Awakening

Awakening

2017.08.21
XML
カテゴリ: Nature



この日はアメリカ、オレゴン州から始まり、皆既日食が見れるという大イベント?で。。。
私はこのことを1年前から知ってて。。。。
自分が27年前に初めて行って住んだオレゴンに、これをきっかけにまた行きたい! と
思ってたんですけどね。。。。5月から療養しているんで、あきらめました。

バンクーバーでも85%の皆既日食が見れる!ということで。。。
たまたま朝の仕事が入ってなかったので、歩いて行ける、近所のスペースセンターまで
友人と行ってきました。 

日食が見れる眼鏡がないので、ここでも配布すると聞いてたんですけど。。

朝の8時半でこの状態。。。。何じゃこの人の数は!!!今日、月曜日だよね???
あ、そっか、子供がいる家は。。。夏休みなんですよね。。。


並んで眼鏡もらうほど。。。暇じゃない。。というよりか、絶対、もらえないでしょう。。
と思い。

友人が5年前に、日本でも金環?で買ってた眼鏡を一緒にみよう!で、芝生に座り、
なんだか、二人でピクニック。笑

この箱。。。もってきてる人沢山いました。手作り、プロジェクターです。
この箱に穴やアルミホイルを張って、太陽が箱の中に反射するです、まあ、カメラと同じ原理ですよね。
私も実はこれを作って持っていこうと思ってたんですけど、家に箱がなかった。。(;´∀`)

で、もうそろそろ始まるだろう。。。と眼鏡をのぞいたら。。。

とっくに始まってる~~~~!!!

で、誰も見てない~~~ !!!!(;・∀・)

嘘やろ?冗談やろ???もしもし、始まってますよ、日食。
みんな、ワイワイ、携帯でセルフィー撮ったり、話してるし。


半分かけたくらいのところで。。。やっと、みなさん、眼鏡かけてましたよ。
笑うわ、ホンマ。ただ単にお祭り好きで、日食はどうでもよいってやつですかね??

バンクーバーは85%だったので、完璧に太陽は月に隠れず。。。
真っ暗にもならず、全然明るいまま。。。ただ、空気はひんやりして、気温が落ちたのは確認できました。

こんな感じでプロジェクターに写して、終わってしまいました。。。

ちなみに、オレゴンでは、日食が始まって急に寒くなり、暗くなって、雨が降りだしたそうです。
で、予定ならオレゴン州へ行って、ホストファミリーの家に泊まるつもりだったのか。。。
彼らは、なぜか。。。ワシントン州で日食を見ていた。。。うん?なんで???
オレゴンのあの100%見れるラインに入ってたのに。。。わざわざ、外れるワシントン州。
面白い。。。(;´∀`)


NASAから撮れた、日食です。やっぱりなんか、神秘的~~~

その夜のニュースは、この皆既日食の話題で持ち切りで。。。
笑ったのが。。。。アメリカ大統領トランプが。。。。
眼鏡なしで、日食を見ようとしたところが。。。。。目、痛めますぞ。。。。(;´∀`)



今度、北米でここまで近い日食が見れるのは70年後?らしくって。。。
まあ、そのころには絶対生きてないので、今回見ててよかった。笑


KAVU/カブー メガネケース ソーラーフレア 19810583 【雑貨】サングラスケース


PLANO(プラノ) G42 太陽光線防止メガネ


太陽観察グラス〜ソーラーグラス 日食グラス日食めがね


2017年アメリカ横断皆既日食に 日食グラス(カード型2枚セット)ポスト投函 メール便 送料無料(宅配便はあす楽対応15時)★☆日食眼鏡 日食メガネ CE安全規格適合


2017年アメリカ横断皆既日食に 双眼 日食グラス(メガネ型2枚セット)ポスト投函 メール便 送料無料(宅配便はあす楽対応15時)★★日食眼鏡 日食メガネ 太陽メガネ 皆既日食





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.24 14:26:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: