Awakening

Awakening

2023.08.03
XML
カテゴリ: Living

​この日は。。。

朝の仕事を終えてから。。。
実は、司法書士のところへ、二人していってきた。

遺言書の書き換えに。(;^ω^)

隣のおばちゃんが急に亡くなった6月末。
彼女は遺言書がなかったのと、身寄りもなかったために
政府に全部、取り押さえられてしまった。。。

まあ、それが理由じゃないんだけれど。。。
桃太郎の父の土地も売れたことと、彼の妹とも
色々あって。。。。遺言書を書き換えたのです。

なんか、私には関係ないことだと思ってたけど、
ある意味すっきりした。

自分が年を取った証拠だな、と思いつつ、
いやいや、カナダという国に住む限りは、

大人になってからは、年齢は関係なしに

遺言書は必要とする。

私たちは、子供もいないし、余計だよ。

いや、 子供がいるなら、なおさらいるよね??


​まあ、そんなわけで、ここ数か月は、本当にある意味で
色々あったよなー、と、思う。

まさしくみずがめ座の時代だわ、と、つくづく思う。

その後、桃太郎が、また森へキャンプへ行くというので。。。
私はくそ暑いので、行かない。。といい。。。

といいつつ、本当は、ここずっと色々ストレスなことが、彼にあったので

彼を一人にしたほうが良いと思い、遠慮した (;^ω^) 

自分の時間もできたし、

ウエストバンクーバーにいる友人にずっと会おうと
誘われてて、なかなか機会がなかったので、
久しぶりにいってきてた。

なんだかんだと、ベラベラ日本語で話して。。。
気が付いたら、もう夕日が落ちる時間で。。。

バスに乗って帰ってきたんだけれど。。。
サンセットが眩しすぎたし、暑かった。


日本は、猛暑に、台風が来たりして、相変わらず、
お天気の崩れが激しいのですが。。。。

カナダも、山火事の数が、過去最高になっていて、
消防士たちも命を落としていたりしています。。。

カナダの場合は、ほとんどが人間のたばこのポイ捨てや、焚火が原因らしいのですが。。

地球もマックスで怒ってますね☆


【送料無料】日本法令 法務局保管制度対応 遺言書専用用紙・封筒セット 複写式 改ざん防止用紙 - メール便発送


3訂版 相続税を考慮した遺言書作成マニュアル 弁護士×税理士がアドバイス! [ 坪多 聡美 ]


みんなが安心!簡単に書ける!遺言書改訂新版 〈付録〉複写防止機能付き遺言書用紙 [ 江崎正行 ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.08 03:51:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: