2006.01.16
XML
カテゴリ: □ た・な・は行

■■■■■■■■■■■■■■■■


多情多恨 ( たじょうたこん )


感じやすく、恨みや後悔、悲しみを深く感じること。

【説】恋愛感情が豊かなさまにも用いる。
【類】多情多感 ( たじょうたかん )


参考

・『ミニ四字熟語辞典』 河土修監修 大創出版 2003年

・・・さようなら。


blogranking_s.

air_rank

88_31_001






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.01 22:25:59
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


表情豊かに暮らそうと思いまして。  
kunugiryouko  さん
塾講師を始める前は、比較的内向型でした。
活動範囲が広がるにつれ、表情豊かな方々を素敵と思うようになりました。笑顔など。
そこで、意識して表情を動かすことに。笑いじわなんていいな、などと思いつつ。

おととい履歴書用の写真を現像しましたら。
「眉間にしわがはっきり出てるぞ。撮りなおすか」と父。
デジカメで撮った久々の写真のほとんどが・・・。
笑って過ごそうと心がけているつもりでしたのに。
今度こそ(どうしましょう。笑)。 (2006.02.01 23:23:27)

Re:表情豊かに暮らそうと思いまして。(01/16)  
富士山1970  さん
kunugiryoukoさん
>・・・どうしましょう。笑。
-----

笑うのは苦手なので、眉間にしわが入らないようにするためのアドバイス等をして差し上げることはできません。

ただ、顔写真について思い出したこととしては、あるスポーツの選手年鑑(イタリアサッカー(セリエA)と記憶しています。)に掲載された顔写真で、口元が上がっているような、にこやかな表情の選手はその年は活躍するといった話がありました。

自信に裏付けられた、にこやかな表情の選手については監督の印象に残り、チャンスを与える機会も増えるということでしょうか。


写真の撮りなおしについては、デジカメ(費用負担がなくて済むのであれば)であれば、思うものが撮れるまで撮りなおしてみたら如何でしょうか。笑。

(2006.02.02 15:58:47)

Re[1]:表情豊かに暮らそうと思いまして。(01/16)  
kunugiryouko  さん
富士山1970さん

ご助言頂き、ありがとうございます。
参考になりました。
口元にも気を配りたいと思います。

笑うのは苦手、なのですか?
小中高校と私も苦手でした。
よく「営業スマイル」といわれたものです。
販売やイベントスタッフの仕事をする中で、
まさに「営業スマイル」となりましたが。

(2006.02.08 23:06:47)

Re[2]:表情豊かに暮らそうと思いまして。(01/16)  
富士山1970  さん
kunugiryoukoさん

>笑うのは苦手、なのですか?
-----

はい。笑うときに使う表情筋がなくなってしまったのかもしれません。



>販売やイベントスタッフの仕事をする中で、
>まさに「営業スマイル」となりましたが。
-----

営業スマイル・・・。
小生には考えられないことです?


(2006.02.09 15:23:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: