藤本技工奮闘記

藤本技工奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2014.10.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます
昨日、一昨日と雨が降っていましたが、台風が近づいてきているのですね
10月に入ってからの台風なんてあんまりないのかなとは思いますが、御嶽山噴火の件もあるし、被害が拡大しなきゃいいけどな...

さて、最近ではクラブの調整や修理、リシャフトなどをおねがいされることも増えてきました。
今週はFwのシャフト折れ修理、リシャフトが2件。
ほとんどの方がリピーターになってくれていて、”じゃあ次もお願いね”って言われます
時間があれば次の日には渡せますし、そこがメインではないので金額もあまり設定していません

シャフト折れ修理の際、ホーゼルの端面から完全に折れていたのでどうやって折れ残ったシャフトを取り除こうかなと考えていたら、以前にシャフト抜き機を購入した際に付属してた道具があったなと思って使ってみたら、目からウロコ状態でした
IMG_2626.JPG
T字のバーは先端にねじ山が切っていて、付属のドリルで残ったシャフトの中心に穴をあけてからねじを回しこんでいきます。

以前はドリルで時間をかけて取り除いていたのに、5分ほどで掃除も楽なぐらいにきれいに取り除けました
昨日もリシャフトが1件入り、その日にお渡しすることができました。
待ち時間の間に弾道測定器を紹介すると”これ欲しい~~~~”ってずっとおっしゃっていました。
コンパクトで手軽だし、設置も簡単でどこでも使えそうなので個人的な購入も考えてるようです
弊社ではヘッド研磨以外にもリシャフトや修理も可能ですので、お気軽にお立ち寄りください

それでは今日も一日頑張り頑張ります


有限会社 藤本技工
藤本 雄介





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.04 05:59:50 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ffffff5861

ffffff5861

カレンダー

コメント新着

ffffff5861 @ Re[1]:2015年始まります!!(01/06) たにたにさん,埼玉県民さん いつもありが…
たにたに@ Re:2015年始まります!!(01/06) 埼玉県民様、はじめまして。 1日で往復で…
埼玉県民@ Re:2015年始まります!!(01/06) 雄介さん 昨日は新年早々ありがとうござい…
たにたに@ Re:2015年始まります!!(01/06) 埼玉から!?スゴいですね… そんな遠い所か…
ffffff5861 @ Re[1]:ブレードアイアン!!(12/26) 多摩キングさん コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: