透析生活

透析生活

2025.05.19
XML
カテゴリ: 病気のこと
新緑が美しい季節ですね

水を張った田んぼに映る “逆さまの景色” は、

私のお気に入りの風物詩でもあります。


でも、気温はグングン上昇して既に夏


春物の洋服を着る間も無く、

私のクローゼットは既に夏物の洋服に衣替えしましたよ


そして、この衣替えのタイミングで、

一昨年の7月に乳がんの全摘手術をして以降ずっと使っていなかった

ワイヤー入りのブラも、久しぶりに出してきたんです。




なんて思いながら久しぶりにブラを着けてみて、

私は新事実に愕然としてしまいました


ワイヤー入りのブラを使ったことがある方は

経験上ご存知だと思いますが、

アレって着ける時に胸の周りのお肉を “寄せて” 来て、

ブラのカップの中に入れて胸の形を整えるじゃないですか。


ところがですね〜


私の場合は、乳房再建の際に

「腎移植する予定があるのなら、お腹は切らないほうが良い」

との医学的判断から、自家組織を使わずに



シリコンって “寄せる” ことができなかったんですよ〜


インプラントの場合、自分の胸と比べると

厚み (高さ) は少し低くて面積 (幅) は少し広いので、

アンダーバストの形が以前使っていたブラとは全く合わず、

しかも “寄せる” こともできないために




まだまだ新品のお気に入りのブラもあったのに、、、残念


まぁでも、正面から見たら左右の胸の差なんて

殆ど気にならないくらいに上手にオペしていただいているし、

自家組織を使えなかったのは腎移植を希望している私の都合なので、

これ以上の高望みをしても仕方がありませんよね。


今まで通り、ワイヤー無しのナイトブラで生活することにしましょう


ナイトブラはワイヤー入りのブラのように締め付けないので、

着けていてとっても楽ですし、悪いことばかりじゃありません





にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村 いつもありがとうございます♪→


ブログランキング 今後とも、ヨロシクお願いいたします★ →
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​




​​ ​​ ​​ ​​


​​ ​​​​ ​​ ​​ ​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.19 04:24:37
コメント(2) | コメントを書く
[病気のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: