banbu うれしたのしブログ

banbu うれしたのしブログ

PR

プロフィール

NAGOYA BANBU

NAGOYA BANBU

お気に入りブログ

良い一週間のスター… New! ふうママ1130さん

源氏物語〔21帖 乙女… New! USM1さん

レディースおしゃれ… New! 激安商品発信地ムイさん

え…😳 New! 堅子ちゃまさん

noteプチオフ会!葛… ちぃぶう427さん

コメント新着

kopanda06 @ Re:名古屋  (01/27) こんばんは。 楽天プロフィールでもお世…
kopanda06 @ Re:名古屋  (01/27) こんばんは。 楽天プロフィールでもお世…
花Momo@ Re:名古屋  (01/27) BANBUさん、あけましておめでとうございま…
ふうママ1130 @ Re:名古屋  (01/27) 今年1年 仲良くしていただき本当に有難…
lennon909 @ Re:名古屋  (01/27) 私的× 指摘◯ ですね、、、すいません

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年05月10日
XML
カテゴリ: 名古屋

おはようございます

久しぶりの朝での発信

訪問いただいて本当にありがとう ございます

現在名古屋は 21度...風があって気持ちいいです

こちらは明後日から台風の影響予定...

今日はたっぷり 洗濯します

こどもの日である5日は

三重県の多度大社へ...

(3月に1度こちらへきてブログでも簡単に紹介しました。 )

1度は肉眼で観たいと主人の希望であげ馬を観てきたの。

私はあまり興味なかったけど。。。 

多度市に入ると市役所の駐車場

この日の為に無料開放しています

そこから15分ほどトコトコと

最高な景色を観ながら 会場へと

043.JPG

2日間ある初日の4日は雨だったようで… 

この日は30度はあったね    汗流れます

近くまで行くと いい雰囲気のCAFF発見

入るでしょう。。。2時間前だし 

032.JPG

窓があるカウンター席が涼しそうだったので

そこで一服

031.JPG

30分程過ぎた頃から満席... 

会場へと近づきポスターを観て 興奮

035.JPG

毎年GW中のニュースでさらっと流れるこの場面...

今から見る事できるのねっ という感じ

どこから見るべきか歩いていると

おっと~~~ ナイスタイミング

036.JPG

馴らす為に早めに会場にはいるんですね。

半被を着た関係者の叔父様にお話をききました。

馬に乗る子供達は毎年4月1日に決まるようで

そこから練習をする。という事もあまりなくこの日を迎えるようです。

この日は6馬走りますが本日は18歳が最年長。

中学生もいた。。。

かなり怖いはず...

動物との相性や呼吸なんて以前の問題。

この地区の伝統を守る為に

なんとなく深い話は聞かなくても乗ることが決ると

子供ながらに腹はくくるって事なのね。 

馬に乗る前の緊張時を覗きました。

大人が酒を口に何度も含み 男の子の足袋を何度も清める。

その習慣からそれぞれ子供達の表情も変わっていくの。

目をつぶる子もいるけど。

表情が硬い13歳の男の子がぐっと歯をかみ締めた瞬間...

そんな…息を止めるような場面でした。

キュンキュンしてしまった 

数百年も続くこの祭りを運営する街中の人々のパワー

久しぶりに目の前で見る馬のパワーをも感じ

とっても感動しちゃった。

帰りは多度水を飲み 

こちらのキャラクター ゆめはじ ちゃん 

042.JPG

に見送られ...ここを後に

はじって・・・ はじかしい。とかも意味??? 

グハハハハッ 

という事で...

いい休日でありますように






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月10日 10時58分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[名古屋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三重 多度大社 あげ馬(05/10)  
景色もよく厳かな開始前の空気が伝わってくるようです。
上げ馬神事、とても力強い光景だったようですね~。
私も見たかったです。 (2015年05月12日 20時18分09秒)

Re:三重 多度大社 あげ馬(05/10)  
lennon909  さん
神事に使う馬は競馬でつかっていたサラブレットではなくて、もっと国産場っぽい馬にして欲しいですね。
雰囲気が違いますw (2015年05月12日 23時06分28秒)

Re:三重 多度大社 あげ馬(05/10)  
エンスト新  さん
おはようございます
迫力ありますね。
盛況だったのではありませんか? (2015年05月13日 04時56分33秒)

Re[1]:三重 多度大社 あげ馬(05/10)  
NAGOYA BANBU  さん
長崎ちゃらんぽらんさんへ。
コメありがとです!!

とても迫力ありました。
(2015年05月14日 22時32分18秒)

Re[1]:三重 多度大社 あげ馬(05/10)  
NAGOYA BANBU  さん
lennon909さんへ。
コメありがとです!!

そうですね~借り馬なので北海道の馬ならば
もっと足が太いしっかりした馬でしょうけど…
足が細いです…
-----
(2015年05月14日 22時34分46秒)

Re[1]:三重 多度大社 あげ馬(05/10)  
NAGOYA BANBU  さん
エンスト新さんへ。
コメありがとです!!

大盛況ですよ。町中のイベントですが他県からも多くの方が観に来ていました。
(2015年05月14日 22時36分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: