日々の記憶

日々の記憶

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

88kgの父

88kgの父

Calendar

Comments

88kgの父 @ 茶夢tea dreamさん いらっしゃい こちらこそよろしくお願いします。 >…
茶夢tea dream @ Re:本年もよろしくお願いします。(01/01) 遅ればせながら、初春のお慶び申し上げま…
88kgの父 @ 泉自治会さん いらっしゃい >お盆休みといっても息子がインターン…
泉自治会 @ Re:妻のお盆休み(08/19) こんばんは♪ いいわ~奥様!私も好きです…
88kgの父 @ 茶夢tea dreamさん  いらっしゃい >毎日、熱いですね♪ 本当に熱い毎日です…
2006年09月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は塾内のテスト。
まだ、娘は帰宅していませんが志望校に関する判定があります。
事前に先生からは、『甘めに出ますのであまり信頼しないで下さい』とのお言葉。
この時期は、甘めでもいいから、娘の『やる気』を起こす判定がほしいです。(^_^;)

問題は、明日。
いよいよ四谷の合不合が始まります。
優秀と呼ばれる   も参加してきます。
Sに通うお子さんがいる会社の同僚も、今回の模試の結果が気になるようです。

志望校を決定する上で重要な指針の一つになると思います。

ところで今朝、娘が志望校の事を相談してきました。

娘『志望校の欄、どう書こうか?』
私『・・・もし全部合格できたら、どこに入学する?』
娘『A中学! 難しいけど・・・』(おいおい!頑張れよ!!)
私『それなら、第一志望はA中学だね。 次にA中学だけ落ちたら?』
娘『B中学!』
私『じゃぁ、第二志望はB中学だね。A中学、B中学を落ちたら?』
娘『ん~・・・・D中学』
私『じゃぁ D中学が第三志望だね。』
娘『えっ! D中学よりC中学のほうが偏差値が高いのに それで出していいの?』

  別に偏差値の順番ではないよ。』
娘『ふ~ん そうなんだ・・・』

娘たちの世界は、やっぱり『偏差値』という存在が大きいようです。
娘が精神的に幼いところがあるせいかもしれませんが
『志望校』の意味を取り違えていたようです。



私の目からは、いくぶんR4が下がっても、
D中学のほうが娘を育ててくれそうな気がします。
最終御判断は、娘に委ねますが、イメージだけでなく自分を育ててくれる学校を
選んでくれればと思います。

なんにしても、明日の合不合は娘にとって良い結果がでればと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月23日 19時49分30秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:判定模試と志望校(09/23)  
ポトス6030  さん
おはようございます(^^)
日曜だというのに、またまた早起き・・・
文化祭までは日祝日関係なしに、娘は部活なのです。

>娘たちの世界は、やっぱり『偏差値』という存在が大きいようです。

わが娘も基本的にはそうでしたね。
唯一偏差値と逆に志望順位がついていたのが埼玉最難関女子校と、埼玉二番手女子校。
でも理由を尋ねると、「トイレが綺麗」(爆)
子供の志望理由なんてそんな些細なものです。

もし、これとこれとこれ全て合格したら・・・・の際に、取らぬ狸ですが『捨て金』のことも頭に入れなければならないですしね・・・
御三家受かったけどK中等部進学とか・・・・(そ、そんな贅沢な捨て金なら、ぜェ~~~~ったい払いますとも!みたいな♪)

合不合、頑張ってくださいね!!! あっ、頑張るのはお嬢さんか(^_-)-☆ (2006年09月24日 05時52分45秒)

ポトス6030さん いらっしゃい  
88kgの父  さん
おはようございます。

>日曜だというのに、またまた早起き・・・
>文化祭までは日祝日関係なしに、娘は部活なのです。
お疲れ様です。<(_ _)>

>取らぬ狸ですが『捨て金』のことも頭に入れなければならないですしね・・・

我が家は、『捨て金』まで頭がまわらない状態です。
合格をくれるのだったら『全額前納』でもかまいません。(苦笑)

>頑張るのはお嬢さんか
・・・昨日の晩、塾テストの結果(悪かった)に対する反省の無さに、
受験父としてやってはいけない事をしてしまいました。
反省です。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
(2006年09月24日 07時16分59秒)

Re:判定模試と志望校(09/23)  
泉自治会  さん
今日の合不合受けてます。サピのほぼ全員といっていいくらい受けたと思います。この試験のためにわざわざ日曜日の講習を4回休講にしていますので。
併願校選びの参考にしたいと思っています。なかなかいい選択肢がないのですよ。中途半端な田舎に住んでいますと。。。都会のかたがうらやましいですね。
(2006年09月24日 15時53分34秒)

泉自治会さん いらっしゃいませ  
88kgの父  さん
>なかなかいい選択肢がないのですよ。

通学時間は私も気になります。
出来れば乗り換えは2回までにしたいと思っています。
ただ、運よく(?)借家住まいなので、一人娘の進学先が決まれば、
『来年のGWは引越しかな』と思っています。
私の通勤定期代は会社が負担してくれますが、
娘の通学定期代は家計に直撃ですからね(^_^;)
私の通勤時間が延びないことを祈るばかりです。

(2006年09月24日 17時40分20秒)

こんばんは。  
黒更  さん
88kgの父様の場合、77,776でした。
無念っ!!!

志望校決められるには、まだまだ時間があろうかと思います。
お嬢さんには楽しく勉強?、学校生活がおくれ、
めしたきおばば様には、お弁当を作るのに余裕の時間がもてる、
そして88kgの父様におかれては、施設費・授業料、定期代等全ての諸費用に対しB/Cが適切である(←げすな言い方申し訳ありません)学校が見つかりますように祈っております。 (2006年09月27日 00時03分08秒)

黒更さん いらっしゃい  
88kgの父  さん
>そして88kgの父様におかれては、
>施設費・授業料、定期代等全ての諸費用に対し
>B/Cが適切である(←げすな言い方申し訳ありません)
>学校が見つかりますように祈っております。

有難うございます。
来月も土曜日は『過去問』では無く『学校訪問』の
時間になってしまいそうです。

納得して受験してくれればと思います。

>77,776
惜しかった。
次は『777,777』にチャレンジしたいと思います。
(2006年09月27日 23時32分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: