つぼ

つぼ

PR

Calendar

Free Space

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ポチッと押してくださるととってもうれしいです!


はは0333です。

何かありましたら、

tubo_no_haha☆yahoo.co.jp

までおねがいいたします。
(☆を@に変えて下さい↑)






PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

はは0333

はは0333

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

予約購入がお得!夏… New! ひより510さん

delicious record ☆☆erika☆☆さん
かめこの日々 れお・かめこさん
☆mama's room☆ 柊さんママさん
ヤヤとエンエン ピノコ94さん
2017.11.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週末は、以前からずっと行ってみたい!!と思っていた、

篠栗九大の森に行って来ました。





『九大の森』でぐぐっていただきますと、

ものすごい美しい画像が出て来ます。


これを是非とも見てみたい!!とかねてから思っていたのです。




というわけで、いざ!!





「ビョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜༄༅༄༅༄༅」


さっっむ!!!




近頃、ぐんと寒なったこちらの地方。



それはそれは寒かったです。



でも、そんな寒さの中でも、

割と早めに行ったにも関わらず、駐車場は満車。


人もたくさんいて、

人気の高さが伺えました。




森林セラピーが出来るというこちらの場所。


蒲田池の周りをぐるっとまわりながら、

森林浴が出来るはずなのですが、


体育会系がいる我が家ではなぜか掛け声つきの小走りで走らされ、

森林浴出来たんだか出来なかったんだか、

なぜか翌日の今日は足が筋肉痛なんだが、









暑がり兄さんも、途中から思わず半袖。笑

娘が腰に巻いている浮き輪みたいなのは、コートです。


あんたたち、どんだけ。






そんなこんなな中、

目的地へ到着!!!!

















ドーーーーーン・・・


水が張ってないやんけー!!!








これはこれで紅葉もしていて素敵だったのですが、

うぅ・・・、水に浸かっている木が見たかった・・・・・・。





幻想的な風景は、

次回にお預けとなりました。



またいつか行けますように。





*********




その帰り、





無印に寄って、これらを買って来ました。








今回ピックアップしますのは、こちら。




以前、 こんなことしていた 洗面所の吊るし歯ブラシ。


どうかと思うところも多々あったのですが、

それでもやっぱりこの吊るし方法が一番いいと思われるので、

改善を望んでいたところ見つけたのが、このフック。






やっぱり、輪ゴムでは限界あったよね〜。


劣化で、今にも切れそうでした。

そして、フックもちょっと錆びてきてた。




それをこのフックに変更〜!!と思って買って来たのだけれど、

実は、このままじゃ突っ張り棒にちょっとあれだったんで、
(サイズが合わない、ありがち失敗)






荒療治で、無理やりしてみました。


わざわざつけてくれてたシリコンの部分を撤去。


あーあ、突っ張り棒がもうちょっと細かったらなー。







で、無事にこれで輪ゴムの劣化や錆びを心配することがなくなったと、



いうことにしたかったんだけど、








フックの太さと、歯ブラシの穴の大きさが割と微妙!!



入ることは入るけど、

結構ギリギリ!!





どうか、家族から使いにくい!と、

不満が出ませんように。







それか、歯ブラシの穴がもうちょっと大きくなりますように。




他力本願か。









寒太郎化する父子に
ポチッとおねがいしまっす!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日も寒いよー!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.20 14:08:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: