全62件 (62件中 1-50件目)
最近、TUTA○Aの新作案内に、オオカミのDVDがあることを発見!! いつもレンタルビデオは7泊OKになるまで借りないのですが、さっそく借りてきましたタイトルは「ウルフバトルフィールド」オオカミの狩りがメインのドキュメンタリー(?)でした。一つの群れを中心に追ってのハンティングのシーンなど、なかなか良い内容でした。CGを使ってのハンティングの分析や同じオオカミの画像が繰り返し流れるので、オオカミの生態を写したシーンが全体の2/3くらいなので、購入するほどではないかも。。。です
2006年04月06日
コメント(47)
ほんとに久しぶりの日記です。日記の書き方のフォームが前とちが~う!!なんて思っちゃうくらい でも日記が書きやすくなってる~ 昨日、オオカミ犬のオフ会へ参加させてもらいました!!もうカッコイイ~!!オオカミ犬たちを実際に見せてもらえて大感激です!! さきほど、infoseekの方に写真をUPしました。何頭かお名前とお写真を掲載させて頂いちゃいました。 事後承諾になってしまってすみません。 修正etcなどがありましたらメール又は掲示板へお願いします。
2006年03月22日
コメント(8)

アニマルメジャーって知ってますか??ぬいぐるみの中にメジャーが内臓されているメジャーの実用とぬいぐるみのかわいさをもったスグレモノ(?) オオカミで作ってみました。尻尾をひっぱるとメジャーがでてきます 恵比寿のboxにただいま白黒一匹づつ販売中で~す
2005年10月03日
コメント(7)
オオカミを見に、またまた出かけてまいりました。行き先は富山市ファミリーパーク。 仔オオカミたちは立派な若オオカミになっていました。 レポートをupしたのでTOPページからお入りください。
2005年08月28日
コメント(0)
多摩動物園へ今年生まれたオオカミの仔たちを見に行ってきました。くわしくは↑のenterから入ってくださいな。あどけない仕草がとてもかわいい仔オオカミたちでした~
2005年08月13日
コメント(0)
ひさしぶりの書き込みです。 今日の地震ですが、私はちょうど地元の電車の中にいました。電車が急停車して(急ブレーキという感じではなかったです)そのごユラユラと揺れました。 地震で電車が止まったとこに乗り合わせたのは生まれて初めてでした~。5分くらい停車してすぐに運転を再開してくれたので、帰宅に問題はなかったのですが、午前中は東京にいたのでちょっと遅かったら電車が止まってしまったので、ホッ。。。 親戚の猫は散歩から急いで帰ってきたそうです。たぶん怖かったんでしょうね~
2005年07月23日
コメント(0)

久しぶりにこっちのサイトに載せられるビーズ作品を作りました。トイ・プードル テディベアカットです。 スタンダードなカットのプードルビーズはよく見かけるけどテディベアカットはなかなかないハズ。 ネットのプードルさんの写真をみながら作りました。オーダー品なのでこの子は早々に旅立ちますが、マスタータイプは頭だけ作ってあるので、体をつくったら「ビーズでわんこ」のコーナーに載せようと思っています
2005年06月30日
コメント(0)

昨日と今日で名古屋へ行ってきました。目的は地球博。でもすごい人であまりパビリオンは見れませんでした。 ライデン博物館のニホンオオカミも他のを並んだりしている間に時間がなくなり廻ることができませんでした。(万博の様子は後日、アーシャ日記にてUP予定。) 二日目は名古屋駅周辺をめぐり、名物を食べ、おみやげ買い。名古屋のお土産を買うときに実はひっそりチェックしていたモノが。名古屋の地方テレビ局のキャラクター、「ウルフィー」です。 羊の皮を被ったオオカミです。 ホントはぬいぐるみが欲しかったのですが、うちに置く場所はないので断念。マスコットのついたファスナーホルダーをGETしてきました。 羊の皮が脱ぎ着できたらぬいぐるみも買っちゃたんですけどね~
2005年06月18日
コメント(0)

犬、オオカミページに新たに「コラボ企画」をたちあげました。同じテディベア教室に通うakikoさんと一緒にboxギャラリーの箱をひとつ借りたので、それを機にページをひとつ増やしました。 今、おいているのはアースデーにだしたマズルのグレーのオオカミのぬいぐるみと柴とビーズの柴、ハスキー、天使オオカミです。恵比寿に行ったら会いにきてください 写真は柴のぬいぐるみ。モヘアを使いフルジョイントなので手・足・首が動かせます。首には古布のスカーフをしています。 初のモヘアのぬいぐるみ販売、記念すべき第一号です☆
2005年05月12日
コメント(0)
久しぶりの日記です。私が久しぶりにハマっていたマンガ「禁断の恋でいこう」が完結しちゃいました。人に化ける事ができるオオカミの夜斗と普通の人間の緋佐子のラブコメディ。(オススメ本のページで紹介してます。) 狼~、手作り好きの主人公~、とかなり私のツボをついた作品でした。昼間は狼で月のでている夜(天気は関係ないらしく、月齢で左右されるみたい)だけはイイ男に変身なんていいわ~。 ラストも納得だったので、動物好きな人にはオススメのマンガです。古本でずっと集めていたけど最終回だけ定価で買っちゃいました。気に入ってただけに終わっちゃったのが寂しいな~。夜斗ぐるみ、時間があいたら作っちゃおうかな~。
2005年04月26日
コメント(2)

いやいや、またまた久しぶりの日記になってしまいました。 今週末に代々木で開催される「アースデー」にオオカミの保護を訴えるブースがでます。(詳しくはリンクページの[Wolf Network JAPAN]もしくは[wolf-Pals]さんHPへ) そこでウチのオオカミぬいぐるみを二匹、販売していただくことになりました。昨年、大好評だったビーズオオカミも4匹出します。 興味があったらぜひ、オオカミたちに会いに来てください☆ そして、野生のオオカミたちの現状にも興味をもって頂けたらうれしいです
2005年04月21日
コメント(0)
今回ユザワヤバザーに出した「ぬいぐるみ作成キット」を楽天フリマに出品しました。バザーではキット商品だと売れないみたい。。。出来上がりのわんこに興味をしめしてくれるものの「作るのは面倒なの。。。」とお客さんが去っていってしまうこと数回。 でも、でもキットなら材料さえ揃えれば何個も作れるのよ~。バザー慣れしていない私の接客態度もダメダメでした。。。 と、言う事でキット購入してくれるかた募集中です~(^o^)
2005年03月26日
コメント(2)

久しぶりの日記です。日記というか、、、宣伝というか。。。26日の土曜日に大和のユザワヤで行われるバザーに「わんこぬいぐるみ作成キット」を20個販売します。今日は完成品の撮影をしました。↓のわんこが一匹作れる内容になってます。(備品のバケツとかは入ってません。)相鉄線、大和のユザワヤの近くにお住まいで「よし!作ってみよっかな?」と思われる方がおりましたらぜひ、いらしてください~。2時半頃からです。
2005年03月19日
コメント(4)
昨日、出かけた帰りにレンタルビデオ屋によったら魅力的な表紙のDVDがあるではありませんか。 オオカミが少女の口元を舐めてる写真でした。ということで新作だけどさっそくレンタル。 内容は一言でいうと「たいした事はないっす」でも、本物のオオカミが最初から最後まで、ずっと出ている映画はあんまりないので、それはうれしかったわ~。 いやぁ~、犬でもそれはないでしょうよ。と言いたくなる部分が多々あり。悪役(?)の人もバカすぎ。 お子様向けのストーリーです。でもオオカミ見たい人にはオススメです。
2005年02月27日
コメント(0)

今日は出かける予定がなかったので久しぶりにビーズでアクセサリーを作ってみました(^^) 狼のロケット風ペンダント!!試作だったのでありあわせのスリーカットビーズの黒をつかったので地味な仕上がりになりました。 ロケット風ペンダントを次に作るときはビーズの配色をもっと考えよっと。
2005年01月03日
コメント(2)
2005年、明けました!!大晦日はめずらしく横浜にも雪が降り、いちばん多い時には5~6cmくらい積もったかな? その後、雨に変わってしまったので夜にはすっかり道も落ち着いてしまいましたが、夕方出かける時は大変でした。 今年こそはネット販売してみたいです。いろいろ構想はあるものの時間がとれず、ぬいぐるみもまだ3体ほどしかできてません。 マイペースな更新ですが、今年も「ふみ工房」をよろしくお願いいたします。
2005年01月01日
コメント(1)
今度はちょっと色を変えて作ってみました。前回の子とはマズルと耳と足の色がちがいます。 2匹が肩をくんでいると我ながらかわいいな~と思ってしまいますぅ~。 2匹一緒の写真をtopにしてみました~。
2004年11月28日
コメント(4)

オオカミ色の布を見るとつい衝動買いをしてしまう私。買いだめしたグレーの布やら黒の布やらで部屋を圧迫し始めてきたので、扱いにくいボアから何かつくって片付けていこうと思って作ったのがtopにも貼り付けたこのボアぐるみ。 たくさん作って(在庫のボアをつかい切るまで)通販してみようと思っています。 今回のは試作なので、ちょっと変わるかもしれないけど。。。しかも、いつ発売できる状態になるかもわからないけど。。。
2004年10月31日
コメント(2)
オオカミの日めくりカレンダーの気に入ったオオカミを久しぶりにデッサンしてみました。ん~、カラーはむずかしいわ~。 もっとモデルは格好良かったのになぁ。。。またもや、気迫に欠ける顔になってしまいました。 と、言う事でトップ絵更新です。アート展も無事終了しましたとの連絡をいただきました。主催のwolf-palsさん、福岡展のねこまた公房さん、会期中、足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました。
2004年10月21日
コメント(2)
狛狼のいる神社を訪ねて、目黒、渋谷と廻ってきました。 犬、狼ページの「狼を訪ねて(東京編)」にUPしましたので詳しくはそちらを見てくださいな。 特に狼好きの東京近郊に住んでいる方、渋谷へ行った際には宮益坂の途中の「御岳神社」にはぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
2004年10月03日
コメント(0)
リンクにウルフアート展in福岡でお世話になっている「ねこまた工房」さんのHPを追加しました。 ネコのモチーフ以外にもオオカミやその他の野生動物のグッズも作られています。 特にウッドバーニングという特殊なペンでキャンパスとなる木を焦がして描いたオオカミさんがステキです。
2004年09月28日
コメント(0)
久しぶりの更新です。今回は日記リンクしているminikoさんのお友達のわんこ譲二くんをモデルにつくりました。一枚の携帯の写真をもとに作ったので見えない部分は想像でつくりましたが大丈夫かな~?「ビーズdeわんこ」お宅のわんこ編に載せてま~す。minikoさん、今日持っていくって言ってたのに忘れてしまってごめんなさいm(__)m
2004年09月24日
コメント(5)
スピルバーグのアニメのアラスカでジフテリアが流行った時に犬ぞりで血清を届けたオオカミ犬の実話をもとに描かれた「バルト」の続編にあたる「バルト2~新たなる旅たち」をレンタルビデオで見ました。内容は「バルト」に何頭かの仔犬が生まれ、その中の一頭だけ、父親のバルトよりもオオカミの血の濃く出た仔犬が生まれます。 犬ではない事を知ったその仔犬が大きくなり、自分探しの旅にでるというストーリー。ここからはネタバレ。。。その仔が女の子だったのは以外でした。バルトよりオオカミらく描かれていてなかなか格好いい感じ。 最後はきっとカッコイイ雄オオカミと群れを率いて去っていくだろうと思って、イケメン狼がでてくるのを期待して見てしまってました。最後、ひとりで女ボスになってしまうのが残念。カッコイイ雄狼がでたら満足度がもっと違うのに。。。 あと、テーマが大人向けっぽいのですが、ストーリーの造りの甘さがでてしまっているのも残念です。 でも、バルトもその娘のアリュもかわいくて、ちゃんと狼っぽいので、狼好きにはオススメです。
2004年09月07日
コメント(0)
いや~、久しぶりの更新です。ウルフアート展を見に三峰神社まで行ってきました。狛犬がみんなオオカミという三峰神社。とっても楽しめました。その後、秩父に一泊して2日目は長瀞をフラフラ。 偶然、オオカミ犬にも会う事ができて、まさにオオカミ漬けの2日間でした。 詳しくは犬、オオカミページの「オオカミを訪ねて...三峰神社編」を見てくださいな~♪
2004年08月24日
コメント(4)
6月からウルフアート展へ作品は出展していたものの、グッズ販売として予定ぢていたビーズオオカミが出来上がらないでいましたのが、やっと完成しました。 今回も時間がなくて10個しか作れませんでしたが、昨日、三峰神社さまに送らせていただきました。 先方の都合もあると思うので日にちは特定できませんが、近々グッズ販売の方に並ぶと思います。 ちょこっと宣伝でした。。。
2004年07月10日
コメント(2)
一週間の現実逃避も終わり帰ってきました。旅先で出会ったわんこを「犬、狼ページ」に追加したのでよかったら見てください。 外国の犬はなんとなく日本の犬と違う感じがします。特にMIX犬が見ていて面白いですね。 犬、狼ページのリンクに「Lovely WOLFDOG」を追加しました。かわいい狼犬クレアちゃんのページです♪
2004年06月19日
コメント(4)
一週間ほど旅にでますので、レスが少し遅れます~ ちょっと現実逃避して感性を磨いてきます~犬の写真がたくさん撮れたらUPしようと思っておりまする。(そんなにたくさん犬がいるかどうかわからないけど。。。)
2004年06月11日
コメント(0)
トップページにリンクを貼っていた広島のしまちゃんが無事保護されたそうです。 すっかりチェックをおこたっていたので5月27日に保護されたそうですが更新が遅れてしまいました。 今は無事、がんじがらめになっていたリードもはずしてもらい、新しい飼い主さんのもとで幸せになるために訓練中とのことです。 リードがはずれてよかった。。。と思う半面、しまちゃんの心の傷がいえるには時間がかかるだろうと思うと心が痛みます。 しまちゃん、幸せになれることを祈っています。
2004年06月06日
コメント(2)

アート展用のオオカミくんがやっと完成しました。。。今回はロックラインという関節のような骨のような働きをするホースのような道具を体にいれたので自由に足を曲げられるようにしました。そして、綿だけではだせない足の細さを表現できました。(ちょっと細すぎたけど。。。) アート展第2期に間に合うかな~。ビーズは結局、作る時間がなくて今回は間にあいませんでした。。。
2004年05月30日
コメント(2)

久しぶりの日記だす。アート展に向けて作品を作らなきゃ。。。と、、、そんな時にとってもお役立ちなのが「日めくりカレンダー」 写真集だと枚数に限りがあるのでいろんなオオカミが観れないのですが、日めくりとなると300枚くらい(私のは7月ごろから同じ写真の繰り返しになってしまうので150枚くらい)の写真があるのです。 私の場合は安いアルバムに綴じてオオカミ写真集にしています。ビーズオオカミもこのアルバムからモデルを探しました。日めくりカレンダー、買ったはいいけどめくったあとのを捨てられない方にはオススメです(^^)
2004年05月04日
コメント(0)
今日はアースデイ東京のオオカミブースを訪ねていきました。真夏のように暑くて、とってもいい天気!会場の代々木公園にはたくさんの人が来ていました。そして、目的のウルフネットワークジャパンの会場へ。 嬉しい事に日記リンクを貼らせていただいている「グ~タラ姫のDiary」のオオカミ犬クレア嬢に会うことができました。本物のオオカミ犬のパピーは初めて会ったので感動でした。写真で見るよりかなり大きく感じました。アースデイ東京のイベントは他にもいろいろブースがでていました。多国籍の食べ物の屋台などもでているので、とても楽しめました。明日も天気が良さそうなので興味がある方はぜひ、訪ねてみてください。 今回販売させていただきましたビーズオオカミはご好評につき完売しました。里子になって頂いた皆様、販売していただいた皆様、ありがとうございました!!
2004年04月17日
コメント(1)

何度か掲示板でも話題になっていたビーズオオカミ、アースデイ東京での販売が決定しました。 一匹600円にて里子にだします。今の時点で7匹出来上がりました。トップページに画像をUPしましたので興味があったら見てみてくださいな。 今回はいろんな色で作ってみたのでどの子が里子にでていくのか楽しみだったりしています。 ひとつひとつ手作りしていると、不思議と顔の区別もつくものですわ~。 ビーズたちがたくさんできたので缶のふたに全員集合させてみました。 う~ん、イモ洗い状態になりましたわ~(笑)
2004年04月11日
コメント(9)
最近、仕事場でちがう営業所に出向しなれない仕事をして、他社の決算時期というのもかさなって、とうとう風邪をひき寝こんでました。風邪がはやってきてますので気をつけましょう。 と、言う事で先週ドッグショーに行ったのですがまだまだUPできてません。近々UP予定です。。。更新記録:美夕姫さんの狼犬クレアちゃんのページ、CROSSさんのページをリンクしました。
2004年04月10日
コメント(0)
今日は天気が良かったので念願の「タテガミオオカミ」の子供を見に上野動物園までいきました。ホントは混んでしまうから桜が咲く前に行こうと思っていたのですが、天気に恵まれなかったせいで今日になってしまいました。上野公園は桜の有名な場所だけあって桜並木のところは初詣のような大変な人ごみでした。 動物園も入園口では並んでいましたが園内が広いので思ったほどではなかった感じです。 今日はタテガミオオカミ目当てなので、そこで1時間近くすごし他の動物はほとんど見ていません。でも、仔オオカミはすっごくかわいいので大きくなる前に見る事ができてとっても満足でした~さっそく、犬オオカミページに写真を数枚UPしたので見てくださいな~
2004年03月28日
コメント(0)
犬、オオカミページのリンク集と日記リンクにオオカミ犬シーザーくんの日記をリンクしました。オオカミ好きにオススメの一冊を楽天ページから犬、オオカミページへ移動しました。今日、ポチタマを見ていて、スキー場の山頂に住むハスキー犬や、雪と戯れるまさお君を見て、やっぱり犬は雪が似合うなぁ。。。とうっとりしてしまいました。 fumi的に顔に雪のついたオオカミや犬の顔がすごーく好き♪ 北国で大きな犬を飼うのも憧れます★
2004年02月27日
コメント(0)
オオカミキャラクターシリーズ最後のオオカミ犬、ブルーができあがりました。2色使って作ったら犬っぽくなってしまいました。実物の方がかわいいんだけど。。。カメラテクニックのなさも手伝ってイマイチな写真です。22日のドッグショーのレポートもUPしたの見てくださいな~。室内で動く犬をとるというのはとっても難しい。こちらも実物はもっともっとかわいくてステキなのに。。。な写真がたくさんです。犬、オオカミページにありますので覗いてやってくださいな~
2004年02月24日
コメント(0)

ビーズで作ったMYさんちの愛犬、シロちゃんUPしました。ピンクのお鼻がチャームポイントのMIXです。ビーズフィーちゃんパート2もUPしました詳しくは「お宅のわんこ」を見てね。今日はパシフィコで行われたドッグショーへ行ってきました。2月とは思えない暑さでバテぎみのわんこもいました。会場で写真を撮らせてくれた飼い主の皆様、ありがとうございました。後日、ドッグショーの様子をUPします~
2004年02月22日
コメント(0)

またまたビーズ狼新作つくりました。一匹は相変わらずのキャラクターイメージ。あまりイメージどうりに仕上がらなかったのですが。。。そして、もう一つは前から作ろうとおもっていた遠吠えポーズ。これも思いどおりには出来上がらなかった所が。。。奥が深いわ。。。モチーフビーズって
2004年02月17日
コメント(0)

昨日、彼氏が仕事でドタキャンをくらってしまい、久しぶりに家でのんびりだったので、ビーズに凝ってみました。 勢いにまかせて2匹、狼つくりました。出来はかなりいいと自負しておりまする。全員つくりおえたら普通のオオカミつくろっと。。。
2004年02月12日
コメント(0)

オオカミ好きな人には割と知られているアニメ、「ウルフズレイン」の追加エピソード試写会へ日曜日に行ってきました。テレビ放映されてたんですが、途中で話が終わっていたのでオススメの一本で紹介文を書きましたが評価はイマイチにしていました。 ビデオが今月末頃に発売されるのでコメントと評価はその後に書き直します。。 アニメに影響されてこんなの作ってみました。
2004年02月10日
コメント(1)
私が犬サイトをうろうろしていたところ、こんな情報を見つけたので緊急リンクします。通称しまちゃんと呼ばれる広島のノラちゃんです。この子は体中にリードが巻きついて歩くのも大変な状態で街中を徘徊しているそうです。 人間が故意に巻いたとしか思えないがんじがらめのリード。こんな事をする人がいるのはとても悲しい事です。 この子のもとの飼い主さんをさがしています。詳しくは上記のバナーから入ってください
2004年01月27日
コメント(0)
「どうしてなの?」という犬の詩をリンクしました。オオカミ、犬ページのトップに貼ってありますので、よろしかったらぜひ、読んでください。少しでも多くの人に読んでもらいたい詩なのでリンクしました。
2004年01月26日
コメント(0)

お宅のわんこ編にYさんちのイタリアングレーハウンド、フィーネちゃんを追加しました。イタグレという細っこい犬をデフォルメすると犬に見えない???本人(犬)ですら犬に見られない犬種だからなぁ。。。でも細くしたら可愛くないし。。。かなり葛藤して作りました。 う~ん、ビーズも奥が深いわ。。。
2004年01月24日
コメント(2)

連休に家にカゼをひいて家にいたので、その時間を利用してやっと、新作できました!!兼ねてから作ろうと思っていたビーズオオカミシリーズ第2弾。スタンディングタイプです。まだ少し改良しなくてはならない点がありますが、とりあえず、UPしました。
2004年01月14日
コメント(4)
昨年12月のドッグショーの様子をUPしました。オオカミページの入り口から入ってくださいね。犬オオカミ関係リンクも別ページにもUPしました。内容は同じなんですけど、楽天のリンクだととっても地味だったので。。。今度はバナー付きです!!
2004年01月10日
コメント(0)
オオカミ、犬ページを再編集しました。オオカミトップから入れるようにしました。王子動物園のオオカミ画像を2,3枚増やしましたのでよかったら見てみてください
2004年01月06日
コメント(0)
ふみ工房開設して初めてのお正月を迎える事ができました。昨年はなかなか更新できずにいましたが、今年は犬狼関係のお出かけや、作品を増やして行きたいと思ってまする~ふみ工房の新年の抱負は「今年こそ三峰神社におまいりに行くぞ~」 今は寒いから夏ごろに。。。
2004年01月01日
コメント(2)
日本盲導犬訓練所の一般見学会へ参加しました。内容は約1時間半。盲導犬のデモンストレーション、ユーザーの方のお話です。 視覚障害者の方から生の声を聞き、現状を知るよい機会でした。 帰りに私も盲導犬協会の子犬会員になりました。訓練会の様子をUPしましたので、ぜひ見てみてください。そして、少しでも視覚障害者と盲導犬の知識がひろめるお役に立てれば。。。と思っています。
2003年12月20日
コメント(2)
会社の先輩Yさん宅のコーギーのタクヤ君をモデルにビーズわんこを作りました。いい色のビーズがなくて少し色がうすくなってしまいました。顔のマーキングももっとリアルに再現したかったのですが。。。まぁ、見てやってくださいな
2003年11月30日
コメント(2)
wolf-palsのあつこさんよりアラスカのオオカミが危機に陥っているとの事を聞きました。 オオカミをヘリコプターで追い、ハンティングする事を許可されました。その後の管理計画では80%ものオオカミを死に至らしめる計画も予定されているそうです。絶滅をいう過ちを繰り返さないために簡単な署名活動からでも、反対の意思表示をすることができるのでお願いします。詳しくはリンクページのwolf-palsさんのHPへ。
2003年11月29日
コメント(2)
全62件 (62件中 1-50件目)