ふにふに歩こう

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふにふにかめゆき

ふにふにかめゆき

フリーページ

コメント新着

携帯からふにかめ@ Re:明日はマイミクSilent Roots(るー)さん宅へ 中山楠子さま 「どっぷり頭のてっぺんまで…
中山楠子 @ Re:明日はマイミクSilent Roots(るー)さん宅へ(03/11) ちょいスピっての いいですね~~(^^…
ふにふにかめゆき @ Re[1]:そうしたいのは自分(03/10) nikoniko☆sanndy☆さま どうも~^^ …
nikoniko☆sanndy☆ @ Re:そうしたいのは自分(03/10) かめゆきさん、ほんとうに久しぶりです~…
ふにふにかめゆき @ Re[1]:「おかげ」のリレー(12/15) ヒット@福岡さま お返事が送れてまし…
2009.04.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

バイト先のみなさん、
それぞれ短所というか気になる部分もあるのですが。
私の中ではそんな部分は全く問題ではない感じです。
昔は人に対して好き嫌いの激しい人間だったはずなのですが。
何でだろうなぁ…と考えてみました。





ふにふにと考えてみると、
何となくこれかな?というものが見えてきました。




















前より

許せるように
なったからかな?
…と。




















自分も随分と大目に見ていただいているおかげで、
今こうして働くことができています。
こんなに、飲み込みが遅く、とろく、融通のきかない人間なのに。

お互い様なのですよね。

仕事上、注意をすることはあるとしても、
まずいところを責め合ったり、
反面、自分を守ろうとしてばかりいたら、
ギスギスした空気が流れて人間関係にも支障をきたし、

昨年までがそんな感じでした。
でも、今のスタッフのみなさんは、
自分のできることで、自然に、互いに、
フォローし合えているような気がします。
そして、やわらかな空気が流れているように感じます。

こんなにも場の空気を変えるものかと、
私はちょっと驚いています。





ふと、思い出しました。
昨年、突然降りてきた言葉があったことを。




















『平和をもたらす者となりなさい』




















最近バイト先のみなさんに言われて嬉しかった言葉…

「真粧美さんは、癒し系のお笑い系キャラだよね。」

私は今の持ち場&立場で、
少しは平和をもたらすことができているのかな。
少しはあの言葉に近づくことができているのかな。




















ひょっとしたら私は、
バイト先のみなさんが好きでたまらないだけでなく、
自分のことも好きでたまらなくなっているのかもしれません。





長かったなぁ…ここに至るまで。
40年だもの。





やっぱり東京は私にとって第二のふるさとです( ̄∀ ̄)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.04 01:33:25 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: