ふらぁり パチり旅??

ふらぁり パチり旅??

PR

プロフィール

ふら♪

ふら♪

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

ふら♪ @ Re[1]:GW・・・そのに(05/02) ゆき3901さん >すご~い^^ >見事な…
ゆき3901 @ Re:GW・・・そのに(05/02) すご~い^^ 見事な連チャンおめでとう…
ふら♪ @ Re[1]:久しぶりの勝利(02/14) ゆき3901さん またまたアクセス&メッセ…
ゆき3901 @ Re:久しぶりの勝利(02/14) こんばんは(^^ 勝利おめでとうござい…
ゆき3901 @ Re:しんじる心(01/31) こんばんは。パチに行きたいけど、資金不…
2010年04月21日
XML
カテゴリ: パチンコあれこれ
今日はできることならエヴァの曲が聞きたかった。
ここんとこ、ぜんぜんいいことなくてさ(´;ω;`)ウッ…

先日の日曜日も「最後のシ者」ですっかり落とされて、そのあと甘シトフタに移動してみたけど、暴走から4連チャンしただけでパッタリ・・・

だから久しぶりに「最後のシ者」で歌が聞きたかったんだけど・・・
世間はそう甘くありません(´Д⊂グスン

結局、あとから別の台に入ったおにぃさんにあっさり暴走を持っていかれてしまいました。


これじゃ、今日もだめだな。

またゴッソリもっていかれるのを覚悟で「花の慶次・愛」に移動。
だってね・・・まだあの「愛」の文字が上がってくるのを見たことないんだもの。



しばし元気のない予告が続いた後、急に金の扇子が落ちてきた。
わぁぁぁ。はじめてかもー。

SU5の慶次登場。右の槍も動いてリーチ。発展時桜吹雪も舞ったけど・・・

・・・・・キセル・・・・・こない・・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
慶次特有の激熱「七」テンパイなのに、かかったリーチも風魔小次郎だったのに、
チャンスアップが見当たらない。MAXタイプだからねぇ・・・あとひとつなにかないと。
しかもこの台、8回当たりだけ。確変ナシってことは、全部小当たりだってことよね。
こんなサイアク台を選んでしまったあたしがバカだった。

七テンパイに思いを託したけど・・・爆発しちゃった・・・やっぱり・・・



!!(゚ω゚屮)屮 なんか、急に周りが明るくなったんですけど??

「たが、それがよい!」 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!



やっぱり七テンパイは強かった!
おかげで初当たりしたけれど・・・そのあとがねぇ・・・ふるわないのよ(ノд-。)クスン…
すぐさま殿モードに転落。100回転終了・・・

もぉぉぉ。なさけないったら。
全部飲ませる覚悟で続けること160回転。

いきなりロゴ落下でもののふチャンス。なんと、またまた「七」テンパイ。

だけど・・・やっぱり他にチャンスアップが見当たらない。
かかったリーチは伊達政宗だし、題字は白だし・・・
リーチ中盤のカットインに期待をこめて・・・チャンスボタン登場。
それでは・・・ポチッ

(◎皿◎)ナンデスト!! カットインどころか七が揃っちゃったではありませんか!

そんなわけで大当りをいただき、今度こそっっ!とねがいをこめて打つ。
ところがなかなか結果が出ずにとうとう181回転はまられ、ようやく天下無双(σ・∀・)σゲッツ!
結果、なんとか3連チャンしてもらえました。

その後はまたまたいつものあたしに戻ってしまって・・・

200回転までがんばって終了。

少しの時間でもいいから、009さまのお顔を拝みたくて・・・
移動。今日は結構当たってるみたいだし、回りもよかった。
せめて1回でいいからゼロゼロサイレンを聞いて終わりたい。

しばらくして、やっとサイレンが鳴ったと思ったらなんと、擬似4連!
こんなの初めてかもっ!と思ったけど、そのあとがちょっと怪しくて・・・
案の定、ケインに破れてしまいました・・・(´Д⊂グスン


1/395で当たって1/99.7ではずれるって・・・どういうことよって感じですよね。

結果 18K投資 13.2K回収

慶次の後で009と甘シトフタを打たなければプラスだったんだけど、自分で決めてこうなったからよしとします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月22日 11時52分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: