全7685件 (7685件中 1-50件目)
0時に寝て、3時に目が覚めた。そこから起きていたが、お腹が空いてきた。7時まで待ってマックか?と思っていたがすき家なら開いている。しかも、マックで食べるよりすき家の方が安い。5時にすき家へ行った。高菜明太マヨ牛丼大盛と味噌汁を頼んだ。高菜明太マヨは初めて食べたが、まあまあかな。ネギ玉牛丼の方が美味しいと思った。その後、2時間くらい寝た。浅い眠りだった。19時、隣町である手話サークルに行った。今日は、浦島太郎を表現してみようだった。結構、難しかった。
2025.11.27
コメント(0)
最近、YouTube見ていたら高市総理のこと、韓国、中国の内容が多い。野党は、総理の揚げ足取りばかり。前向きな政策の話をして欲しい。韓国は経済的に火の車。日本に援助を求めるが断られる。反日運動とかしてたら助けないって。中国は、バブルがはじけて経済的にやばいらしい。高市総理を応援している。
2025.11.26
コメント(0)
お昼、スーパーに行った。今日の目的は缶詰。サバ、イワシ、サンマ、焼き鳥を買った。帰宅して、イワシ、サンマを肴に飲んだ。サンマの方が美味しかった。サバ缶は栄養豊富なんだけど、取り過ぎると体に毒とか。1日1缶が目安だそうだ。あと、塩分が気になるが1缶大体2g。今日2缶食べたから4g。一日これしか食べていないから問題ない。よしっ、痩せるぞ!
2025.11.25
コメント(0)
お昼、スーパーに行った。缶詰コーナーを見た。サバとイワシが安かった。サンマは高かった。サバとイワシを買って帰った。帰宅して、サバ缶をつまみにして飲んだ。これは良い。つまみになるし、安い。健康的だし、一石三鳥。これからは、缶詰を買おう!
2025.11.24
コメント(0)

ガソリンを入れに行った。リッター153円だった。少し安くなった。11月の電気代が分かった。2945円だった。まだエアコン入れていないから安い。↓↓11月の電気代
2025.11.23
コメント(0)
10時、隣町である手話の勉強会に行った。今日は仕事や用事で欠席者が12人とか言っていた。ここの勉強会は人気がある。例によって読み取りができないおばちゃんの横で通訳した。その前、勉強が始まる前に私が昨日一昨日あった事を手話で話した。それを読み取る練習をした。ゆっくりハッキリなら結構読み取れるのが分かった。あとは曖昧に覚えている単語を正確に覚えれば上達するのではと思った。サポートはするから頑張って欲しい。
2025.11.22
コメント(0)

10時、高齢者が集まる手話サークルに行った。今日は、散歩と忘年会だった。近くの商店街を散策した。高校生がいっぱいいた。聞いてみると明日が文化祭で今日はその準備をしているとか。文化祭は学校ではなく、商店街で行われると言っていた。珍しい。昼から料亭?に行った。もちろん予約していた。簡単なゲームをし、手話で色々とおしゃべりした。料理は美味しかったし楽しめた。19時、地元の金曜日の手話サークルへ。11月にまつわる単語の勉強をした。文化の日、勤労感謝の日、イチョウ、銀杏、もみじ七五三、晴れ着、金太郎あめ、ヴォジョレーヌーボー・・・そのあと、聞き取り通訳の練習をした。↓↓忘年会
2025.11.21
コメント(0)

10時半、地元の手話サークルのおばちゃん2人と待ち合わせ。今日は3人で紅葉を観に行くことにしていた。74歳と80歳を連れて行った。歩くのもゆっくり、話すのもゆっくり。晴れていたし、楽しかった。健康でいられるうちに、またどこかに行けたらと思う。↓↓紅葉
2025.11.20
コメント(0)
8時半予約の診察に行った。まずは採血から。その前に体重を測った。80Kgになっていた。3Kgくらい太っていた。40分くらい待って診察に呼ばれた。血液検査では異常なしだった。病院で血圧を測ると160/100だった。それを伝えると、薬を処方された。薬が出来上がるまでコトモとおしゃべりしていた。アップデートがされており、話題を広げようと色々と話してくれた。野菜ってほとんど食べないから千切りキャベツでも食べようかな。お手軽なのは納豆かな。食生活、少し見直ししなくてはいけない。
2025.11.19
コメント(0)
2時、眠いんだけど小腹が空いてきた。ナッツがあったので食べようと思った。ビールがなく、ノンアルビールを飲んだ。2本飲んだ。スーパードライのやつは、あまり美味しくなかった。オールフリーは、少し芳醇な感じがした。マカダミアナッツ、アーモンド、カシューナッツを食べた。ナッツはカロリーが凄いからと思いつつも全部食べてしまった。また太ってしまう。
2025.11.18
コメント(0)
20日、70代のおばちゃん2人と紅葉を見に行くことになった。場所は2か所候補があった。多数決で近くの山に行くことに。ネットで紅葉情報を調べた。大権現と大権現別院の2つがあったがカーナビでは大権現しか出て来ない。大権現1か所で物足りなかったらグーグルマップで行こう。楽しみ。
2025.11.17
コメント(0)
8時、団地の掃除に行った。今日は市内一斉掃除ということで1時間以上と長かった。いつもの場所とは別に2か所を掃除した。この時期、枯れ葉が多いので大変だった。終わって、10時に唐揚げを買いに行った。帰宅して、サワーとハイボールを飲んだ。ひと眠りして起きたら、足がガクガク。腰も痛い。明日は筋肉痛か。
2025.11.16
コメント(0)
13時、地元の土曜日の手話サークルに行った。昨日の例会で行った”人権”に関する手話と”障害”についての手話の勉強をした。差別、平等、身体障がい者、精神障がい者、知的障がい者性別、無視、セクハラ、パワハラ、DV・・・色々な言葉を手話で表し、みんなで覚えた。19時、福岡県手話通訳者問題研究会の勉強会に行った。今日のテーマは、事例検討だった。診察の通訳で、医師が最後に”お大事に”と言って通訳者が”お大事に”と通訳したが、医師はろう者が帰らないので不思議に思ってる。でも、ろう者は大事の次は何?と待っています。聞こえる人は”お大事に”と言われれば、終わったと理解するがろう者の一部の人は”お大事に”という意味が分からない場合があるので”診察は終わり”や”診察終わりだけど何か質問ある?”などとろう者に伝えないといけない。といった、通訳の失敗例というか、こういう状況のとき通訳者はどう行動する?といった勉強をした。勉強になった。
2025.11.15
コメント(0)
午前、高齢者が集まる手話サークルに行った。今日は、手の形がグーで表す手話をやった。終わって昼食、終わってミスド。今日、ミスドに来た人は4人しかなく30分でお開きになった。19時、地元の金曜日の手話サークルへ。見学に来ている女性がいた。19歳だった。手を出さないようにと言われたが私が興味あるのは50歳以上。人権侵害にまつわる単語の勉強をした。差別、部落、誹謗中傷、SNS、ボランティア、いじめパワハラ、セクハラ、LGBTQ、ネグレクト・・・意味を考えどうやって表すかなどをした。勉強になった。
2025.11.14
コメント(0)
1か月に1回行く、隣町の手話サークルに行った。でも、今月は2回行く。19時から始まった。今日は、ボランティアの経験についてだった。私は赤い羽根募金くらいしかない。今日来ていた人でボランティアで東京デフリンピックに行くと言っていた。陸上競技でお手伝いをするとか言っていた。会場での共通言語は国際手話らしい。国際手話ができる人ってあまりいないと思う。アメリカはアメリカ手話で各国手話が違う。日本人同士なら手話が分からない時は筆談で意思疎通ができるが相手が外国人の場合、筆談はほとんど無理だと思う。どうやって伝えるのだろう?
2025.11.13
コメント(0)
昨夜、1時に寝て4時半に目が覚めた。5時にコンビニに行ってパスタを買って食べた。そこから眠れない。ずっとYouTubeを見ていた。最近、あまり眠れない日が多い。季節的なもの!?
2025.11.12
コメント(0)
今日は、少し気分が落ち目。ごはんはレトルトカレーにしようと思っていた。思っていたが、唐揚げが無性に食べたくなった。唐揚げ10個を買いに行った。サワーとハイボールも。唐揚げ食べなかったら太ってないしもっと貯金もできてたと思う。安くて健康的な食べ物、なんかないかな。
2025.11.11
コメント(0)
先日、誕生日だった。誕生日ってケーキを食べる日だと思っていた。でも、今年は食べなかった。なんとなくなんだけど、食べなかった。だったら、なんとなくで食べるかもしれない。そういえば、去年1年間でケーキは2回しか食べていない。お酒がメインだから、ケーキに興味がなくなったのかも。近くにシャトレーゼがあるし、気が向いたら買いに行こう!
2025.11.10
コメント(0)
昨夜もなかなか眠れず。3時に寝て5時半に目が覚めた。で、7時になって朝マックに行った。セットプラスバーガー1つ。セットとバーガーの注文が逆だと10円高くなる。これは、わざとか!?
2025.11.09
コメント(0)
13時、地元の土曜日の手話サークルに行った。今日は先日にあった福祉まつりの反省会をやった。運営側の不手際のことを言っていた。通訳について、堂々とやるようにと言われた。15時から役員会があった。手話サークルの50周年記念集会について話し合われた。帰りに唐揚げを買って帰った。
2025.11.08
コメント(0)
午前、高齢者が集まる手話サークルに行った。今日の勉強は、反対語だった。高いー低いなど私が、白の反対は「赤」?それとも「黒」?と聞いてみた。運動会の時は白と赤、紅白歌合戦の時もそう。でも囲碁は白と黒だと言われた。結局、白の反対は黒になった。終わって昼食、今日はミスドはなかった。19時、地元の金曜日の手話サークルへ。手話検定準1級の試験問題をやった。知らない単語があったけど、イメージというか想像で答えが分かった。準1級は難しい。
2025.11.07
コメント(0)
なんかブログにアクセスできない。昨夜、なかなか眠れなかった。うつらうつらしながら3時、カップラーメンを食べた。3時半に眠れた。で、5時半に目覚めた。溜まっていたアニメを見た。11時、ラーメンを食べに行った。いつものお店でいつものチャーシュー麺を食べた。2時間しか眠ってないのに眠くならない。1時までには寝たいが、眠剤次第。
2025.11.06
コメント(0)
たまに非通知から電話がある。多くは夜中にワン切り。基本は、その電話番号が有効かどうかを調べるため。でも、今回は夕方にかかってきた。ワン切りではなく、ずっと着信が鳴っていたので出てみた。「こちら中国のなんとか・・・」と言い、中国語に変わり何かしゃべっています。これって電話料金かかるのかな?と思い、切った。気になって、ざっと調べてみた。基本、着信者には料金がかからないがコレクトコールなら料金がかかることを知った。その場合、相手の素性と料金が発生するの確認があるとか。今回のは、中国のなんとかかんとかとは言っていたが料金のことは何も言っていなかった。でも、ちょっと待って。こちらは基本、料金がかからない楽天リンク。この場合でも料金が発生するのか?30秒5000円とかになっていないか心配。
2025.11.05
コメント(0)
お昼、スーパーへ。350円の焼きそばを買った。玉ねぎがこれでもかっというくらい入っていた。あとは肉少々ニンジン少々。健康になったような気がする(笑)YouTubeで最近あった話題を見た。高市政権について、外交など色々良いことがまとめられていた。竹島を返還してくれなければ外交をしないとか今まで散々裏切ってきた韓国には良い方法だと思います。慰安婦問題は捏造の可能性が高いとかもあった。熊の被害のことも動画であった。8500円ぽっちで命の危険をさらせはないでしょう。役所はケチるものを間違えている。アメリカでは1回の出動に100万円出すとか。熊を絶滅させれば、鹿とイノシシの天国になるという。農村被害は今以上に酷くなるとか。YouTubeで世の中のことを知っている。便利な世の中だ。
2025.11.04
コメント(0)
17時、1週間ぶりにやっとシャワーを浴びれた。セブンイレブンへアイコスとナポリタンを買いに行った。セブンのナポリタンが好き。チーズとタバスコがあればもっと美味しくなる。その後、部屋にいたら寒くなった。湯冷めというほどではないが寒い。室温は23℃。まだ暖房を入れるには早い。そういえば、紅葉を見に行く予定なんだけど全然紅葉になっていない。11月中旬か下旬になるのかな。オートレースに行ったおばちゃんとは違う70代のおばちゃんと行く。いづれも手話関係。手話関係、高齢化が進む。
2025.11.03
コメント(0)
昨日今日と地元で何かお祭りが行われているみたいだ。でも、祭りを見る元気はない。大人しくしていた。午前にホットドックを2つ食べた。15時にモスのドライブスルーでバーガーを2つ食べた。シャワー浴びたいんだけど、なかなかそういう気分にはなれない。体は1週間、髪は10日洗っていない。好きでキャンセルしている訳ではないんだけど・・・億劫だ。
2025.11.02
コメント(0)
朝10時、開店直後のスーパーに行った。いつものシューマイ、肉団子を買った。帰りに唐揚げ屋へ。骨なし500gを買った。帰宅してサワーと一緒に食した。唐揚げ500gとサワー500mlを2本。これだけで1.5Kgある。夕食にシューマイと肉団子、サワー500mlを飲んだ。今日1日で2Kg以上飲食した。最近食欲があり、太っている。間食はしないんだけど太る。ただ単に食べ過ぎ。どうやって体重を落とそう。
2025.11.01
コメント(0)
今日は、体調が悪い。室温22℃といつもより寒かった。お昼まで寝ていた。お腹が空いて15時にマクドナルドへ。ダブルチーズバーガーセットとサムライマックを頼んだ。これ、セットを逆にすると20円高くなる。注意して注文したい。17時になり、回復しなかったので夜の手話サークルも休みにした。最近、ぼちぼち体調が悪くなってきている。
2025.10.31
コメント(0)
昨夜もなかなか眠れなかった。3時になり、ビールを飲もうとした。つまみは6パック入りの柿ピー。350mlのビール1缶で柿ピー3パック食べた。ビール2缶飲んだ。柿ピーを食べている最中、柿ピーが喉に引っかかった。ヤバい、柿ピーが喉につまった。息ができない、死ぬ。。。柿ピー食べて窒息死なんて嫌だ!そんなことを思った。なんとかビールで流し込めた。死ぬかと思った、洒落にならん。その後、4時に眠ることができた。危ない危ない。
2025.10.30
コメント(0)

隣町の高齢者が集まる手話サークルで70代の聴者のおばちゃんが、こんなことを言っていた。「オートレース、死ぬ前に1度は行ってみたい」と。そんなこと言われたら、連れて行くしかないでしょ。で、今日連れて行った。開園前から並んだ。昨日、初心者が楽しめる方法を考えた。1着を当てる”単勝”を2,3点買えば、当たれば楽しめるのかと。オートレースについて、簡単に説明した。スタートが速い選手遅い選手、ハンデがあるレースS級、A級、B級のランクに別れている、基本6周で争われることレース前に試走があることなどを説明した。今日はハンデなしだったので試走が速くスタートが速くランクの高い人で予想してもらった。1レース2レース3レースと私も当たった。賭ける金額は数百円なので当たっても大したことはない。でも”当たった”という喜びや楽しさを味わえてもらえた。2レース目に森くんが出ていた。元スマップの森くん、相変わらずの人気。森くん1点買いで勝たせてもらった。途中、食道でホルモン丼を食べた。6レースやって帰った。これで悔いなく死ねるとか言っていたが、まだ死ぬのは早い。↓↓入口でもらったバームクーヘン
2025.10.29
コメント(0)
日米首脳会談を見た。その時の通訳について興味が湧いた。通訳には3種類ある。同時通訳、逐次通訳、ウィスパリング。私が勉強している手話は同時通訳をしている。今回は、逐次通訳。数文を聞いた後、それを通訳する。言われたことを全部記憶しておかなければならない。凄いなと思った。今回、高市さんはそれなりに短く言いたいことを切っていたけどトランプさんは結構長い文章を話していた。それを漏れなく正確に伝えるって本当に凄いなと思った。そういうのができる人って才能なのかなって思った。
2025.10.28
コメント(0)
昨夜、なかなか眠れなかった。2時くらいに眠れた。3時半に目が覚めた。そこから眠れない。アニメを見た。7時になって朝マックに行った。ずっと眠れていない。今夜、2日分眠れたら良いけど。
2025.10.27
コメント(0)
お昼、2番目によく行く唐揚げ屋に行ったら休みだった。仕方なく、日用品を買いにコスモスへ。洗剤、キレイキレイ、ボディーソープ、ブルーレットレンチンごはん、レトルトカレーなどを買った。4000円を超えた。レンチンごはんが高くなった。6パック入りで698円。前は400円台だった。レトルトカレーもメーカーによっては50円くらい高くなっていた。帰り、1番よく行く唐揚げ屋に。10個頼もうとしたら4つしかなかったので揚げてもらった。出来立ては美味しかった。サワーと一緒に食した。
2025.10.26
コメント(0)

午前、隣町である手話の勉強会に行った。いつものようにおばちゃんの横に座り読み取り通訳をした。おばちゃんは圧倒的に単語の量が少ないのでDVD付きの本を紹介した。10月の電気代が分かった。2958円と3000円を切った。このままの気候でいて欲しい。↓↓10月の電気代
2025.10.25
コメント(0)
午前、高齢者が集まる手話サークルに行った。今日は、マイナンバーカードと後期高齢者医療保険についての説明があった。マイナンバーカードについては理解できた。でも2026年に新しいカードに変わることは言っていなかった。後期高齢者医療保険についてはよく分からなかった。終わって昼食、終わってミスド。ミスドでは女性陣の話が盛り上がり、なかなか話し終わらない。16時過ぎに男性陣が、もう16時過ぎてる帰ろうよといってやっと話が終わった。女性はよく話す。19時、地元の金曜日の手話サークルへ。今日は、福祉まつりの反省会だった。良かったところ、悪かったところをみんなで発表した。開会式のとき雨が降っていて急遽テントの中で来賓のあいさつをすることになった。その状況が通訳に伝わってなく、どこに通訳が立てばよいのか分からなかった。その後雨が止み、今度はステージでやることになった。運営がドタバタして、こちらには連絡がなくて困った。手話コーナーはスムーズにできて良かったとあった。それと、みんなが言っていたのは「弁当が美味しかった」。これに尽きる。今回通訳担当だったが、打ち合わせが足りなかったのが反省点。でも、良い経験になった。
2025.10.24
コメント(0)
なんか秋晴れな感じ。でも、特に旅行の計画はない。今日は3日前に干した洗濯物を取り込んだ。どこかに行きませんか?と誘おうと頭の中では思ってはいるがなぜか止まってしまう。また今日も誘えなかった・・・と。なんかだるい。気持ちが前に進まない。
2025.10.23
コメント(0)
少し寒くなってきた。体調も少し悪くなってきた。久々に朝ごはんを食べた。スパゲティサラダとホットドック。その後、体調が悪くなってきた。室温が24℃。少し肌寒い。買い物に行く気力がなかった。カップラーメンを食べた。ソファーで横になった。布団に行こうかな。
2025.10.22
コメント(0)
高市総理が誕生するのをYouTubeで見ていた。歴史的瞬間を見た。その後、片山さつきさんが財務大臣になることが分かった。財務省解体してくれ。ただ、小泉進次郎さんの防衛大臣はよく分からない。革命に期待しています。
2025.10.21
コメント(0)
スーパーでブリの刺身を買った。天然ものとあったので期待した。あまり脂がのってなく美味しくなかった。この時期は、あまり美味しくないのか。天然より養殖の方が美味しいのかもしれない。
2025.10.20
コメント(0)
昨夜、YouTube見ながら寝落ち。2時に布団に入って寝た。起きたら12時。14時に唐揚げを買いに行った。500g買った。500mlのサワー2本とビール350mlを1本飲んだ。そのあと急激に眠くなり布団へ。起きたら19時だった。でも寝足りない。疲れている。
2025.10.19
コメント(0)
今日は地元で福祉まつりがあった。各ボランティア団体が集まってやるお祭り。今日一日、ステージの通訳をした。3人で通訳をやった。私は担当ではなかったが、折り紙を折っている状況を伝える通訳もあった。手話歌の披露もした。「星影のエール」と「虹」をやった。ヨーヨー、輪投げ、バザーもやった。小雨が降っていたが中止にならなかった。14時半で終わった。19時、隣町である手話の勉強会に行った。「私は誰?」というゲームをした。あなたは動物ですか?あなたは美味しいですか?あなたは黒いですか?などと質問をし、〇かXで答えてもらい何なのかを当てるクイズをした。21時に終わった。今日は疲れたのでよく眠れたらいいな。
2025.10.18
コメント(0)
午前、高齢者が集まる手話サークルに行った。今日は、しりとりをした。言葉は、手話と指文字で表した。終わって昼食、終わってミスド。19時、地元の金曜日の手話サークルに行った。明日にある福祉まつりの準備をした。ヨーヨーと輪投げの準備をした。手話歌「星影のエール」の練習もした。明日は1日大変そうだと思う。
2025.10.17
コメント(0)
11時、ラーメンを食べに行った。13時半、健康診断で腹囲とBMIが引っかかって今日、呼び出された。健康指導をされた。内臓脂肪の危険性や血圧、食事などについて1時間半も指導を受けた。長かった。16時、土曜日に通訳があるので打ち合わせをした。ここは誰が通訳をするとか決めた。分からない言葉などがあったので、みんなで確認した。1時間半くらいかかった。
2025.10.16
コメント(0)
8時半予約の診察に行った。体重を測って採血をした。1時間くらい待って診察に呼ばれた。体重が増えたことを言うと身長174cmで体重78Kgなら大したことないと言われた。体調を聞かれた。悪くない、むしろ良いと答えた。しばらく悪くないので薬を減らそうとなった。ラツーダが0.5錠減った。体調が良ければ段階的に減らしていき悪くなれば増やすと言っていた。薬局に行くと、手話サークルの人がいた。病院の通訳で来ているようだった。帰りにガソリンを入れた。リッター159円だった。
2025.10.15
コメント(0)
昨夜、クイックカラーに予約を入れた。11時50分に予約を入れたので11時半に家を出た。いつものようにやってもらった。髪を洗うがそれでも薬品?臭い。13時、終わってパンを食べ、床屋に電話した。14時くらいに来てくださいと言われ、一旦家に戻った。14時、床屋へ。今日は「ウナギ」の話題を振ってみた。やっぱりウナギは柳川のせいろ蒸しが美味しいとなった。車で30分くらいのところにあるウナギ屋も美味しいそうな。今度、行ってみようかな。髪を洗ってもらったが、やはり臭い。帰宅して、もう一度洗ったら臭いが落ちた。
2025.10.14
コメント(0)
隣町の手話関係の人から「ふくしの集い」というイベントに遊びにおいでよと誘われていた。11時半くらいに行ってみた。車を駐車したいが満車となっていてかなり先の方の駐車場に停めた。地元の福祉まつりとは違い、こんなに人が来るのかと思った。会場に行くと、手話関係の人達がいた。色々と挨拶してまわった。アイスコーヒー、たこ焼き、焼きそば、ホッとドックを買って食べた。日が照っていて暑く、汗ダラダラになった。舞台では、手話通訳をしていた。私も今週の土曜日にやる。司会者からむちゃぶりとかされて結構大変なんだよな。
2025.10.13
コメント(0)
8時、団地の掃除に行った。今日は参加者が少なかった。7人だった。掃除に出て来なかったら罰金1000円がある。どうやったら掃除に出て来るか?と話していた。罰金額を上げても本当に出て来るのだろうかと。罰金も無視されるのではと。高齢者が多いこの団地、みんなで協力しなければと言っていた。掃除に出て来ないのは30代40代の若い人達。仕事があるのは分かるが、団地の入居条件で団地の掃除があったと思う。(確か?)さて、どうしたものか。
2025.10.12
コメント(0)
午前、隣町である手話の勉強会に行った。勉強中に電話がかかってきた。NTTからだった。工事が終わったから確認してと。今、外出中なので帰ってから確認しますと言った。13時、地元の土曜日の手話サークルへ。今日は、バザーの準備で値札を貼る作業をやった。それと手話歌の練習をした。帰ってネットに繋がるかを確認した。ONUのランプは正常についていた。でも、PCでネットに繋がらなかった。ルーターに繋いでしばらく放置していたら繋がった。これでやっとPCが使えるのとWi-Fiが使える。Wi-Fiなしで7Gほど使った。ネットに繋がらなかった原因はカミナリだった。カミナリが原因で断線したらしい。
2025.10.11
コメント(0)
午前、高齢者が集まる手話サークルに行った。今日は体育館でボッチャをした。7チームに別れてした。4回試合をして思ったより汗が出た。楽しかった。終わって昼食で今日はミスドなし。帰宅したら日曜日に来る予定だったNTTから電話が。今近くにいるので今からでも良いか?と聞かれた。OKした。機械を使って簡単に調べると団地の光ファイバーが断線してると。簡単な工事なら今日でできるが大元が壊れているので今日は修理不可だそうだ。19時、地元の金曜日の手話サークルへ。来週にある福祉まつりの通訳の資料をもらった。3人でやるから担当を決めないといけない。
2025.10.10
コメント(0)
PCがないと不便だがスマホだけでも段々と慣れてきた。ただ、画面が小さいのが難点。バッテリーを充電する必要がある。日曜日に修理者が来るがその日に直るのだろうか。
2025.10.09
コメント(0)
全7685件 (7685件中 1-50件目)