釜山つれづれ日記

釜山つれづれ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふーせむ

ふーせむ

カレンダー

お気に入りブログ

韓国からこんにちは! となっちゃんさん
PARAN IN OSAKA paran822さん
パ… パンダ85kgさん
走れ!ボンヤン一家… ヤンミさん
Simple Life in Korea バタコ☆さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006.09.02
XML
カテゴリ: 出産までの道のり
妊娠32W3D、9ヶ月目に入ってます。
◆最近の状況
 1)夜になると、お腹がめいっぱい張る。洗い物もきつかったりする。
 2)夜になって、寝転んでテレビを見出すと恥骨が痛み出す。
   立ち上がったり、寝返りを打つ時特に痛い。
 3) 大黒堂・・・

今日は2週間ぶりの検診。
推定体重2.1kg、異常ナシ
「うーん、ちょっと体が小さめかな?」

ちなみに私の予定日は10/25なので、1ヶ月も早い大笑い
体型はアッパに似たということにしとこう。

その後、入院時のこととか聞こうと思っていた。
のに先生は、BOOKOFFで買ったという妊娠・出産関連の本を貸してくれながら、
またまたまたおしゃべりが止まらない
ダンナも受け答えするもんだから、
二人で日本語学習談義に花を咲かせてるしょんぼり
かれこれ10分、看護婦さんがしきりに入ってくるけど止まらない。
もういい、あきらめた。質問は次にしよう・・・
とうとう「次の患者さんが待ってますんで」と急かされて終了。

受付で家族分娩室(立会い出産室)について聞いてみた。

12時間以上伸びた場合は、30分毎に5000W追加。
ただ、子宮口が7cm開いてから入るので、ほとんど使えますということだった。

入院は2泊3日で、病室が1人部屋か2人部屋か一般病室(8人)かによるけど、
だいたい分娩費用は40万Wぐらいとのこと。


その後今日はちょうど使える車があったので、ドライブしてきた
釜山競馬場
田舎なので、広くて空気もよく、まるで家族公園のような感じ。
土曜日で入園無料ということもあって、家族連れが多かった。
自転車や三輪車の貸し出しや、子供用の遊具もあり(ちゃんとスタッフ付)、
インラインスケートもやってたし、
(建設中だけど)真ん中の湖水公園なる所では、馬車にも乗れるようになっていた。

外はファミリーの雰囲気、
建物の中はもちろん競馬場なので、おやじの雰囲気。
競馬情報誌とペンを持ったアジョシたちで賑わってる。

表側は4階までの観覧席と、広~いトラック。
横にはたくさんの厩舎があって、釜山競馬場だけで何頭いるんだろ・・・
トラックでは何度か馬たちが走ったりしてたけど、

釜山でのレースはなかった。
で、ソウル競馬場でのレース中継を2レース見た。
競走馬の名前、“黒い暴風”“隠された宝石”“ショッキング”・・・
なんか日本と違いますね

すごい、おっさんたちの興奮。終盤に近づくと皆さん大興奮。
「パrリ ガ~、あーアンデェ~」の罵声、そして深いため息。
いやぁ、競馬場初体験なんですけど、馬って速いですね。

1階入口付近には、キッズルームや“競馬初心者案内所”なるところまであって、
ギャンブル好きにはちょっと危険かも・・・

でも外の雰囲気は、本当に広くて気持ちよくて、
子どもたちを遊ばすにはいいと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.02 21:48:11
コメント(10) | コメントを書く
[出産までの道のり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検診とドライブ(09/02)  
paran822  さん
私達夫婦って馬鹿だわ。
こんなに切羽詰まってるのに入院費用の事や、家族分娩室の料金について何も聞いてない。
入院部屋は個室だと思いこんでたけど、よく考えたらツワリが凄く酷くて点滴受ける為に入院病棟に入ったけど、その部屋は2人部屋だった。
私、いったいどんな部屋に入るの?(汗)

釜山競馬場。
私も行った事あるよー。
子連れで行くと本当良さそうだよね(^^)
待ってて!
運転が上手になったら子供連れて遊びに行こう♪ (2006.09.02 21:55:48)

Re:検診とドライブ(09/02)  
angie2000  さん
大黒堂って、痔?
私、韓国で、手術の経験あり(プサン)なので、そうなりそうなときは、何でもきいてね(爆)。
もう、2.1キロもあるだねぇ。
今度は、聞きたいことちゃんと質問してきてね(笑)。
競馬場って日本でも行ったことないの。一度みてみたいわぁ。 (2006.09.02 22:20:20)

やっぱり  
ゆひはな875  さん
韓国の分娩費用って安いよね~
12時間以上で30分毎の値上がりかぁ~
面白いシステム(日本にもあるのか?!)
短かったら安くなるとかもあればいいのに
って、神聖な出産を面白がってはいけません・・・

お腹だけ見てるとまだ先のようだけど、もうすぐなんだよね~
ラストスパートでグングンお腹出てくるよ (2006.09.03 13:51:59)

Re:検診とドライブ(09/02)  
lovely_eko  さん
私の場合 病院でもらったCDに入院費や色々書いて
あったので 特に聞くことも無かったです
自然でしたが トータルで30万ちょっとでした。

これを考えると 韓国は安いのかなー

それにしても 驚き 競馬場にキッズルームとか
あるなんて 日本じゃあ 考えれないし
もしかしたら 家族で行くとか 主婦も行くのかも知れないですね (2006.09.03 23:45:19)

paran822さん  
ふーせむ  さん
>私達夫婦って馬鹿だわ。
>こんなに切羽詰まってるのに入院費用の事や、家族分娩室の料金について何も聞いてない。

あははー。大体どの病院も大差はないだろうけど、一応次は聞いたほうがいいね、準備もあるし。

>入院部屋は個室だと思いこんでたけど、よく考えたらツワリが凄く酷くて点滴受ける為に入院病棟に入ったけど、その部屋は2人部屋だった。
>私、いったいどんな部屋に入るの?(汗)

うーん。。。でもさー、そんなに分娩が続くこともないから、一般室でも2人とか1人とかじゃない?

>釜山競馬場。
>私も行った事あるよー。
>子連れで行くと本当良さそうだよね(^^)
>待ってて!
>運転が上手になったら子供連れて遊びに行こう♪

うん、待ってるね~^^ (2006.09.04 08:50:21)

angie2000さん  
ふーせむ  さん
>大黒堂って、痔?
>私、韓国で、手術の経験あり(プサン)なので、そうなりそうなときは、何でもきいてね(爆)。

えーっ韓国で手術したの?完治した?あれって、手術で完治するもの、なんだよね?

>もう、2.1キロもあるだねぇ。
>今度は、聞きたいことちゃんと質問してきてね(笑)。

赤ちゃんの後半の成長は、追い上げるかのように早いね。

>競馬場って日本でも行ったことないの。一度みてみたいわぁ。

ぜひぜひダンナさんとドライブしてみて。えっと場所は…高速だと、金海とかカラクとかの近くだと思う。 (2006.09.04 08:53:42)

ゆひはな875さん  
ふーせむ  さん
>やっぱり韓国の分娩費用って安いよね~

やっぱり安いよねー。チョリウォン入っても、日本よりは安いはず。全部自腹だけど・・・

>12時間以上で30分毎の値上がりかぁ~
>面白いシステム(日本にもあるのか?!)
>短かったら安くなるとかもあればいいのに
>って、神聖な出産を面白がってはいけません・・・

駐車じゃないんだから、ってね(笑)。でも子宮口開いてから入るから、ほとんど超過しないらしい。

>お腹だけ見てるとまだ先のようだけど、もうすぐなんだよね~
>ラストスパートでグングンお腹出てくるよ

えー、まだまだ出るの?最近急に出てきた気はするんだよね。
私のお腹大きいほうじゃないかもしれないけど、かなりしんどいんですけど・・・ (2006.09.04 09:06:46)

lovely_ekoさん  
ふーせむ  さん
>私の場合 病院でもらったCDに入院費や色々書いてあったので 特に聞くことも無かったです
>自然でしたが トータルで30万ちょっとでした。
>これを考えると 韓国は安いのかなー

“CDボセヨ”って合理的だなぁ~(笑)。30万ってやっぱり安いですねぇ。

>それにしても 驚き 競馬場にキッズルームとか
>あるなんて 日本じゃあ 考えれないし
>もしかしたら 家族で行くとか 主婦も行くのかも知れないですね

そうそう。家族連れで来て、夫婦で競馬やってましたから(笑)。←けっこういた・・・ (2006.09.04 09:08:27)

Re:検診とドライブ(09/02)  
genkiaya  さん
angieさん同様、私も釜山で手術経験ありなので、何でも聞いてね!(笑)
手術で完治するかどうかに関しては・・・私もそれを期待して手術したんだけど、実は微妙。^^;;

競馬場、私も行ってみたいと思いつつ、まだ行ったことないんだけど、子どもものびのびできそうな感じだね。^^
そういえば競輪場は行ったことあるんだけど、あそこも外は自然が多くていい感じだったなぁ。 (2006.09.04 13:50:26)

genkiayaさん  
ふーせむ  さん
>angieさん同様、私も釜山で手術経験ありなので、何でも聞いてね!(笑)
>手術で完治するかどうかに関しては・・・私もそれを期待して手術したんだけど、実は微妙。^^;;

えっ、あやさんまで!?
手術でも完治は微妙なのか・・・じゃ、悪化しないように頑張るだけだよね。何を・・・(汗)

>競馬場、私も行ってみたいと思いつつ、まだ行ったことないんだけど、子どもものびのびできそうな感じだね。^^
>そういえば競輪場は行ったことあるんだけど、あそこも外は自然が多くていい感じだったなぁ。

うん、ピクニックにはいい感じ。しかも周り田舎だし。釜山には競輪場もあるんだねー。そこも自然がいっぱいか・・・やっぱり休日に家族でオセヨってこと? (2006.09.04 15:11:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: