ねーさんの独り言

ねーさんの独り言

2010年07月24日
XML
カテゴリ: 読書

鹿男あをによし

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
大学の研究室を追われた二十八歳の「おれ」。失意の彼は教授の勧めに従って奈良の女子高に赴任する。ほんの気休めのはずだった。英気を養って研究室に戻るはずだった。渋みをきかせた中年男の声が鹿が話しかけてくるまでは。「さあ、神無月だ─出番だよ、先生」。彼に下された謎の指令とは?古都を舞台に展開する前代未聞の救国ストーリー。

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
万城目学(マキメマナブ)
1976年生まれ。大阪府出身。京都大学法学部卒業。2006年、第四回ボイルドエッグズ新人賞を受賞した『鴨川ホルモー』でデビュー。『鹿男あをによし』は第一三七回直木賞候補、『プリンセス・トヨトミ』は第一四一回直木賞候補に。いま最も活躍が期待される若手作家である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


テレビドラマを見ていませんが、9月に奈良に出かけるのもあったし読んでみました。
とってもおもしろかったです。
確かに「坊ちゃん」ですね。これは・・

ドラマで牝鹿の声を山寺さんがあてていたのは知っていたんですが、本を読んでそうゆうことだったのかと理解できました。万城目学さんは天才ですね~本名というのがまた凄いです。


奈良に行く前にまた読み直さなくては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月24日 21時45分08秒
コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: