~風々堂・覚え書き~

PR

Comments

まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
風々堂くも @ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
空夢zone @ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
空夢zone @ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
風々堂くも @ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
空夢zone @ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
風々堂くも @ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
風々堂くも @ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Favorite Blog

ハムスターの革人形… New! 革人形の夢工房さん

ニガカシュウ!! New! snowrun29さん

秋はどこいった 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.07.16
XML



先ほどから風々堂周辺は、ひぐらしやらミンミンゼミが鳴きまくっておりましてたいそうにぎやかでございまする。

今朝も薄曇り。
でも今日こそは雨が降らないようですので、ようやく台風後の整理ができそうです。
それにジツは昨日、ちょい図書館ショックと頭痛の発作が重くて更新する気も起きなかったですが、今は元気v

では今朝の花画像。 

カンパニュラ・ジューンベル(7月15日ダイ○ーにて)
カンパニュラ・ジューンベル(7月15日ダイ○ーにて) posted by (C)風々堂くも

グロキシニア(7月15日おなじく)
グロキシニア(7月15日おなじく) posted by (C)風々堂くも

カンパニュラさんはよく見かけますよね。
カンパニュラというと例の銀河鉄道の夜のカンパネルラを必ず連想するくも。しかしこの子はくもが大好きな桔梗によく似ていて、思わずパチリでし。
ま、桔梗のつぼみはもっと風船みたいでめんこいですがv

グロキシニア…お花は美しいのですが萎み間際がかなり見苦しい。だからせっせと花柄摘みしなきゃだめそう。
なんとなく、腹黒いタイプのシニア世代を連想するお名前で、損をしているような。
経験豊富な黒きシニア……とっても怖そうだあ(^_^;

とか今朝も阿呆をつぶやきつつ、台風一過。本日もみなさま、佳きことと出逢えますように!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.16 09:20:22
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こちらもまぁまぁ晴れ  
亮子 さん
暑くなってきましたです。
晴れるのはうれしいけれど湿気と暑さがねぇ。
夕べ、小降りになってから庭へハーブを取りに行ったのですが、ものすごい勢いで蚊に群がられました。飢えてたらしひ(汗)

グロキシニア…その語感、わかりまする。
そういえば、シネラリアという花が、あまりに語感が悪いというので、サイネリアと読み方を変えたというのを聞きましたです。英語で書かれたものは、読み方がねぇ。お花には罪はございませんが。

シクラメンも、サイクラメンにすればよひのかも。
ちなみに、イケメンという言葉はあまり好きではござりませぬ。軽いヲノコは嫌いでありまするゆえに。 (2007.07.16 11:16:51)

Re:こちらは、今どしゃぶり…(07/16)  
風々堂くも  さん
亮子さまv
こにちは~!

>暑くなってきましたです。
>晴れるのはうれしいけれど湿気と暑さがねぇ。

…そ、それが、現在土砂降りなんですぅ(・_・、)


>夕べ、小降りになってから庭へハーブを取りに行ったのですが、ものすごい勢いで蚊に群がられました。飢えてたらしひ(汗)

こちらはどんどん暗くなってくる中、
大急ぎで台風で倒れかかった子に支柱立ててあげていたら、カミナリが…(爆)


>グロキシニア…その語感、わかりまする。

やはし(笑)
しかも萎み掛かったお花が、いっそう語感を強めてくれたりして(^_^;

昔、『ロビンとマリリン』とゆ~老境に達して衰えたロビンフットの悲しさを描いた映画がありましたが、あの冒頭の熟れすぎて弱っている果実映像の切なさも思い出したりしましたです(^_^;

年老いたロビンフット…哀しすぎるけれどそれはそれで格好いい、男の最後だと思ったですよv


>そういえば、シネラリアという花が、あまりに語感が悪いというので、サイネリアと読み方を変えたというのを聞きましたです。英語で書かれたものは、読み方がねぇ。お花には罪はございませんが。

そうそう。
シネラリアで充分美しいけれど。
ネーミングセンスはさすが商売人(笑)


>シクラメンも、サイクラメンにすればよひのかも。
>ちなみに、イケメンという言葉はあまり好きではござりませぬ。軽いヲノコは嫌いでありまするゆえに。

くもも余り好きではないけれど。
とりあえず時勢に阿ってみました(爆)
(2007.07.16 12:00:54)

初めまして、かな?  
masami さん
風々堂くもさん、おはようございます。
いつも亮子さんちでお目にかかっているので初めての感じはしませんが(^^)
いつかお邪魔したいなと思いつつ機会がないまま伺えませんでしたが、先日のコメントにリンクが張ってありましたので思い切ってきてみました(^^)
憧れのめんたいこ県にお住まいなんですね!
主人がリタイアしたらめんたいこ県、もしくはその近県に移住したいなと密かにもくろんでおります。

 日記を面白く拝見していてどこにごあいさつしようかと思っていたところ、お二人の会話が面白かったので割り込みさせて頂いちゃいました♪

>そういえば、シネラリアという花が、あまりに語感が悪いというので、サイネリアと読み方を変えたというのを聞きましたです。英語で書かれたものは、読み方がねぇ。お花には罪はございませんが。

>そうそう。
>シネラリアで充分美しいけれど。
>ネーミングセンスはさすが商売人(笑)

そうだったんですね!!
さすが亮子さん、よくご存じですね(^^)
わたし、いつも不思議に思うのですが、なんで英単語をもとの国で使われているままの読みで使わないのかな~と思ってしまいす。

 たぶん、元々の読み方はサイネリアだと思うのですよね。
思いつきませんが、サをシと発音している単語はとても多いです(;^_^A
イージプトをエジプトとか、ヴァイラスなのに、ウィルスとかね。
こんなに読みが違うのは、ウィルスって他の国の
言葉なのかしら?

話がそれました。
何故こんなにむきになっているかというと、この年になって英会話など習っている身としては、ロコの発音と同じように日本でも使っていたらもう少し
英会話が簡単だったのではいつも思っていたためでした(;^_^A アセアセ…
長々と失礼いたしました。

(2007.07.18 07:07:49)

Re:初めまして、ですよ、はいヽ(*^。^*)ノ(07/16)  
風々堂くも  さん
masamiさまv
これはよくいらっしゃいましたヽ(*^。^*)ノ

あはは。
あちらでも浮いたコメばかりでございますから、お目汚ししまくりで(^_^;

なのにわざわざありがと~ございまするv
やふプログとの深くて暗い河を突破してくださるとは、本当に嬉しゅうございまするv

えええ。
明太子県があこがれの地なんですかっ。
そうですねえ。
こちらならではの場所も風物も多いですから。

ただいまくものあこがれの地は六甲山付近ですが。
住むならピーナッツ県(爆)


割り込み大いに大歓迎でございまするv
比較的、大人しい会話ですが(笑)
近頃亮子さまがご多忙すぎて、以前ほどはじけまくってくれないから(爆)


あ。
そうかもしれない。
おぼろげながらくもも「サイネリア」で書いた園芸記事をみた記憶があったような(・_・ゞ-☆


なんと、えーごをばやらかしておられると!
素晴らしい!
くもなんぞ、まるっきりなのに(^_^;

うにゃうにゃ。
読み方を変えちゃうのは勿論園芸屋さんの戦略が第一ですが。
でも、その前にこの秋津島の言語感覚があるかと。

『言霊』と云いますよね。
秋津島語は言葉の響きを大層重要視する言語と愚考しております。
美しく感じられる響き。
快い響き。
それを求めてしまうんですよ。

それはそれで佳き感覚じゃないかとも思いまする。
が、一方で、育てる側としては正確な情報が欲しい。

このジレンマでございます(笑)
masamiさまが日々むむむ~、と首をひねっておられるのとは別方向で、むむむ~っと感じることも多々(^_^;


またぜひ気軽におしゃべりしてくださいマシね~~v
(2007.07.18 19:55:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: