PR
Comments
New!
革人形の夢工房さんCategory
Calendar
揚げ物地獄にうんざりしつつ、釣行をやめた休日、その昼頃、くもはべっとで大の字になって読書してました。
するってーと、なんか左足がずしりと重くなった。みれば、ウチのブツどもがずしっと乗っかっていました。
総重量はお米13キロ分…そりゃあ、思いさあ( ´-`)ノ
それにしても、姉弟それぞれの性行がよくわかる乗り方。
月姐はなんというか、正々堂々、まっしぐらに甘えてきます。素直でじつに正しい甘え方。好奇心旺盛で器のでかい、そんな姐御らしい自信満々の甘え方です。
他方、銀は動きと行動がおっとりしている反面、ジツにびびりかつ、デリケートな男なので、甘えたいときもちょっと混乱する感じ、無駄にドキドキして、困ったように甘えてくる。
姉弟なのに、それぞれ個性がある。
そうして────
そしていつもイチャイチャ姉弟
posted by (C)風々堂くも
本日、急に寒くなった明太子県ですが、日々冬へ向かう中、金銀姉弟のイチャイチャ度も、ヒートアップ中。
上の画像のようなくっつき方もよくしますが、なんか古典的な印章というか、模様に似ているなあ、とさっき気づきました。
そう、太陰太極図という。
別名陰陽魚図とか、めずらしい言い方では天地自然の図とかもいうそうな。いわゆる陰陽五行説とかでよくみる、白と黒が交互に反転しあうというか、ほれ、黒と白の曲玉があるような図。
まあ、陰陽道とかの世界観を表す図がありまして。
ま、とりあえず解説的にはここ→ 太極図 - Wikipedia:
それに似ているなあと。
ぼんやり思った休日。
明日も休日、くも車、車検にだす予定。
だけど、なんか雪ふるかもよ~~、いやん(^_^;

夜明け前の不機嫌姉弟 2016.10.01 コメント(2)
早秋のイチャイチャ寝、始まりました。 2016.09.05 コメント(2)
2ヶ月ぶりの雨の日々に… 2016.08.30 コメント(2)