毎年、お気に入りの手帳をゲットするととても幸せな気分になります・・・。
手帳は毎日、見るものなのでお気に入りだと、その1年をとても心地よく
過ごせる感覚が有ります・・・。
自分に合った使い勝手はもちろん、デザイン性、素材感が気になります。
去年、おととしはちょっと変わったデザインの布タイプで温かい、ぬくもり感が
有るものをセレクトしました。去年の年末はいつもの外苑前に有る手帳屋さんに
行く時間がとれず、近場では気に入ったものが見つからず、布を買って
自分で手帳カバーを手作りしました。
ちょっとアジアンな柄のもの・・・。ヽ(^。^)ノ
そして、昨日、来年の手帳をゲットしてしまいました・・・。
今回はデザイン性と言うよりも内容に惹かれて・・・・。
その名も 「夢をかなえる人の手帳」
赤い手帳
と 青い手帳
が有ります。
赤い手帳
は夢を見つけたい人。または夢がみつかった人が
上手に時間を使えるようになると言う魔法の手帳。
青い手帳
は自分の心ともっと仲良くなるための手帳です。
私は 青い手帳
をゲットしました♪
この青い手帳を使う事によって時間と心の問題を見つめてみようと思います・・。
例えば、あまり気が進まないスケジュールと、とっても楽しみなスケジュールまで
あと1週間有ったとします。
同じ一週間後なのに、気が進まな方の予定はあっという間に来てしまいますが
とても待ち遠しい予定まではと~ても長く感じます・・・。
スケジュールでは同じ一週間なのにです。
不思議ですね~。でもこの手帳を眺めているとなんだかいろんな自分のこころが
見えてくる感じがします。
いろんな変化が起こせそうな気がします。
この手帳は「やってみたいこと。実現したいこと。」を書く欄があります。
思っていることを人に言ったり、書いたりして表現する事ってとても大切なことだと
思います。
表現する事によってより意識化するので現実化しやすいように思います。
そして、毎日の欄には「することリスト」を書く欄が有ります。
やることを細切れのメモに書いて手帳やお財布や携帯にぺたぺた
貼り付けておく私にとってはとってもありがたい手帳です。(~_~;)
それともう1つ私がこの手帳を気に入った点は月ごとに手帳の筆者(藤澤優月さん)が
テーマを挙げてくれている点。これがまたなかなか私の心に響くコメントだったり
するのです・・・・。
「夢を受け入れる」「見えないものに心をひらく」
「感情を尊重する」などなど・・・。素敵なコメントが書いて有ります・・・。
なんだかわくわく、そして成長のある1年になりそうです。
そして、なんとこの手帳来年からではなく11月からスタートなので
もう来月から使い始めます。
来月が待ち遠しいナァ~。
この手帳、書店で手に入ります♪


PR
Calendar
Keyword Search
Comments
Freepage List