全244件 (244件中 1-50件目)
昨日から子供と二人で実家に来ているが、日曜は父もお休みの為、出好きの父はどこかへ行きたくてしょうがない。何だか母が会社の人に、貿易センターのビルで、催し物があると聞いたらしく、浅草にでも行こうと言う事になった(^-^)どこかへ行くとなったら、朝っぱらから出掛ける父だが、今日はゆっくりと10時過ぎに出発。いつも浅草に行くと停めてると言う駐車場へ行ったが、生憎の満車。。。近くのパーキングを探しても、どこも満車で、しばらく駐車場を探し回って、SEIYUの駐車場があったので、仕方なくそこに停める事にした。貿易センターのビルまで結構歩いたけど、途中、新仲見世通りを通ったりして、子供もキョロキョロ周りを見て、飽きずに移動出来た♪靴やら毛皮やら、色々と安く売っていて、私も好きなの選べばと言われたが、子守りもあるし、ゆっくり見てられないから、子供と遊びながら会場を二周(^_^;)多分じっくり見ても私は欲しい物がなかったかな。。。親は二人して靴を買ってたけど。貿易センターのビルを出て、浅草寺へ行き、子供にもお賽銭を投げさせ、お参り。私は小さい頃から浅草が好きで、父に『どこ行きたい?』と聞かれると決まって”浅草~!!”と言っていた(^-^;だから、子供が歩けるようになったら、浅草に行きたい!と言っていたが、ようやく夢?が叶った(^o^)もう少し大きくなったら、花やしきでも行って、遊べるかな~♪♪♪帰りにSEIYUでお買い物をし、上階の専門店をフラついてたら、何やらオーラを発する人が目の前を。。。最近結婚した安達祐実が一人でフッツーーーに歩いていた(^。^;)どうせなら旦那さんと歩いてて欲しかったなぁ~。小柄で細くて・・・、振り返って見たら、後ろの人達も皆振り返って見ていた。安達祐実が一人で浅草って、何だか妙な感じだったけど、やっぱ目を惹くな~夜は母が後ろ髪を切ってくれと言うので、切ってあげて、ついでに私も後ろ髪を切って貰って、スッキリ!!後ろ髪以外の髪は自分で切ってたけど、ずっと後ろ髪が切りたかったので、ようやく短くなって良かった~(^-^)またしばらくは自分で切ってしのげそう。たまには美容院で切って貰って、ポケ~っとする時間も欲しいけどね(^_^;)
2005年10月02日
コメント(5)
夕食を食べ終わった頃に、親から『今から行くよ』とメールが入った。親が来る前に、子供をお風呂に入れちゃわないとと思ったが、旦那様はまだご飯を食べてたので、さっさと子供と二人で入浴(^_^;)丁度お風呂から出て、身支度が整った時に、親が到着。この間、三輪車を買ってくれたので、届けに来てくれたのだが、箱に書いてある三輪車の絵を見ただけで、子供は指を指して何やら言っていた。それよりも親が来た事に子供は大喜びだったけど。三輪車の箱を開けたら、全て組み立てだったので、組み上がるのを待って子供を乗せたら、とてもとても喜んで、乗りながら飛び跳ねていた。誰も教えてないのに、ハンドルを握って、『ブンブン』とバイクに乗るような仕草を見せたので、可笑しかった(^-^;でも、『ブンブン』とやっていたのは左手だったけど。。。『DNAが受け継がれてるんだ』と幼い頃からバイク乗りの旦那様は言っていた。本当は親が後ろでハンドルの操作が出来るのが欲しかったけど、子供は大喜びではしゃいでいたから、買って貰って良かったなぁ~ヽ(´▽`)/明日、目が覚めて、また三輪車を見たら、どんな顔をするか楽しみ♪♪♪
2005年09月29日
コメント(2)
いい加減、SWIFTの画像も載せなきゃと言う事で、取り敢えずだけど、SWIFT画像をUP!!こないだ田舎へ行った時に立ち寄ったSAで撮ったもの。しかも携帯で(^_^;)もっとちゃんとトップページの更新しなきゃなぁ~。。。
2005年09月27日
コメント(3)
実家に前泊し、スイフトの慣らしがてら、茨城の田舎へ。。。子供は親の車に乗せて貰い、気兼ねなく久々の長距離運転をした。普通に街乗りしてても、パワーの無さは痛感していたが、高速では更に痛感。踏めばすぐ返って来る180SXとは違い、踏んでも暫く返って来ない(^_^;)この不満が解消される事はないだろうけど、そのうち諦めるかな。。。でも決してスイフトが嫌いな訳ではない。1.3クラスにしては良く走る方だと思うし。エンジンが静かな為、スピード感がなく、4000回転過ぎるとようやく唸る(^。^;)途中のSAで親と待ち合わせをして、後ろに付いたが、立ち上がりで遅れる。親のエルグランドに、そこまで置いてかれるとは。。。高速もそうだけど、一番酷だったのが、やっぱ山道かなぁ。ATのエルグランドはスイスイ上ってくけど、ギアを落としてベタ踏みでもスイフトにはきつかった~(ToT)田舎に着いて、お昼をご馳走になってから、『一時間位栗拾いに行くけど・・・』と親が言うので、”どうする?行ってみる?”と旦那様に聞いた所、意外にも『面白そうだから行ってみる』との答えだったので、栗拾いに出発。長靴とジャージを借りて、籠を背負って、途中の田んぼ道で記念撮影!?格好だけはいっちょまえに”農家の人”になってみましたσ(^◇^;)おばあちゃんも年老いて、栗を拾って背負って来るのが厳しくなったので、栗畑は半放置状態みたいで、誰かが勝手に栗を拾ってしまうらしい。取り敢えず良い栗だけ拾いなさいと言われたので、吟味しながら拾っていたが、おばあちゃんの拾う速さと言ったら、3~4倍はあった。帰りは籠一杯の栗を背負って歩いたけど、おばあちゃんにはホントに厳しい。こんな事をちょっと前までやってたなんて、凄いなぁ~それから、親戚がやってるぶどう畑へ行って、説明を聞きながら、色んな種類のぶどうをご馳走になり、あまりぶどうが好きではなかった私も旦那様も何だかぶどうを見る目が変わって、子供も何個もぶどうを食べていた。気に入った2種類のぶどうを買いたかったが、まだ熟す?には先のようなので食べ頃になったら送って貰う事にした。私が一番気に入ったのは『ハニーレッド』と言って、後味が蜂蜜でとても甘い。ちょっと不思議な感じのするぶどう。それから名前は忘れたけど、酒呑みが一番好むと言っていたぶどう。私はもう酒呑みではないけど、シャリシャリしてサッパリして美味しかった。どっちも完熟ではなかったけど、甘くて美味しかったので、食べ頃になったらもっと美味しいんだろうなと、ぶどうが届くのが楽しみ♪♪♪本当はお墓参りに行ったんだけど、秋の味覚三昧の旅になっちゃった(^_^;)帰りはスイフトに子供を乗せ、そのまま自宅へ。さずがに疲れたのか、途中で寝てしまった子供は、家に着いても起きず、そのまま朝までぐっすり(__)。。ooOZZZZ私も帰りは旦那様に運転して貰い、後ろでゆっくり~180SXの時のように、激しい揺れがないから、その点に関しては快適かな。でも、足回りの弱さは何とかしたいかも。・・・色んな不満を抱えつつも、”これが私の車だ!”と思う今日この頃(^-^;あ、早くスイフトの画像UPしないとな~~~
2005年09月25日
コメント(0)
ちょっと前に180SXから取り外したナビ&カーステを付けて貰い、先日、180SXに付けるはずだったETCも装着!!そして、念願のHIDも某氏からの横流し入手で、スイフトに付けて貰った(^-^)全て旦那様が付けてくれたのだが、”HIDはどの位で付くの?”と聞いたら、『30分位かな』と言うので、念の為に?”しっかり付けてね”と言ったら、とても丁寧に付けてくれたらしく、結構時間を掛けて作業していた。180SXの時は走り重視で弄っていたが、スイフトの場合、快適装備重視に着々と進んでいる気がする。何とも嬉しい限りだが、やっぱり運転していて物足りなさを感じる。。。まぁ、それはどうしようも無い事と諦めてはいるが、も少し楽しみたいなぁ~と言う訳で、トルクアップ計画勃発中!?足回りも換えたいけど、子供の為に今は我慢で、後々(^-^;もう弄らないと言ってたけど、結局、弄り始める事になりそう。。。
2005年09月20日
コメント(1)
私は別にそのままテッチンでも構わなかったけど、旦那様の友達がホイールショップに勤め始めたと言う事で、遊びがてら?行ってみたら、つい即決σ(^◇^;)またTE37にでもしようと思ったけど、今度はブロンズではなく黒にしたかったので色がないからTE37は却下。(180SXと同じと言うのも何だし)RAYSが好きだから、他に気に入るホイールが無いかとカタログを見るも合うサイズも色もない(;_;)仕方なくRAYSは諦めて、店員さんに ”こんな感じのスポークで黒くてスイフトが履けるのありますか?”と色々探して貰った。’ワーク エモーション CR Kai’結局、黒では無く、マットカーボンにしてしまった(^_^;)タイヤとセットだったので、POTENZA RE01Rがいいと主張するものの、困った事にスイフトサイズが微妙な為、履けるのが無いと言われてしまった。でも出来ればPOTENZAで・・・と言う事で探して貰ったら、RE01なら履けるのがあると言う事なので、喜んで~♪って感じでお願いした。カタログを見てて、オレンジのホイールがあったのにはビックリ!流石にオレンジ好きでも、ホイールまでオレンジにしようとは思わなかったけど、もっと前に知っていたら・・・180SXに付けてたかも(^-^;本当はホイール買うつもりで行った訳ではなかったけど、勢いってのは怖いなぁ~。まぁ、スイフトの見た目が可愛い?から舐められるのか、180SX乗ってた時と明らかに周りの圧力が違うから、少しでも格好良くなれば・・・と言う事で(^_^;)
2005年09月05日
コメント(3)
またまた近所の人達と家の前で遊んでいたら、工場(←大型車の整備?)から何やらチョロチョロ・・・と動く物体が出て来た。。。猫にしては小さ過ぎるし、しっぽも長い。一体何者!? と思って目で追ったら、一時停止したので凝視(^_^;)ねずみ( ̄□ ̄;)!?胴体部分だけで15cmはある大型のねずみだったのである。何だか皮膚が荒れた感じで毛が抜けてたり、動きも遅かったし、弱ってたのかも。みんなで『何でこんな所にあんな大きなねずみがいるの~!?』と言ってたら4歳の女の子が『ねずみって怖いの???』と恐る恐る聞いてきた。怖がりだから、『怖い』って言うと凄く怖がるらしいので、その子のママが『怖くは無いけど・・・ちょ~っと嫌かな~』って笑いながら言っていた。ホントに今まで見た事もない(そんな見るもんじゃないけど)大きさだったので大人達もビックリな珍客でした(^。^;)
2005年08月31日
コメント(2)
今日も子供と一緒にスイフトでドライブ(^-^)車を下ろしていたら、前の工場のおじちゃんが、『そのオレンジいい色だね』と話し掛けて来たので、オレンジ好きの私はちょいと気を良くして”なかなかいいですよね~”と自画自賛!?『それってオプションか何か?』と聞くので、”いや、設定色ですよ”と返答。思わず、”見ての通りのオレンジ好きですから”と言ってしまった(^_^;)(リュック等オレンジだったし)それから立体駐車場の設置代とか聞かれたりして。。。今まで工場の人達は、うちらの住宅が建ったのを快く思ってなかったから、挨拶もろくにして来ず、冷たい雰囲気?だったけど、(特定の人を除く)ようやく認めてくれた?のかな・・・って感じ。ご近所で仲悪いのも嫌だし、このまま和めばいいなぁ~~~夕方、お買い物に行こうと玄関を出たら、近所の子達が遊んでいたので合流し、しばらく子供を遊ばせてたら、お隣さんが『ちょっと待ってて』と家の中へ。何かと思ったら、実家からスイカが送られて来たからと、切って来てくれた(^-^)子供はスイカを見た途端、食べたくてしょうがない様子。。。他の子達も地べたに座り、スイカにかぶり付く。何だか8月も終わるけど、局地的に夏真っ盛りになった感じ(^-^;そんな光景を見て、工場のおじちゃんも笑ってたし。家の前は私道だし、子持ちの家が集まってるし、子供にはいい環境かな。それからオレンジと言えば、予防接種の帰り道、自転車に乗ったおばちゃんが、追い抜きざま振り返り、『オレンジづくめ、可愛い~』と言って去ってった。その日は私のリュックも、ベビーカーも子供の服もオレンジだったから、確かにオレンジづくめだったけど、そんな風に言われたのは初めて(^。^;)目立とう精神でオレンジづくめにしてる訳じゃないけど、確かに目立つ。好きな色が目立つオレンジだっただけ。。。
2005年08月30日
コメント(2)
今日は三回目の三種混合を接種する為、久々に暑かったけど、思い切って?何も知らない子供を連れ出し、出産した病院へ行って来た。先週も子供が風邪っぽかったので行ったけど、約2時間待ち。。。病院に着いたら、先週よりは自転車の台数も少なかったし、早く終わりそう♪なんて思っていたけど、結局2時間待ち。。。大人だって二時間待たされたら嫌なのに、子供にはもっと酷。最初は機嫌良く遊んでいたけど、だんだんとぐずり始め、可哀想になる。でも、先週もそうだったけど、小学生位のお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んで貰ったり妊婦さんにも遊んで貰ったり、子供に誰かしら集まってくる。愛想がいいからかな・・・なんて親馬鹿な事を言ってみたりしてσ(^◇^;)今までもだけど、今回も泣く事も無く、無事予防接種完了!!しばらく病院は行きたくないなぁ。。。こないだオーダーした布団屋さんの紹介『菅波ふとん店』さん
2005年08月29日
コメント(0)
朝、義母から『暇だったらヨーカドーにでも行かない?』と言うメールが入った。暇だし、ヨーカドーにでも行こうかと考えてたけど、午後に雨の予報だったのでやっぱ止めようかな・・・と迷っていた。子供を遊ばせる所があるので、ある程度自由に遊ばせる事が出来るし楽だから雨の予報だったけど、行く事にした。旦那様は日曜だけど仕事だったので、子供と初めて二人でスイフトに乗った。家の駐車場が立体だから、駐車場の操作中とか子供を待たせてしまうけど、ベビーカーに乗せ、近くまで連れて来てから車を下ろしたりしたから、特にぐずりはしなかったけど、車が下りてくる音にちょっと驚いてた(^_^;)ヨーカドーに着いて、子供を遊ばせてたら、近所のママさん友達から携帯に電話が掛かって来た。いつもメールでやり取りしてたから、”緊急事態か!?”とドキドキしたけど、『今ヨーカドーにいます?』”いますよ~、どうしたんですか?”『車停めたら、目の前にスイフトが停まってて、絶対そうだと思って』との事。程なく遊び場に一家でやって来て、しばし遊んでから解散。やっぱオレンジスイフトは目立つんだなぁ~。。。一度、180SXで一緒にヨーカドーに来てるし、子供もママさんに懐いてるし結構行動を共にする事が多いけど、広い駐車場で、偶然正面に停めるとは(^-^;しかも帰りは一足先にママさん達が帰って、私は義母を送り届けてから自宅に戻ったのに、幹線道路ではない道で、私がすぐ後ろに付いたりして偶然が重なった(^。^;)180SXの時は子供を助手席に乗せてたけど、スイフトの助手席にはエアバッグがあるので、後部座席に乗せてたら、ちょっとぐずってたけど、帰路の途中で寝ちゃったので、車庫入れも難なくクリア。多分、起きてても見える所にいれば大丈夫だとは思うけど。。。立体は便利だけど不便。乗り出す時は、車を下ろして、ちょっと前に出してから子供を乗せて、車庫入れは、車を途中まで入れて子供を降ろして、車を入れて、車を上げる。一人なら別に不便ではないけど、子供がいると一人で待たせる事になるからもう少し大きくなったら、危なくないかな。。。今は待たせる時にベビーカーに乗せちゃえばいいけど、ベビーカーに乗るのを嫌がるようになったら、車庫入れ途中に車の方に来たりするんじゃないかと心配。何とか危なくないようにしないと。それと、せっかく子供の為に買い換えたんだから、活用しないとね(^-^;
2005年08月28日
コメント(0)
まだ昨日の腹痛を引きずってるけど、頑張ってスイフトの感想をば。。。エンジン始動!・・・とにかく静か。 近所迷惑を全く考えなくて良い(^-^;いざ出発!・・・クラッチの繋ぎが遠い?けど、やっぱり静か。と言うか、静か過ぎてMTに乗っている感じがしない。。。回転数が上がっても、静かだから、シフトアップを忘れる感じ(^_^;)でも、意外とスイスイ走ってくれる事を実感!!しかし、やっぱりエンブレは効かないなぁ~~~まぁまぁブレーキも効くし、足回りもしっかりしてると思った。ギャップの跳ね返り?もほとんどなかった。と言う事で(簡単だけど)走りに関しては、特に不満はない感じ。そりゃ~、180SXに比べれば・・・と言う部分もあるけど(^。^;)不満と言えば・・・シートが高いせいか、シフトノブが短くて、しっくり来ない。それと左のドアミラー・・・カバーがでかいから、死角?が出来る。ドアミラーに写るドアノブが出っ張ってるから、非常に気になる。後部座席のヘッドレストが座席よりも出ている為、結構邪魔。今の所それくらいかなぁ~トータル的には、(失礼だけど)SUZUKIにしては上出来の車って感じ。オーダーメイドの布団は、希望した寸法通りで、ピッタリ!!昨日はとても体調が悪かった為、旦那様に寝床のセッティングをして貰い、子供が落ちる心配もなくなり、気持ち良く寝られた。私の身長プラス10cmの丈だけど、なかなか快適でいい感じ♪♪♪また何か布団をオーダーする事があれば、同じ所に頼もうかな(^-^)
2005年08月26日
コメント(1)
台風が近付いている様子だったけど、午前中は大丈夫だと言う事で、旦那様が欲しがっていた『ラビリンス』のDVDを買いにスイフトで出発!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓・・・が、お買い物途中で、盲腸か!?と思うような激しい腹痛に見舞われ、その上、腰痛・吐き気・・・ついでに眠気(^_^;)に襲われたので、スイフトのインプレは後日と言う事で。。。ついでにオーダーメイドの布団のインプレも!?(笑)
2005年08月25日
コメント(1)
子供と一緒に寝る為に、部屋の一角に合わせたスノコを父に作って貰った。それだけでは寝れないので、その大きさに合わせた布団が欲しいと思っていた。でも、通常のどのサイズでも合わないので、ずっと悩んでたけど、”サイズがないなら作って貰うか~”と思い、ネットで探して注文。。。茨城の方のお店だったけど、掲示板で色々と親切に教えてくれたり、出来るだけ早めにって言ったら、通常よりも急いで仕上げてくれたりしてとてもとても良いお店だったので、安心して頼む事が出来た(^-^)まぁ、特注にしては、べらぼうに高いって訳でもなかったし。私には小さい感じだけど、子供と安心して寝られるなら良いかな♪♪♪今はフロアベッドに一緒に寝てるけど、子供の寝相が悪いから、落ちないか心配で、気にしながら寝てるから、寝てる気がしないし。。。実際、何度かベッドから子供が落ちたし(^_^;)一応クッションをひいてはいるけど、落ちないに越した事はないし。今夜は寝床のセッティングが出来ないだろうから、明日から新品の布団で子供と心置きなく寝ようかなo(^o^)o
2005年08月24日
コメント(1)
明日、旦那様が休みなので、ナビを取り付けて貰ってから、SWIFTの初乗りなどしてみようかと思っていたけど、急遽仕事になってしまった為、延期になってしまった。。。別にナビが付いてなくても、ごく近所なら大丈夫だけど、チャイルドシートの付け替えも出来てないので(台風の影響で雨だし)断念せざるを得ない。早く台風も去って貰って、初乗りしたいなぁ~♪♪♪
2005年08月23日
コメント(0)
19:30過ぎにSUZUKI NEW SWIFTが納車された。私は子供を抱っこしてたので、担当の人に車庫入れして貰ったが、何度もエンストしてたから、”変わろうかな・・・”とも思ったが、無事?車庫入れ完了。。。色(オレンジ)のせいか、形のせいか、180SXと大きさがそんなに変わらない印象を受けた。実際は全長がかなり変わるんだけど。。。子供も私も風邪で体調が悪かったから、早々にお引取りして貰いたかったが、また世間話など始めてしまって、なかなか帰ってくれなかった。しかも車の説明なんて、ほとんどなかったし。チャイルドシートをエボに付けたままだったので、初乗りはお預け。ナビもまだ付いてないし、どっか行っても迷子になるだけかぁ~(^_^;) SWIFTの画像は後日。。。
2005年08月22日
コメント(2)
我が愛車・・・だった180SXがカーセンサーに載ると聞いてたので今日本屋さんに立ち寄る用事があったから、ちと立ち読み。。。・・・買ってしまいました。だって、載ってたんだもん。晴れ姿?は残しておかないと(^_^;)でも買値にしては意外に売値が安かったなぁ~。。。
2005年08月18日
コメント(3)
そう言えば、昨日は多摩川沿いの花火があった。音は聞こえど、どうせ見えないだろうと思っていたけど、念の為と思って子供を抱っこして、三階のベランダから空が明るい方を見てみた。丁度ビルとビルの間だったが、肝心な所に木が生えてて見えない。。。でも、多分最後の方だと思うけど、高く上がったので、少し見えたo(^o^)o『ほら、花火だよ』と子供とちょこっと眺めて夕涼み。ホントにちょこっとしか見えなかったけど、来年は現地で見るか、またベランダからでも見ようかなぁ~♪♪♪
2005年08月16日
コメント(1)
子供が産まれてから一年ちょい、一回も髪の毛を切っていなかったので、一大決心?をして、鋏を入れる事にした。でも、暴れん坊な為、起きてる時は無理だろうし、寝てる時は後ろ髪が切れないと思って、どうやって切ればいいんだ?と悩んでいた。それに出来れば髪の毛で筆も作ってあげたかったので、自分で切ったら作れなくなっちゃうかも・・・と思ってたので、更に悩んでいた。。。しかし、お風呂上りの子供の髪の毛を旦那様に拭いてもらっていたら、拭くのに時間が掛かるから切れとの指令?が出た。夕方、子供におやつを食べさせながら、後ろ髪から鋏を入れてみる。鋏に興味を持ったらしく、なかなか前を向いてくれなかったけど、何とか初めての散発が進む。揉み上げ・・・前を長めに斜めに切ろうとしたけど、勢いで真っ直ぐ切ってしまった( ̄□ ̄;)!!髪を切る前は、ちょっと女の子っぽさも残ってたけど、切った後は悪がきっぽくなってしまって、腕白さが更に浮き出た感じ(^_^;)まぁ、実際腕白過ぎる位だけど。今度散発する時には、ちゃんと髪型を考えてから切ってあげよう。。。
2005年08月15日
コメント(3)
車の保険の事で電話が掛かって来て、次の車の納車日が分かったら教えて欲しいと言われたので、ディーラーに電話して聞いた所、今月22日になるとの事。。。在庫があれば2週間で納車出来ると言っていたにも関わらず、エアロパーツが間に合わなくて、ディーラーのお盆休み明けに作業をするから、お待たせします・・・だって。早ければ10日には納車されるはずだったのに、とても残念。ただでさえ、180SXがいなくなって淋しいのに~!!契約前は頻繁に電話して来たのに、納車の日が決まったら連絡すると言うのもして来ないし、契約が済んだら途端に放置!?しかもエアロパーツ取り付けに5日も掛かるのかなぁ~。。。ちょっと納得いかないかもぉ~(-。-;)
2005年08月09日
コメント(2)
6日の午後から私の実家へプチ帰省。市内で比較的大きなお祭りがある為、妹達が一緒に行こうと言うので一泊で実家へ行く事になった。実家に着いて、あれやこれやしているうちに、いい時間になったので、父にお祭り会場まで送って貰った・・・が、本当にいい時間だったから着いた早々『・・・閉門します・・・』などとアナウンスが聞こえて来た。結局、10分少々しか会場をフラフラ出来ず、取り敢えず子供にだけお土産を買って、また父に迎えに来て貰うよう電話をした。元SMAPの森くんがいる(まだいるのかな?)オートレース場でのお祭りで、小さい頃から行っていたが、滞在時間10分は初めて(^_^;)もっと早く行ってれば良かった。。。まぁ、子供はお土産で大喜びだったので、良かったけど。 明けて7日は、妹達が大きな公園に行こうと言うので、暑かったしちょっと渋っていたが、結局子供を連れて行く事になり、エボにみんなで乗り込んで公園へ向かった。以前も妹に連れてって貰ったのだが、長い滑り台で酷い目に遭った。 だから今回は滑りたくないと思っていたけど、子供が喜ぶからついつい2回も滑ってしまった。。。 多分、一人で滑れば、それ程でもないと思うけど、子供を抱っこして変に負担?が掛かるのか、尾てい骨辺りが妙に熱くなる。前回の二の舞を踏まないようにと、お尻にタオルを敷いて滑る。でも、やっぱりお尻が熱い。。。 あ・・・またやっちゃったかな(^。^;) とは思ったが、今回はタオルを敷いたから、それ程でもないだろうと言い聞かせる!? それから日陰で休んだりして帰路に着いたが、お尻が痛い。。。一旦実家に寄って、荷物を積んでから自宅へ戻り、お風呂へ。 シャワーを浴びた瞬間・・・しみる(ToT)やっぱり前回と同じく、尾てい骨辺りの皮が剥けていた(;o;) パイプ?の滑り台には皆さんも気を付けましょう(^-^;・・・次回はもっと対策をして滑ろ。 180SXと別れて早一週間。。。駐車場にいないのを見ると、まだ心が痛む(/_;)そろそろ次の車の納車もあるけど、駐車場に違う車がいると違和感あるだろうなぁ~~~
2005年08月07日
コメント(3)
180との最後のドライブ中。。。大黒で休憩(^^;)無事、お嫁入り?お婿入り?完了・・・(;_;)******************************** 本日、愛車180SXを売却致しました。********************************ちょいと以前から、2ドアが不便に感じ始め、180SXよりも何か気に入る車はないかなぁ~・・・と思っていた。しかし、やっぱり愛着もあるし、かなり惚れ込んで大事にしてたからなかなか気を惹く車が見付からなかった。。。まぁ、普通に子供を乗せて走る分には、不自由はなかったが、(助手席に子供を乗せてたから、子供も楽しそうだった)ドアがでかいから、狭い駐車場での子供の乗せ降ろしが窮屈(^_^;)実家に戻っていた一ヶ月ちょいは180SXに子供を乗せられてとても楽しかったし、このままイケルかな・・・とも思ったけど、色々考えて、買い替えを決意した。。。(180SXより気に入った車があった訳ではないが)まず兄に、誰か買ってくれる人はいないかと探して貰ったが、結局、買い手が付かなかったので、売却は小休止。しかし・・・再度売却すべく動き出し、(車検が9月で切れる事もあったので)とある全国ネットのお店で査定をして貰い、『こんな綺麗な180SXは是非うちで買い取らせて頂きたい』となかなかの褒め言葉を貰って、売ろうとしてるのに、ちょっぴり嬉しくなったりして・・・(^-^;そして、180SXのほとんどを弄ってくれていたショップにドライブがてら、売却を決めた事を報告しに行った。そしたら、『そうなの!? 残念だね。。。 それなら知り合いのお店で高く買ってくれるよ~』と言われ、行ってみた。確かになかなかの評価額が出たが、気持ち的にはそれ以上のものがあるから、とてもとても複雑。でも、全国ネットのお店に売るよりは、180SXを知り尽くしたショップの近くの方が、売れた後も何かと安心かと思い、180SXと色んな気持ち云々を託す事にした。(そのお店の近くの人が買ってくれる事を祈って・・・)実家と自宅にあった180SXの部品やらを集めて、売却の準備が着々と進んでいく。。。乗り納めと思い、子供とお買い物に。昨日は家族三人で東雲のスーパーオートバックス、晴海のオートウエーブへ。そして遂に・・・エボと180SXでの最後のバトル・・・なんて事はしなかったけど、2台つるんで、180SXとの最後のドライブに出発。そのまま直行するのかと思ってたけど、旦那様が気を使ってくれて、大黒で休憩をする事に。180SXのアルバムを作ろうと、アナログ写真を撮っていたが、まだ撮り切れていなかったので、大黒で記念撮影。しかしまだ撮り切れず、フィルムは余ったまま。。。お店に到着し、諸々の話が済んでから、お店の人に頼んで3ショット?など撮って貰い、ようやく終了。くれぐれも180SXを宜しくお願いしますと頼んで、エボの助手席に乗り込む。バイバイ・・・と180SXを置いて来た。売っちゃったんだ・・・と分かっていても実感が沸かない。と言うか、沸かないようにしていた。でも、やっぱり駐車場にいないのを確認すると哀しくて哀しくてとてもとても苦しくなる。なので、これ以上は書けない。。。
2005年07月31日
コメント(7)
入籍記念日と言う事で、ケーキでも買ってお祝いしようと話してたので、昼間、我が子を連れ、遠くのケーキ屋さんまでお散歩がてら行ってみた。 でも、近くにも個人経営のケーキ屋さんがあったなと思い出し、途中で引き返して、ウインドウ越しに覗いてみたが、昔ながら?のショートケーキやらしかなく、生クリームが二人とも苦手なので、せっかく戻ってみたけど、また遠くのケーキ屋さんを目指す事に。。。 目的のケーキ屋さんに着いたら、色んなケーキがあって迷ったが、あまり生クリームを使っていない美味しそうなのを4つも買ってしまった(^_^;) 夕食は、日曜に両親が来てすき焼きセットを置いてってくれたので、旦那様が帰って来たら、すぐ食べられるように用意しておいた(^-^) いつもより旦那様の帰りが遅いなぁ~と思っていたら、何と、嬉しい事にオレンジをメインにした花束と、鉢植えを買ってきてくれていた♪♪♪ 貰う前に発見してしまったけど、まさか花束なんて用意してるとは思ってもいなかったから、ちょいと感激してしまった(;。;) すき焼き食べて、ケーキ食べて、かなりお腹一杯になって満足~~~ 久々にオレンジのワインクーラーも飲んじゃったしね(^^)v 嬉しい記念日になりました(*'ー')/
2004年11月01日
コメント(3)
夜のうちに台風23号は過ぎ去ったようだけど、まだ風が強い。 でも、雨さえ降らなければ、今日のBCG受けにベビーカーで行けるかも。 お昼過ぎに出るから、それまでに風も落ち着いてくれてると良いけど。。。 何も知らず、我が子は平和そう。 一緒に頑張ろうねって言い聞かせてたけど、大泣きするんだろうなぁ。。。 どうなる事やら(^_^;) ・・・つづく 無事雨も上がり、ベビーカーで行く事が出来た(^-^) また早めに行ったけど、やっぱり同じ様なメンバーが早く来ていて、受付開始時間までお喋りをして過ごす。 今回はツベルクリンの反応を見て、すぐにBCG接種だったので、前回よりも時間も掛からずに終わった。 前の子が大泣きしていて、見ている私の方が怖くなってしまったけど、そんな心配をよそに、我が子は『うっ』と発しただけで、泣かずに頑張った! まだまだ痛みが分からないのかな(^_^;) BCGも終え、問診も終わって、少々お話を聞いて終了。 受付が始まってから、一時間足らずで終わって楽勝だった(^^)v BCG接種してから発熱したりするかもしれないから、我が子を良く見ててあげなきゃ。。。 今度は12月に検診があるけど、それまで特に病気したりしなければいいな。 泣かずに頑張った我が子を褒めてあげよう(^-^)
2004年10月21日
コメント(2)
遂に我が子も予防接種を受ける時期になった。 一度お散歩がてら、行政センターを下見してたので、ベビーカーで行けば楽勝♪なんて思ってたけど、生憎の雨。。。 仕方なく抱っこ紐で行かざるを得ないので、面倒だなと思ったけど、受付開始時間よりも早めに行こうと、いざ出発!! 早いかなと思ったけど、既に数人の方々が来ていて、ちょいとお喋り。 我が子の体重測定などを終えてから、私もついでに健康診断を受ける為、ボランティアのおばさんに我が子を預け、血液検査などをした。 我が子は約7.3Kgもあって、抱っこしてて重いはずだと実感。 未熟児だったけど、ちゃんと順調に育ってるから良かった(^-^) 私の健康診断を終え、我が子の問診を受けてから、いよいよお注射。 動かないようにしっかり抱えててと言われ、押さえてたつもりだけど、一度刺さった注射針が抜けてしまい、二箇所刺されてしまって、それまで良い子にしてた我が子も泣き出してしまった(^_^;) でも・・・次はBCGが控えてるから、まだまだ序の口。。。 早く台風が去ってくれて、ベビーカーで行けたらいいのになぁ。 また早めに行って、さっさと済ませて来よう。 次は今回以上に泣くだろうから、覚悟しておかないと。
2004年10月19日
コメント(0)
ここだけの話・・・お隣の旦那さんの行動が良く分からない。。。 たまに車が止まってるなぁ~と思ったら、お隣の旦那さんが運転席に座って何をする訳でもなく、しばらくじっとしている。 ウチの旦那様が帰って来てから、三人でお買い物に行こうとした時ももう暗いし、家ではご飯の用意もされてるだろうに、車の中にいて、お買い物から戻って来ても、まだ車の中にいた。 日曜もお買い物に行こうと外に出て、駐車場を弄ってたりした時も何故か車の中にいて、そこへお隣の奥さんと子供たちが帰って来て『出掛けるの?』とか奥さんに言われてたけど、別に出掛ける訳でもなく。。。 普通に歩いてるとことか見掛けた事ないけど、車の中にいるのは良く見掛ける・・・何故だろう??? そんなに車の中が好きなのか、家の中が嫌いなのか。。。 変な人だなぁ~
2004年10月13日
コメント(3)
この連休は色んな物を買い込んだ(^_^;) 日用雑貨から電化製品まで、二日に分けて(一日目に買い忘れただけ。。。)ホームセンターでお買い物~~~。 今まで使ってたクイックルワイパー。 まぁ、便利な物だけど、ちょいと物足りなさを感じてた。 ホームセンターをうろついてたら、ウエーブの『ピュピュッとモップ』と言う何だか楽しそうな物を発見!! 専用液が付いていて、先端から液が出て、水拭き(除菌も)出来る。 拭く時にちょいと重い感じになるけど、何とも楽しい♪♪♪ 取替えパッドが高いのが難点だけど。。。 も少し安くならないかな。 我が子が脱衣場で寒くならないよう、ハロゲンヒーターも買った。 浴室暖房が付いてるから、ドア開ければ脱衣場までほんのり暖まるけど、真冬になったら効かないだろうし、風邪引かせたら大変だからね。 我が子の為の電化製品が着々と増えてくなぁ~。 夕方近くなって、私の両親がウチに寄ると言う連絡が入った。 何やら伊豆の方へ行ってたみたいだけど、台風22号の影響で、色んな道が封鎖されてて、結局目的地(雲見)まで辿り着けなかったらしい。 沢山魚を買い込んで来てくれて、しばらく魚には困らなくなった(^-^) 実家から自宅に戻って来て、ずっとベビーベッドを二階に置いていて、私は添い寝をするように、フローリングに座布団の長いようなやつを敷いて寝ていたが、身体中が痛くなるし、寒くなってきた事もあって、ベッドのある三階にベビーベッドも移動させる事になった。 旦那様は朝が早いので、22時過ぎには寝ないとならない。 でも我が子は23時過ぎないと完全に寝てくれない。 何とか早く寝てくれないかと頑張ったけど、結局23:30頃までぐずって寝てくれなかった。。。 なので旦那様は先に寝て貰い、後から寝る事に。 我が子は寝てからは、二階から三階に抱っこして移動させようが起きないから良いけど(^_^;) 何とか22時頃には寝てくれるようにならないかなぁ。。。
2004年10月11日
コメント(1)
関東にも台風上陸!!しかも最強らしい。。。 かなりの暴風雨で怖いよぉ~。 二階建ての駐車場がちょいと心配(+。+)ノ。。。 関西大震災でも大丈夫だったって代物だから大丈夫だとは思うけど、倒れたら右は隣の車を破壊、左は前の家を破壊。。。 何とか早く台風が過ぎてくれて、何事もなく済むと良いけど。 そんな中、旦那様は大型トラックでお仕事。 横風受けたら大変だし、視界が15mとか言ってた(^_^;) 無事に帰って来れるかな。。。
2004年10月09日
コメント(0)
今日は銀行に行かなくてはならないけど、近くにないので我が子と二人で初めてバスに乗ってみる事にした。 バスに乗った途端、近くにいたおばあさん達の餌食?になって、『何ヶ月?』とか聞かれたり、触られたりして、泣き出す事もなく無事目的地まで行く事が出来た(^-^) 最初に触ってきたおばあさんが、一緒の停留所で降りて、しばらく色々とお話してきたので、ちょっと急いでるとも言えず、しばし立ち話。。。 銀行に行って、帰りもバスに乗ろうとしたけど、バス停が分からず、分かる所まで歩こうとしたら、バスが通り過ぎてしまった(^_^;) なので、我が子は寝てしまったし、覚悟を決めて、家まで歩いた。 30分位ひたすら歩いて、ようやく我が家に到着したけど、疲れた~。 でも、普段運動不足だろうから、いい運動になったかな。 また明日から天気が悪くなると言う予報だったから、お散歩出来なくなるし。 大分ベビーカーでのお出掛けも慣れて楽しくなってきた今日この頃(^^)v
2004年10月07日
コメント(2)
お昼過ぎ、『左目が開かないから迎えに来て~』と旦那様から電話があった。 へっ??? と思ったけど、とにかく片目が開かないんじゃ運転も無理だろうし、急遽、旦那様の職場までお迎えに行く事に。。。 今度は義姉が来てくれて、私は急いで旦那様を迎えに愛車で向ったが、久々に行く旦那様の職場。 合流地点を過ぎてすぐ左に寄らなければならないのに、私はいつも勢い余って一度通過してしまう。 すかさず『今通り過ぎたでしょ』と旦那様から電話が(^_^;) 『一回りしてくるから待ってて』と通り過ぎるのに慣れてる?からピョンピョン跳ねるカーブを楽しんで到着~。 『どうして開かなくなったの?』と聞いたら、『多分鉄粉が刺さった』との事。 大分目は開くようになったから大事には至らないだろうけど、心配。 自宅に戻り、近くの眼科を調べ、二人で行ったが、刺さった鉄粉は取れていたらしく、鉄粉カスが瞼の下の方に溜まってたから取って貰い治療は終了したみたい。 化膿止めの目薬を貰い、一件落着したが、もっと酷かったらと思うと。。。 とにかく大事に至らなくて良かった。 帰ってから、駐車場の調子が悪く、きっちりロック出来なくなってたのでどうしようって思ったけど、ワイヤーを止めてたナットが緩んでたらしく復活した旦那様が直してくれた。 あまり稼動してない駐車場だけど、やっぱり定期点検は必要だなぁ~。 すぐに直してくれる旦那様だから良いけど(^^)v
2004年10月06日
コメント(1)
そう言えば、昨日は買った物が他にも二つあったんだっけ。 一つは今更だけど、明菜ちゃんのSuper Bestアルバム。 もう一つは・・・我が子に着せたいと思い、可愛くて思わず買ったレーシングスーツ♪ 赤と黒のツートンで、こんなん着て、旦那様のサーキット走行にでも連れて行けたらと思い、少し大きめの寸法で(^-^) 結構高くて少し迷ったけど、着せたい方が強くて買ってしまった(^_^;) 早く着れるようになるといいなぁ~♪♪♪ それからそれから。。。 昨日のドライブで180SXは小回りの良さを発揮した。 普通の対面通行の道路で、無謀と思えるUターンを決行!!『無理でしょ、止めとけば』と言う旦那様の言葉があったけど、(私も少し不安はあったが)2回の切り替えしだけでUターン成功(^^)v 失敗してたら通行車両をせき止めてしまっただろうから、無謀だったかな。 でも結果オーライだから、良かった良かった(^_^;) 前から思ってはいたけど、意外と180SXは小回りが利くのねん♪♪♪ と言うか、普通ならUターンを考えない道なんだろうけど。。。
2004年10月04日
コメント(3)
前々から愛車のオイル交換をしないと、と思っていたので、午前中のうちに旦那様に行ってもらい、午後からは義母に我が子を預け、二人でお買い物へ(^-^)/ 旦那様のお目当てのECVを買いにSuper AutoBacsに行き、先週買えなかった加湿器を買いに電器屋さんへ。 最初行った電器屋さん付近の駐車場が一杯だったので、諦めて他へ・・・と言うか先週行った電器屋さんへ向った。 先週目星を付けていた加湿器はブルーしか発売してなかったので、旦那様の嫌いな色だけど、何とか購入!! 電器屋さんをフラフラしてたら、携帯で撮った画像を赤外線送信でチェキにプリント?してくれるヤツがあったので、オマケで購入(^_^;) 自宅に戻り、早速我が子と義母を撮ったり、携帯に入ってた画像を選んでプリントしてみた♪♪♪ 今日はまた久々に2時間位は愛車を運転出来たので、とっても嬉しかった(^-^) でも・・・駐車場に入れるのにかなり手間取り、仕舞いには前のブロック塀にフロントをヒットさせてしまった。。。 まぁ、外傷も無く良かったけど(^_^;) 『大分鈍ったね』と言われてしまってショックだったけど、それよりもやっぱり愛車に乗れた事が嬉しかったから、気にしな~~~い♪♪♪ (ホントは傷とか出来てたら落ち込んでただろうけど・・・)
2004年10月03日
コメント(3)
斜め前の家に我が子より一ヶ月先に産まれた女の子がいる。 時々逢っては母親同士お話したりしてたけど、今日は一時間程遊んだ♪♪♪ 『初恋の相手になるのかな、なんて話してたんですよ』と言ったら、『うちもそう話してたのよ』だって(^-^) そのお宅には三歳の女の子もいて、とても可愛い! 奥さんが我が子をあやしてくれてたから、私は三歳の子としばし戯れてみた♪♪♪ 女の子だけど、やっぱ元気一杯で、遊びの合間に妹をナデナデしたりして、しっかり?お姉ちゃんしてた。 お互い我が子を抱っこして、顔を見合わせて『お見合い~』 そんな事をしてたら、旦那さんが帰って来て、『お見合いしてたの』なんて奥さんが言ったら、笑われちゃったけど(^_^;) 我が子の顔を見て『やっぱ旦那さんに似てるよな~』だって。 確かに、最近ちょっとづつ旦那様に似てきたかも(^-^) 日中、外にいても、日陰なら大分涼しいから、結局一時間位遊んじゃって、赤ちゃん二人はウトウトし始めちゃったから、お開きに。。。 奥さん、『楽しくなりそうだね』って言ってたけど、ホント楽しくなりそう。 も少し大きくなったら、沢山遊べるしね♪♪♪ ホントにお互い初恋の相手になったりして。。。
2004年10月02日
コメント(1)
いつもは旦那様が帰って来る前に我が子をお風呂に入れてるけど、授乳時間の関係により、旦那様が帰ってから我が子をお風呂に入れて、私もそのままお風呂に入ってしまおうと、我が子は旦那様に任せた。 あぁ~、サッパリした♪ とお風呂から上がってみると・・・ 台所で何やら慌てている様子の旦那様!? 水筒洗ってんだ・・・と思ったけど (旦那様)『手が抜けないのぉ~(;。;)』 私がお風呂から上がる前に、必至に抜こうとしてたらしいけど、間に合わず、私に発見されてしまった(^_^;) 入ったのはいいけど、抜くのは痛い引っ掛かりがあったから、なかなか抜けなかったらしい。。。 痛いのを我慢してようやく抜けたけど、私は思わず笑っちゃった。 今度からは気を付けようね(^-^)
2004年09月28日
コメント(1)
昨日、日記に書いたからか、『帰ってご飯食べたらドンキ行くぞ!』と旦那様からメールが入った(^^)v 夕食を済ませてから、三人でドンキにお買い物へ♪♪♪ 我が子は旦那様が抱っこしてくれて、私は目的のフットバスを物色(^-^) ・・・しかし、一種類しかない(;。;) まぁいいやと言う事で、購入決定!! 時間の許す限り、ドンキをふら付いて、家に戻るなり、旦那様がフットバスの用意をしてくれて、我が子に授乳しながら堪能♪♪♪ ちょいと(いや、かなりかな)音がうるさいけど、なかなか気持ちいい~(^-^)/ アロマオイルでも垂らしてやれば更に気持ちいいかも♪♪♪ 今までは気分転換にと洗顔をしてたけど、これからはフットバスかな。 どうもありがとう(*'ー')/
2004年09月27日
コメント(1)
そろそろ加湿器が必要かなと思い、電器屋さんに行ってみた。 出来れば小型で場所を取らない機能も良いやつと思っていたが、小型となるとペットボトルを差し込むタイプや機能的に物足りない物がほとんどだったので、少々大きくなってもいいから機能的に良い物にターゲットを変更し物色。 電気代も安くて、菌の増殖も抑えたヒートレスのがあったのでそれにしようと思ったが、在庫がブルーしかなく、猛反対を受けたのでそこでお買い物は終了。 帰路に着いた。。。 以前、湿度を下げ過ぎてしまった為、我が子の声が出なくなったので、出来るだけ早く、乾燥を防げるよう、加湿器が欲しい!! それと今更かもしれないけど、フットバスが欲しい今日この頃。。。 近くにドンキがあるから、物色しに行きたいけど、店内は狭いからベビーカーじゃ駄目だし、抱っこしても無理そうだから困った(;。;) それからそれから、某所の松屋に勤める友達からご優待キャンペーンのお知らせが届いた。 結構毎回位送ってくれてるが、まだ利用した事ないので、今度我が子を連れ友達に逢いがてら行ってみようかな♪♪♪
2004年09月26日
コメント(1)
旦那様の友達から、近所で呑んでるからとお誘いが来た。 夕食を食べてから行こうかと、さっさと夕食を済ませたが、別の友人が旦那様の工具を返しに来て、我が子としばらく戯れていた(^-^) 変な踊りを見て、我が子もはしゃいでいたかも(^_^;) そうこうしているうちに雨が降って来てしまったので、出掛けられない(;。;) 何とか九時過ぎに雨脚が弱まった為、旦那様が我が子を抱っこして出発! ちょいと回り道しちゃったけど、とても近くに旦那様の友人宅があって8階のベランダから叫んでのお出迎え!? エレベーターで8階まで上がったら、夜景が綺麗だった♪♪♪ その友人宅にも9ヶ月の男の子がいて、ハイハイやつかまり立ちしてて元気一杯で可愛かったぁ~(^-^) 我が子にもお友達が出来て良かった♪♪♪ 旦那様は話し込んでしまい、次の日も仕事だったのに、寝る時間を過ぎても気付かない程楽しめて良かったね(*'ー')/
2004年09月24日
コメント(3)
旦那様が朝から成田までお迎えに出発。 何故かお友達も一緒に帰国して来たらしく、その人を送る為に遠回りしてお義姉さんを実家に送り届けたらしいが、久々楽しく走れたようでご機嫌で帰って来た。 しばらく家でゆっくりしてから、旦那様の実家でお義姉さんの帰国記念?と敬老の日のお祝いと言う事で、宴が催されるので我が子も連れ参加♪♪♪ 旦那様の実家には猫が二匹いるので、私がアレルギー体質で我が子にもその可能性があるから、ちょっと心配だったけど(^_^;) でも、二匹とも最初は全然宴の輪に入って来ないで、警戒してたのかな。 一匹は途中で近寄ってきて我が子を観察?してたけど。 賑やかな場にいたからか、我が子は最近では早めの23時頃にはご就寝。 この頃、9時間位は寝てくれるようになったので良いけど(^_^;) もう少し寝付きが良くなってくれると言う事ないんだけど。。。
2004年09月20日
コメント(3)
旦那様のお休みも終わり、日中は我が子と二人で過ごす。 何だかちょっと暑いけど少し寒気もする。。。 熱を計ったら、37.3℃位あったので、微熱だがひどくなっても困るので珍しく早々に薬を飲んでみた。 我が子は勿論、旦那様にもうつしたら大変なので、早急に退治しないと。。。 仕事を終えた旦那様が帰宅するなり、私が膝の上であやしていたにも関わらず我が子は旦那様を発見し、動きを目で追う。 ソファーに並んで座ったら、旦那様の顔を見て、ニコニコし始めた。 偶然だろうが、旦那様のわき腹を触って、腕をワサワサ動かす。 仕舞いには旦那様の顔を見ながら声を出して、何だか呼んでる感じ。 旦那様が我が子の方に顔を向けたら、我が子は声を出して笑ったりして。 我が子は旦那様が大好きなんだろうなぁ~(^-^) 大きくなったら、父と子でどっか走りに行っちゃったりして(^_^;) 旦那様が小さい頃からバイクを教わったように、我が子にも教えるのかなぁ。 たまには、母とも走りに行こうね(*'ー')/ そして三人でも♪♪♪
2004年09月13日
コメント(5)
旦那様の遅い夏休みも最終日になり、またどこか行こうかと話してたが、以前からデジカメで撮った画像がCDに移したままになっていたので、プリントしてアルバム作りを進める事に。 こんな画像もあったね~、なんて懐かしんでみたりして。 母方の田舎から栗が沢山送られて来たので、今夜は栗ご飯にしようと二人で競うように栗剥きして下準備も完了! 途中、三人でお昼寝しちゃって、いい時間になっちゃったから、近所のスーパーへ買出しに。 前にお義父さんが釣りに行って、サバをくれ、とても美味しかったので、二人してはまっちゃって、サバ購入決定。 プラス秋刀魚。 まだそんな秋っぽくはないけど、秋の味覚の夕食となりました(^-^) 3日間じゃ物足りなかったけど、普段日曜位しか休みじゃない旦那様と久々にマッタリと過ごせて楽しかった♪♪♪ また3日以上の連休が来ないかなぁ~~~(^-^)
2004年09月12日
コメント(1)
今日も旦那様がお休みなので、昨日買い残した物を買いにお昼過ぎから三人でお出掛け~♪♪♪ チャイルドシートに乗った我が子。 やっぱり車好きの血が流れてるのか、乗せた直後とかは不機嫌になるが、車が走り出すと泣きやみ、また止まると泣きだす(^_^;) 『サーキットじゃないから、走り続ける訳にはいかないのよ』と言い聞かす。 ホント笑っちゃう位、走り出すとご機嫌になるから不思議。 車が走る振動が心地良いのかな(^-^) 買い物を終え、家に戻って少ししたら我が子が寝たので、その隙にと旦那様が『久々に車乗ってくれば』と言ってくれたので、お言葉に甘えてどっか走りに行ってみようかと言う事になった♪♪♪ 『でもどこに???』 ・・・しばらくどこに行こうか考えてみる。 地元じゃないし、道も良く分からないから、どこに行っていいか分からない。 『ソフトクリームどっかにある???』と聞いてみたが、『どこだろうね。。。』 ん~~~ 行き先が決まらない!! 結局、『まぁ、適当に走ってくるよ・・・』と言う事で、出発!! またまた久々に乗った愛車くん♪♪♪ エンジン音が堪らない~~~(^o^) ん~~~、やっぱイイね!! でも、相変わらず行き先不明のドライブだったので、どこ走ろうかと考えながら走ってたからか、結構走ったと思ってたけど、家に戻ったら『早かったね、もっと走って来るのかと思った』と言われてしまった(^_^;) それでも私は久々に愛車に乗れたから、テンション上がっちゃった。 また今度走りに行かせて貰おうかな♪♪♪ 夜は家で色んなもんじゃを作って食べたけど、豚キムチもんじゃが一番美味しかったかなぁ~。
2004年09月11日
コメント(2)

今日から旦那様は3日間お休み(^-^) そんな訳で、赤ちゃん本舗に行ったり、ホームセンターに行ったりして、色んな物を買い込んで来た。 10:30から16:00頃まで外出してたけど、我が子はご機嫌で一回ミルクを飲んだだけで済んだし、ベビーカーに乗ってるところをあやしたら大口開けて何度もニッコリしてくれた♪♪♪ 大分成長してきてるんだなとしみじみ思ったりなんかして。 愛車のバッテリー・・・こないだから完全に切れていたので、バッテリーを購入。 そして、ホームセンターをうろついてたらこんな物を発見!! 本当は旦那様がバッテリーカットターミナルを付けてくれようとしてたけど、ちょいと試しに付けてみようって事になり、買っちゃった。 お買い物も終わり、家に着いてすぐ、旦那様がバッテリー交換や秘密兵器の取り付けをしてくれて、今後のバッテリー上がりが防げるか乞うご期待!? 本当は頻繁とまではいかなくても、愛車に乗るのが一番なんだけど。。。
2004年09月10日
コメント(2)
先日、近々旦那様のお姉さんが帰国すると言う話は聞いていたが・・・ 結婚する!? しかも外人さん!? てっきり、暫くはこっちで暮らすのかと思っていたからビックリ!! それにしても、義理とは言え、兄弟に外人さんが出来るとはっっ 凄いなぁ~。 子供が出来たらハーフ。 可愛いだろうなぁ~♪♪♪ いつか、旦那様と我が子でお義姉さんのトコに遊びに行けたらいいな(^-^) 突然の吉報でビックリだけど、おめでとうございます!! でも・・・ずっと海外に行ってたとは言え、結婚して永住となるとお義母さん達はちょっと淋しいだろうなぁ。。。
2004年09月08日
コメント(2)
本当はもっと前に済ませていなければならなかったお宮参り。。。でも、暑かったし、涼しくなってからと言う事になっていたので、遅ればせながら、近くの神社へ予約を入れ、お互いの両親とお参りに(^-^) 生憎の雨だったけど、とっても涼しくて、一安心。 と思いきや、神前に行ったら、我が子が暑がって、ちょいとぐずってしまった。 まぁ、ニュースでやっていた和泉家のように泣きまくりでは無かったけど。 お参りを無事に済ませ、お昼はみんなでお食事会♪♪♪ 一応、個室とは言え、そう言う所に連れて行くのは初めてだったので、ちょいと心配だったけど、抱っこしてくれる人は沢山いたし、私はお料理を堪能(^^)v コースにデザートも付いていたけど、別にデザートも追加して貰って、かなり満足のお食事会でした♪♪♪ やっぱり我が子は疲れたのか、久々に夕食時のぐずりもなく寝ていて、旦那様とゆっくり食事も摂れました(^-^) ベビードレスを着た我が子。 とっても可愛かったぁ~~~♪♪♪ 我が子が、これからも無事にちゃんと育ちますように!!
2004年08月29日
コメント(5)
ちょいと前から、旦那様が『ピザ作る~』と言っていた。 なかなか作るチャンスがなかったけど、ようやく実現!! 私は我が子をあやしていたので、その間、旦那様のピザ作りが進む♪♪♪ 一旦、我が子が眠りに就いたので、見に行ったら、ほとんど出来上がっていた。 我が子がまたいつ起きるか分からないし、焼きながら食べようと言う事で、二人で急いで立ち食い~(^_^;) 旦那様はワインを片手に、私は麦茶。。。 小さいのを何枚か作ったけど、途中でお腹一杯になっちゃった。 なかなかの出来だったので、また作って貰お~~~♪♪♪
2004年08月28日
コメント(0)
そろそろ旦那様のエボも私の愛車もオイル交換せねばと、近くのショップにオイルを買いに、我が子も連れ、出掛ける事に(^-^)/ しかし・・・二軒回って、二軒とも潰れて?いらっしゃるとは、何ともガッカリ。。。 『時間に余裕があったら※にでも寄ってみようか♪』って言ってたので、そのまま※に我が子をデビューさせる事に♪♪♪ 先週、ベビーカーを買ったけど、ずっと使っていなかったので、ベビーカーもデビューさせてみたりして(^-^) やっぱりお外だと周りの音とかに興味津々なのか、ご機嫌でいたけど、暑かったし、結構長い時間お外にいたから、ぐずり始めてしまった。。。 そんな訳で※を出て、お祝いのお返しを渡しにKビルに寄ってみたが、玄関の鍵も締めずにぐっすり寝ていらっしゃる様子(^_^;) お返しの品を寝ているKさんのお腹に乗せたら、起きたかと思ったけど、またそのままご就寝。。。 いいや・・・って事で、放置して、我が子の体力も限界だろうから取り敢えず帰路に着きましたとさ。 本当は我が子におもちゃも買いに行きたかったけど、そんなに連れまわすのも我が子が可愛そうなので、旦那様がお義母さんとお買い物へ行き、おもちゃを買ってきてくれ、早速使ってみたら、なかなか喜んでたのでもっとしっかり目が見えるようになったら、沢山遊んでくれるかなとまた一つ楽しみが増えたなぁ~♪♪♪ オイル・・・早く交換しないとなぁ。。。
2004年08月22日
コメント(1)
今日はうちの父と妹の誕生日(^-^) 中学生頃までは、丁度お盆と言う事もあって、母方の田舎へ行き、親戚一同でお祝いしてたけど、家族揃って、お盆に田舎に行く事もなかなか出来なくなって、ちょっぴり懐かしい思い出に。。。親は毎年田舎に行ってるけど、まさか父だけの誕生会を開く訳もなく・・・(^_^;) 今年は行きたくても、乳飲み子がいるから無理だし、旦那様も仕事だし。 来年のお盆は行けるようになってればいいけど。 その前にお出掛けが楽になったら田舎に我が子を見せに行くけどね♪ 二人の誕生日と言えば、私と我が子も同じ誕生日になれば(それでも早産)って思ってたけど、大分早く産まれちゃったなぁ~。。。 でもまとめて祝われるより、お祝い事は多い方が良いかな(^-^) 昨日、甲子園に出場していた母校が負けた。。。 2対0で勝ってたのに、追い着かれ、逆転され、反撃虚しく敗退。 負けたのは残念だし悔しいけど、頑張った選手達、お疲れ様!! 天理は勝ってるから、優勝目指して頑張って欲しいなぁ~。
2004年08月14日
コメント(4)
ずっと日記も不定期だったし、ろくに変わり映えしないページだったけど、2つ目のページも10000アクセスに達成していた。 こんなページでも以前と変わらず来てくれる方もいて、本当に感謝です(^-^) 全然更新出来ないし、車の話題なんて、てんで無くなっちゃったから、何度か止めちゃおうかとも思ったけど、マイペースで続けるかなぁ~。。。 相変わらず、お風呂の後は夜遅くまで寝てくれない我が子。 食事も交代で摂ったり、お風呂も猛ダッシュって感じだし・・・(^_^;) 大分、旦那様も我が子の扱いに慣れたようで、ちょっぴり嬉しかったりもする。 でも、たまには夫婦団欒のひと時が欲しい今日この頃。。。 今はひたすら我慢かな。 せめて早く涼しくなってくれれば、我が子の寝苦しさも解消されるのに。 とにかく、今は無事に育ってくれる事を願って、我が子に尽くさないと(^-^) 大事な我が子。。。
2004年08月13日
コメント(2)
そう言えば、今年はあまり気にしてなかったけど、また母校が出場している♪ 今日、試合があるから、少しはゆっくり見たいなぁ~。。。 私が在籍中は一度も甲子園出場してくれなかったから、がっかりしたけど、前後は行ってるし、今年も気付かぬうちに(汗)出場を決めていた(^^)v 母校も勿論応援してるけど、天理高校も私は好きなんだなぁ~。 別に天理教ではないんだけど、中学の頃からずっと応援している。 6回裏に同点に追い着いたけど、どうなる事やら。。。 まぁ、とにかく母校がいいトコまで行くといいなぁ~(^-^) 昨日の検診。 病院に着いて受付を済ませ、身体測定をした後しばらく待たされ、その間ずっと座らずに我が子をあやしていたから、腰が痛いのなんのって(^_^;) 近くにいた他の子のお母さんとお喋りしてたから間が持ったけど。。。 検診が始まってすぐ、ギャーギャービービー泣き出しちゃって、慌てたけど、先生はやっぱり落ち着いていて、どんどん話を進めちゃう。話が頭に入ったかどうか。。。 検診が終わって、お腹も空いているだろうとミルクを作ろうとしてたけど、泣きは更に激しくなって、あやしても何しても泣きやもうとしない。 それを見ていた栄養士さんがミルク作ってくれて、何とかあげられたけど、泣き疲れたのか、ミルクを飲むのも疲れた感じだった(^_^;) 帰りもタクシーを拾って帰って来たけど、ちょいと道を間違えたから、ほんのちょっと料金をおまけしてくれた。 私も疲れたけど、我が子も疲れたようで、夕方、お風呂に入れようとしても起きてくれず、寝たままお風呂に入れ、その後のミルクも寝たまま飲んで、それからもグッスリ寝ていた。 最近、お風呂上りはだだっこだったのに、相当疲れたんだろうなぁ。。。
2004年08月07日
コメント(1)
今日は我が子の一ヶ月検診。 産まれてからは、もう二ヶ月になるのだが、一ヶ月入院してたから、一ヶ月検診は退院してから一ヵ月後と言う事になっていた。 実家に帰ったりするのに、父の車で移動したり、ちょいとお散歩程度には外に連れ出していたけど、ろくにお出掛けってしてなかったから、心配。。。最近はグズグズだだっこで困らされる事もしばしば。お散歩ではキョロキョロあちこちに目を向けて(まだ見えてないけど)好奇心の方が勝っているようで、大人しくしてくれている。お出掛けで緊張しているのは我が子ではない・・・私だ(>_
2004年08月06日
コメント(1)
TVCMを見ていて、PORNO GRAFFITTIのBESTが出たと言うのでボソッ・・・と『欲しいなぁ~』と呟いてみた。。。 そしたら旦那様が仕事帰りに2枚とも買って来てくれて、とっても嬉しかった(^-^) 旦那様はあまり好きじゃないって言うけど、私はあの声は好きなのだ。 これからは気分転換にポルノを聴いて育児頑張ろぉ~~~♪♪♪
2004年08月04日
コメント(0)
全244件 (244件中 1-50件目)