全20件 (20件中 1-20件目)
1

今日もお天気♪窓を全開したいけど がぶが網戸をかじってはいけないし、突撃してやぶれてもいけなからと思い少し窓をあけていたら隙間から強引に顔を突っ込み網戸と窓にサンドイッチになってしまった!挟まってしまいがぶが出せれない(-_-;)あ~あっ 顔が! 網戸がやぶけてしまった(ToT)/~~~我が家は窓があけれないのかな?????心配。まずは網戸をなんとか強化しなければ!
Apr 26, 2005
コメント(3)
今日 夕方いつも行くスーパーの野菜売り場にいった。なにやら横ぎった!灰色に長いしっぽ。シッポはしましま。ねずみ~(ToT)/~~~私は初めて野生のねずみを見てしまった。ゾーっと鳥肌がたった。いちをお店の人に‘ねずみがあの下に入ったのですが・・・‘っと言ったのですがこの時期ですから~すいません。と言われた。え~そんなんでいいの???????時期はわかるけど お店の中では見たくなかったし、それでいいの時期でしょうがないですませれるの?っとムッ(ーー;)少し気分が悪くなってしまった。いまだに納得がいかない 私です。
Apr 21, 2005
コメント(0)

最近のがぶはリビングのドアが開けれるようになった。何度かジャンプをして 少しの隙間に鼻を入れて開けてダッシュで玄関へ。次女は朝起きるのが早い。一番にヒーターの前にいく。がぶもヒーターに。どちらがヒーターの前か・・・競ってる。がぶの体はヒーターにぴったり。熱くないのかな?時間が落ち着いて一番最後に起きてくるのは三女(ひまりさん)。起きてきてこの子もヒーターの前でがぶところがっている。最近毎日の後景だ。私でもがぶと横になるときはかまれないように気をつけているけどこの子は怖いもの知らずなのか いつもがぶにべったりしている。(いい迷惑?)大きさももう少しで・・・力もがぶがかっているわ~(;_;)/~~~★今日はお友達が子宮筋腫で手術をした。無事に終わったみたいで一安心した。よかった(#^.^#)早く一緒にランチにいきたいよ~ がんばれ~!
Apr 19, 2005
コメント(3)

最近お天気が良い日ばかり。近くのハナミズキは満開です。とてもかわいい~(^^♪我が家にもハナミズキを植えているはずなんだけど.... これです。なぜかお花が咲かない???わたしの30歳の記念に植えたのに。私になにをいいたいのだろう?これって本当にハナミズキだろうか?少し不安になってきた(;O;)つい ハナミズキにどうして咲かないの?っときいてみたりする。バカみたいだけど。でもハナミズキって書いてあったし~やっぱり ケチって小さいのにしたからかな。いのるしかない!がんばれ!
Apr 18, 2005
コメント(1)
今日はがぶの病院 手術後の経過を見せにいきました。病院のなかはキャリーの中に入れていったのですが中で暴れる 暴れる 暴れる(-_-;)狭い中で....くるくるくるいやな思い出になっているのかなぁ?傷口は順調。最近は抜糸がないみたい。受診料も超安でびっくり!(ちょっとほっ)次は狂犬病の注射にチャレンジだ。最近少しストレスがたまっているの? ちょっと乱暴ものに。ちょっとふんぱつして 長くなるリードを購入してみた。ほしかったのよね~まだ ノーリードはしたことないのでこれは必要だよね。おっとMサイズを買っていた。やばっいかな。。。ハウスも小さくなったので考えなければ・・・・(;O;)明日はこれで遊びに行こう!
Apr 16, 2005
コメント(0)
お久のがぶのお散歩。お天気もよくってよかった!近くの公園の三女といきました。喜んでいるのか?相変わらずマイペース。家ではあまり吠えないのに 吠えている。何に?よくみたらアリさんに吠えている。どのような気持ちなのかな?少し必死^_^;しっぽはふってないので敵意?デジカメで撮らないとっ あ....電池が切れた(ToT)/~~~載せれなくて残念。気があらいくせに小さいものに必死だ~ははっ
Apr 13, 2005
コメント(0)
今日は一日留守をしたのでがぶもゲージに入ったまま。申し訳ない(-_-;)夕方帰って出すとものすごい勢いで出迎えてくれた。その勢いの強いこと少し力負けしてしまってふっとんでしまった私(;O;) やばい...カラーを自分ではずしてしまった。傷口をなめないのではずしてやろうかなぁ背中や顔にうっすら黒い水玉模様がみえてきたみたい。どのようになるのかなぁ?血統証つきなのにまだ送られてこない。心配ペットショップのお姉さんは大きくなっても8キロと言ったのにもうすでに7.6キロだった。ミニチュアだけどまれに大きくなるブルテリアがいるとも聞いた。心配しても仕方がないかぁ~明日はお散歩にでよう!がぶのストレス解消をしょうと(●^o^●)
Apr 12, 2005
コメント(2)

今日は夫婦二人の趣味のソフトバレーの試合に出場。今日の試合は広島県予選で大きな大会。結果は残念。一勝一敗で上がれず(ToT)/~~~私の主人はスポーツバカ!今はソフトバレーの話、悩みばかりだ。また、今日の試合で課題がふえたかなぁ夫婦でするのは良し悪し。私には体がついていかないのに・・・パパは寝るとき自分の試合のビデオを見て寝るのが落ち着くらしい。ビデオを見ると他の家族はTVが見れない(;O;)まぁ 熱くなれるものがあってよしとしょうかなぁ?その様子を見ていて気が狂いそうになる私。バレー、試合、自分達(親)の事ばっかりで子供、がぶ(犬)どのように育つか不安の今日このごろでした。今日のがぶ うろうろしてゴツゴツ!外に出ると強行突破。しばらくはここから出れないよ(ToT)/~~~
Apr 10, 2005
コメント(2)

12時にお迎えにいきました。がぶを見たら少しうるっときたよ(;O;)よくがんばった!傷口をなめたらいけないのでカラーをつけてます。動くたびにゴツゴツ引っかかる^_^; 一週間はこのままみたい。帰ってきてすぐにヒーターの前にゴロン。(今日はお天気で暖かいのに)やっぱりしんどいのかなぁ?朝ごはんはしっかり食べたみたい。我が家では唸るのにいい子だったみたい。傷口はいたいたしい(ToT)/~~~お散歩もお花見にもしばらくはおあずけ。ストレスがたまりそう・・・。
Apr 9, 2005
コメント(2)

とうとう手術の日が来た。我が子のようにハラハラ ドキドキした。がぶは狭いキャリーの中に入れられて・・・。9時40分到着。病院についてずぐに安定剤をうった。そこの先生もミニチュア ブルテリヤは初めてみたらしい。前例がないのでどのように育つかはわからないみたい。一日お泊り、でも麻酔がきれて元気だと帰れるらしい。家に帰り がぶがいないのでなんかさみしい(;O;)次女のあやめは何度も成功したかをたずねる。病院から電話がないので成功したのだろう"^_^"ハングリーなので一日食事抜きは耐えられているのだろうか???そこが心配(ToT)/~~~きっと ますますかわいくなるよ♪♪
Apr 8, 2005
コメント(2)
今日はとうとう覚悟を決めてがぶの去勢手術の相談に知り合いの行っている病院に行きました。かわいそうとは思うけど 先生もしたほうがいいと言われました。手術はあさっての金曜日に決定!私も覚悟を決めなければ!?これで少しでも飼いやすくなればいいかな。
Apr 6, 2005
コメント(1)

今日は午前中しつけ教室にいきました。雨が降らなくてよかった。今回はがぶを合わせて5匹。初めてみるフレンチブルドック(プディンちゃん)がいてすごくかわいかった。あまり犬に興味をしめさないがぶも興味があるのかな?散歩の歩き方はまぁよし。横についておすわりができない。家ではハングリーながぶなのにおやつでつられない。犬と遊んでください と言われてとまどってしまった。先生とは楽しく遊ぶのに・・・・ふぅ(ため息)犬と遊ぶのも体力がいるな。あちこちが痛い(ToT)/~~~
Apr 4, 2005
コメント(2)
今日は主人とお友達とジムにいきました。初めてなのでなんか恥ずかしい"^_^"まぁ そんな事を言っている場合ではない~最初は体力測定、身体測定 146cm?改め背が低いのにショック(ToT)/~~~あれ?体重がすくない おかしいぁ ストレッチ 体いたいとこだらけ!主人もがちがちー一番自転車がきつかった。痩せるため~痩せるため~課題はいっぱいだ~ まずは継続することからだね♪帰ってみて体重計に乗りびっくり~2キロUP!減らなくてもいいけど増えなくてもね(-_-;)
Apr 2, 2005
コメント(0)

今日は子供達と両親と姉 子供と温泉にいきました♪父が車椅子の生活をしているので普通の温泉は入れないので車椅子の人でも入れるリフトのある温泉にいきました。広島県の高宮森の湯とゆう所。行くのは3回目。家族風呂を予約して行きました。写真がそのリフト。とても気持ちよかったみたい♪私たちもよもぎ湯、酒湯、ミネラル湯でくリフレッシュ♪そこで久しぶりに体重を量ってびっくし~!(;_:)最高新記録(ToT)/~~~今日からダイエット開始 がんばるぞ!(^^)!さっそく帰って明日近くのopenのジムに予約しました★ここに書くとがんばれる気がする(^u^)
Mar 31, 2005
コメント(0)

今日はぽかぽかいいお天気でした。ちょっと足をのばしておおきな公園へ遊びに!娘たちとがぶをつれて~大きな公園はがぶを連れては初めて。犬のお散歩に来ている人がおおくてビックリ(@_@)平日のお昼からどうしてこんなにひとが・・・?だんぜんミニチュアダックスフンドが多かった。かわいい~遊びに来ている子供たちがダックスにむらがっている。がぶには・・・少し寂しかったなぁ(-_-;)やっぱりがぶはごっついなぁまっ気をとりなおしてお友達をつくるぞ♪♪がんばれ がぶっ\(^o^)/
Mar 30, 2005
コメント(1)

今日のお散歩は初めてがぶに買った服を久しぶりにきせてみた。あらら・・・ Mサイズがそろそろやばい(-_-;) まじ~大きくなるのははやすぎ~お散歩で初めてがぶを見る人はやぎ?と聞かれる。じゃれて遊べるお友達がほしいなぁ。今日は下の子二人が姉の所にお泊りに行っている♪とても平和だ。二人いないからたまには長女さくらと二人でお話をしょうと思ってもなにを話していいのかわからないままさくらは寝てしまった。正直子育てはむずかしい。つい感情で怒ってしまう。特に一番上の子には・・・反省の毎日だ。自分ににているからかなぁ 子供もがぶも大きくなるのは早い!それと同時に自分もとしを重ねているのね。なんかショック(ToT)/~~~
Mar 29, 2005
コメント(1)

今日は夕方 雨がやんでくれたのでがぶとお散歩に出た。地面をくんくん臭う。ほっとくとずっと臭っている。臭わせていると先にすすまない。臭わせたほうがいいのだろうか?と思いながら臭わせない だからかなぁ実はまだお散歩でおしっこをしたことがない。6ヶ月になっているので去勢手術を考えているのだけど病院になやんでいます。手放したほうがいいと言われた病院にいこうか、どうしょう(-_-;)行くのはしゃくだけどこんなにいい犬もいるんだぞ!ともみせたい。毎日悩んでいます。(^^ゞ明日はお天気が良いみたいだからがぶにおしゃれしてお散歩しょ~っと!
Mar 28, 2005
コメント(0)
今日は朝早くから夫婦で体育館でするビーチバレーボールの試合に参加してきた。私の背は146cmで低いけどビーチバレーのネットが低いので私でもたのしめる。昨日から不器用な長女さくらがお味噌汁を作る事を楽しんでいる。作る時は必ず私のいない時!?今日も留守の間に2回も作ったみたい。味はん・・・・。明日も作るみたい。台所に立ってくれるようになったことを喜ぶ事にしょう!(^^)!次につなげないとねっ。がぶの体重が6キロになったから三女のひまりにはもうだっこはきついなぁまだ幼犬なのに今、横でおおいびきをかいて寝ている。凶暴だと言われても我が子のようにかわいいさっ♪
Mar 27, 2005
コメント(1)
今日は中学一年生の長女と小学一年生の次女が成績表をいただいてきた。いまいちな成績でこの先不安である(-_-;)二年生になったらがんばってほしいとおもう。私も母親らしくがんばらないといけないとおもいました!
Mar 25, 2005
コメント(0)

10月13日がぶが我が家にやってきました。ペットショップで見かけてあまりのかわいさに連れて帰ってしまいました。ミニチュアブルテリアの知識もないまま飼うことに。あとから調べてびっくり!ちょっとやんちゃでかなり訓練が必要みたいなのです。でも家族の仲間♪みんなでがんばることに。2月3日椅子からおちて捻挫?初の病院へ。がぶを見るなり先生は診察もしないで。。。「悪いことは言わないからはやく手放しなさい!この犬はかなり凶暴で、普通の家族では飼う事がむづかしい!!」といいました。落ち込む家族。家族会議の結果、まだ赤ちゃんでかわいいがぶ。そんなに凶暴になるなんて想像できない!みんなでしつけをがんばって行こう♪家族の絆深まる・・・。こんなかわいいがぶもある日突然凶暴になるのでしょうか~2月末がぶのしつけ教室へ。先生もしつけをきちんとしたらブルテリアも大丈夫!といってもらい安心★がぶも先生のいうことをとてもよく聞きとてもいい子。家でも結構ほえないし、おとなしいのです。
Mar 24, 2005
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1