全686件 (686件中 1-50件目)
というか、生存報告です(笑)皆さん、大変お久しぶりです!実に3年ぶりか?(゚Д゚;)生きてます無事に、そして力強く(笑)今は山梨で大学生をしており、前の学校(高専)は3年次で辞め、医療系の道へ進みました。前までは一級整備士を目指しておりましたが…血迷って、臨床工学技士の勉強をしております。バイクの方なのですが、今はNSR50改デイトナ63を。峠などではなくツーリング兼下駄仕様です(笑)VFRは一昨年の冬に廃車に…それからはCRM80なんかで奥多摩に遊びに行ったりしてましたが、になななんと、盗難にあい、もうバイクは卒業!と決めてましたが、去年衝動に駆られてNチビを買ってしまったという…そして、大型二輪も取得しました!卒業どころかバイク留年ですね(笑)クルマの方は、スバルのプレオに乗っています、まあなんというか、最近というか、免許を一昨年に取得して車をこちら(大学の方)にもって来てからは、大○水峠に通う日々が続いております。一時期はcivic typeRにも乗ったりしてました!色々なことがありましたね、詳しくは写真でもアップしようかと思います!
2011.03.02
コメント(2)
というか、生存報告です(笑)皆さん、大変お久しぶりです!実に3年ぶりか?(゚Д゚;)生きてます無事に、そして力強く(笑)今は山梨で大学生をしており、前の学校(高専)は3年次で辞め、医療系の道へ進みました。前までは一級整備士を目指しておりましたが…血迷って、臨床工学技士の勉強をしております。バイクの方なのですが、今はNSR50改デイトナ63を。峠などではなくツーリング兼下駄仕様です(笑)VFRは一昨年の冬に廃車に…それからはCRM80なんかで奥多摩に遊びに行ったりしてましたが、になななんと、盗難にあい、もうバイクは卒業!と決めてましたが、去年衝動に駆られてNチビを買ってしまったという…そして、大型二輪も取得しました!卒業どころかバイク留年ですね(笑)クルマの方は、スバルのプレオに乗っています
2011.03.02
コメント(0)
いや~年開けちゃいましたねw どうも!長靴王子こと、ガクですw(誰 今日は朝5時から初売りに並んでますヽ(´ー`)ノ 寒いですヽ(´ー`)ノ BRAVIAとFMVゲトしまつヽ(´ー`)ノ あとは独り暮らしの品々とか… 2007年…振り返るといろんなことがありますたねぇ 1月 元旦にいきなり「初日の出見ようじゃないかw」とかいって5時頃からダチと集まり初日の出見に行ったな(笑) あ、写真がそんときのねwオレは…左から2番…ry 2月 中3時の話なんて書いたりw覚えてない?忘れてくださいまし(ぁ 3月 無事に進級しますたw 4月 メイトをゲトしますた 5月 18なりますた ひつじっ子さんとオフ会しました♪ 6月 …なんもねぇw 7月 バイトしますた 爺さんにクビにされますたw 8月 北海道いきますた TZRきますた TZR逝ってますた メイトで事故りますた 9月 パソコン没収されますた… NSRの青年さんとオフ会しましたw 色んな所にツーリングいきますた 10月 NCきますた 11月 大学きまりました 12月 今 とまぁ激動の一年でしたね~ 07年はお世話になりました♪ 08もよろしくお願いします! 今年の目標は… パソコンとネット環境を実費で用意して日記を更新しまくる! フリーページを充実させること! 今年は更新が… ん?ああw親を恨んでますw(ぁ あと 車の免許取得 これも親に理不尽な理由で妨げられしたからねぇ(汗 今年は少しは目標がたくさんありますw では、皆さん 良いお年を~
2008.01.01
コメント(157)
みなさん、こんちくわ~! ガクです(-_-;) 最近バイクネタ無いなぁ~なんてネタ不足に悩まされていたんで 天気もよかったし、ブラァ~っとツーリング行ってきましたw 今回の目的地は…今まで通った事の無い道で楽しそうな道を発見する!ってな意気込みでして 地元でもまだまだ楽しい林道なんかがあるんじゃないか~!!!と考えられるので行ってきましたw まぁお目当ての場所は幾つかあったのでね♪ んでその道を行くと… まぁまぁイイカンジで楽しげな道でした(笑) が、しかぁ~し! だんだん天気が悪くなっていき…さ…寒っo(T□T)o あまりの寒さに引き返してきました(ぁ 帰ってから聞いたんだが、何やら地元の駅の方に向かってるみたいねwこれは行ってみなければ… まぁ今年は寒いんで来年かな! 途中、林道をスタンディングで走ってる時にまさかのギア抜けorz ガクッ!と前に出されてインパネに腹ごっつんorz 内蔵に響いたぜ(^^; ってか寒いです!気温計2度でした(汗) しょうがないんで近くのTSUTAYAに避難! TSUTAYAでは…レンタルコーナーでアニm(ry…まぁここらは自重w 詳しく知りたい方はみっくみっくしぃにドゾ 最近mixiの日記が酷いw まぁ気にしたら敗けなんであえて自重しませんが(ぁ 帰りは信号で曲がってきたモンキー出現! とりあえず追いつくために全開!!!モンキー速い!!!追いつかない!!! 何とか追いついて「こんにちは~!」と声を掛ける 「速いモンキーですね~!!!」 「あっ、後ろに居られたカブの方ですか!こんにちは」 「同じ4Miniだったんで声かけちゃいました(笑)」 「あっ、こりゃど~も~」 なんて信号の区間だけ会話が弾み 途中まで一緒に帰ってきましたw もちろん最後のお別れはお約束の「バイバイ」でさよならしました~! また会いたいですね~ てか寒かったorz
2007.12.26
コメント(7)
いや~我が八竜が写っちまいましたね~w しかもウチも写ってましたw パパの整備工場も写ってましたw じいちゃん宅も写ってましたw どんだけ密集してるんだよっ!て話ですわな(笑) どーもガクですw 昨日は見てくださってありがとうございました! 我ながら爆笑でしたw 本当はオレが出れば良かったんですが、出演量無しって事らしいんでお断り申し上げました!(・嘘です) 今度「未亡人歓迎」写真撮ってきてトップ画にしまつw(ぁ そいやぁ明日で学校最後でしたね~♪ いよいよ冬休み☆ まぁ2週間ですが… そいやぁ夏休み明けてから今まで大学生入試があったり…アパート決めに行ったり…テストあったりでロクに遊んででもいませんでしたね(^^; 地元のダチとも遊びたいですしねヽ(´ー`)ノ 後は冬休みはできるだけ家族と過ごしたいです! 今年で離れちゃうんでね(^^; 恩返し…にはならないかもしれませんが さぁてハヤテのごとくも見たし寝ますかね~♪ 今日のハヤテは面白かったですねw では~
2007.12.20
コメント(8)
所さんの笑ってこらえての ダーツの旅に なななんとウチの地元がでます!!!! お暇な方は見てくださいね~ヽ(´∇`)ノ 以上宣伝させていただきました~(笑)
2007.12.19
コメント(6)
お久しぶりです! 覚えていてくれている方はおられますか~?wガクです! テストが終わって~ 何だかんだ暇してましたが…バイクに乗っていないせいか書く事が無くてry…orz 毎日学校からかえって、ボケーっとして終わってます(^^; 変わった事といえば、DIO(AF18)のキャブレターのOHしてみました! 3日位かけて、たーっぷりキャブクリーナー使って オマケに歯ブラシでシャカシャカやりましたが… (あっ、プラグの掃除もしましたw) 最初の一発目は ガシャン!ガシャン!(キックの音) …ボッボッボボボボッボッボボボ…ボッボッボボボと白煙ブハァー状態で掛かりましたが… 直ぐに止まるorz 見てみるとまたもやオーバーフロー(`□´) どうやらフロートバルブがお逝きになっておられる模様です… 今日改めて学校のエンジンに詳しい機械課の先生に聞いてみると、 やはり可能性は ・フロートバルブ ・たまに失火する って2つらしいですね。 とりあえずプラグから火飛んでるかどうかのチェックだけしてみようかと思います! やりかたは…プラグ外してキックしてみて火飛んでるかチェックするやりかたでおKですかね。 火飛んでたらフロートバルブ交換しかないか…まぁ部品無さそうですが(汗 エアクリもAF18の無いからAF27のを流用しなきゃいかんしな~ まぁ近況報告でしたヽ(´∇`)ノ それでは、また明日~ では~
2007.12.17
コメント(10)
どもども(^^ それではまず報告がw 今日家に帰ると1通の封筒が… 差出人 SEP日本英語検定協会 英検準2の結果ktkrww まぁオイラ、英検準2は2回程、アーッ!してますからw 今回も…(ペリ)←ハガキ剥がす音 … !!!!!!!!!! リーディング 3/5 Q&A 17/25 アティチュード 2/3 合計 22/33 合格キタ――(・∀・)――――! やっと…やっとだよ…おかっつぁん(涙 つ 最近、ゼロ魔2期見終わりましたw なんかな~1日の楽しみ無くなっまったって感じですな(^^; 特に4話はルイズがヤバいだろしかしwww まさしく NICE BOAT!w 顔真っ赤なりましたよ/// 折角なんで携帯に入れときますt(ry あと4話は、夜「べべべべ別にね!?寂しいからじゃないのっ!ご主人様がry」って場所も萌える 次はゼロ魔のネトラジ(トリステイン学院にようこそ…だっけか?)でも聞きますかねヽ(´∇`)ノ まぁ作業用BGMとしてなんだが…作業できなそうってことは秘密w 今日、ニコニコをボケ~っと見てたら ありましたよ~!バリバリ伝説!!! あれはネ申だろw ただなぁ… やっぱ秀吉の事故シーンだけは(;O;) あと、鈴鹿4耐でスリップダウンした後のマシン押して「受けとれ!ノッポ!」は感動しました!ちょっと泣きました(´Д`) 事故シーンは号泣しましたが何か?w まぁ、事故直前の奥多摩周遊でコンマ1秒でてきた、レプリカとタメ張ってた最速カブにはワロタwww 最後の刀を燃やすシーンも感動しましたね(泣 人前でボロッボロ泣いてましたw 今日はこんなとこですね では~
2007.11.30
コメント(12)
昨日は日記更新したと思ってたのに なんか使えばダメな文字が入ってたみたいで 何度送っても更新できず… 諦めて寝ましたorz 外寒いから外出できず…=ネタないしアパート探しの続きでも書きますかねw 2日目は、…というか金曜日の夜、シャナを見てから寝る気満々でした(笑) しかぁし!長旅で疲れていたせいか…気付くと4時25分( ̄ω ̄) 約2時間前にシャナ終わっとるやないかorz 過ぎた事はしょうがないし、もちろんココでペイチャンネr(ry…は金が勿体無いんで 素直に寝ましたw そして、朝!8時に起床して朝飯食っていざアパート探し! ガイド見ながら大家に電話して、案内して貰いながらさがしますた♪ 1件目、●アパート 1階・日当たり良好、バイク駐輪代無料!家賃4マソ だかしかし。洗濯機共同、バイク1台しか置けない(^^; まぁ次だな! 2件名 激安 ●●目アパート 家賃2マソ だがしかし。……ボロい!常識越えてますたw風呂便所共同w芭蕉庵ですか?(汗 却下! 3件名 ●●●コーポ 3階!エレベーター付き!景色ヨス!日当たり良好!屋上付き! うはw完璧じゃまいかw 家賃も4マソ1千円! ただ3階って事が唯一…もしもの時にね(汗 とりあえずここは第一候補にしようかw 次!リバーサ●ドハイツ! 電話すると、大家は80超えた位のおじいちゃん(笑) 8畳間だしこれは良いかもw…と現実はあまくなかった… アパートに行くと… 隣が…隣が…… 墓地ですた(´Д`)爆 流石に墓地の隣は… って事で却下(笑) とりあえず飯を食いながら…やっぱ、さっきの3階の所?なんて話てて 概ね決定してたときに 記念だしもう1つ見ていこう!って話になりましたw まぁここがいいかな~的な感じでアパート●マ● ってキテる名前のアパートでした 電話すると、感じのいい叔母さんでした! 案内されていってみると 外見はかなり良さそう!ナショナルのパナホームらしいので装備は良さげ♪ 料金は4万1千円! しかもバイクも2台は置けそう♪ 最後に何より叔母さんの人柄ですね!お節介だけど憎めない感じの叔母さんヽ(´∇`)ノ そこに一発できめてきましたw お宅に招かれて、お茶や色々もらいました! その日も相模原まで帰り 隼乗りの方とはなしをして その日は佐野市のホテルに泊まりました! ↓今日製図の時間に書いたNC30(シルジャポ仕様w 書いてる場所は… 秘密でw では~
2007.11.27
コメント(8)
お久しぶりです! え~と 怒涛の3連休がやっと終わりました(笑) とりあえずは木曜、学校から帰宅して、家に7時半頃に着いて… 飯食って風呂入ってソッコーで就寝!…またもや体重が体重が…(@д@) んで次の日、(金曜日)は朝の3時に起床w すぐにじいちゃんの家に迎えに行き、我がセレナに乗り込み、いざ東北道へ! 東京を目指しますヽ(´∇`)ノ この日は雪がヤバくてですね~高速はずっと60km走行でした( ̄▽ ̄) 仙台あたりに行くと雪はすっかりなく…まさに秋でしたねw 仙台からは快晴だったので、あとはずっと「一番右車線」を走ってた様な希ガス…(ぁ 仙台の長者原PAで朝飯を食い 今度は運転をじぃちゃまからお父様に選手交代! オレはずっと助手席でオービス&覆面国家権力の発見係&カーナビ係w 栃木の宇都宮インターを過ぎて 3車線は色んな意味でヤバかったです(^^; 佐野市のPAに止まって ( ̄▽ ̄)としていたら…セレナちゃんのボンネットから煙が!!!!! 急いで開けると…インタークーラーの直ぐ下からオイル漏れorz 5万km超えた辺りからセレナちゃん、たまに故障します…(汗 この前もミッション関係に故障が… まぁそれは帰ってから直すらしいですが… とりあえず進もう! 1時間ちょい走って久喜ICに降り… そこからは一般道を地図を見ながら走りました! 国道215→県道38→県道27号→東松山インターから関越に乗り、 関越から、中央道に抜ける首都圏中央バイパス?とかいう新しいバイパスで、日高方面→中央道と抜け 八王子から一般道で相模原にいる親戚に会いに行きました♪ 相模では、淵野辺の駅で大阪出張から真っ直ぐ合流した母ちゃんを拾い おじちゃまの家へw なななんと、そのおじちゃまの家 某大学のグラウンドの直ぐ前!ホントに前(笑) そこで、おじちゃまと飯を食っていると… バイクの話になり、そのおじちゃまの息子さんもバイク乗りな事が判明! 暫くすると…ボウボウボウボウボウボウとバイクの音が! これは…スズキの音…とか思って聞いてると 見に行って来いよ!と言うのでバイクを見物に行かせていただきましたw すると…そのバイク、 なななんと GSX-1300R隼!!!! うぉー!ハヤブサktkr!!!!! しかもかなりの特徴的なハヤブサ!残念ながら特徴は書けないのですが… 書けないのが悔しいぐらいヤバいハヤブサでしたw ヒントは超限定カラーって事ですかね! その方と大分話して 「こっち来たら一緒に走り行こうよ!」と誘われましたw とりあえずは暫くの間コーチはこの方になりそう! 帰りは、412を相模湖方面に向かい甲州街道で目的地に行き一泊しました♪ 次の日の事の続きは明日書きますね では~
2007.11.25
コメント(8)
いやはや…テストが近づいてきました(汗 また寝れない日が続くのかと思うと…(´Д`) まぁ今回のテストが終われば後は冬休みを待つだけなんですがねw ってか、今年度もあて3ヶ月+αしかないですね ハァ…関東ですかぁ まぁ少し羽を伸ばしましょ(^^; とりあえず秘密で免許取らないとなぁ(汗 …自分の子孫は絶対に自由に育てましょ(;¬_¬) とか言ってて「一番ガンコ親父になりそう」とか言われますが、そこら辺は気合いでwww 亭主関白は嫌いです(笑) 来年は…できたらVFR持って行って エンジョイしまくりたいっすなぁ♪ あっ!mixiでマイミクになってくださった皆さん、ありがとうございました! ちょくちょく顔出しますw 是非遊びにきてくださいね♪ そいや、ウチのクラスには泉 宗次郎と「1違い」とヤツがいますw 名前予想つくかもですなw そいや、昨日は電車が止まって40分遅れて動いてました(苦笑 まぁそのお陰で帰り電車はガラガラ状態w 地元つく時なんて、ダチ・オレ・地元の先輩の3人で1車両貸し切りでした(笑) だから3人でイスにごろ寝したり、床に寝たり……ry ↓こんな事までw(ぁ もっとカオスなのがあるけど、これが限界w では~
2007.11.21
コメント(6)
いや~秋田県!あり得んよ! この雪!雪!雪! ついに積もってしまいました(^^; しかも今日はめがっさ寒いorz 冬だね(汗 寒がりなオイラには苦手な季節です(笑) まぁ11月も中盤ですからね. え~と、昨日は予定通り英検の2次試験がありました! 結果は…2度目の正直で…まぁ天に身を任せます(苦笑 英検が終わって暇だったんで図書館で勉強しようかな~なんて思い、向かいの図書館に行きました (これが不幸の始まりだとは知らず…) 図書館に行って学習室に入ると…みんな席が埋まっとるσ(^_^;)? 市内の子は勉強熱心ですね~( ̄▽ ̄) 勉強できない…ということらしいんで… 電車に乗って隣の駅へ!そう、我が学校の図書館で勉強しよう!!と決意www んで学校近くの駅につくと… …(;□;)!! チャリ鍵忘れた…! まぁ暇なんで学校まで歩きませう(^^; 昨日は雨も降ってたし風も強くてですね~( ̄▽ ̄) 歩いてて「自分虚しいな…」とか思い始めるwww 20分後、無事に学校到着♪ しかぁーし! 図書館まで行くと… ‘本日は休館日です’ …………orz 20分歩いたオレの努力って… まぁ気を取り直してもう一つの市立図書館に向かうことに! トボトボと歩き始めるといきなり ‘ザザザザ―――――ッ!’今まで小降りだった雨が一気に本降りに(汗 オレはもうアレです、傘も無かったんで… ここでヤケクソになりながら え~い勉強なんてする気失せたわ!ゲームセンターに行こう!イニシャルDをやろう(ToT) と脳内エラーを起こしながらゲーセンに向かう(笑) ゲーセンまでまた歩き20分!やっとの事でたどり着いたオレは千円を両替してイニDのゲームに座る! 金を入れて暫くすると…「エラーです、店員を呼んで下さい」だとよ(汗 しょうがないから店員を呼んできて…イニDを再起動(笑) 再起動に5分かかりました(苦笑 んで5分後… 店員「ご迷惑をおかけしました~直りましたので、お楽しみください~」 やれやれと始めると… ‘エラーです、店員を呼んで下さい’ …!?(@д@) 隣の台に移って始めてみても ‘エラーですry’ 店員曰く「2台ともエラーになることはまずない」だそうな(苦笑 何処までツイてねぇんだ(-o-; まぁ…イニD以外やりたいゲームも無いんで図書館いきますか… 店出る時に、先ほど崩した1000円(100円硬貨10枚)を両替してくれと頼むと… 「硬貨からお札への両替はしておりません」 はっ!?(`□´) 誰のせいだよ?とか思いながら… 外も晴れていたので出発すると… 今度は…雪が( ̄ω ̄) もうアレです、泣きたくなりましたよwww 歩いてるときにバシャーッて車に水掛けられるし(泣 雪は吹雪になるし(泣 寒いし(泣 厄日ですかね(笑) んで、歩くこと30分、やっとの思いで図書館につき まぁ…最終的には勉強できましたのでよかったですかね(苦笑 皆さんもこんなツイてない日ってありますか~? では~
2007.11.19
コメント(8)
いや~行ってきましたよ~!今年最後のツーリングにww 本当は学校に勉強しにいく予定でしたが…ズバリ明日に変更♪ 本当は昨日見れなかったシャナとゼロの使い魔をみるためってのは秘密www(ぁ 今日は天気も良かったんで勉強なんてしてられんwww 目的地は時間もあるんで、片道200kmぐらいね男鹿半島→本荘(県南)としようとしましたが 途中で雲行きが怪しくなってきて… しかも雨まで降ってきて… 家→男鹿半島→家 という最短ルートに変更しますたorz 急げば往復1時間で回れるコースなんで、もはやツーリングじゃなかったな(汗 まぁそれ以前に今日は寒かった…朝はあんなに暖かそうだったのに……(´Д`) んで、寒風山という山に登って、ちょうど昼飯どきだったんで 山頂の食堂でマターリして下山! 下山の峠道は久々の峠だったので何往復かしましたが、楽しかったですよ~ヽ(´∇`)ノ その後、前から気になっていたショップに寄って帰ってきました! そのショップ…なななんと秋田県で一番デカイ、モトクロスのチームなんだとか! 「CRでも買って君もモトクロスやらんか?」 なんて誘われちゃいましたw ちょっとやる気になったってのは秘密www 中古車のNチビも少し頑張れば買える額だったのですが…免許のために貯めた資金なので我慢我慢orz んで無事帰宅しますた♪ 詳しくはフォトアルバム「H19 男鹿半島ツーリング」をご覧ください( ̄― ̄) 楽しかったですよ~ヽ(´∇`)ノ 帰ってからは美容室に行って髪切ってきました!この上なく短くされましたwww 明日は英検の2次だな(^^; 頑張りますね! では~
2007.11.17
コメント(6)
皆さん生きとる~? お久しぶりです! 最近、テスト期間が近くて近くてorz 今回は頑張らないt…ってこれ毎回書いてるような(;¬_¬) ちょっと今回は頑張ろうと思います! ってかですね 車の免許ですが…上手く行けば取れそうです(≧▽≦)ゞ とりあえず説得しまくった結果… お金は小さい頃から貯めているお年玉貯金を使い 車はBEET欲を言えばEK9…といきたいが、どーせ「学生の分際で云々」と説教されるのが目に見えてるので オヤジの工場に置いてある適度な軽になるかな~? 今のところはパジェロminiのATですね( ̄ω ̄) 魅力は値段とV4、5バルブヘッドエンジンって所だけかな…(ボソ バイクもV4車もV4ときたかw たぶん車の免許とれてもあっちに車持って行くって話した瞬間「学生の分際で云々云々言えば」が見えるんで… あ~考えただけでイライライライライライライライライライライライラしてきた( ̄ω ̄) まずはバイトに燃えて10マソ溜めてバイクの免許ですねwww それでは医龍でも見ようかwww あっ、今日秋田県は初雪でした! 雪国はヤダね(^^; バイク乗れないし… さて勉きy…医龍医龍www では~
2007.11.15
コメント(5)
いやはや~ 何か秋田は急に寒くなりましたね;: 冬は苦手ですorz どうもガクですw 今日は学校のダチに一昨日に乗ったNC30の話をしてました! マフラーの音質の事とかねwww あと、1速でぬわわkm出るって話もしたんだけど 夏休みによく登場したダチSS始め、SR乗ってるヤツなど誰も信じない(笑) ありえね~べ~( ̄▽ ̄) などなどねwww 実際の所…バリバリ出ますから( ̄▽ ̄) オレは出してませんがオヤジ様のケツでね♪ 95~7まで出してましたね♪ まぁオレも●5位までh(ry もちろん私有地でですが(;¬_¬) そいやぁ ツンデレブームに乗って我が家にもツンデレの嫁が参りました♪ 歳はオレよか1つ上のお姉さまwww それが、下のシャn… じゃなく AF18ですwww(自重 まぁアレだw直接的なツンデレが好きらすぃく エアクリがどっかに吹っ飛んで無くなってるっていうツンデレ振りっす(笑) 無理っす。(←ニコ動より 一応負圧ホース類は全てチェック完了なので 問題はやっぱ吸気関係かな(^^; エンジン掛からん理由はやっぱエアクリ無いからなのかねぇ(汗 とりあえずプラグ掃除しなきゃな… ちなみに灼眼のAF18様の症状は コケあり コケてエアクリ無い コケた場所から直キャブで走行 でもピストン上下してるし焼き付きの可能性はあまり無さそう エンジンは、たま~~~に掛かるのだが、白煙モクモクで焦げ臭い(苦笑 位ですかね(^^; とりあえず、勿体無いんで直したいですね~(-_-;) ディスク化も挑戦したいでしし… とりあえずエアクリ買うのは高いから ペットボトルかなんかで代用品作るか(^_^;) なんかピンと来た方 よろしくお願いします! では~
2007.11.12
コメント(11)
こんばんは~ヽ(´∇`)ノ 最近、深刻にネタがないっす… まぁこの季節はバイクがシーズンオフなんで仕方ないんですがね(^^; どうせならスパイクタイヤ買ってきて冬もバリバリ行こうかな…w まぁスノーカブドリはやることケテイしてますがヽ(´∇`)ノ 去年スクドリはできたんで今年はカブドリを習得します! もちろんニセカブことメイトでね(ぁ 今日は ついにNCにのっちゃいましたwww まずアイドリングがヤバいwww五月蝿すぎる(笑 ガウガウガウガウガウガウガウガウガウガウガウガウ!ですよwwwホント! んで少しアクセルを煽ると ギュワーーーーーーン! と白●イそのもの音しますwww 今日はスクリーンつけたりしてましたね♪ あとは学校帰りに時間あったんで ガソリン満タンにして湖畔にいってきました♪ 往路復路あわせて6週ぐらいはしたかな? ただやっぱりニセカブ様はアプリオ様と違ってコーナーは倒しにくいですね… 下手に倒すとすぐステップ擦っちゃいます… まぁスクタとは比べちゃいけないですよねwww 最後に 動画ドゾ♪ イヤホン推進です(笑)
2007.11.10
コメント(4)
いや~昨日…いや一昨日の オレの初登場の動画でしたが うPした動画改めて見ると音ヤバいね(^^; 正解は…あえて封印しようかな(ボソ そのウチに続きの動画載せますから、分かったらカキコくださいねwww 多分次のフレーズで判ると思います(笑) そいやぁ、昨日アプリオを売却した際に下取りとして貰いました! それが… AF18、ホンダDIO!!!!! ただ、色々ガタがきておりまして ちょいと修理が必要みたいです(^^; 知恵袋に相談したら、焼き付きは考えにくいと、 負圧ホースなどなど…燃料系や吸気周りをチェックしてみないと( ̄ω ̄) AFは直して…どうしよ?w 欲しい人がいたら譲ってあげよ♪ いなきゃ来年、大学持っていきましょい(笑) とりあえずAF27の足周りとフロントフォークを移植して バリバリAF18にしちゃおうかな♪ とりあえずフロントフォークはやりませう(笑) あとフロントフォークのOHの仕方も覚えたいしヽ(´∇`)ノ 先日、パンク修理は覚えたので 周りで早くだれかパンクしないかな?(ぁ さぁてハルヒでも見て寝ますかね~www では~
2007.11.08
コメント(14)
mixiに張ろうかと思ってましたが…貼れないみたいなんで こちらに貼ります♪ アニメのOPムービーだけで耳コピしたんでズレ杉っちですが… 音源手に入れたらまたコピリますwww 曲名分かった方居られるんでしょうか…?
2007.11.06
コメント(6)
いや~見てきちゃいましたよ~www バイオ3(笑) え~とですね 今日は留学生のエクがバイオ3を見たい!といったことでしたので 御所野という場所にあるデパートに行ったこと無いらしいし バスの乗り方も解らないって事でしたので おいどんが連れていくよ~♪って事で行ってきましたヽ(´∇`)ノ ちなみにエクはマレーシアからの留学生です! 今日は朝起きて、寮まで迎え行って… また電車乗ってと大変でしたが…喜んでもらえたみたいなんで良かったです(*^∇^*) とりあえずバスに乗って向かって行ったんだが バス代をエクが出してくれたりなど感謝感謝ですwww(自重 もちろん帰りは出しましたのでおKです♪ 行った時に丁度映画はじまっていて 待ち時間ゼロで見れたしかなりラッキーwww 気になるバイオ3ですが… 最初から最後までビビりまくりでしたwww 別にビビらす場面じゃない所でも何か大きい音がなると… ゛ガツン!゛Σ( ̄□ ̄;)!! とビクビクしながら見てましたwww 通算126回はビクッ!てしました(笑) やっぱりアリスはカッコイイですwwwバイオ2の時にガチで惚れただけはあります!(コラ 映画を見終わっての感想は、 時間過ぎるのが早すぎて、もう終わり!?って感じwww あと、バイオ2の続きだと思って見たらダメですね(笑) ストーリーに関連性が… あと、とりあえずはゲームでも出てきた「あの人」がチラッと出てきますwww とりあえず、いつもは見たいみたいと言って見逃す映画を公開3日目で見れて上出来ですね( ̄ω ̄) その後は、エクがOFFSPRING好きって事で ギターを伝授するべく、楽器屋に行って その後はイニシャルDをやったんですが 最近ハマってる事がありまして 今のイニシャルDはカードで全国対戦なんて機能がありますが あえてカードを使わずに ノーマルのシビック(EK9」でゴッドハンド城島に勝つ!!ってヤツねwww 今まで5回やって勝てませんでしたが 今日初めて勝てましたd(⌒〇⌒)b♪ いや~嬉しかったですねwww んで、エクはイスラム教のお祈りがあるそうで そこらで帰りました! 帰りはお互いの国の文化の話とかして 色んな事がわかりましたね♪ 今日は楽しかったです(^o^) とりあえずバイオはお勧め! 絶対に見てくださいねwww では~
2007.11.06
コメント(4)
いやはや… 昨日一昨日は文化祭でしたww 最後の文化祭なんでハッスルしまくりましたが… ハッスルし過ぎて精根尽きました(笑) しかも2日目には有ろうことか風邪発祥(汗 ありえね~(゜_゜) 今年は去年あんま見れないかったライブイベントに力を入れてみました♪ 2日目には、せーや&そーへーのライブもあり もう騒ぎまくりましたよ(*´∇`*) ほぼ乱闘で筋肉痛と打ち身がイタスです(^_^;) んで今日は、代休なので アプリオ改を買いたいって人が居たんで、試乗させに行ってきました♪ それはそれは地元の後輩ちゃんww アプリオ改の加速に偉く興奮しておられましたww あ、ちなみにこの後輩半帽フェチですがお気になさらずww そんで、その後ソイツの先輩(スカブ海苔 の方と合流! その人の家に乗らないDIOが在るみたいなんで 整備して乗ろうかな~なんて思い、DIOを見せてもらう事に。 見てみると… DIO様は…結構重症かもしれんww キックしてもエンジンかからんし…オマケにお漏らしときた(汗 とりあえず持ってきては貰えるみたいなんで キャブのOHとエアクリ交換とプラグ交換位は試してみようと思います! それでもダメだったら諦めよう(笑) なんせ直キャb(ry… オホン!(笑) そこから、どうせなら走りに行こう!ということで、石●峠までツーリングけてい♪ ちなみに オレ@アプリオ改 先輩&後輩@スカブに2ケツ てなかんじでww ちなみにちなみに 先輩のスカブ…凶悪な音してました(笑) なにやら、コーナーを攻める事に興味がある様なんで… 石●峠は前を走ってリードしてあげました♪ スクタで峠攻めるのとか久々だったんで ちょっとオロオロしながらも走ると… 倒れる倒れるww スクタ楽しい!!! バンバン傾けて膝だすと… やっぱり250にストレートで追い付かれます(汗 もちろんコーナーでは( ̄ω ̄)ですがww(ぁ 流石に半坊ビクスクに峠で負ける訳には行きませんww すると…中速コーナーで膝を出した時 ザザザザッ! うはw膝擦れたwwwww 人生初膝擦りでした!ちゃんちゃん(笑) それからコツつかみ、左コーナーでは結構膝擦れるようになりました♪ 右はダメダメですが(^^; って…アプリオで膝擦れても売り物なんで意味ない気が… 1週走って近くの体育館の駐車場にて走るのを辞めてダベることに! そこで後輩と先輩に「早く走る方法」を教えれる限り教えてきました! 後輩 基本的に無理矢理曲がってるんで、すぐに限界を越えてサイスタ擦る。頑張って足を出す練習DADADADAー!! 先輩のもという事で…後ろに私が乗って攻めて貰いました! 分析結果 ビクスクなのに何故かモタ走りになってる。体ごと曲がる感じで行けば… などなど…オレなんかが教えて大丈夫か?的なテクを伝授してきました(笑) これぞオレ流(自重 んで、駐車場で凶悪スカブを乗ってみましたが… ビクスクて意外に傾けれますね! 流石に膝出すとかは無謀でしたが…倒す気になればヒョイって倒れますwww あと…やっぱ乗りやすいですね♪ その後は、半坊の二人に、フルフェ+グローブ+JKの良さを伝授してきました♪ これで二人とも半坊を卒業して、峠族になって頂きたいですね~( ̄ω ̄) 峠走る仲間を増やしたい次第ですからねwww んで帰りにコンビニに寄ると、W650の方がおられました! 何でも、北海道から愛知に向けて旅をしてる途中だとか! そこで色々はなしましたね~♪ 近くの公園のキャンプに寝泊まりしてるって事で 一緒に途中まで帰ってきました♪ 今日は色々楽しかったです(o^-^o) 最後に、NSRの青年さん、おめでとうございます! では~ ↓後輩ねVバンド(笑)
2007.11.05
コメント(6)
皆さんこんばんは! 今朝、ファミマでカートップを立ち読みしてて初めてR35(だっけか?)GT-Rの全貌を見てきましたww ガクこと坂井君ですww(違います。 あのメーター最高ですよね! 軽く、スズキな刀をカスってる?スピードメーターが何とも言えないっすわww 何やら公道で310km出るみたいですねww あのエキマニ一体型ツインターボ 独立構造のエアクリ あの前に置かれたエアクリ! 萌えますね~ヽ(´ー`)ノ さてさて今日は 珍しくコンビニで昼飯を買って食いました 昼飯の内容は 1、リプトン 2、オニギリ 3、オニギリ 4、メロンパンww(ぁ ♪メロ~ンパンにはメロ~ンが入っt(ry 昼間美味しくいただきましたww 本当は袋一杯に買ってやろうかとも思ったがそこは自重でww 月曜日は代休なんで NCにスクリーンでもつけましょうかね♪ 本当にNCはどうなるんだろうか?ww 何とか乗れるようにしたいんだがなぁ… とりあえず冬に車取れるように説得頑張りますね!
2007.11.02
コメント(7)
こんばんは! 今日は、意味不明なことに日中携帯からブログにアクセスできなくなりましたorz う~ん…あれは焦った焦った(笑) そいやぁ、明後日の3日から我が学校の文化祭が始まります♪ …と言っても特にやること無いんですがね(笑) 毎年の様に、「元」部活のハンドボール部の出店行ってフライドポテト作るのか… 流石にもう行くの気まずいし、ずっとイベント見てましょうかね(-_-;) そいやぁ、我が友せーや君が今年はバンド出るとかww じっくり観察させていただきましょ(*´∇`*) もし県内の方、暇があれば是非いらしてくださいね♪ さてさて… 車の免許なんですが、五月蝿いじいちゃんを説得して…もし上手く行けば12月には学校通えそうです♪ ただ、車を持ったり乗り回せる可能性は皆無ですが(´Д`) 目標は、車の免許を取って関東でひっそりと格安で中免獲得! もちろん家族には内緒でww(ぁ んで…バイトして、ホンダのBEETを買う! 普通車なんてそんな贅沢は言いません(苦笑 私のようなビンボー大学生の分際では流石に軽が限界かな~ もし上手く行ってNC乗り出せたら車検代・保険代・税金も掛かるしね(´Д`) これは車は2年後ぐらいに延期になりそうですね(汗 まぁ…気合いで頑張りますよ!(笑 そいやぁ、今日、赤黒NCに付ける純正スクリーンが届きました♪ まぁこれでハーフカウル仕様完成ですね! …まぁどうせ乗れなきゃ意味ないんだけどな(ぁ ↓は、もう無き白い物体の方ですww
2007.11.01
コメント(2)
ええと…一昨日は家に帰って来た時間が11時だったのでソッコー寝ました(爆 昨日は書くこと無くてサボタージュいたしましたorz 昨日は、家帰ってからまたVFRに火入れようと一人で押し掛け地獄に陥ってましたww いや~なんであんなに重いんでしょ(^^; 3回全力で押し掛けした所でオレの体力は尽きましたorz あーもう観念して新品のバッテリー買おうかな(;¬_¬) 買いたいのは山々だけど買う金が無いってゆうね(汗 11月11日?に我がVFRを免許取るまでの間、秘密の場所に預かってもらうので(ポッキーの日ですがww) 何気にシーズンももう終わっちゃいますしね(-_-; 冬はどうしようかな… メイトにスパイクタイヤでも履かせるかな(笑) そいや、去年はパルでスクドリなんかもやってましたねww あれは実は楽しかったww 今年はメイトでカブドリに挑戦してみるかな( ̄▽ ̄) 冬は冬でいろいろ楽しみたいと思います♪ では~
2007.10.31
コメント(8)
いや~ 実は今朝は朝の4時から、例のお兄様に連れられてアルバイトに行く予定でした(笑) んで、4時に起きてスタンバイしてると お兄様から、「あちらの都合悪くなったから、今日行かない」ってメールが… せっかく、激早起きしたのに…orz まぁその代わりに、赤黒VFRを持ってきてくれるとのことww それで眠気飛んだのは秘密(笑) 1時間ばかし床について待っていると、もうすぐで着く!と待っていると 赤黒VFRキタ( ̄▽ ̄) んで、シルジャパの白い物体とはオサラバww いろいろ話してたら…向こうから歩いて来る影が 誰だろう?なんて見ていると ウチのじいちゃん…!?(´Д`) 100年に一度するかしないかって位の確率で散歩に来られていましたorz とりあえず、大惨事に至る前に赤黒VFRをかくさなければ! という感じで急いで隠したんだが…間に合わずorz 散々説教かまされました(;¬_¬) 例のお兄様にもかなり迷惑かけてしまった…(汗 んで、早速VFRのエンジンを掛けてみるも 押し掛けが重い…クラッチも重い… 50は神だったなww 押し掛けしても掛からない…と言うかバランス崩してショッパナから倒したのは秘密で(ぁ 押し掛けを続けていると…散歩中のオジサマが「押すの手伝おうか?」と言って手伝っていただきました(*´∇`*) オジサマと力を合わせて押すと… ヨイショヨイショ(ノ>д<)ノ… ガッガッガヅ! ボボボボ… キュワーーーン!ボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボボ! うっ…うっせぇ(^_^;) さすがV4+社外マフラーだけあります(笑) 夜は絶対に町中乗れません(笑) 詳しい写真は明日貼りますね♪ 本当は朝飯食べる前に男鹿行こうかと思ってましたが… そーこーしてるウチに7時になったんで朝飯くってると 宅急便から電話がww ●●さんにジャケット届いてますよ~ だそうなww あwwレプソルだ(*´∇`*) んで来ました来ました♪ レプソルのレザージャケット! 肩・ひじ・脊椎にパッドがあって安心(笑) これいいですわww しばらくお気に入りになりそう♪ 鏡の前でレプソル着てフルフェ被ってニヤニヤしてましたが何が?ww その後は家族で紅葉見にドライブにいってきましたw さて、寝ようか(笑)
2007.10.28
コメント(6)
いや~最近めっきり寒くなりましたね(;¬_¬) マジで寒いのは苦手ですorz どうも管理人です! いや~今日は走りに行こうとか考えてたら…なにやら怪しい天気 朝からテンション下がりまくりの日でした(苦笑 んで、親ん病院で健康診断を兼ねて採血し 一気に血抜かれ 体重3kgは軽くなった気がしますww(違 帰ると降るでもナシ降らぬでもナシの微妙な天気… とりあえず、明日白NCの方を持って行くみたいなんで タンク、シルジャパカウルなんかを付けたりして… 今日は作業用ツナギを着て作業したんだが 作業用ツナギだけだと地味に寒い(´Д`) ガクブルしながらやってましたww しかも、NCのタンク付けるにはコツが必要で 何回やっても上手くいかない(汗 タンクが着くと、今度はシルジャパのシートカウルなんだが… あれもコツがいりますね… ラジエーターのリザーブタンクが邪魔して ヘタすりゃポッキリ…なんて危険性も(;O;) 神経使いながらやっと組みあげました(笑) その後はせっかくのシルジャパカウルなんで記念撮影会ww 一人でセルフタイマ使って撮るの…虚しかった…(爆 その後は天気も上がってきたんで やはり走りに行くことにww 最初は、海沿いの農道に行きました!(海沿いにある、Rが緩くてけっこう楽しめる道) すると…やはり今の時期、トラクターがわんさか… しょうがないんで、足を伸ばして湖畔へ! とりあえず1週だけ様子見に60%位ではしってみると 散歩してる人がいて危ない… またまたしょうがないんで、今度は石●峠へ こちらは結構空いてるしイイカンジ! 3往復ぐらいしましたww んで寒いから、他のスポットに移ることに! 次は石●峠下った所にある、某ダムという所で 傾斜が無くて、コーナーが面白い…けど道幅が狭くて危険なスポット なんだが こっちは4往復ぐらいした所で リアが滑ってコケそうになったんで… もう5往復した後帰りましたww(ぁ 帰りは気温もさがってきて 震えながら帰ってきましたww 途中のマックスバリュでトイレ寄ったときにタイヤ確認したら タイヤ細杉なんで当然キッチシ使えてましたww 今日久々に走って思ったこと オレ遅い(汗 究極のヘタレです… いつも普通にできてた事が峠にでてスピードが上がるとまったく出来なくなる… やろうと思ってても体がついて行かないっぽいですね やはり走り込みは毎日する事がキモです! 決めました! 昔の様に学校行く前に山で練習します! 朝早く起きて!! そいやぁ去年の今頃はたまにやってましたねww 半ヘルに軍手で(笑) 今思うと危険でしたねぇ、 さて、これからの意気込みをパパラッチww ↓アホが写ってますが気にしないでください(爆
2007.10.27
コメント(6)
ど~も(^^ 昨日は寝る前に漫画読んでたら 更新する前に寝ちまいました(汗 管理人です 最近眠くて眠くて… 家かえったらもう7時半ですからね(^^; っというかですね~ 最近走りに行きたくてしょ~がないッス!! 峠じゃなくてもいいので… 今日帰りに湖畔寄って走ってこうかなww でも夜の湖畔は街灯ひとつナシの真っ暗仕様なんで…怖いんですよね(-_-; オマケに管理人、鳥目らしくて…「わりぃが、夜には目がきかなくてね…」っという事なんですわ(苦笑 上のネタ分かった方いるのかな?ww 今週の土曜日は2時には予定終わるんで、ちょっくら走って来ましょうかねww ただ、土曜日の湖畔は釣りとか散歩とかの人が居まくるからなぁ… 大人しく石●山まで行くかww ただエンジンに負担掛けたくないだけなんだけどね 焼き付いたりしたらシャレならんし(汗 今シーズン最後のツーリングなんてのもいいかもねww 楽しみです♪ 最後にオレの布団の横ww パラタィ~ス(ぁ
2007.10.26
コメント(10)
さよなら 僕の 諭吉君たち(´Д`) 今日、NCに払うため僕が飼っていた諭吉君達計9人とバイバイしますた(;□;) 折角9匹にも増やしたのに… まぁその分NCになって元気に帰って来てもらいましょうww どうも管理人です! 上のとおり今日はNCの支払日ですた 昼休みに近くのあの、「この場所は……です」のファミマに行くと バイク屋のお兄様が待ってました! しかも、確認までにとMY、NCで来てくれてましたww う~ん…これは乗ってみるしかない(笑) ってことで少しだけ乗ってみましたww もち駐車場だけね(笑) エンジンかけると ボウッボウッボウッボウッボウッボウッ! っと社外マフからイイカンジの音がヽ(´ー`)ノ アクセル少しだけ煽ってやると…恐ろしいぐらいのレスポンス! ギュワンッ!ゴワッ!っとV4独特のサウンドに萌え死にますたww(ぁ 乗ってみると…クラッチ繋がる位置高ッ! 50や250の感覚で乗るとソッコーでエンストします(笑) んで乗り出すと、半クラしてる時はいいんだが…アクセル開けるとガタガタとエンストしそうになる(汗 なんじゃこりゃー!…っとお兄様に聞いてみると 「あーそれ逆シフト仕様にしてるから。」 ちょww逆シフトてwwww( ̄□ ̄;) どうりで変なわけだww 逆シフトで乗ると…これが何とも乗りにくい(汗 ベンリィとかYBのつもりでってのは分かってるんだが… 普通に1速から乗ってみてもやっぱりシフト繋がる位置は高かった(笑) 帰りはお兄様がヤバスな音させながら去って行かれましたww ありゃ夜の住宅地は乗れないわヽ(´∇`)ノ そいや、NCって特徴が1速がめちゃハイギアらしいですね(笑) たしか1速引っ張ってぬわわkm出るとか…? まぁんなには飛ばすつもりは無いですがww 50とは違って…というか数倍「死」というモンの危険性が高くなるんで きわめて安全運転で行きますよ^^ 死んだらシャレならんしね(^^; 対向車が向かってきても回避できるぐらいの余裕をもって運転しないと… 前田選手のような事もありますしね(汗 安全を心がける、マナーの良いバイカーを目指したいと思います^^ では~
2007.10.24
コメント(11)
みなさんこんばんは! ガク@ヘタレ聖人ですww(誰 いや~おNEW携帯ちゃんですが… 早速ぼっこわれますたι(◎д◎)ノヾ それは イヤホンと本体を繋げるリモコンorz イイカンジに接触不良ですww 音楽聞くとアレですwwヴォーカルの声だけ聞こえません(爆 ちょっwwて話ですわ(-_-) 初日にこれはワンダフォーww 新品の携帯投げたくなりました(笑 んで、それはさておき LISMO!の機能使ってパソコンから音楽いれてみたんだが… わたくすぃパソコンが大の苦手なんで… かなり失敗しながらやっとの事で曲ハイリマシタ 気付くと2時orz 睡眠時間が…睡眠時間が…(´Д`) それから、何を思ったか 携帯に付属品の24見て 気付いたら3時なり(^O^) しょうがないので全てを諦めて…寝ますた(爆 んで、今日AUショップに行ってリモコンの事聞いてみると 3日連続でAUショップww やっぱり故障らしい… まぁ精密機械なんでしゃーないっすよね! しゃーないで思い出しましたが 昨日と今日の昼休み使って、灼眼のシャナ(劇場版)全部みましたww ついでにシャナたんの方も(ぁ やっぱシャナ面白いですねww 今日帰ったらハルヒの続きでも見ますかね♪ そいやぁ明日はNC30の金の支払日だ! 乗る望みがあまり無いバイクだとは…思ってません! とりあえず自分で何とかします! 乗りたいバイクに乗れないで悔しい思いするのはもう嫌なんで!! まぁそんな感じですね♪ では~
2007.10.23
コメント(8)
とりあえず オイラのNCは ほとぼりが冷める位まで…少しの間だけ友達の家に預かってもらうことにします(;¬_¬) とりあえず、今年はバイクシーズン終わるんで 来年の春~夏までには大学の方に持って行きたいとおもいます♪ それまでに親を説得して とりあえずは車の免許…余裕ができたらバイクの免許を取得したいと思います! 車の免許取った後ならバイクの免許も10マソ位なんでねww 前置きが長くなりましたが ついに携帯変えました( ̄▽ ̄) 長かったこの2年間(笑) でも、いざ変わってみると何気に不自然w ボタンの位置とか画面のデカさとか… 特に変換機能は神ですねww 前の京●ラは変換が本当につんこでしたから(爆) あっ!ちなみに今回の携帯は w52sです! スライドスライドww 初スライドですが…ボタン小さス(汗 ボタンの大きさは大した変わりませんが 密度がものっそ狭いので 押し間違えの連続でこの日記書くのもやっとww 指吊りそうです(苦笑 とりあえずウォークマン携帯なんで 音楽いれてみたいですね♪ タノシミスww では~
2007.10.22
コメント(7)
えぇ…っとですね ズバリ 『第一回、家族を説得しよう大会(NC30編)』 見事に撃沈しますたσ(^◇^;)。。。 ことの発端は、じいさまの家でメシを食っている時に ママ様が 『ガク、あの250ぐらいのデかいバイクどうするの?』 ガシャッ(じいさまとばぁさまが箸置く音) …(-"-;)シーン じ『なんだと?』 ば『250のバイクだって!?』 オレ『う…うん』 ウチのママ様、なにも、じいさまの前でカミングアウトしなくても… KYKYKYKYKYKYKYKYKYKYKYKYッ!(*`θ´*) じ『250買って免許も無いのにどうするんだ?』 オレ『これから取りに行こうかと…』 じば『ダメだ!』 オレ『じゃあ車の免k(ry…』 じ『どうせ大学に持って行けないし、車もダメだ』 オレ『余ってる軽トラでもいいよ!維持費もオレがはr…』 じばか『そんなの関係無い!』 フッ…小島よ○おか…?ww まぁそこからは、皆さんご存じの『我が家流、話し合い』(つまり、ただの説教)が始まったワケで… 昨日は、中免の夢、撃沈しますたorz まぁ…次があるさ(・_・;) あしーたがあるーさ♪ 長い道のりになりそうですね(汗 あっ!携帯変えましたww 今回は金無かったんで安いのでww SONYのウォークマンケータイにしますたo(^-^)o なななんと、ポイント全部使ったら、機種変代が800円(笑) 2年使った甲斐がありましたよ(o~-')b 最新機種がでたから安くなってました♪ 明日取りに行きましょ♪ ↓何が言いたいのかね?ww
2007.10.21
コメント(10)
金かかるし おまけに免許の金も高い(汗 しかも税金もガス代も高い 車なんて要らないと思ってた… しかぁし ある存在がオレを邪魔しちまう(笑) それが オーバーレヴww 先日オクで全巻セットをなななんと3000円で落札しちまいましたからね( ̄ー+ ̄)ニヤリ お陰で毎晩コイツに浸ってます(笑) オーバーレヴ読んでるとですね~ やっぱ車が欲しくなっちまうんですわな(^_^;) 特に、こなt…いや、小型排気量のEGシビックのSIRとかww おまけに昨日みたく、涼子が夢にまで出てこられた日にはもう…ww(危 やっぱ、車欲しいですね~~! 今は特に、EGシビックかビートがビンビン来てます(笑) 普通車ならシビック、安い軽ならビートで決まりでしょww 少しでも走り向けの車がほしいですねww 最終刊読むと、軽トラも何気に魅力的なんだな~ 特にアクティが(笑) 話は変わって バイクなんだが… 来年から、大学に行くわけなんですが 関東の方に行きます! それでなんですが…免許が間に合ったらNC30を持っていきます んで、今考えてるのは 贅沢な話なんだが… あっちで原付1台用意しようかな~なんて考えてます♪ やっぱり、大学行くのにVFRを引っ張り出して5分の道を乗るには、お金も手間もキツイですからね(汗 それなら、通学やご近所用にもう1台原付あってもいいかな~なんてww バイトもしますんでね(o~-')b もちろん、保険はファミバイ特約でww これでタダみたいな金でもう1台バイク持てますからね♪ 今候補なのが 125ccのDT125あたりですかね! 林道なんかにも行けますし、何より軽いし♪ オイルも食わないらしいしo(^-^)o 乗りやすさ重視なら、スペーシー100かな! 物入るし、燃費いいし、足にはいいかな~なんてねo(^-^)o ホンダ2台ってのも中々ですね(笑) 外国産TZR125もいいかな~なんて考えましたが 足にレプリカはキツイwwっというか、足の意味ないんで却下σ(^◇^;)。。。 XLR125もいいですねww 後は子マジェなんかも… って…なんて贅沢な夢なんだ(苦笑) 多分現実は、NC301台になるか NCとアプリオとかになるか アプリオとかになるか(ぁ とりあえず免許とってママとジジとババを説得せねば… 課題は多いですね(-.-;) では~
2007.10.19
コメント(14)
おはようございます♪ 毎朝、駅前に90度の右コーナーがあるんですが そこのコーナリングがビシッとキマった日は 不思議と物事が上手く行きそうな気がする… 管理人ですww 今朝も駅に早くついて気分が乗っていたせいか この上無くビシッとキマってしまいました(笑) 限界低いメイ様で傾けるのは結構怖いですがww とりあえず、『ハングオンまがいのもの』は出来るようになった気がします(笑) タイヤのサイズを上げるのと高いのにして 膝擦りでもやってみるか?ww まぁ、シャフトドライブとかいうヤツが邪魔してワンサイズアップが限界だろうが… たしかRZ50でもワンサイズかツーサイズアップで限界だし まぁそんなもんですかね(笑) そいやぁ近日中に、REPSOLのあるものが来ますww …って皆さんご存じだと思うが ただなぁ あのジャケットの出品者 評価激悪だったorz しかもそれを気付いたのが 入札後だったりします(汗 商品紛失とか普通にある方らしいっすからね(^_^;) まぁ下手な事されたら、ソッコーで返金さしてもらうさww 楽しみですねo(^-^)o では~ ↓の足とグリップが欲しいです(笑) どっかで譲ってくれないのかな? 特にサス欲しい…
2007.10.18
コメント(8)
こんばんは …じゃないな、おはようございますww 最近日記更新が朝になっちまいますね(汗 そりゃ日記じゃねぇだろが(^_^;)…て感じですがww 今夜あたりから夜に戻します! さてさて 私、ガクとこのブログの今後について熱く語りたいと思いますww まずはブログタイトル 今は『FIFTY=DREAMS~原付にかけた夢~』ですが NC30を持ってしまった今 もちろん原付じゃありません(汗 この際ブログタイトルを変更しようかな… たとえば 原付にかけた夢→二輪にかけた夢 とかですかね ただなぁ…今のタイトルけっこう好きなんで、あんま変えたくないっすわなぁ(^_^;) もう一個ブログ持つか? いや、どちらかがサボりになる事は目に見えてるしそれは有り得んなww FIFTY=DREAMSは… NC=DREAMSとか? 違和感ありまくりだなwwww HONDA=DREAM(ry いや~解らんなぁ(-"-;) FIFTY=DREAMSの方はそのままに、~原付にかけた夢~をサンマルにかけた夢…とか(変 なんか良い案募集してます! さてさてさて NC君の方なんですが シルエットジャパンのカウルがついてます ただこのNC君 今の所 スロットル タイヤ フォーク 車検 などなど…色々金がかかる予感(汗 そんな時にバイク屋の兄ちゃんから連絡が入り 金かからないNC見付かったから乗る? とのこと。 ただなぁ、ハリセパ、バックステップ、シルエットジャパンを取るか… 程度と安いのを取るか… シルエットジャパンはシングルシート。 シルエットジャパン諦めようかな(-.-;) 今いろいろで金ピンチなんでね(苦笑) あっ、ちなみにもう一台のは、赤黒カラーです! こないだレットバロンで跨ったのと同じ色ww ただ、アッパーカウルしか無いっていう、ハーフカウル仕様 まぁどうせ始めはコケてシルエットジャパンもボロボロになってただろうし ハーフカウルを買って少し金ができたらシルエットジャパンにしましょうね(笑) まぁそんな感じww 昨日メイ様の燃費計算をしましたww ・殆んど全開燃費→40、796km/L ・普通運転燃費→47、956km/L まずまずですねo(^-^)o
2007.10.17
コメント(10)
いやはや… 最近やりたい事がありすぎて体が追い付かない… 例えば 英語の予習やらなきゃいかんし、NC30いじりたいし…ボランティアのことやらにゃいかんし… 昨日も12時半までNCいじって 部屋入ったらパタンQ(笑) 電気つけっぱ&携帯充電なし&歯磨きなしで爆睡してましたww 英語やってねぇσ(^◇^;)。。。 追い詰められていたのか…バイオハザードの夢なんぞ見てしまった(笑) ゾンビに追い掛けられる夢ww いや~あの夢実は怖かった(苦笑) 昨日はNC30のキャブを開けるべく 夜8時から外で格闘してましたww タンク開けるまでは良かったが… タンク開けてからが悶絶… ちょwwこれ構造複雑すぎるだろww(死 さすがにコンパクトボディに当時の先端技術を詰め込んだだけありますww 詰め込みすぎて隙間ないっすから(爆 ってか 寒いです(苦笑 気温10度以下です(><。)。。 作業してと凍えそうでしたww こんな時に屋根つきのガレージがほしくなりますね… まさか家に持ち込んでやるわけにもいかんしねww んで、悪戦苦闘してエアクリBOXん所まできたら エアクリのネジが固すぎる… おそらく長年開けてないんでしょう… 悪戦苦闘しながらもエアクリあけて キャブを取れるネジに取り掛かると これも固い…固い…固い…固い… ズルッ(-o-;) ネネネネネジがナメたーorz インパクトドライバでガツンとやりたいが、流石にキャブの上なんで不安… ヨネ君に相談して教えてもらったとうり、ドライバでやりますかな┐('~`;)┌ では気になる改造点でも ・シルエットジャパン、フルカウル(片目耐久アッパー) ・コワーズ(だっけか…)バックステップ ・ハリケーンセパハン これぐらいですかねww エンジンに手つける気にはなりませぬ(笑) とりあえず、4年間はこれで行きたいですねww では~
2007.10.16
コメント(8)
TZRフルカウルに改造しますたww(違 ちなみに「影日本カウル」ね( ̄ー+ ̄)ニヤリ
2007.10.15
コメント(14)
いやぁ~ 昨日、おとついは忙しさと疲れ過ぎて更新サボタージュしてました(-.-;) なぜ忙しかったかと言うと 現在、若杉国体の身障者部門の若杉大会が秋田で行われてるのですが その大会サポーターに登録してます! ボランティア、将来やりたい仕事や、せっかくの国体を楽しみたい!と考えたので♪ 次の国体までに秋田ではおろか、この世にいるかすら解らんのでww(ぁ 私等の競技は今日で終わりなので、詳細は今夜もし気力があるば書こうと思います! さてさて、昨夜はあるものがウチに届きました~! それは… フフッ( ̄ー+ ̄) なんと オーバーレヴ31全巻セット!!!ww まぁ昨夜は読む時間なかったんで今夜にでもじっくり読みましょうかね~o(^-^)o 実に楽しみである(笑) では、今日も暫し大会の運営にあたりますかな♪ では~
2007.10.14
コメント(6)
ケータイから見たFIFTY=DREAMSがまた進化してござりましたねw楽天さんなかなかやるよのぉ~(笑)今回はフォトんところがちょい進化www見て分かるとおりでございますね!まぁ…本音を言うと、いらん機能追加しなくていいからケータイからでも掲示板つかえるようにして欲しいんだがwwwパソ無し様の私ですから♪管理できないせいで、掲示板には出会い広告どもで占領されとるしorzそんなに金かかる出会い求めてねぇからwwwさてさて今日は朝電車に乗るために駅に向かっていたら…なななんと…電車に間に合いませんでした(爆)まぁそれは結構あるからいいとして…んで、次の電車待ってたら確実に遅刻なんで、そのまま自走して行く事にwwwガソリン高いご時世でわざわざガソリン使って行くのが少しだけ鬱だったがまぁせっかくの球技大会だしとりあえずそのまま突っ走る事にwww電車と競争するとか、アホな考えでwwwとりあえず全開で向かいますた(ぁ…つっても、70も出てるか出てないか知らんがとりあえずDO MY BESTで♪んで2車線とかもかっ飛ばしてあっち着いたら丁度電車と同着でしたwwwいつもは45分かかる道を今日は37分で制覇!まぁ信号に引っ掛からなかったし、ラッキー☆(←)だったのかなo(^-^)oそんで、終わってからちょっと市街に用事があったので用事をたしてから、ついでにレットバロンに寄ってきますた~www何しに行ったかというと…NC30の下見ですねwww(ぁ別にレットバロンから買うつもりは無かったんだが…店員に「いや~これ欲しいなぁ~買いたいな~」と心にも無いことを言って跨ってきました!感想、車格がマジでコンパクト!かつTZR50Rよかはポディション楽足もべったりでイイo(^-^)o結構手応えバッチですわwwwその後は、その仲良くなった店員さんとバイク語り合って店員さんのCBR600RRに跨らせていただきました♪初めてのCBR600に興奮しまくりwwwついにこの時が来たか(≧ω≦)bみたいな(笑)感想…足ツカネorz でも…初CBRに興奮しまくりでしたなww
2007.10.12
コメント(6)
こんばんは! 今日学校から帰ってきてから オクに支払いするためにosaka仕様アプリオ改に乗って 銀行に向かっておりました! んで、気付くと 後ろに白黒パンダ!!!orz って…このアプリオ、クリアテール+クリアレンズじゃんσ(^◇^;)。。。 当然のごとくパッシングされて… 「は~い前のスクーター止まってくださ~い!」 これ名義まだSSジャマイカ… しかもスピード違反… しかもクリアレンズ ゴールド免許\(^o^)/オワタ んで止まり、k察の職務質問をいろいろ食らうorz 君学校どこ~? 君免許あるの~? 君これ盗んだバイクじゃないよね~? …オワタorz k「イカした音してるね~(笑)まさか改造してるの?」 オレ「いっ…いえ、純正です(-ω-;)」←無理矢理 k1「そっか~」 k2「あれ~普通テールって赤じゃないか~?」 オレ「あっ…最近破ってしまって…(-ω-;)」←嘘 k1「クリアレンズはいいんだけどさ~?ちゃんと球は色ついたやつ使おうぜ~?なぁ~?」 ああぁあぁあ―――(-"-;) 減点やぁ~(涙) 人生コナry…オホン! んで、点数ひかれるかと思ってたら これからすぐ直すって約束で許してくれたっすwww まだ人間な警官ktkr まぁとりあえずは罰金も減点もなしでしたwww …まぁ確かにあんな変態アプリオみたら泊めたくなる罠 んで、早速振り込んだのが 昨日のREPSOLの1マソの品 それは… レーシングジャケッツ♪しかもプロテクター付きo(^-^)o とりあえずVFRに会わせて?白黒レプを購入www 本当は「黄色いとうもころし」の買うつもりだったけど 安かったのでREPSOLにしちゃいますたwww こりゃNC30もREPSOLカラーにするしかねぇなwww あっ!下でし 一応海外限定モデルwww では~
2007.10.10
コメント(8)
うぉ~お~お~お~おおお~おおおおお~♪♪コツコツとアスファルトに刻ぁーむ足音を踏みしめる度に♪オレはオレであり続けたいry♪(長渕・とんぼ)ど-もこんばんは!ガクです(*´∀`*)明日はディスね~球技大会がございまするwそいやぁ、去年の球技大会はブログやりはじめの時期でサボタージュして家に来てトップ画作ったりしてたっけw(自重しろ早1年ですな~(笑)このブログも1才です!この1年で5万人もの方がここを見てくださいました♪(そのウチ自分の足跡は何万回あることやら…w最低でも1日5回は見るので5×365で1865回はオレですがwww計算適当です(ぁ明日の球技大会は何しようかな~?実際ソフトボールしか出ないから…終ったらNEETやんσ(^◇^;)。。。まぁ明日決めよwいつもと電車時間合わないし途中の駅までメィ様で行こうかな…今日はと言うと、学校の帰りに久々に走りたくなったので鈍るのを防ぐためと、カブハングオン練習したかったので攻めようと思い駅の近くの「湖畔」まで行きましたww行ってみると、天気悪くて街頭もなくて真っ暗攻めるどころか、ビビリミ発動で1集して帰ってきますたorzまぁコンディションでも乗れてない日は無理に走らないのがベストなんでね!今夜、あるものを落札しますwwwいざ、決戦じゃwwwでは~
2007.10.09
コメント(4)
こんばんは 昨日もジジババの家にお泊まりww お陰でケータイあぼーんで日記かけませんでしたorz 今日はというと… ず~っとバイクの整備を行っておりやしたwww 午前は近くのホムセン行って、ツナギを購入♪ もちろん革…といいたいけど普通のツナギねwww これは、バイクの整備用や船の作業用、オヤジ様の手伝い用に使います♪ まぁ大半はバイクの作業に使うだろうが(笑) んで、ツナギを買って… 家について早速着替えてバイクの整備へ まずは、TZRのカウル補修から… あっ!そうそう! TZRの代わりに…と言っちゃ難だが VFRを買いますwww え?免許? …そんなの関係ねぇ!そんなの関係n(こら まぁこれには秘策がありまして… 流石に、いくら頭が固いマイファミリーでも家に400のバイクがあるのに免許ダメとは言わない…かな?かな? みたいな感じでして(^_^;) まぁ、それに伴い我がTZRちゃんは…今の所オクかな? VFRが数万なので、その資金に使いますよ! ゴメンよぉ…TZR… お前は楽しいヤツだったよ ツンデレ萌えたよ…(ぁ まぁ個人売買ができたらしますが… それに向けて前オーナーが恐らく2ケツして破壊したシートカウルとか 前オーナーの悪趣味なハイビスカスの塗装とか を直してました んで、今日は割れた外装をFRPパテで自作する作業ですた …と言いたかったが パテがないorz あるっちゃあるが、1回切り分ぐらい…失敗できね(-"-;) まぁいつものようにパテを盛って マスキングテープでっ…って! マスキングテープが…オワタ\(^o^)/ マスキングテープ無しでやったが…結局はうまくいかず明日に順延です(汗 明日は帰りが遅くなるし…FRP乾かなそうだなぁ(-.-;) こうなったら瞬間接着剤でry… いちおう売り物なのでね! まぁそんなこんな作業してたら、気付いたら暗くなってましたよ(爆 FRPと格闘すること3時間半(笑) 次はメィ様と格闘する番に メイ様はテールランプが付かない現象なので 夜にネカマされる可能性大! まぁこっちは簡単な作業なので5分で終わりましたがwww …ってオレ、マトモなバイク家にねぇな(^_^;) 家にあるssのアプリオ改も邪魔だし…(まぁ勝手に結構乗ってるオレが言うのもなんだがww VFR置く所が… ってか…この数ヵ月でここまで愛車がコロコロ変わって良いものなのか?(汗 パル様には2年乗ったが…TZRは2ヶ月弱(笑) まぁTZRは仕方ないさw VFRはキャブの掃除しなきゃいけないらしいから…買うか買わないかはちゃんと動いてからきめますね♪ TZRは売り手が決まるまでは、オレの大切な愛車ですo(^-^)o 時間は短いかもしれませんが、愛を注いでやりますよ(o~-')b ただなぁ…責めてツーにはいきたかったかな(^_^;) ↓ケータイで画像加工しますたwww 今の待ち受けです♪ これをケータイの待ち受けにしてくれる方募集(笑)
2007.10.08
コメント(6)
土曜日って不思議とすぎるのが早い…(-"-;) どうも!元ウ●コです(違 っというか、夏休み開けだから休みが鬼早い(汗 今日は、用事済ませて 家に来てから、暇だったんでブラ~っと近所の野球場まで 今日はTZRのエンジンに久々に渇入れるためにTZRで出撃♪ ドライブして、野球場の外の芝生に寝っ転がって ぼーっと一人で考え事してましたww 何をするわけでもなく、本当にぼーっとしながらwww この野球場の芝生がオレのお気に入りの場所だったりしてますwww ただ、週末草野球とかがあると客が来ちゃうんで…たまにしかぼーっとできねぇのよなσ(^◇^;)。。。 まぁ、だからこそ希少価値が上がったのか…最高に気持ち良かったですwww 今日は天気も良かったし、風もなかったんで 昼寝には最高でした♪ 30分ぐらい寝て 帰る前に、少しだけ撮影会を開催www ミクシに載せとくんで、興味あったら見てくださいねo(^-^)o いろいろ撮って帰路に付くことに ふとTZRを見ると …(-.-;)カウルの一部が破れてどこかに飛んでしまっているorz この前せっかくパテで補強したのに… しょうがないから欠けた場所はFRPパテで自作するか(汗 あれは見た目汚くなるからやりたくないんだよなぁ… まぁいいやwww 帰る途中、エクストレイルに抜かされたので、煽らない程度についていってみた。 とりあえず、9●位までは付いて行ける… しかし、メーターがぬわわkmに差し掛かろうとすると…ンモ―――――…シュルン…(エンジン停止) CDIが下痢なんで、エンジン停止orz すぐにでもCDI変えたいけど、金無いし配線わからんし金無いし金無いし金無いs(ry… でも、TZRはエクストレイルぐらいなら付いていける事が判明しますたwww やっぱりね、TZR楽しいよwww 半クラとかマジで最高だぜ(≧ω≦)b まぁCDIの故障で止まるのが相当痛いが(汗 その他は絶好調www そんで、家に帰ると携帯に電話が 何やら荷物が届いてるらすぃです!4200円…? あっ!バッテリーだ!! TZRのバッテリー死んだんでバッテリーを注目したんだったwww とりあえず郵政まで取りに行って ドキムネのバッテリー交換(2回目) 今度のは安いのだから、硫酸が意味不なケースに入ってて 硫酸開ける時に手に硫酸が…シュワース(-"-;) まぁ、薬品が手にかかるのは実験でなれてるからいいけど 最初はバビッタぜwww 下にこぼれた硫酸に入水した、アリ様が2匹ほど蒸発いたしました(爆 んで、普通に交換が終わって じいちゃんから電話が 「船を陸にあげるから手伝って」だそうな まぁ暇だったし、手伝う事に 船を~トンクレーンで上げる作業なんだが クレーンで釣る時にドコにフックを固定するとか、ソナーに当たらない様になんて けっこう頭つかいましたwww しかも、クレーンの重いフックを持って船の上歩くのが重いこと… 何かい海に着水しそうになった事か…(苦笑 明日も船底・シャフトについたゴミやカス、小さな貝をサンダーで落とす作業しないとな… では~ ↓は今日のピクニックの様子♪
2007.10.06
コメント(6)
最近、日記を書いている途中でコロッと逝き 気付くと朝方 寝惚けてケータイみた時に 「なんじゃこりゃ?」と言って日記を抹殺…w 結局日記書かず っという ガク@元ウ○コマソですorz まぁ、書くにもあまりネタが無いんだがなσ(^◇^;)。。。 今朝の出来事なんだが 今朝は駅へ向かうとき、何時もだったらギリギリに家を出るオイラでも ちょっと余裕をもって10分ほど早く出てみたww まぁ、ガスを酷使つかうのも嫌だし たまには安全のために気を使うのもいいかな~なんて思いましてね♪ いつもの半分ぐらいの速度で ゆ~っくりと農道を流してました すると、後ろから1台の新型セレナが来ます しょうがないので、あまりユックリ走ってたら逆に危ないので、60位までスピードを上げました 大体後ろのセレナと同じぐらいのスピードに会わせて走っていると いきなり セレナの幅寄せktkr(汗 それもかなりのスレッスレを… マジでセレナを蹴ってやろうかと思ったよ(`ヘ´) シバいたろか!!!!!? と思って追い掛けて見たものの メイトじゃ車なんて到底追い付けないので 前のセレナが左折する時に 後ろからスッと真横につけて、ドライバーを「じぃ~っ」と熱い眼差しを送っていると ドライバー、若いDQNかとオモタら 50ぐらいのオッサンですた(汗 この前なんて、オレが普通に走ってたら 逆の車線を走ってきたCR-vが オレの前50mぐらいのギリギリの所で追い越してきやがった オレからしてみりゃ、車が突っ込んで来たも同然… なんて、無謀な運転しやがる… こりゃ~事故る(-"-;)と思い 路肩に逃げて、CR-vのドライバーを見ると なんと、地元の役場職員I、Sさん(54)でしたからねorz その他にも、パッシングされて無理な追い越しされたり…煽られたり…前走ってるだけなのにクラクションならされたり こんな無謀な運転してくるのが 大体は50~60のオッサンの方々 ど~なってるんでしょうね~? 本当は自分らから謙虚な運転の見本をオレらみたいなガキに教えなきゃならない立場なのにね~(^_^;) よく、僕は地域の人から「若いながらバイクに乗ってる」というだけの理由から 「運転が危ない」や「危険だ」などと非難される事が多々あります。 別にオレが無謀な運転をしてるつもりはこれっぽっちも無いんですがね(-.-;) ウチの地元民はどーゆーワケか「バイクに乗る」って事だけで怒りを買うようでして… でも、本当に非難…というか危ない運転をしてるのは、オッサンの方だったりするんですよね。 むしろ、この前DQNの車の前で ギリギリで車線変更したのに 煽って来るどころか、ハザードつけて道譲ってくれた事もあったしね、 そんななか、オッサンは普通に煽りくれるし…幅寄せしてくるし… むしろ、そんな人をDQNと呼ぶべきでは?www 中には、雪国さんや近所の元走り屋さんの様に、オイラ達の気持ちを理解してくれている方々も居られますが♪ しかし、ウチの地元はあまりにも酷すぎる様な気がする(汗 これも、やはり若いながらバイクに跨ってしまったオレの「若気の至り」と考えるべきなんでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせくださいm(_ _)m よろしくお願いします。 長文駄文スマソですたorz では~
2007.10.06
コメント(8)
いやぁ~ ばぁちゃん家に夕飯を食いに来て… (って言っても100mぐらいしか離れてないけどwww) 飯食い終わって帰ろうとしたら、ザザァーと見事なまでの雨(汗 あちゃ~(-"-;) 濡れるし、これじゃあ帰れないな… という事で急遽お泊まり決定(笑) 最近ばぁちゃん家にお泊まりが増えましたね! まぁ良いんです♪ 今年きりで秋田からは離れてしまうので…できるだけ年寄りには顔みせるようにしてる次第ですからねo(^-^)o 独り暮らしはいいけど、寂しくなるなぁ(・_・;) 友達にも会えなくなるし でも、せっかく出来た目標?夢?なので、今はできるかぎり追ってみようて思います! あー携帯の充電きれそ…orz そいやぁ、 オヤジ様が趣味程度に漁師をやっているのだが… 我が家の網にも 鮭がかかる季節になってしまいましたo(^-^)o いや~去年鮭を卸したばかりだと思っていたら 早くも1年が過ぎ、包丁を入れている事に少しながら驚いています(^_^;) 1年あっというま(汗 っということで、鮭には欠かせないこちらも食べれるようになりました♪ ↓ですね 食い過ぎると死にそうですがwww 秋の味覚を堪能したいと思います♪
2007.10.04
コメント(6)
こんばんはガクです♪ 今日は…そうですね~何でもない日だったんですが 妙に疲れました(汗 たまにありますよねwww な~んもしてなくても疲れる日って(笑) あとは、1日ゴロゴロの休日でも終わってみるとグタァーってなる時とかwww たしか、人間って起きてるよか寝てる時のが体力使うかららしいですね~!だから寝過ぎは逆に疲れますwww まぁ、僕は暇があれば快楽欲しさに寝れるだけ寝ますがwww いや~今日はとんでもないハプニングがありましてね?(笑) 昼休みに、弁当食いながら十六茶飲んでましたwww いつも昼飯ように十六茶を2本ずつもっていくんですが 何気に飲まない日もあり 今、オレの机の中には十六茶が3本入ってますwww しかも、缶というね(笑) 流石にこれ以上十六茶が貯まるとキツイんで 今日の昼に頑張って消費しておりましたwww その時… 会話の途中にゴクリ その瞬間…なんと不覚にも鼻の穴に十六茶が侵入(汗 その量が思ったよりも大量で そう!出しましたwww十六茶www ブハァーッ!しました(爆 ダチには「おいー!┐('~`;)┌」 と言われ ジーンズは十六茶でベショベショ… 不思議と涙も止まらんし あれは気持悪かった(苦笑) ブハァーした時って号泣しますよねwww もう十六茶のみたくない… しかしウチには、安いからといってママが買ってきた十六茶が1ケースorz けっこう拷問ですwww 最後に… 最近、オークションで買っていく客のマナーが悪すぎる(汗 3日後に発送する!という条件つきで格安で落札していったのに 2日目には「まだ発送していただけないのですか?」 …だからまだだって(苦笑) 送ったその日にもう 「商品が届きません。」 …落札当日に到着とか人間には無理だからwww まぁそんな客は大概オークション初心者なのよねσ(^◇^;)。。。 もうちょい勉強してから入札してほしいモンですわ(汗 態度が悪いってのは… 今日、郵政に行ってきましたwww あっ!これから郵政を叩きますwww ちなみにミクシでも叩くので、郵便局に努めている・家族が努めている方は見ないでください(笑) まぁ、その方を叩く訳じゃないんで。 今日、一番早い電車で帰って来て地元について4時15分。 それから、郵便局に代引きの為替を金に代えに行くと… 郵政「4時で終わりました。申し訳ありません。」 と心もクソもこもってない返事、 ちょっとカツンと来たので知っていながらも 「すみません、自分学校終わって最短がこの時間なのですが…ほかに空いてる場所って無いんですか?」と質問www すると 郵政「すみません。ありません。」 お前は沢尻エ○カかっ!? 「では、民営化になって土日は空いてるんですか?」 郵政「今までどうり休みなんですよ~。すみません。」 相変わらず心の込もってないすみません。だな… って、民営化したわりに態度でかいぞ?(`ヘ´) 民営化初日はあんなに態度よかったのにwww んで、オクションで売った荷物を送っていると、あるオバサマが来店。 …と同時に、郵政局長が丁寧にティッシュを差し出す オレには無かったのに(*`θ´*) それをチラ見していると、局長がこっちに面倒臭そうに歩いてきて、はいと渡してきた。 てめぇ~ぜってぇガキだからってサービスする気無かっただろ!!!!(ノ-o-)ノ ┫ ほかにも、2つ目の荷物を送る手続きをしようとすると窓口のババァが 「もう1つですか…。」と面倒臭そうに呟く 明らかに雑な対応 しかも機械は使いこなせてなく、かなりの時間ロス… しかも、代引き手数料がアホみたいに高くなってやがる… 民営化した意味あんのか?(・_・;) 郵政にだけは就職したくない…いや就職しない。 と決意した1日でした! ↓オクで売ったホイル(*´∀``*)
2007.10.03
コメント(6)
さぁ、始まるザマス! 行くでガンス! ンガ―――――! もう!ちゃんと始めなさいよ! 曖昧3センチ…のガクです(何 ミクシみてても、上の始まり方の日記がけっこうありますよねwww 時間が無くてなかなか見れなかった らき☆すた 24話 未定 を見てしまいましたwww いや~遂に終わったね! 時間無くてみれなかったというより、もったいなくて見てなかったってのは秘密でwww 最後のチアは良かった…ですよ♪ ダンスのフルがあったのはマジで良かったですねo(^-^)o あと、最終話はかがみんのツンデレパワーが爆発しましたねwww あれは、萌え萌えでしたね(*´∀`*) 次は、ひぐらしのなく頃にでも見ますかねwwwあれ、みてないんで♪ さぁて、斧でも出してきますか(違 2期に備えてハルヒも久々にいいかもなぁ~www 話は変わって 最近、オクションで色々やってるんだが… 落札して、落札金+送料を振り込んで下さい。…とメールすると 『送料込み価格ぢゃないんですか!?』 だと(-"-;) オクションのルールをちゃんとママに教えてもらってから来な! とアメリカンに言ってやりなくなりましたよ(汗 さぁて、風呂入りますかな♪ 短いですが、今日はこれでo(^-^)o 最後に… もう日記サボりましぇん(><。)。。 では~
2007.10.02
コメント(6)
いやはや…国体ムードバリバリの秋田県から 非秋田県民のガクがお送りしてますwww 県民はみんな国体だー国体だー!ってテンション上がってるのに なんかねー周りに会わせて盛り上がれないのよね(・ω・;) どうもガクですww 昨日はサボってしまいました(汗 最近眠くて眠くて… 昨日も、らき☆すた見てたら気付いたら朝っていうね(汗 最近多いのよσ(^◇^;)。。。 朝になってみて気付いたらんだが 今日テストじゃん!!!!orz 死にましたねwww今から単語300コなんて覚えれましぇん(爆 昨日やるつもりだったんだけどなぁ(汗 しかも10点分もだしなぁ まぁいいや(・∀・) ここで問題です♪ YAMAHAのスクタ、アプリオ と ホンダのトゥデイ、どちらが早いでしょう? アホみたいな問題ですねwww ちなみにアプリオは6馬力ぐらい、トゥデイは3馬力半ぐらいです 早いにもいろいろありますが 馬力が2倍のアプリオにトゥデイが加速で勝てるワケがないので最高速で。 答えはなんと… トゥデイなんですよwww どちらもノマルなんで60でリミッターが働きます! どっちも60ですが こないだ2台で走っていたらリミッター効くのがアプリオで55kmトゥデイも55kmなんですが なななんと、トゥデイがアプリオに追い付いていく(-o-;) なにやら、これはメーターの誤差による若干の差みたいですね! バイクや車のスピードメーターってそれぞれに+-5km前後の誤差があるみたいですね! ちなみにセレナも+7kmの誤差がありますwww メーター表示-5kmの車で、60制限の道をメーター読み60で走ってたら捕まりますやんwww ちょっと雑学的な話でした♪ では~
2007.10.02
コメント(2)
夏休み最後です! う~ん…今年の夏はいろんな事がありすぎて早かった早かった…www まずは、進学関係でいろんな地域に行きました♪ …山梨…埼玉…東京…千葉… 大学のOCがてらに北関東も制覇したっけなwww 東京都内も飽きるほど行きましたwww…つか飽きました(ぁ だってアソコは金が無きゃ全くやってけない場所らしいですからね(汗 そいやぁ、浅草から上野まで歩いたしな~! あと、残念ながら雪国さんとお会いはできなかったですが…北海道にもいきましたね♪ 北海道スケールでかかったなぁ! 知床なんて、もう一生行けないかもですねwww あと、地元の劇団も見に行きました♪ミュージカルなんて縁がないかな~とは思ってましたが…あれは感動しましたねo(^-^)o あと…そいや、事故りましたねwwwなんか懐かしいですが(笑) 平気なフリしてましたが、あれ実はけっこうショックだったんですよ~(苦笑) 後々みたら、タイヤもツルツルでしたし、なるべくしてなった事故だったのかもしれませんね! 怪我がなかったのは不幸中の幸いってところ♪ K子さんにも迷惑かけちまったしな(-o-;)…あと、オヤジにも! あれからめっきり飛ばしたり夜走る機会がなくなりました、 万が一というか…安全のためにね♪ …愛なのだよ!← あと…今年は走りましたね~!www 200km~300kmのツー3回しましたからねwww あと、定期代と切符代ケチって学校までの往復100kmを何度行ったことやら… 恐らく、1ヶ月半で1000kmは軽く走ったかとwww っというか、学校まで確実に10回は行ったから1000kmなんて楽に越えてますね(笑) 母親の病院で、毎日送迎に使ってる車の走行距離のペース抜いたらしいですからね(笑) 乗り出し98kmで、今は6000km越えましたからねwww 6月の終わりに乗り出して今日で6000kmwww 走った距離、5900km(笑) ナンボ走ってるのや!って話ですわなwww あと、行ったことないところにも行けました♪ 県南 上小阿仁 太平山(← とりあえず楽しかったです♪ あと、一発にも挑戦してみましたしwww ただ残念なのは地元のダチと遊び足りないことかな~! 受験近くなると休み合わなくてね~(汗 5回しか遊んでねぇわ~! …あと勉強も足らんなwww では~
2007.09.29
コメント(6)
いや~ 時は人を変えるというが まさかここまで変わるとはwww ん? ああ、オイラがね(爆 最近、気付くと 「♪もっていーけ♪さいごに笑っちゃうーのは私のはーず♪」なんて、【何処ぞの曲】を口ずさんでますwww(ぁ さぁ!、始めるザマs(自重 そいやぁ、らき☆すたが終わって… よく知恵袋なんかで、「次のポストらき☆すた的アニメは何!?」って話題を結構見掛けますwww う~ん…ハヤテ… っというか、できればハヤテであってほしい…(ボソ だって、ヒナギクさん萌ry 次期ポストについて、色々と議論され… 色々なアンサーがありましたが やっぱり、らき☆すたは、らき☆すたであって… 京が作ったって事も人気の理由にある事を含めて、らき☆すたには独自の存在価値があるわけで 【ポストらき☆すた】なんて存在しない …と。 う~ん!確かに納得www ベストアンサーですね♪ 後は、スクールなんちゃらとかが挙がってましたが… 話聞いただけでムカついてきたんで基本スルーでwww 史上最低の主人公らすぃっすね(笑) 大半の視聴者ね意見が「死【ピー】ばいい」らしいですからねwww …って オレって暇人よのぅ~σ(^◇^;)。。。 まぁ、今でもオイラは麻生さんを支持しますよ♪理由は麻生さんもオタk…(あくまでも説ですwww) あとですね~、知恵袋で 【どこまでが一般人でどこからがオタクか】ってのがありましたwww って、ヲタかて一般人じゃボケェ!!!!!!(*`θ´*) ベストアンサーを見てみると ・どこからがオタクかというより、一般人の話題にどのぐらい付いて行けるかが、オタクか否か判断する基準だと思います。 例えば 1、ファッションの話題…(*´∀`*) 2、芸能関係の話題…(・∀・) 3、邦楽の話題…(-o-;) 4、携帯の話題…orz σ(^◇^;)。。。 1は興味あるとして…2~4までが終わってます(爆 まぁ…オレ、多分オタクだしね(笑)←開き直り 今書いてて思ったこと この内容、絶対ミクシじゃ書けませんから―――――ッ!残念ッ!(古 では
2007.09.28
コメント(4)
皆さん、お久しぶりです! 今週は忙しくて忙しくて… ブログ更新できたりできなかったりでしたね(^_^;) 忙しい中でもちゃんと更新されてる方だっているのに…申し訳ない(-"-;) 今日はまたまた1発免許に行ってきましたwww 結果は見事惨敗… しかも、また1本橋で 今回は脱輪こそしませんでしたが、最後にチョンって足ついちゃいました(笑) 教官から反対側だったし…ほんの一瞬だったから見逃してくれたかな~(?)なんて思ったけど… は~い、戻ってくださ~い やっぱ見てましたね(^_^;) 今回もアップハン絞りバンディットorz 乗りにくいっちゅうねん! あと、普通に走ってる時にバンディット様…エンジン止まりましたからwww あれは焦るよ(笑) 教官も、エンジン調子悪いってはいってたがなぁ… エンジン調子悪いなら、早く壊れないCBでも買ってほしいもんですがねぇ… ってかですねぇ こおゆうのやると、つくずく自分の運転の下手さが見に染みますね(-o-;) 最後に「重いバイクに慣れることだね~、○○さんまだフラフラしてるから」 だそうな(^_^;) たしかにな~!予想してたよかは遥かに軽かったけど、やはり400… 原付の8倍でっせwww まぁ、次で挽回挽回! そいやぁ、おとついの話なんですが 帰り道、暗くなった頃に学校近くの駅に向かって7号沿いを歩いてました んで、信号にある一台のバイクが停車 ボボボボボボボボ! 単気筒のバイクらしく、重低音が響きます 音いいなぁ~!ヨシムラサイクロンっぽい、なんとも萌ぇ~な音でしたwww 暗かったため、車種がよくわからず ライトを見ると丸ライト… TWか?でも音が違うみたい… ボボボボボボボボ! カブみたいな音するし、FTRかな~?なんて見てました でもFTRにしちゃ小柄 かといって、エイプとかXRほど小柄でもない 信号が青になると ボカッ!ボボボボボガガガガーッ! うお~いい音www んで、車種を見ると リッ…リトルカブ…!? しかも、加速かなり良い!! 赤にオールペンされたリトルカブ…しかも赤ナンバーだし! しかも、発進→2速までフロントアップして走り去りましたwww うひょ~~~~!かっちょい~~~~! 車なんて比にならない加速でしたね~!ありゃ、フルチューンに近いはずだ!もしかすれば、125のDOHCヘッドとか… っと、かなり興奮してましたwww やっぱカブ系はホンダが凄いですね~!部品も豊富だし! メイ様もいいが 最高速→バス(回送)並 加速→バス(満員)並 部品→クマゲラ並 ですからね(笑) ちょっとリトルカブがほしくなったこの頃でした(笑)
2007.09.27
コメント(6)
今日の追認ですが 散々でしたよ(-"-;) っというか今日は物凄い日でしたwww まずは、オクで売れたブツを一気に1万2千円分発送完了(笑) しかも全部代引きときた 送料も会わせて、2万は入りそうですwww んで、その商品どもを持っていざ学校へ! カバンの中が、勉強道具と教科書と昼飯と鉄のカタマリっていう なんともアンバランスwww しかも重い!! 恐らく30kgは軽くあったねwww それを、おいしょおいしょ言いながら学校まで… んで、電車に乗ったら地元の先輩が…w 追認の勉強しようかと思ってたら…その先輩、話すわ話すわorz まぁ、オレの今の目標が「2聞いて1話すぐらいの話しを聞ける性格になる」ってことなんで 聞いてたら、彼氏の自慢話やテストの成績の自慢話や友達の愚痴話しやら… あっという間に、市内に着き勉強なんて全くできませんでした(^o^)/ あっ!ミクシこのネタ厳禁っすよ!マイミクにいるんでww(ぼそ あとは、駅に着いて学校に向かおうとすると「アル事」に気付く …チャリ鍵忘れたよ…OTL テスト開始まで20分、歩けばギリ間に合う…よし歩こう! 歩き初めて2分後… ギュイ~ゴロゴロ~ギュイゴロゴロ~! はははは腹が…(;O;), 下○かっ!?こんな時に○痢なのかっ!? ええ、引き換えしましたよwww 無事に用をたして、時計見ると…はい!オワタwww 友達に遅れるってメール入れてトボトボ歩いて行きましたwww テスト受ける時間が皆無…(汗 今日は付いてないぜ~ んでテストを終えて、昼休み~2時まで空きができたので オクの物を発送しにいきました♪ わざと埼玉の方に「埼玉○科大」の袋に入れて発送しますたwww 何故に秋田からこの大学の名がっ!?って話しになるでしょねwww ドサッと送ったら、郵便曲の人に明らか嫌な顔されたしwww まぁ…民営化前だしいいだろwww(意味不 帰りに後ろから、「バビィーン!」と聞いた事ある音が… この乾いた音…TZRだっ!と思い…みたらメイ様の2ストでした(爆 あの2台、低速の音が酷似ですからねwww まぁ高回転は違うだろうけど それから、テスト受けて帰る途中 のるはずだった電車がギリで発車…行っちゃいました(-"-;) その電車逃すと1時間は無いししかもその次の電車は満員という 「魔のJRライン」に引っ掛かってしまいました… しょうがないんで、敬老の日も兼ねてじいちゃんにプレゼント買って来ましたwww 電車は予想どうり満員で 揉まれながら帰ってきましたよwww ってか、サラリーマンのおっちゃんの「何処か柔らかい細長い部分」がオイラの手に当たりまくり… 電車が動くたびに、ポニュ♪ポニュポニュ♪ポニュ♪ 気持悪いわorz いろいろツイてない日でしたが最後によいことが 地元の駅で、2年前に喧嘩(?)してそれから口聞いてなかった女子が… 気まずい…(汗 とは思わず、話しかけてみたら…普通に話しできましたo(^-^)o いや~話しかけてよかったぜwww 会話したのなんて、本当に2年ぶりぐらいだよな~ まぁこんなとこwww では~
2007.09.25
コメント(6)
全686件 (686件中 1-50件目)


