PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年11月24日
XML
カテゴリ: 園芸日誌
先月末、 緑色のままで収穫しようかと迷っていた ハバネロ ですが、その2日後に実の一部がオレンジに色付いているのに気付きました。

色付き始めたハバネロ

▲色づき始めたハバネロ。(06年11月1日撮影)
ヘタの周りから色が広がって、徐々に色が濃くなっていきます。


ってことで、
「緑のハバネロも悪くないけど、やっぱり赤い方が暴君の趣があるわよねぇ。」
などと思い直したりなんかして、待つこと3週間・・・。


色付いたハバネロ

▲昨日の様子です。
10月29日 の段階ではすべて緑色だった実が、赤やオレンジに色付いて賑やかになりました。


ハバネロの収穫


実を素手で触ってはいけないと、たくさんのハバネラーがでおっしゃっているので、先人に習い収穫時は手袋を着用しました。


ハバネロの収穫

▲キレイ!ハバネロのグラデーション。
実の数は60個以上ありました。


ハバネロの実

▲実の大きさは3~4cm程度。
見た目は小ぶりのピーマンですが、果たして味はどうでしょう・・・?


→ハバネロを探す
→唐辛子を探す
→暴君を探す
→野菜の種を探す


【関連記事】
06年10月29日 ハバネロ

関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
移転先こちら>> ハバネロの収穫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月21日 02時07分06秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: