♪ガッツぱんだ家♪

♪ガッツぱんだ家♪

PR

フリーページ

プロフィール

ガッツぱんだ

ガッツぱんだ

コメント新着

あいう@ Re:弓道部手作り御守り・第二弾!(06/26) とても可愛いなと思いました! これの作り…
あお37se @ Re:弓道部手作り御守り・第二弾!(06/26) 初めてまして! めっちゃ可愛いお守りで素…
弓道女子@ Re:完徹(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ(06/06) 出来れば作り方教えて頂きたいです🙏
まえちゃんオヤジ @ Re:再発だぁぁぁ~(07/24) めまいとはまたちゃうんやなあ・・・その…
ガッツぱんだ @ Re[1]:facebookでびゅぅ~(07/22) まえちゃんオヤジさん LINEめちゃやっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年05月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


部活動、チームの為に何か出来ないかと。

千羽鶴は独りで折っても意味がない気がするし(そもそも間に合わないし、以外と時間と手間がかかるのだ)、御百度参りはもう過去に三回していて二番煎じを越えてるし(笑)
だから今回は、初の手作り御守り製作ということで、剣道部員全員分、しかも学年カラー毎に同デザインで製作してみた。

我ながら、なかなか宜しい(笑)
型取りや面アップリケも全部手作業してたら久々の徹夜を数回。
裏は校章マークをアップリケと刺繍でデザインしてあるので、どうしても校章の形の三角形になってしまう(学校が特定されるので割愛)

付け紐をそのままフェルトに縫い付けてしまうと、引っ張られる力で外れやすくなるので、竹刀の鍔に似た形のボタンを縫い付けて補強した。
面の喉元(突き部分)には勝負石の『ヘマタイト』を1粒ずつ入れて縫い付けてある。


頑張れ我が子!頑張れみんな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月18日 02時27分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: