♪ガッツぱんだ家♪

♪ガッツぱんだ家♪

PR

フリーページ

プロフィール

ガッツぱんだ

ガッツぱんだ

コメント新着

あいう@ Re:弓道部手作り御守り・第二弾!(06/26) とても可愛いなと思いました! これの作り…
あお37se @ Re:弓道部手作り御守り・第二弾!(06/26) 初めてまして! めっちゃ可愛いお守りで素…
弓道女子@ Re:完徹(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ(06/06) 出来れば作り方教えて頂きたいです🙏
まえちゃんオヤジ @ Re:再発だぁぁぁ~(07/24) めまいとはまたちゃうんやなあ・・・その…
ガッツぱんだ @ Re[1]:facebookでびゅぅ~(07/22) まえちゃんオヤジさん LINEめちゃやっ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年07月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8日間のホテル療養を終えてみて、事前にネットでも療養経験者のブログなどを見て用意周到いざ!で臨んだ療養生活。
各自治体にもよるんだろうけど、個人的に持っていって良かったもの、不要だったもの、持ってくれば良かったものを挙げてみる。

着替えや洗面具、マスクは勿論だけど、洗濯物が部屋干しはなかなか乾かないから、着替えは多めに持っていった方が良い。
うちの自治体は歯ブラシは支給されていたけど、歯みがき粉はホテルによくある小っせーヤツだったから、自前のを持ってきてて良かった。

〈持っていって良かったもの〉
・洗濯用洗剤→部屋干し用の液体洗剤
・シャンプー、コンディショナー、ボディーソープもあるけど、髪ゴワゴワなるから自前がお勧め
・ビニール袋、大、小あると便利
・安物のキッチンペーパー(柔らかいからマグカップも拭けるしペーパータオル代わりにもなる)

・タオル、バスタオル(支給無しなので自前の持参)
・マグカップ
・インスタント飲料(スティックコーヒー、粉茶、スープ、味噌汁など)
 ※意外とカップ麺は食べない。
・こっそりバナナ(新しいものだと1週間もつ)
・お菓子(スナックよりチョコもの→きのこの山、極細POCKYなど)
・薬(持病のだったり、乾燥肌用のクリームとか)
・経口補水液(個人的に必需品(笑))
・割り箸(お弁当に付いてはいるけど、何かと便利)
・自前の枕(トゥルースリーパーとか枕サイズがデカイ人は荷物になるからどうだろう(笑))
・タブレット(スマホとはまた別に)と充電器


〈不要だったもの〉
・読書の本(読んでたら眠くなった、と言うよりたまにはバカみたいに寝るのも良いかと。笑)
・ふりかけ(弁当のおかずが味濃いめなので、1回しか使わなかった)
・コンセントタップ(入所したホテルにはコンセントが3つ以上あったので足りた)

〈持ってくれば良かったと思うもの〉

 ※生物、生鮮食品の持ち込みは禁止されています。
・寝具の交換等は無いから、コロコロテープがあると良かったかも(まぁ、はたけば良いけども)。

…とまぁ、この8日間そんなに不便は感じなかったなぁ。

感染者またまた急増して第7波だと言われているから、皆さんも気を付けてくださいね(*´▽`*)
出所朝の朝食弁当↓



お世話になりましたm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月14日 10時56分47秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: