全168件 (168件中 1-50件目)
2回目のバイト行ってきた マジで死にたい 模型に関しては多少自信はあったはずなのに何このクソクオリティ 社員の人優しすぎだろ 泣きたいわ どうかんがえても時給に見合わない労働しかしてない。 申し訳ない気持ちでいっぱいとはまさにこのこと はやくもっとレベルアップしたい 接客じゃないから窮地には陥ってないが、マジ勘弁
2010.05.27
コメント(0)
もうむり 楽天ブログをしばらくパソコンで更新してなくて、いざパソコンで書こうと思たらログインしてくれとのこと ログインIDとパスとか覚えてるわけねーだろ ってーことで、IDとパス再設定しようと思ってメルアドいれたっけ今度はメルアドすら認証してくれない もう八方ふさがりだす メール更新しか残された道は無いというのか… しかしメール更新だと長文も書けないのだよ… ダルいから新しく作るか そんな日
2010.05.17
コメント(1)
旅も残すところ千葉行きの深夜バスだけとなった。 つもる話は後にして、とりあえず時間をつぶそう
2010.05.05
コメント(0)
しまなみ海道すげー!!
2010.05.03
コメント(0)
松山到着 ワクテカが止まらない
2010.05.02
コメント(0)
ぷりんと行くしまなみ海道の旅 現在新幹線
2010.05.02
コメント(0)
深夜バス新宿出発しました とりあえず寝る。
2010.04.29
コメント(0)
製図室が解放されました 新しくブース分けされて、PRTは一番はじっこの窓側をゲット 着々と製図室での巣を作ってます しかし製図室開いたとたんに帰宅時間が6時間以上延びるとは… 大学内にたまり場があるというのも困る バイトの話ですが、先輩の紹介でとある建築会社でバイトすることになりそうです。
2010.04.19
コメント(0)
久しぶりの楽天更新 とりあえず現状報告とこれからについて 新歓終わりました。 金髪も昨日黒に戻しました。 新歓の終わりと同時に風邪をひきました せきと鼻水とのどの痛みがうんたらです 薬買おうとしてマツキヨでレジ行ったら金なくて『すいませんwやっぱやめますww』 風邪はだんだん良くなってきてる 単位の話 後期の成績がでました 追追試の構造力学は合格 あと、履修登録の関係で線形代数学演習が保留 日本建築史は落とした 53もしくは54単位になります GPAは2.2ちょいだったはず そんな日 ぷりんそろそろインする日時決めようぜwww
2010.04.14
コメント(0)
免許合宿終了 余裕で合格 どれくらい余裕だったかと言うと、おれのドライビングスキルが高すぎて、教官が注意したのがドアの閉め方だけってくらい余裕
2010.03.25
コメント(1)
免許合宿に来てるDQNは死んでいい 旅館で酒飲んで騒いで旅館に苦情きまくって、それが自動車学校に連絡されて、退校処分かもしれないとか慌てて、既に卒業証書もらってる奴が責任被って逃れるとかもうウンザリ なれ合うのは勝手だが目と耳に煩わしいんだよ エンストを車のせいにする馬鹿もいるし マジでこんなやつらに免許持たせる自動車学校どうかしてるわ 全部腐ってる 早く帰りたい もう全部やだ
2010.03.22
コメント(1)
ヒマすぎて自分で作った動画見る始末 しかし作ってる最中はめんどかったけど作って良かった ただ画像見返すより面白い チャリ旅するきっかけになったのはニコニコで見たチャリ旅動画だったけど 自分の見てたら旅したくなったわww そんな日
2010.03.15
コメント(0)
と、いいつつ更新できなかったお昼休みはウキウキウォッチンなPRTです 書くことは1つなんだけど まず零誕生日応募者全員プレゼント企画の『ちゃばん』 いかがでしたでゲソ まあ零のアクションも含めた完全版は夏以降となりそうです で、PRT突撃企画の動画千葉ー大阪編 いろんな意味で好評だったのは何よりです 編集期間半年のかいがありました 続編(やるとしたら大阪ー九州編か千葉ー東北ー北海道編)も作りたいと考えている最中です。 で、零の『離れてたから文字が見えにくかった。もう一度見せろ』的な発言を受けて、近いうちにスカイプの画面共有機能使って適当に鑑賞会みたいなのをやろうかと思います。 思います。 それではこのへんで
2010.03.15
コメント(0)
今日時間あるし日記書くか
2010.03.14
コメント(0)
改めてこいつには幻滅だ いつもならこいつが一番くいつくとこをおざなりにしやがって とんだ茶番だ みんなおれが免許合宿から帰るのを待っててくれ
2010.03.11
コメント(0)
免許合宿は仲の良い友達と行くべき 絶対に
2010.03.11
コメント(0)
時間があるからいまのうちに更新。かれこれ2週間ぶりの更新である。たぶん帰省前最後の更新になるだろう。現在1月45日午前7時54分最高に堕落した生活を送っています。とりあえず2月を振り返ります。1~8日ずっと4年生の手伝い。手伝い過ぎて曜日・時間感覚無くなった。特に土日あたりは朝焼けなのか夕焼けなのかわからなかったw結局10日まで伸びてその間PRTが家に帰ったのは5回布団で寝たのは2回総合計睡眠時間は20時間未満1日12時間は製図室にいたから、単純計算で120時間。金土日とか、全休日とか、製図室でずっと作業してたからきっと150時間以上いた。自給にしたら10万円強←重要実際→食事10回分&レッドブル5本&おかし=1万円未満そして指を切る。ざっくり切る。けっこうやばいwそして、終わった日に4年生が焼肉をおごってくれるとのこと。いったん家に帰って6時間後に再集合だったが、気付いたら夜の1時。死ね俺。それから4日間で3回寮の友達がバイト先の廃棄ドーナツ持ってきてくれた。全部合わせて30個くらい。唯一の救いです。そしていまPRTは動画作りながらこれからどうしようか思案中。コンペに出すアイデアをまとめるのが1つ手伝った結果追試くらった構造力学の勉強をするのが1つまだ動画作るのが1つ部屋掃除するのが1つ2月中唯一楽しかったことといえば京とメシ食ったことくらいか。京と会う前にペンタブ買ったんだけど、どこで間違ったのかペン入力機能のないペンタブを買ってしまった。開けた瞬間ペンが無くて最高に萎えた。どうしてこうなった(AA略結局学科の人たちとスキーに行くことになった。16~18の3日間16日夜出発の車中泊ってなんなんだよ。まじで事故りたくねえ。あと、病人絶対出る。間違いない。そして指切ったPRTは大丈夫なのか。たぶん構造力学の追試は余裕。(ソースなし結局春休みは近場への1人旅はできなさそうです。かわりにスキー入ったからいいか。19,20,21は京と遊ぶ予定。どこで遊ぼうか。個人的に東京は遊ぶところ少ない気がするんだよなあ。これといった観光地もあるのかないのかわかんないし。PRTが建築見に1人で都内走るには最高なんだけど。。サッカー部で行った時もそうだったけど、いまいち東京の魅力ってのがわからない。なら大阪のほうがちょっといけばすぐ京都・神戸だし、関西全域が観光地みたいなかんじだから飽きないのかなあとか思う。まあもう少し多趣味なればいいのかもしれんね。帰るのがまちどおしいぜー。>母3月の3,4か6,7ウチに ま た 元 7 く る から。
2010.02.14
コメント(3)
とりあえず今週が終わる。テスト第1関門火曜日:英語木曜日:イタリア語・線形代数学・デザイン基礎金曜日:地理学・中国語が終わった。出来は覚えてない。地理と中国語とデザイン基礎は自信がある。とはいえこれはまだ3つある山場の1つ目にすぎないからやるせない。来週は月曜日:日本建築史レポート火曜日:バスケテスト水曜日:英語・微積分学金曜日:物理学が待っている。まあ正直微積ができればあとはなんとかなる。再来週は月曜日だけで学校終わって春休みなんだけど。月曜日:構造力学・日本建築史のまさかのラストテスト。しかもこの時期から学科の4年生の人たちが卒業設計の模型始めるんだ。(建築学科は卒論か卒業設計をする)で、毎年3,2,1年生がその模型制作をあくまで自主的に手伝うんだけど、PRTもとある先輩のやつ手伝うことになりました。期間は2月1日から9日まで。ちなみに学校は8日まで。もろかぶりじゃねえか。テストwwwww単位クレwwwwwwwまだ全然話聞いてないからどれくらい忙しいのか何をやらされるかも知らないんだけどね。。とりあえずこの土日でいろいろやっとかないと厳しいんじゃね?っていう。。とりあえず春休みはそんなかんじでちょいちょいいろいろありそうです。2月に学科のやつら(最終的に30人弱になったw)でスキー行くって話があったんだけど、その出欠確認を構造力学の授業中にしたんだ。紙まわして参加したい人が名前書く、って形で。PRTその授業遅刻したんだ。なんかそのときにはすでに出欠確認終わってたっぽいんだ。でなんやかやで忙しくてスルーしてたらもう予約とったみたいで変更できないよ☆っていうのがいまここ。。やべえwwみすったwんー。まあ過ぎたことだししゃーねーか。逆に考えろ。そのぶん時間と金に余裕ができた(できてない)んだから自転車でどっかいかねえか?さすがに寒いからある程度近場でおさえてえなあ。いや、寒いからあったかいほうへいきてえなあ。そういや夏とか大阪いったくせに観光してねえなあ(ぁあと「しまなみ海道」っていうチャリ乗りには有名な本州四国連絡橋みてーなのがあるっていうしいってみてえなあ。夏大阪から帰ってきた後日本地図に自分の通った道マークしてたら少なくとも日本縦断してみたくなったしなあ。。大阪ー広島とか行けたら楽しいだろうな。まじどこの修学旅行だよwwって免許合宿で親から借金してんのにそんな遊んでる暇あるんですかボクwwwww短期でバイトするんじゃないんスかwwしょーがねーから春は関東内でおとなしくするか。。とりあえず横浜は行く。決定事項。ぽめす。。
2010.01.29
コメント(1)
2万5千円おろしたら千円が25枚でてきた 新手のいじめか
2010.01.22
コメント(1)
とりあえず今後の予定と理想を。来週テスト祭。再来週も祭。できれば落としたくないのだが、どこまでできれば落とさないかということを考えている。カス。それよりもいまリビングの設計をやっているんだが、みんな実家のリビングを基に設計してるんだ。(冬休み中に実家のリビングを実測してくるのも課題の1つ実家に連絡して平面図とか送ってもらう手もあったんだけど、いろいろとめんどくさいから寮の談話室を代用。しかしおもしろい案浮かばず。で、ふと思ったんだけど、実家の平面図・立面図・断面図その他あれば実家の模型作りたいなーとか。。バイトの話。理想論だけど、どっか居酒屋受かって、2月の実家帰るまでレクチャー受けつつ。。帰ってきてから免許合宿で、3月の末にバイト復帰。そのまま繁忙時期へ、、っていうのが理想の流れ。たぶん、っていうかおおかた春休みで1ヶ月ちょいいないっていう時点で撮ってくれなさそうな雰囲気満載なんだよなあ・・・。とりあえずダメもとで受けてきます。、というかほんと春休み前に決めないとズルズルいって4月も何もせず終わってしまいそうなイメージ。やばい。2月8日が学校最後かつテスト最後。終わってから学科のみんなで焼肉。なんか卒業設計の模型製作の手伝いをしなきゃいけないらしい(強制ではない)。が、バイトをしたい。暇なら手伝う。京がこのへんから東京に来ているようなので邪魔じゃなければ会おうと思う。あと、横浜のほうに住んでいるいとこの家に自転車で行こうと思う。やりたいことばかりが増えて行く。しかしそれにむけて行動するのが少し遅い。というか時間が少なすぎる。なんか実家の模型作るのも、日本1周したいのも、海外に行きたいのも、時間がなさすぎる。それこそ休学してバイトして旅行でも行こうかと考えるけど結局妄想の域を脱しないし。脱せないし。建築事務所でバイトもしてみたいけどおれとかうんこだし。誰か精神と時の部屋くれよ・・・。あ、そういえば2月に2泊3日で学科のやつらでスキー・スノボ行く話出てるんだ。いやおいまてよ金がなあ・・・。まあ、行くけど。
2010.01.19
コメント(1)
ってことで、今日はとある高校で高校入試模試の試験監督してきました、なにもしないで7000円おいしいです。そういやもう我が妹も高校入試なわけです。頼む!元7のおまいらよ!!PRTの良妹に力を!!あ、だからと言って入試当日に学校前まで行くなんてバカなことするなよぷりん。
2010.01.11
コメント(1)
ってーことで本日2個目。昨日なんか暇だったからふと高校時代の日記ログを見返した。いまから3年前。PRTが高校1年の1月から2月にかけて。青いなーー。あのころはなんでもありだったなあ。ウイイレで言うロナウジーニョ・メッシ・クリロナ無双だとか。麻雀で言う危険牌全ツだとか。とりあえず零ネタいれとけばいいだろっていう。。そんな感じがするんだ。そんな感じがしたんだ。なんか妙にナイフネタ多いと思ったらそーいやあのころ零ナイフ大好きだたな、、とか。うーん。宿研の日記とか見返すとあのころ最高だったな。最高潮だよ。VIP作戦とかめっちゃ鮮明におもいだせるわw。↑日記のいいところだと思う。まあ基本何言ってるかわからないまだおれのバトルふぇいズは終了してないぜPRTからすれば過去日記が意味フなこともしばしば。しかし楽天ブログがいまのいつものメンバーを形成してったと言っても過言ではないと思うんだ。と、いうかおまえらイタリア行くぞ?わかってんだろ?おれだって金用意できるかわかんねえけどwwもうモスクワからシベリア鉄道で行ってもいいくらいだし。(何あれ?おっかしーな3月に過去の日記全部データ化して保存したはずなのに。半分くらい見れねーぞwwどうなてんだwwwPRTの輝かしい黒歴史がwwwwそういうわけで、このへんで。
2010.01.04
コメント(1)
とりあえずPRTの年末年始。28日の夕方に製図室が閉まるからそれまで作業。(27日から泊まってやってた)家に帰るなり、こたつで死亡。起きたら夜12時。しょうがないからこたつにはいってパソコンをする。気付いたらこたつで死亡してた。起きたら昼。しょうがないからこたつにはいってパソコンをする。気づいたらこたつで死亡してた。起きたら夜。しょうがないからずっとこたつでパソコンとか。たまに片づけとかした。30日も同じく。31日。イベントのバイト。1時に集合して終わったのが2時。ぱねえ。立ちっぱなしがこんなにつらいとは。死ぬる。そして、イベントの客層の幅に驚く。そして、オタクって意味では同じなのに男と女でこうも違うものかと。思った。1日も同じバイトがあるから家に帰ることをあきらめ、上野のネカフェで1泊。なんという元旦。「ONE OUTS」読んでたんだけどなんでハガレン最新刊読まなかったんだよおれ・・・。で1日は午前中初売り行こうぜってなって、秋葉に行ってウロウロ。そこでヨドバシの福箱だったり、16GBのSDカードだとか、USBだとか買いました、。外付けハードも欲しかったんだけどどんなのがいいかとかよくわからなかったんで数スルー。バイトは看板持たされて、会場内階段込みを1時間45分歩き続けるという苦行。最終的には太もも釣る勢い。筋肉痛も無駄に半端なかった。今回は終わったのは10時。で、普通に帰って福箱あけて曲入れたりだとか。2日夜から横浜のいとこの家へ。「息子夫婦と話があるから夕方以降に来てね」との言付け通りに7時ころにお邪魔した。話し合いの真っ最中だった。な ん で だ よどうやら息子夫婦が昼ころ行くと言っていたのに5時すぎに来たらしい。ちょまwで、PRTはその息子夫婦の奥さんに初めて会う。あるぇー??????これは・・・大丈夫なのか・・?と、思ってしまった・・・。いや、まだね、あれだよ。パッと見の話だから。さ。実際飯食ったりしてるうちに、あーそうでもないんかなー。。とか思ったり。なんだり。むしろお互い似てる感じだしいいんじゃないかなと。だがただ一つ言えることは洋二郎には絶対合わないかんじでsた。。そんなかんじでもうね、最高すぎる。メシとか飯とか飯とか。あんないい肉早々食えねえよ。。ひさしぶりのすき焼き最高でした、ありがとうございます。おせちも食ったし雑煮も食ったし思い残すことない正月でした。なぜか4時半まで話したりなんだりして就寝、。できねええええええやっぱり昼の3時に起きたのが失敗だった。。寝れないまま太陽が昇って、あーなかんじ。結局変な時間に寝て起きたら2時。すいませんね。。またサッカーとか見てダラダラして、6時ころに「初詣行くか」って話になって車で15分ほどの鎌倉の鶴岡八幡宮へ。ピークも過ぎていいかんじに空いてました。おみくじは「吉」。だからなんだと。勉学:もういちど勉強しなおせなん・・・だと・・・?で、せんべえとかまめとかお土産いただいて帰宅。帰ってから部屋片付けて、コンポ設置。またこたつでパソコン初めて、死亡フラグ。気付いたら4時。4日夕方の。うはおkっすね。。なんかみなぎってきたからあと何個か日記書く。
2010.01.04
コメント(0)
あけまおめ!てーことでいろいろあった年末年始です。いまからヨドバシ福袋にはいってたKENWOODのコンポ設置するんで。年末年始の詳細とかそのへんはまたあとで。
2010.01.03
コメント(0)

と、いうわけで、現在やっている課題の模型が終わったひゃっほう!なかんじなので、画像をさらしつつPRTが何をやっているのか説明したいと思います。課題「窓」設計窓なら何でもいいんです。それぞれが好きな窓を自由に設計する。自由に設計するといっても「なんとなく」や「直感」的なものではなく、ある程度の周囲状況・窓設計の意図・結果何が得られるか、など意味のある窓を設計しなければなりません。2回のエスキス(担当の先生・班の人の前で案を発表、質問・意見交換とかする)を通して、案をより正確に、精密に(つってもたかが知れてる)していって、最終的にA2の紙に平面図・立面図、写真とかをまとめて提出。ってのが今回の流れ。PRTは空間に「水を通した光の模様」を使う、っていう案を出しました。(←いちおうそれなりの意図、理由などはある)第2回目のエスキス段階実際に40cm×10cm×10cmのでかい模型を作って、水を流す。冬で陽が低いから模様の範囲が狭い。実際に水を流した動画も撮りました。で、このあと、他の先生にも意見を聞き、最終的に完成したのがこれ。上からってなkなんじです。実際は透明プラ板に水が流れてますよ、っていう。これでゆっくり正月過ごせそうだ。
2009.12.28
コメント(0)
えー。どうも。とりあえず1時間ほどかけて駄文を書いていこうかなと。12月のお話。上旬は日記通り、ROUND TABLEのライブへ行ってまじ最前列最高な感じと合唱曲聞いて昔を懐かしむっていう日記でした。その後のお話コンビニバイト受かりました。月曜日にタウンワーク見たPRT→「え?ここめっちゃ近所だし自給1000円とかwwありえなくね?wwwさいこうすぐるwwwしかも週2おKとかww決定だろww」で、その日のうちに電話。面接日決定。面接1時間前のおれ「コンビニのバイト面接行ってくるわ☆」寮のやつ「あそこタウンワークにのってなかったぞ?」おれ「え?」面接50分前の俺→「やべえw確認したら場所ちげえwwしかも自給1000円て深夜ですかwwwまあそうですよねwwwwうはwww」面接時のおれ「シフト固定かよwwwしかも両方深夜wwww無理ゲー乙www」その後の話学科のやつ「年末年始の短期バイトやろうぜ」おれ「いいねー。登録会いかなきゃならんの?え?お前もう行った?ちょww」登録会のおれ「やべえ、課題で貫徹のせいで寝むい・・・」説明してる人「・・・で、こうこうこうです。して、・・・うんたんかんたん」おれ「もらったプリントにかいてることまんまじゃねーか。」説明してる人「以上です。何か質問ありますか?PRTくん君寝てたようだけど」 ____ / \ /\ キリッ. / (ー) (ー)\ <大丈夫です / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー’´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))まあ無事登録。銀行口座を作らないと給料振込されないって。まだ作ってねえよどうしようww16日が振込日らしいからはやくつくらねーとwwその後の話ハンドボールサークルで忘年会だぜ!忘年会開始時の俺「まあなんとかなんだろ」~15分後~先輩「PRT顔赤いけど大丈夫か?」おれ「大丈夫っすよまだb」~さらに30分後~おれ「やべえ具合悪い・・・」~その2分後~トイレにておれ「オロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオロオr」~10分後~おれ「やばいっす・・・」~10分後~寝てたおれ「(やべえ吐くwww)」~ダッシュでトイレに向かう~おれ「あと2メートルでトイrオロオロオロオロオロオロオロオロオr」 // // そんなっ…!. / / __,‐⌒ヽ、 // バカなっ…! バカなっ…! / / / '─ \ / / 常識外なっ…! ありえないっ…! //ノ ノ-、 (○つ\ / / どうして…! こんなことがっ…!// | 。(○) 、゚ ヽ, ヽ l l どうして…… こんな…/ ヽ Uヽ__,,,トー'i )| | あってはならない……! 常識的に……! ノ ` ⌒'' ノ | | どうして… ( } ノ ノ どうして… こんな… ヽ // こんな… ヽ // こ ん な こ と が っ … … !~床にぶちまけた~やっちまったおれ「店員さんすいません・・・床に吐いちゃったんで拭くものもらえますか・・・?」~吐しゃ物を処理する~その後の話次の日(月曜日)の夜、学科の人たち20人で焼肉。~2次会の飲み会(PRTは参加してない)を挟んでの3次会宅飲み(ここから参加)~コールの嵐、そして流されるように飲むPRT最初の連続コールが終わったおれ「今回はやばくなる前に吐こう。」20分後、トイレにて1回目のリバースさらに30分後、トイレにてリバースさらに10分後、おやすみなさい。ちょうどその日誕生日だった友人が、帰り際にPRTの口に大量のポテコを詰めて行った。朝。寒い。そして気持ち悪い。まっすぐ授業に行くも、2日酔いがやばい。英語の出席だけとって帰ってしまった。これが冬休み前最後の授業日。そのあと家で寝て、課題のエスキス(担当の先生と話し合って課題の方向性、意図、その他を決める)のため再び学校へ。そんなかんじで冬休みへ。冬休みの話寮のやつ「PRT~!麻雀しようぜ!!」おれ「・・・やっちゃう?www」 ∩00 ∩ ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ. ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○. ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐' ∩00 ∩ . ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ .( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○ ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'24日の話寮の友人A「ポン」寮の友人B「残念、そいつだ。ロン」寮の友人C「裏が乗って3倍万!!」PRT「カン。もいっこカン。もいっこカン」PRT「(24日だぜ…?おまえそんな日に麻雀って・・・。やることねーのかよ・・・)」prrrrrrrrrr!PRT「(おっと電話だ)はい。」学科の友人「いま鍋してるんだけどこない?ケーキもあるよ」PRT「いきます。」 _______ :/ ̄| : : ./ / # ;,; ヽ :. | ::| /⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ : | ::|: / -==、 ' ( ●) ..:::::| ,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : | ___) ::|: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/ おまいら心配するな。PRTはクリスマスさみしくなんかないぜ・・・ | ___) ::| ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/ | ___) ::| .>;;;;::.. ..;,.;-\ ヽ__)_/ : / \ ハァハァ....と、いうことで男4人、女5人でワイワイと。今回酒は控えてワイワイと大富豪やったんだけど、7渡しなし、10捨てなし、激シバ(同じマークで連続数字出したら、次に出せるのはそれに続く数字じゃないといけない)アリというルール。ちょwww激シバとか初めて聞くwwwwwwwwwwwどこかの「ウーッハーッ」ってやつじゃねーのかよwwwwwwwwww人数的にどう考えてもジョーカー・2無双じゃねえか・・・。しかも1人アガったら次のやつとか連続でアガってくし・・・。くそ、こうなったら配カードでいいとこいくしかねーな!. _ _ | ̄ ̄ ̄| ,―/  ̄ ̄ ̄´/. ・ |十・-|-. | が | /. | iヽ ・ |土・/ヽだ | : | / | | | ・ llll」/ヽヽ. | : | / ̄`、| |;;|.. ・ | ̄ ̄| | ・ | / ::|| |;;;|. ・ |二二| め.  ̄ ̄ ̄ / :::::|| ,---―-、 | |__| / :::::/.|______/. ,-----i | ⌒)-、/ ::::::/ ;;;;;;;ii|. | | ・ ´ ヽ :::::/ ;;;;;;;;;iii| | | i. ::::::/´ ;;;;;;;;;;iiii| | | l.::::::/ ;;;;;;;;;;;;iiiii| L====|:::::::|:::/ ;;;;;;;;;;;;;;iiiiiii| |まあそんなkなんじでした。朝まで遊んだり、話したり楽しかったです。今日はとあるつてでフォトショップを入手。はやく使いこなしたいです。東のエデン見てきました。面白かったです。明日はなんか東京である建築の展覧会行ってきます。そいじゃあこのへんでwww
2009.12.26
コメント(1)
おひさしぶりです。えーmixiにはちょいちょい駄文書いてんだけどこっちは2週間くらいになるんかな。。年の瀬ということもあり、忙しい日々でございます。ぼちぼち暇もできるんで、今日の夜中あたりにもっかいガッツリ日記書こうかなと。12月を振り返りつつ。。北海道に帰れないから過去の日記でも見直して「やべえ帰りてえw」なかんじにでもなりましょうか。。とりあえず今日はこれから準備して製図室へ。課題に使う模型作って、夜になったら新宿で東のエデン見てきます。
2009.12.26
コメント(0)
いやはや。。こう、なんてゆーのか、やっぱり冬休みって帰るパターンが多いのね。特に1年生。ひょんなことから合唱曲集を聞いたんだよ。中学時代の合唱コンクールで歌った曲とかさ。そしたら見覚えのあるタイトルがあったんだ。「旅立ちの日に」あー。もう地雷だろこれ。案の定地雷だったんだよ。なんで本州の冬休み短いんだよ。成人式までは休ませろよ。来年どうすんだよ。思い返すとやっぱり学校って特殊な空間だったなあ。久しく遊んでない。友人と。まあ製図室で学科の友人とワイワイやって、帰って寮でワイワイやってはいるんだけど。。誰かんち行って遊んだとかいつの話だよ。なんか元7のキャラが濃すぎたせいか大学があまり面白くない。授業が楽しくないものってのは予想通りだけど。。サークルに入っても中途半端。(チャリ部友人はいるけどいっしょに旅行とか行くような友人じゃねーし。座布団・テーブル・パソコン1台で丸1日話してつぶせるような友人でもないし。楽しいけど楽しくないなんとも言えない後期です。おれが神経質なのかわからんけど、製図室で向かいに座ってるやつが作業しながらリズム刻んでるのがウザくてしゃーない。他に誰もいなくて静かな部屋にリズムだけ響く。うざい。あと、わざとかすれさせた口笛。うざい。そんな彼はi-PodにハルヒのOPを映像つきで入れちゃってる意味わからん人です。まじでおれもZEN買うわ。あれ?思い出に浸って「明日からまた頑張ろう」な終わりかた目指してたのに5行目くらいから一気にダークサイドにいっちまったぜwwwwまあ冬休みおわれば1ヶ月くらいで春休みだろ?それまでブースト溜めて我慢だぜ。
2009.12.13
コメント(1)
http://www.youtube.com/watch?v=sgv0gfxIGDAhttp://www.youtube.com/watch?v=NKW983vTAT8はい。ROUND TABLEのライブ行ってきましたー。GWに続き、2度目。いちおうクリスマスライブっていう位置づけとかなんとか。。で、22曲2時間半、最前列SS席のかたい椅子でケツ痛めながら堪能しました。うーん。やはり事前知識っつーのか。な。GWのときはほとんど知らない曲だったけど、あれからCDとか集めて今回はほとんど知ってる曲っていう。やっぱ知ってる曲だとうれしい。以下ライブ中PRT脳内・・・・・・・・・・・・・・「次キーボードの『trrr』くるぞ・・・・キター」「やっべえwwリエコさんいまミスったww」「ちょww北川さん歌詞間違えてるwwwそれ1番の歌詞じゃないっすかwwしかもそのまま1番もっかい歌ってるwwww」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とか。プレゼント争奪じゃんけん大会があった。4回あったんだけど、全部負けたwwwプレゼントは「Mr.ビーン」wwwしかもVHSwww北川さんそれただのゴミ処理じゃないっすかwwwもう「wwww」ばっかり使ってる気がする。いや実際使ってるけど。。あれだよね。ライブハウスの入り口のすぐ近くで並んで待ってたんだけど、スタッフが出入りするたびにリハの音とか漏れてきて期待感マックスだとか。隣に座った人がライブ始まるまでずっとDSでRPGやってる人だったんだけど、手拍子ずれ過ぎわろたwwリズム天国でもやってろwww沖縄・九州からきた人いるとか聞いたけどまじかよ・・・まあ言ったらPRTだって北海道なわけだけれどもp。。最前列、北川さんとリエコさんの目の前に座ってたら、2人と目が合いまくるwwwwと、思ったら普通に楽譜見てるだけだったとか。。サポートメンバーのキャラがなんか面白いという。やる気のまったく感じられない人(キーボードの陰すずとか小物落としまくっちゃう人(箱叩いたりシャララーンてやってる人かれこれ10年サポートメンバーやってる人とかまああれだ。楽しかったんだ。
2009.12.09
コメント(1)
つーわけで土日で東京行ってきました。「建築MAP」なるものを持って、小岩にはじまり赤坂だったり渋谷だったり原宿だったり新宿だったり下北沢だったり。。東京はまだまだ紅葉がきれいで、北海道人から見ると信じられなかったなあ。。もう12月になるっていうのになんだこの暖かさは。きっともう札幌とか雪降ってんだろ?つーかもうそろ積もる感じ?去年は年明けまでなぜか積もんなかったけど。。で、いろいろウロウロ。建築物見にかれこれ100キロ強走りまわったんだけど、住宅街にあって写真がちょっとしかとれなかったり、でかすぎて収まりきらなかったり。。広角レンズもいいなあとか思ったり。。夏に京都行った時も感じたのは、大都市であればあるほど自転車の有用性。夏の京都は9月の5連休の日だったから超絶混んでたけど、それは道路の話、。側道と歩道を駆使して2日間で京都中回ることに成功。、今回の東京も渋滞とか気にせずスイスイ。なにより公共交通機関とちがって、好きなタイミングで好きな所に行けるっていうのが。。そんなこんなでまあいろんな意味で実りのある連休でした。帰り道にいつもと違う「海沿いロード」を選んで走ってたはずなのに、気付いたらいつもの浦安ルートに入っていた不思議。地図見間違えるとは…。あとあれだ。東京も大阪も京都も坂多すぎる。札幌に慣れすぎたせいであのこまごました道に坂が組み合わさるっていうのがなんともいえん。どうやって線路通してるのか不思議でしゃーない。
2009.11.30
コメント(0)
明日洋 二 郎 ド ラ イ ヴ デ ー ト 相手は21歳のなんとかかんとか施設の方。なんという洋二郎大勝利ニュースwww喜べ絹子。とりあえず喜んどけ。あ、おれじゃないからwwwww
2009.11.27
コメント(0)
黄色い雪が積もったみたいでなんだか素敵  ̄□ ̄
2009.11.25
コメント(0)
とある遊歩道
2009.11.25
コメント(0)
東京へ向け いざ出発
2009.11.25
コメント(0)
と、いうわけでこんにちわ。みなさんいかがおすぎしでしょうか。とりあえずPRTの連休をざばっと。。土曜日サイクリング部の部室掃除→ローソンに屈してサイクリング部退部の決意を固める。昼休憩とともにサボタージュして製図室へ。課題をやる。日曜日寮の友人のバロ・S・ジョー と野球の大学選抜VSU-26の試合@東京ドームを見に行く。早めに出て、上野で買い物。ユニクロ→無印→GAP→WEGOで今シーズンの冬物ほとんど購入。アウターは去年買った奴で乗り切る。アウター買う金なさすぎわろた。とか言いつつ、カーディガンが半額だのシャツが30%オフだのでいろいろ買ったら一万以上使ってしまった。洒落にならん。で、時間ギリギリで東京ドームへ。。とりあえず斎藤が一番しょぼく感じたwwさすがマー!斎藤なんてアウトオブ眼中!!アメリカでオーバーホールだなんてかっこよすぎです!!で、オーバーホールってなんだよ。ゴッドバードしかわかんねえよ。。アッー なことですかそうですか、。試合は試合で1-1。結局大学生の強いやつらと1軍半~2軍のやつらなんてたいして差ないっすね。。投手に関してはどっちも楽しかった。バッターはなんかあれですね。特に清原2世(笑)中田翔wwwセンスねえええええwwwwwえ?2軍でホームラン打ち過ぎて走塁の仕方忘れたのかと思ったわwwまったく。。日ハムの優勝パレード参加しねーでこれかよwwとかなんとか。・。で、ななめ前の3人組がDSにテレビ受信アンテナつけて、野球中継見てるのかと思ったら競馬見てるし。ななめ前の3人組がスポーツ新聞持ってるのかと思ったら競馬新聞だし。ヤジうるせーし。。東京ドームのイスは背もたれ・ひじ掛けなしで狭くて札幌ドーム育ちのPRTには刺激が強すぎた。試合後、マックでメシ食って帰ろうって話になったんだけど、隣のテーブルに受験勉強中(笑)のカップルがいたんだがこれがとんでもないビッチ男がなんかずっと女にちょっかいかけて、女も女で勉強する気ねー癖に赤ペン持ってるしで。とりあえずお前ら勉強する気ないだろ。どういう思考回路でマックで勉強なんてするんだよ。こんな水道橋駅から50メートルにある日曜夜6時のマックなんて勉強する環境じゃねえんだよ。そしておまえらとりあえず鏡見ろ。公害だからあまり表に出るんじゃねえ。研ナオコみてーな顔で次ぶりっこしてみろ。その骸骨見てーな顔面愛と勇気だけが友達の顔にしてやるわ。で、そいつらの会話が気になってマック食ってる間ジョーと全く会話してませんでしたww帰ったら帰ったで、7時半から学科の人と勉強会。←ガチで課題じゃないのに建築の勉強するオレカコイイ☆←で、真面目な話し合い中に電話が。こーゆーときに限って電話してくるやつなんて1人しかいませんよね。prrrrP「もしもし」ゼロリータコンプレックスモウレスラー油入れすぎじゃねお前(以下零 「あ!PRT!?くぁwせcdrftgyふじこ」なんだこいつのテンションは。こいつが高いテンションなんて高1の常時と学校祭の時とネギまの発売日の時しかおれは知らんぞ。。P「いま勉強会してるんだけど、、、」零「、、、あ、そうなの、、、?」やっと落ち着いたか。この慣れ親しんだ低いテンションは高2・3年の常時とお茶にごすが終わったときとネギま実写版を見たとき以来だ。P「あとでかけなおすわ。。」で、勉強会の後、再びかけなおすと。。零・Y・タラオカ・エリーが鍋してるとかなんとか。全員と話すことになったからとりあえず全員に同じ質問をした。「なんで呼んでくれなかったし」零→「千葉なら呼んでも来れないかと思って、、、」おいおいおれは零にそんな答えを求めてるんじゃねーよ。タラオ→「え?wwいやいやwwwちょっとPRTwww」チャラオカ。うん。いつも通りのチャラオカだ。Y→「うるせえ、、、ww」なんだその答えは。元7なら電話越しで裸で江頭2:50分のモノマネするくらいの勢いで来いよ。エリー→「千葉なら呼んでも来れないと思って、、、」はい。、そのとおりです。すいません。(←いまいち絡み方がわからなかったwwいつものおれならヤフーメールに自分添付してとんでったんだけどなあ。。いまなんか寮でニコニコ見れないんだよね。だからしゃーないwwそんかなんじで電話も終わってさっさと寝ようとしたんだけどたちはだかるI☆S☆O☆Pの壁。。どうしたらこいつと何時間も2人きりで話せるんだろうと思いつつも、一方的に話したり、買ってきた服並べたり着たりしてたら4時半。時が4時間も飛んでたぜ、、、(⊃Д)月曜日11時に起床。寮の近くにメロンパン屋があるんだが、アナゴに「1個おごってあげるから買ってきて」と頼まれおつかいに行く。タダで食う焼き立てメロンパン美味しいですwwで、麻雀やるかって話になって、富樫・シゴトスルがふざけてアナゴさんに「アナゴ1位になれなかったらマックチキン3人におごりなw」って言ったらアナゴはアナゴで不平不満言わないで「おう」なんだおまえら。やったらやったで普通にアナゴ4位。3対1で勝てるわけねーだろwwタダで食うマックチキン美味しいですwwあれ?マックチキンっていつ復活したんだw?あまりに違和感無さ過ぎて気付かなかったww昨日マックいったはずなのにwwwそんなこんなで夕方5時から製図室へ。課題をしに。大体終わったけど余ったスペースをどうしようかと。。で、帰ってきたら2時過ぎなわけですよ。9時間とか意味不明ですわ。明日1限からだと!?1限英語なんてやってられるか!!下らん!!わしはもう寝る!!イソップはいまベッドに寝っ転がりながらツバサクロニクル~なんとかVerの画集見てる。死にたい。
2009.11.23
コメント(1)
秋ですなあ
2009.11.22
コメント(0)
大学日本選抜VSUー26 東京ドーム わくてか
2009.11.22
コメント(0)
ふむ。どこから話をしようか。とりあえずいまだにバイト決まってないおれ死ね。サイクリング部は今年度いっぱいで辞めることにしました。正直遅いくらいですわ。前期は課題理由に参加せず(実際参加するのは厳しかった)↑もうこの時点で出遅れ感満載。実際新歓除いて参加したの1回だけ。1年の知り合いはほとんどいない。夏休みに入っても、合宿東北でやる↑はあ?東北とかいってらんねーしwwそれよか北海道帰って元7と遊んだほうがいいわwwつうか大阪行きもあるしチャリ旅行はいらんすww結局なんか先輩たちが北海道走るっつーからそれにくっついて参加。これは楽しかった。後期に入って、確かに課題が前期より楽になった。でもなんかいまさら感満載。10月に役職更改があって、1年は強制的になんかなるらしい。PRTは倉庫整理係。↑で、今日倉庫整理したんだが状況→PRT&知らない1年3人もうね。完全アウェイですわ。PRTだんまりver.で対応。なにが面白くてローソンみてーなやつらと作業しなきゃならねーんだよ。。つーかチャリ部1年男子ローソンみてーなの多すぎだろwwカトマンみてーなの1人もいねーしめっちゃ絡みづれーわwwかくいう俺もどーせローソンたちに「何あのDQNみたいなやつ・・・絡みづらいんですけど」とか思われてんだろ←被害妄想ってことで、勝手に倉庫整理やめて部室掃除のほう行って、昼飯休憩とともに製図室に去りました。製図室楽しいですwwwってことです。なんか春休みも九州行くとかいう話だけどきっと免許合宿理由にいかねーだろーな。九州は行ってみてーけどまあいっかww1人旅乙なんか日本1周したくなってきたわ。。まあ遠い話さ。っということでたぶん今後サイクリング部には行かないでしょう。まあ今年度いっぱいは暇なら行くかもだけど。。さて、そんなわけで。
2009.11.21
コメント(2)
なぜデジカメの画像を規定値まで圧縮できないんだ。500kb以下、縦横2000ピクセル以下とかなんなの?めんどくせーんだよ。しかもできないしwwまじなんなんだよせっかく課題の画像でもうpしようかとおもったのにとんだ茶番だぜ!!ミクソにアップするわ。楽天ないわー!
2009.11.13
コメント(0)
塾講のバイトは普通に合格。大学名だけで受かるというのは本当だったようだ。だが希望の時間帯に空きがないということで次の紹介待ち。とりあえず友人がやめたがっている個人塾でも紹介してもらおう。で、話は変わるけど、今日別の友人に『「建築について考える会」みたいなの作らない?』と言われた。5人くらいの少人数で、まずあるテーマについて意見交換して、まとめるのが1つ。で、そのあと学生コンペに参加しようっていう。パッと聞きおもしろそうだと思ったけど、実際悩む。まあ主に時間があるかって話なんだけど。。思いつき案みたいなかんじで詳細も曖昧・・・なにより先が見えない。コンペなんてまだ見たことないし、どんな会になるのか見当がつかない。あと、少し違うけど自分の将来がいまいち見えてこない。このまま建築士を目指すのか、それに関係した仕事に就くのか、全く違う仕事に就くのか。本当、時間と金さえあれば旅行したい。自転車で。いや、自転車じゃなくてもいいけど。とりあえず「考えさせて」とは言ったけどどうしよう。やりたくないわけじゃないんだけどなあ。。どーすればいいんだろ。
2009.11.03
コメント(0)
寮の避難訓練まであと6分。近況報告を兼ねて久しぶりに書こうかと。。大学祭の準備、当日、片づけ、祝日ということで木曜日から6連休。その間、PRTは塾講バイトの面接&試験を受け、遊び、課題をやり、フットサル大会に出て、いまにいたる、、ってかkんじ。おい、いま「PRTが塾講とかwwテラワロスww」とか思った奴ふざけんなとかいいつつ、なんか講師登録→授業受け持ち承諾→授業の流れらしく、承諾するかどうかはこっちで決めていいらしい。これはダメになる予感!!フットサルは学科のサッカー好き16人で出場ww4チームずつ2つのリーグに別れて上位2チームが決勝トーナメント出場なかんじでリーグは2勝1分けリーグ1位で突破決勝トーナメントは準決・3決ともにPK負けwwともにおれが外したww結果4位。唯一フル出場(GKとして)&2得点でチーム得点王という謎のタイトル1点目→PRTのロングスロー→相手GK触る→入るb2点目→3決の後半だけフィールドで出て北海道で鍛えた足技&トーキックでbしかし、PKを外し論外な結果にwwぽめすwwいまさっき避難訓練しました。総勢100人弱は入っているはずの寮の避難訓練なのに、参加者は20名ほど。そりゃ大学祭と同じ日にやればこうなるだろjk。。消火器の使い方だけ習って終わりました。学生課のおっちゃん「消化器の中は消火粉がはいってるんだけど、半年に1回くらい振ってやらないと粉が固まっちまうからな!そうですよね?(ブンブン」消防署の人「いえ、振らなくても大丈夫です。」ワロスwwそして管理人のおっちゃん、人が説明してるのに横から口はさみすぎwwそんなこんなで10分で終わりました。とりあえず今日はこれから学校行ってまた課題です。そういや目標のレベルまで完成してねえ。そして明日塾の模擬授業wwめんどくせwwww久しぶりのガチサッカー楽しかったなあ。。レベルは低かったけどやるならあーゆー気合入った状態でやりてーわ。したがってサークルは無理。学科のサカ同のやつらに戻ってきてくれ的なこと言われたけどいまんとこそんな気はない。サカ同のGK事情なんぞ知らんわ。はい。そーゆーわけで動画まだつくってねえなあwwとか思いながらニコニコなPRTでいsたー。。
2009.11.02
コメント(1)
と、いうわけでもう1週間が終わった。早くね?なんか平日が音速でかけぬけていった。。怪我しました。水曜日、ハンドボールやってて、セービングしたあとに床にがっつり指突いて、、やった瞬間『あ、まただww』ってもうおなじみになったあの感覚を思い出した。小・中学時代、人差し指と小指ケガしまくって、もう自分でどの程度か判断できるようになってしまった。。予想通り、右手人差し指の骨にひびがはいって、半分かけた状態らしい。たぶん全治1ヶ月。。病院に行ったけどなぜか全治は教えてもらえなかった。。それはそうと、こんどの課題は模型です。、こんな指で作業できんのかよjk。。まあ、できるっしょ。。それはそうと、1日に大学祭のイベントでフットサル大会があるのよ。。で、学科のみんなと出るんだけど。。まあ当然GKはPRTしかいないわけで。。もうぽめす><まあ出るけどね。はあ、、、まあなんとかなるっしょ☆
2009.10.23
コメント(0)
昨日はなぜか貫徹。課題も9時に終わったはずなのに貫徹。もうね、あれですよ。あちらを立てればこちらが立たず、的な課題で貫徹か、課題を終わらせてただの夜更かしで貫徹か。。っていう全く意味がない。本を読んでたわけでもなし。勉強をしたわけでもなし。なんのために課題早く終わらしたんだよ。思えば今週は頑張ったじゃないかPRT←金曜土曜まるまる使って課題ほとんど終わらせて。。土曜の夜は寝ずに部屋の掃除と模様替えして。日曜は午後から買い物行って。忘れてるようだから再確認・課題は徹夜せず、作業は夜12時まで。・平日の昼間の空き時間は図書館もしくは空き教室でなんか。。まあこんなのきちんとできるはずがないんですけどね。。経験則的に。でもPRTは毎週確認しないとダメになりそうだ。。ぽめすwwwwそうそう、掃除・模様替えついでに机も整理多少小綺麗にしないとすぐ汚くしちゃうからな…そいうことです。明日はチャリ部の改選コンパ正直いきたくねえwwww普通に帰って寝たいですjk。。
2009.10.20
コメント(1)
物理の授業 先生『イチローのバックホームのスピードがもっと速くなったらどうなる』 いつものバックホームで人類滅亡だから、銀河消滅までいきそうだなwww
2009.10.16
コメント(1)
とりあえず明日から忙しくなりそう。午前から昼にかけて、浦安で古民家実測の課外授業学科最初の課題はたぶんその実測記録をまとめたものの提出であろう。。ちなみに微積分も課題が出たし、このさきどうなるんだろう。まあ「前期ほど忙しくない」という先輩の言葉を信じてやっていくか。。とりあえずバイトは落ちました。で、ちょーど寮の先輩の働いてるとこに空きがあるとかないとか。でもそこは月1人しかとらないからもしかしたら11月から、、ってこともあるらしいけど十分ですわ。明日は浦安までチャリで行きーの、帰りにどっかよって服でも買ってくる。っていうね。GWに東京の友人の家に忘れたアンダーシャツはいつ返してもらおうwwんー。。。後期は22単位は多いのか少ないのかわからんけどまあ上限が60単位だから前期も合わせると少ないってわけじゃないだろさて、3月、8,9月いまからwktkがとまらねーぜ
2009.10.11
コメント(0)
見に行くことになりました。11月22日、東京ドームで開催のU-26vs大学選抜http://www.npb-jubf2009.jp/マスコミも「田中将大vs斎藤佑樹」として報道してるみたいだけどこれは道民としても見たいですなあってことで同じ寮の楽天ファンに感謝日ハム1人しか出ないのかよ・・・中田笑がさっさと活躍してれば出れたはずなのに。。まあ、そういうことでキャッチボール中にぬかるみに足を取られてガチで転んだPRTでしたー。。
2009.10.10
コメント(1)
成績返ってきましたー。課題が忙しいから、と友人たちが授業をサボる中、キチンと授業に出た(寝てたけどw)おかげか一応フル単位です。秀:2優:10良:7可:2不可:0平均値:2,61と、まあまあ良い様子。とはいえ中国語:良、イタリア語:可が気になる。どっちも後期取ってるんだけど下手すりゃ落としかねない。。なんかこのまえ「前期フル単だったら後期で1年の上限単位いっぱいまでとるぜb」とか言ったかもしれないけどムリかもしんないww前期ほど楽に2単位取れる科目ないし構造力学がけっこう厳しいという予感。それでもうまくいけば単位60弱とれるからこれはかなり2年以降ラクになるとおも。。ほんとはTOEICでもっといい点取ってれば英語の単位認定→後期英語もしくは外国語いらなす。だったんだけど。。まあしょうがないっすよねー。このまま何も落とさずいければと思います。ついでに生活習慣もなんとかしたいです、。12時までには寝るよ☆ばいせこーあ、動画1日目できmした
2009.10.05
コメント(0)
夏休みが終わる。まるまる2カ月8月1日~夏休み開始製図室や部屋の整理に追われる4日~帰省(移動)天気に恵まれた7日~北海道編とりあえず遊んだ。30日~9月2日サイクリング部北海道ラン有志8人で北海道を走る(余市~ニセコ)4日PRT誕生日さすがに去年よりインパクトは抑えめだったが、クオリティは相変わらずw7日千葉帰還10日~25日千葉ー大阪編ぷりん宅におじゃまして、いろいろと遊び呆けた←後で動画作ろうと思うっていうのが今年の夏のおもな活動記録。今思えば充実していたんだなあ。ほんとどーしよーもない親のスネかじり野郎です。後期は勉学とバイト(まだ決まってない)メインで行こうと思う。夏に親から借りた旅行費用と、自動車免許取得費用と、次の春・夏休みの費用をためなければwいくらあってもたりmせん。次の夏休みは元7が関東に遊びに来てくれることを願いますww>京関東来るなら教えてくれ2月の第2週から春休みだからwwどこでもすっとんでいくぜwwPRTの熱い夏はまだまだ続くぜ!!
2009.09.30
コメント(0)
やっちまったなあwww 最後のさいごでwww もうね、ネタですよこの旅ww
2009.09.22
コメント(0)
USJの最後のジェットコースターの待ち時間が2時間ということで、携帯の電池が切れるまでこの2週間を振り返ろうと思う。 9月10日 1日目 千葉から横浜の親戚の家へ 途中でゴアテックスの雨具(3万円)を購入。 何事もなく到着。 飯がうまい>< 2日目 鎌倉へ向けて出発 俗に言う湘南、江ノ島を横目に走る。 昼に箱根山1号線にチャレンジ。地獄を見る。 静岡県に入り、静岡市目前で力尽きる。健康ランドに泊まる。 3日目 朝3時起きで準備。真っ暗な中静岡駅目指して走る。 静岡西高校を見て、名古屋県へ走る。 途中、ゲリラ豪雨に会い、雨具が真価を発揮。神 豪雨によって理性がなくなった管理人は結局名古屋まで走ることに。 名古屋市内のネカフェに泊まる。 4日目 ネカフェの朝飯サービスでたらふく食う。 後輪がパンクしてたので直して出発 名古屋城すげえ それ以外見所無しな雰囲気 向かい風のなか順調に飛ばす 滋賀県彦根についたところで財布を無くしていることに気づく 警察に届け、母親の助けもあり、なんとか窮地を脱する 夜を徹して50キロ以上を走る。 空腹とチャリのライトが弱くてかなりやばかった 縁石にぶつかって前輪パンクで涙目 色々あってなんとか現金を入手。 飯がうめえ… このまま5日目 もう財布のことでだるくなったので、当初予定してた京都観光をやめて、まずぷりん家に行くことに。 ぷりんのバイトの時間ギリギリで着く 6日目 休養日とし、かなりダラダラと過ごす いっしょにたこ焼きを作る 7日目 またダラダラと過ごすw 鍋をつくる。 8、9日目 神戸で聖闘士、ぷりんの3人で観光 10日目 見つかった財布を取りに、岐阜県大垣へ電車で 財布が戻ってきてハイテンションになるも、日没が迫り、やむなく公園のベンチで野宿 11日目 財布がなくて、おざなりにした滋賀県ー大阪間を補完すべく、再び走る 彦根城、滋賀県立大学(公共建築100選)を見る 琵琶湖を跨ぐなんとか大橋を渡り、京都入り 止まる場所が見つからず、ビジネスホテルに。 12日目 京都観光 世界遺産全制覇を目指すもなんかそれ以前の問題で断念 かなりまわる 13日目 同じく京都観光 かなりまわる 京都は家族連れでくるところじゃない 夜中、大阪ぷりん家に帰還 14日目 再び聖闘士とぷりんと3人でUSJに おもしれえw 待ち時間長すぎたけどおもしれえw ゲリラ豪雨きたけどおもしれえw 零とおなじとこで写真もとったよ(ぁ そんなこんなであっというまの2週間でした☆ 明後日には帰ります。 思えば夏休みの25%をこの旅に費やしたんだな 出費でかすぎw 親から借りた分もあるから返すためにも後期は学校とバイトだけだなこりゃ まあそのぶん遊んで楽しんだ もうこの夏は後悔することねーわ 充電どころじゃねえもん ワガママを許してくれた親に感謝 さて、明日は荷物まとめて送って、時間があったらグリコでも見てきます。 無論1人で
2009.09.22
コメント(0)
全168件 (168件中 1-50件目)