心の天気模様 ツリーオブジェムズ 

心の天気模様 ツリーオブジェムズ 

PR

Profile

ジェムツリー

ジェムツリー

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ジェムツリー @ Re[1]:復興の狼煙(04/27) kipsyさん >シェアありがとうございます…
kipsy @ Re:復興の狼煙(04/27) シェアありがとうございます。 遅ればせ…
和活喜 @ Re:PMVA インストラクター認定講座(04/16)  日頃から散歩路においで頂きありがとう…
ジェムツリー @ Re:うーーむ・・・(04/16) イニシアさん >いってみたいところです…
イニシア @ うーーむ・・・ いってみたいところですね!

Favorite Blog

NYダウ 493.15$高 … New! 大石良子さん

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

Welcome to coaching… masayo0412さん
水彩画紀行 スペイ… 水彩画人 俊介さん
~気づくことで自分… Fruitionさん
2005.06.04
XML
カテゴリ: コーチング
今日はズーっとテレビの前でゴロゴロと惰眠貪りDayでした。

午後のテレビで所ジョージの「笑ってこらえて」って番組で、高校生男子床運動団体競技の春の大会のドキュメントをやっていた。
若いっていいですねー。何かに向かって懸命に励む。疲労骨折や怪我を抱えて、悔しがったり、耐えたり。高校一年生といえば、16歳?懐かしいですね。

私も昔はバスケット・ボールをやっていたっけ。
皆で泣いたり笑ったりしたなー。

でも今日は見ていて、過去を思い出すんじゃなくて、「二つの未来」って言う言葉を思い出していた。

「私はよくやった、という自己肯定感。」の未来と、「未完了感が残り、私はどうせだめだと自己否定する」未来。

私の今の目標に対しても、二つの未来がある。

今の私はどちらの未来に向かってる?


体操人として敵味方なく、精一杯の応援をしている高校生に元気をもらった。


立てた目標の先には二つの未来しかないんだよ。
どちらを選ぶ?












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.04 23:40:36
コメント(2) | コメントを書く
[コーチング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: