心の天気模様 ツリーオブジェムズ 

心の天気模様 ツリーオブジェムズ 

PR

Profile

ジェムツリー

ジェムツリー

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ジェムツリー @ Re[1]:復興の狼煙(04/27) kipsyさん >シェアありがとうございます…
kipsy @ Re:復興の狼煙(04/27) シェアありがとうございます。 遅ればせ…
和活喜 @ Re:PMVA インストラクター認定講座(04/16)  日頃から散歩路においで頂きありがとう…
ジェムツリー @ Re:うーーむ・・・(04/16) イニシアさん >いってみたいところです…
イニシア @ うーーむ・・・ いってみたいところですね!

Favorite Blog

NYダウ 493.15$高 … New! 大石良子さん

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

Welcome to coaching… masayo0412さん
水彩画紀行 スペイ… 水彩画人 俊介さん
~気づくことで自分… Fruitionさん
2006.01.21
XML
カテゴリ: 心の天気模様
今朝は、電車を乗り越してしまった!

NLPの勉強で溝の口まで出かけたのですが、ついたら鷺沼。あら?
慌てて引き返してギリギリセーフ。

皆に何で乗り越したのかって聞かれるのですが、わからんですね。溝の口の直前までは覚えているけど、それから数分間意識は何処かにいっちゃってました。トホホ。

雪景色に見とれていたってことにしておこう。

ビルの7階の窓からみえる雪は下から舞い上がっているように見え、美しかったです。明日の朝は凍っていないか、チョッと心配。
菅原先生は這ってでも来るから・・とおっしゃっていたので、私も這ってでもいきましょう。

今日学んだテーマは「サブモダリティ」(従属要素)。
「何を体験しているか」は同じでも「どう体験しているかは違う」。


内的体験が全く変わってしまうから面白い。

自分にとっての問題場面も、解決策は問題の周辺ではなく、全然関係ないところで見つかることもあるっていう体験のひとつができた気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.21 22:40:17
コメント(2) | コメントを書く
[心の天気模様] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: