心の天気模様 ツリーオブジェムズ 

心の天気模様 ツリーオブジェムズ 

PR

Profile

ジェムツリー

ジェムツリー

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ジェムツリー @ Re[1]:復興の狼煙(04/27) kipsyさん >シェアありがとうございます…
kipsy @ Re:復興の狼煙(04/27) シェアありがとうございます。 遅ればせ…
和活喜 @ Re:PMVA インストラクター認定講座(04/16)  日頃から散歩路においで頂きありがとう…
ジェムツリー @ Re:うーーむ・・・(04/16) イニシアさん >いってみたいところです…
イニシア @ うーーむ・・・ いってみたいところですね!

Favorite Blog

NYダウ 493.15$高 … New! 大石良子さん

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

Welcome to coaching… masayo0412さん
水彩画紀行 スペイ… 水彩画人 俊介さん
~気づくことで自分… Fruitionさん
2006.09.17
XML
カテゴリ: 心の天気模様
移動続きの一週間でした。やっと今日は休日。

眠って、眠って、眠って・・。夕方外に出て初めて雨が降っていることに気付いた。

夕刻、友人コーチと食事をしながらある思いを体験した。

話すって大事。聴いてもらえ、フィードバックをもらえると、自分の中で「完了感」が生まれ、次に向かえると心から思える。それは良いことも悪いことも同じ。

特に私は先週悪いことがあったわけではない。しかし自分なりに頑張ったことはあった。
この頑張ったことも、誰にも話さず自分の胸にだけしまっていると、時間とともに

「本当はもっとこうすれば良かったのではないか。」
「もっと他の方法もあったのではないか。」
「あの反応は私が受け取った以上の意味があったのではないか。」


このことはせっかく自分で掴んだGood Feelingを曖昧にしてしまう。

私が頑張ったことを知っていた友人コーチは、このことを共に喜び、聴いてくれ、何が良かったとかんじるのかのフィードバックをくれた。
このことで、私の中で、次に同じ場面に遭遇したら何を活かして、更に何にチャレンジするかが見える。とてもすっきりとした完了感を味わった。

とかく「うまくいかなかったこと」に関しては「完了させる」意識が働くのですが、
「うまくいったこと」も同じだ・・と強く感じました。



私は仕事の仲間にそこまでの意識を払っていただろうか・・・
流れていく仕事のなかで忘れていたことはないか・・・
仕事はうまくいって当たり前・・と思っていなかったか・・・

うまくいったことに関してこそしっかり聴いていたか・・・
フィードバックを行っていたか・・・

人間関係の距離が近ければ近いほど疎かになっているかも・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.18 00:06:08
コメント(6) | コメントを書く
[心の天気模様] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: