ねこあたまさん

私もTOEIC点ぐらいですよ。
しかも、もう何年も前の話。
英語も度胸です(笑)。
(2005年03月03日 00時26分16秒)

技術士(化学部門) げんのブログ

技術士(化学部門) げんのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

げん20028718

げん20028718

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:リニューアルです。(03/22) cialis generic 5mgcialis couponsviagra …
http://buycialisky.com/@ Re:何が・・・なぜ・・・(10/16) wat kost cialis 10 mgcheap cialis austr…
http://viagrayosale.com/@ Re:リニューアルです。(03/22) dont take viagra with coffee <a hre…
http://viagraessale.com/@ Re:何が・・・なぜ・・・(10/16) osama bin laden natural viagra <a h…
http://buycialisonla.com/@ Re:リニューアルです。(03/22) cheapest generic cialis professionalind…
2005年02月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2/22
雨。気温も低い。
こんなに寒いって聞いてないよ~。
学会に出るからスーツなのでそんなに辛くはないけれど、
それでも肌寒い日だった。
第10回電子回路世界大会の基調講演から学会はスタート。
アメリカ人は生まれながらにショーマンシップがあると言うのか、
こういう講演はうまい。
片手は講演台に手をかけ、片手は腰に当てながら、


後はそれぞれ聞きたい発表を聞いてすごした。
それにしても、日本人は英語の発表が下手だ。
英語は棒読みだし、質問にも答えられない。
私もそうだが、やはり日本にいると英語を使うことがほとんどないため、
とにかく英語慣れしていないことが明白であった。
私も英語の講演を聞いてもちんぷんかんぷんだったが(笑)。

昼食は会場で売っていたハンバーガー。
日本のハンバーガーの2~3倍はありそうな大きなバーガーと
フライドポテトどっさりで約6ドルちょっと。
そりゃ、太るはずだわ・・・。
午後も発表をいろいろ聞いて、夜はツアーの人たちで懇親会。

ピアノを演奏していたおじさんは約1時間半歌いっぱなしの後、
30分後にまた元気に歌い始めました。
やっぱアメリカ人はパワーがあるわ・・・。

帰りは本格的な雨。
ロサンゼルスで雨に降られるなんて・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年02月28日 23時30分11秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカ出張2(02/28)  
ねこあたま さん
お~、無事おかえりですな?
私は英語だめでねぇ。TOEICでまだ500点
届いたこと無いのよね~。恥。
でも、勉強しようと思ってるんだけど、
年度末はなかなかね。

わたしゃ日曜日には例のバンドのライブに
行ってました~。なかなか良かったですよ。
またうちのHPにも来てください。 (2005年03月02日 02時18分07秒)

Re[1]:アメリカ出張2(02/28)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: