技術士(化学部門) げんのブログ

技術士(化学部門) げんのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

げん20028718

げん20028718

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:リニューアルです。(03/22) cialis generic 5mgcialis couponsviagra …
http://buycialisky.com/@ Re:何が・・・なぜ・・・(10/16) wat kost cialis 10 mgcheap cialis austr…
http://viagrayosale.com/@ Re:リニューアルです。(03/22) dont take viagra with coffee <a hre…
http://viagraessale.com/@ Re:何が・・・なぜ・・・(10/16) osama bin laden natural viagra <a h…
http://buycialisonla.com/@ Re:リニューアルです。(03/22) cheapest generic cialis professionalind…
2006年08月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はオシムジャパンの初戦。
彼のサッカー哲学は「走りながら考えろ。」
要は豊富な運動量とインスピレーションで局面を打開していくということだ。
あれ?
これってジーコジャパンと同じじゃん(苦笑)。
ただ違うところがあるとすれば、
そのサッカー哲学を体現する術を持っているか否かということであろう。
しかし、日本サッカー自体は哲学がない。
監督が変わるたびに戦術もころころ変わる。


しかし、いずれにせよ「考える」ということは非常に重要である。
今日たまたま妻が「こういう人生を送るとは思ってもみなかった。」(あくまでいい意味で)
と言っていた。
北海道に住んでいる友人夫妻も9月から滋賀にやってくるらしい。
まさに思っても見なかったことだと察する。
でも、そういうときだから人生を振り返ってみるのは意味があるし、
どう生きるかを自分自身に問いかけるいい機会なのかもしれない。

私自身この1年は結婚やら何やらで人生観が大きく変わった1年であった。
そして今、私は仕事に追われてただ突っ走っている状態だが、
そういうときにこそよく考えなければならないのかもしれない。
それこそ、「走りながら考えろ」である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月09日 23時15分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: