全5件 (5件中 1-5件目)
1
きょうの築地市場は 暇ですよ!観光客も少なくてやっぱ狙い日は、金曜日ですねきょうは 日本人が多くてねおじさん 前のお店のお寿司屋さんの交通整理中可愛い子と おしゃべりおじさんとこのバイト君(女の子)とも暇なもんで 霊とか気とかの説明をちょっと気で ちょっと動かしたら 目が点にそこを しっかりと観光客が見ていてわいわいがやがやなんだと思ってるかな~?明日さん&シロクマさんは経験済みなので 説明は?あはは!明日は夕方から 畑に行ってきますお泊り組は 5人当日組は 2人の予定です作物の出来が心配なので 畑班が中心です虫に食われてるか? 鳥に食われているか?それとも 未確認動物に食われているか?ちょっと 心配です!先日の北海道の 娘についてブログ上の 娘です妹たちも 息子もいますよ実際の 子供はいません!夫婦仲良く 二人だけですよ!ブログに良く出てくる 相棒とは?妻のこと?
2009年11月27日
コメント(5)
土曜日のお昼ちょっと前北海道から 娘が遊びに来ました何やら 参加している 会合のお勉強に?初築地見学です中々連絡が取れず バスの到着場所が?その点 このおじさん 感で目星をつけて正解でした!ちょうど バスから降りるところ す~っと 後ろから肩を掴んだら?回りの知人の人たちから 歓声が!30分じゃ見学は無理と言うことで取りあえず おじさんの お店まで相棒さんに 話をして お土産を買いに「焼海苔&バリバリ海苔」楽天仲間に紹介して 集合場所へ予定時間の5分前に お仲間さんのところにそして バイバイ!夕方は 新宿の このお店に緑の提灯がぶら下がって が 5個皆さん 何だか知っていますか?答えは 下の方に 書いときます兄弟3人 夫婦同伴で お食事会おじさんは 5人兄弟の5番目 そう末っ子です上の姉と三男の兄貴と上二人の兄貴たちとは 裁判の関係で音信不通でも それぞれの子供たち(甥&姪)はおじさんのところには 遊びに来るので 状態はわかりますけど 姉の旦那は:赤帽の幹部さん兄貴は:大学の教授(文学部)裁判沙汰の兄貴ふたりは一人は:関連会社の社長&もうひとりは:大学の教授(文学部)病気の関係で近々引退予定です 5人並ぶと似てますね? 体型も?性格は?良く分かりません? 日曜日の22日は 畑に行く予定でしたがイベント疲れで 急遽 中止これが正解で、雨と寒さで よかった~!29日に行くことになりました。作物がちょっと心配? きょうは ぽかぽかなので ひとりで散歩行ってきますさっきの 答えです地場産の食材使用量で が 50% 使用 が 60% 使用 が 70% 使用 が 80% 使用 が 90% 使用と言うことで 食材のほとんどが 国産ということかな?皆様も こんどは 注意して店先を見てね?
2009年11月23日
コメント(11)

昨日は 築地市場の 仲間と忘年会最近の「屋形舟」は 派手になってきました昼間見る舟とは大違いですお互いに どんな色かわかりませんけど江東区の越中島船着き場をpm6時ごろ 出航レイボーブリッジの下を通過最終的には 揺れの少ない お台場前の 屋形銀座へ目の前は フジテレビの社屋など反対側は 東京タワーが 綺麗に見えています今回も 無断ドタキャンが4人明日の月曜日が楽しみです皆さん、何て言うかな?でも、総員 68人が集まり 遅刻者もなく無事に出航 屋形銀座で宴会開始舟の屋根に上がって各人個々 のんびりと 夕涼み朝の雨と昼前の大風皆様 舟出るの? と 質問?大丈夫と返事(内心ハラハラ!)夕方あたりから 風もやんで 暖かくなり幹事さんの心がけかも~?8時30分ごろ 帰港 そして解散!もんじゃ仲間が カラオケ屋さんちに集合温泉に行こうって?またまた、幹事さんpm11時ごろ この会場も解散それぞれの お宅に ご帰還と言うことで本日の日曜日 おうちでのんびりとしています我が家に着いたら何やらネコさんが~?急遽連絡したら 本日 いいもんが届きました過日 シロクマさんに 贈ったリゾートホテルの会員権を利用したと連絡ありそのお土産だそうです来年 温泉旅行 約束をしました
2009年11月15日
コメント(11)

お父ちゃんもお母ちゃんも勝手に温泉に行ってお留守番あたちつまんないあたちも温泉に行きたいな?あたち用の炬燵に?これでごまかさないでよね!明日の 7日 夜はセミナーです短期決戦型でやるかな? 14日は 屋形舟21日は、久しぶりに兄弟夫婦 6人で宴会他に兄弟2人 いるんだけど?お付き合いはナシよ?裁判所で 対決したからね!そう 原告と被告でね?別々に 2回ほどおじさんは被告ですが全面勝訴です悪いことしてないもん?負けるわけがありませんからね?被告組の3兄弟は 仲良しです何が食べたいのかな?これから 探します知人のお店にしようかな?
2009年11月06日
コメント(8)

本日は(11月2日) 37回目の結婚記念日と 言うことで こんな所に行ってきました富士山が ばっちり 年に数回しか見えない環境とか?半月前に行った時も見えませんでした!ホテルの従業員も 感激!本当かな?正面に富士山 右手に相模湾 左手に駿河湾夜になると 三島市&沼津市の 光が天城高原の山の上からお陰で 早朝は 「さみ~い」夕飯は 特別料理とか?前菜お椀「蟹真丈」お造り「地魚の盛り合わせ」マグロ&キンメ&シマアジ煮物「海老芋鶏味噌掛け」青味&柚子「伊勢海老料理」南伊豆産伊勢海老鬼から焼き蒸し物「甘鯛蒸し」百合根&木耳&銀杏&紅葉麩&山葵&銀餡お食事鮭ご飯&赤出汁&お新香デザート洋梨アイス&柿&梨甘味栗蒸羊羹&ぐり茶ちょっと 食べ過ぎ~だ~!相棒さんの ご機嫌も少しは~?良くなるかな~!
2009年11月03日
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()