わくわく探検隊長(o^∇^o)ノ

わくわく探検隊長(o^∇^o)ノ

2011.12.21
XML
昨晩、なんとなく回想などしてました。
北朝鮮も何かと変化の時期に来ているのだなぁ~とテレビを見つつ・・・
去年の今頃は、福島のばーちゃんが危篤になったと連絡が入り
福島へ向かう準備していたなぁ~と。
翌朝、出発しようとしていたら息を引き取ったと連絡来たなぁ~って。

そったらイキナリ電話が!
え!!!
って、どきどきしつつ母からの電話に出たら何と!
父が入院したと。


何事ですかぁ!

どうやら、腸の辺りの不具合により
大量の出血をしていたらしい。

しかしながら、我が父は強運の持ち主で
普段は常駐していない、腸の専門医がいたらしく
すぐに検査入院となり、結果も分かって
早速、治療を始めているとのこと。

感謝です。

父も、入院が始めての経験で
大量の出血をしたにもかかわらず、貧血にもならず自分的には
元気と思っているから、ごはんが食べれないのが何より残念らしく。


腹減ったぁ~と、つぶやいている模様で
娘的には安心いたしました。

去年は、冬至からクリスマスにかけて
ばーちゃんの葬式関係で日々を過ごしていて
今年は、父の入院ゆえ私に手伝えることをする運びとなっております。


我が家にも変革の時は確実に訪れております。

我が家の特徴としましては
物事を真っ向から受け止める強い意志はございますが
その反面、頑固なのでございます。

自分自身で処理できなくなった感情が
周りに飛びちり、飛び散った感情は必ず自分に返ってくるから
余計抑えられない感情となって、処理しきれなくなります。
それが自分の体に影響を及ぼす。

自分の体のどこかが痛くなったりする。
そうなって初めて理解できることがあり
受け入れるチカラとなってきました。

父も今回の事は、色々と思い当たるふしがあったようで
周りの言うことを良く聞いているようです。
基本良いやつだから、看護婦さんからも良くしていただいているみたいですよぉ。

私もね、父から学ばせてもらっています。
頑固は身の破滅じゃ。
思いを貫く強い意志でもあります。が・・・
その強い意志が、自分の環境と調和して
自分も幸せで、周りも幸せとなって輝けるよう
これからもチャレンジしてまいります!

使い方によって、プラスにもマイナスにもなるのが現実です。
それと上手くお付き合いして、生き易い環境というのを作る能力は
私たちにある!

では、素敵な冬至をお過ごしくださいませ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.21 12:41:32
コメント(0) | コメントを書く
[気づきV(○⌒∇⌒○) ルンルン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: