すすす、すいっちょん!!!
ひっさびさに耳にしました~!!(笑)
そんなワタシも正式な名前はわからず…ずっと“すいっちょん”でしたヨ^^;

塩さば、おいしそぅ~♪^^
(2008.07.29 22:04:42)

たかぽんの気まぐれ日記

たかぽんの気まぐれ日記

2008.07.29
XML

まだ 真夏の迫力がでない こちらの

でも 徐々に元気を取り戻してきているようです。

でも 他の地域に比べれば とっても過ごしやすい仙台かもですね。

家の外壁に・・・ 「すいっちょん」

すいっちょん

わかりますかぁ~。

別名・・・

私が小さいころから「すいっちょん」なので。

ココ数週間 ジメジメの天候なので カタツムリのベビーちゃんが

大発生・・・ぴょん吉の牧草の茂みのなか・・・

びっくりしたぁ~

そして びっくりしたことがもうひとつ・・・

冷凍庫みたら なっなんと 

「塩さば」が3セットも・・・・

私がついつい共同購入で頼んでしまう 一品。

焼きだけじゃ いくら私でも飽ちゃうので・・・ちょっとアレンジ。

塩さばをカレー風味のムニエルで。。。。

塩さばカレー風味

(カレー粉を入れた小麦粉をまぶして オリーブオイルで焼いたものです)

今 サッカー見ているけど すっ!すご~い雷雨

(PM9:00)

なんか とってもおかしい日本・・・自然界に何かが起きているの

まとまりのない 更新でごめんね・・・・ takaponあやまり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.29 21:17:43
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:徐々に~(07/29)  
美味しそうなサバ~~~♪

この頃の夕立は雷・雨量共にヘビ~~~です。
我が家のバルコニーには上二階分の雨水が流れ込むので、今年は常に排水溝を掃除してます(^^ゞ

カタツムリのベビーちゃん見たいなのは、カタツムリでなくてとっても害虫です・・・きっと
私も何年か前カタツムリと思って放って置いたら大変な事になったので、早目に取り除いた方が良いですよ、きっと。
地道に手で取り除きました。スッゴイ繁殖力だったんですもの。
(2008.07.29 21:30:00)

Re:徐々に~(07/29)  

Re:徐々に~(07/29)  
こんばんわ~

北海道は、バリバリ真夏ですよ。
すいっちょん・・・・? バッタ・・・?(笑)

最近 精神的に大分落ち着いてきたよ~ 新しい会社にも慣れてきました。 もう大丈夫。


おっ 塩さば・・・我が家の夕食。マカロンの大好きな魚・・・。塩さばをカレー風味のムニエル おいしそ~。 (2008.07.29 22:15:31)

Re:徐々に~(07/29)  
らび2  さん
確かに最近の気候はおかしいですね。
日本は亜熱帯化していますね。
温暖化の影響だと思います。 (2008.07.29 22:33:30)

すいっちょん は・・・  
ゆら さん
すいっちょん だよね~

うふふ ゆらも すいっちょん って名前しかしらない。
「すいっちょん」って鳴くんだよね~確か。
NHKラジオ の 夏休み子ども相談室にでも
TELしてみようかな?

カタツムリ さん 中には 凄い菌を持ってるのがいるんだよ~。
結構大きなカタツムリで どういうわけか 
カタツムリの持つ菌が ニンゲンの体に(しかも脳)に入り込み話題になりました(残念ながらお子さんが亡くなりました)
なので カタツムリ かわいそうですが ポイしてます。(しっかり 手を洗えば 大丈夫 です)

最近の 夕立 は すごいよね~
毎日 大雨警報 発令 してたもの。
ゆらん家は 盆地 なので(すぐ山もあるけど)
結構暑いが湿度が低いので 同じ気温でも涼しいはずなんだけど・・・。

田んぼや畑があるぶん 涼しいはずと 頑張ってます(笑)

塩サバ 美味しそう♪ (2008.07.29 23:12:33)

すいっちょん は・・・  
ゆら さん
すいっちょん だよね~

うふふ ゆらも すいっちょん って名前しかしらない。
「すいっちょん」って鳴くんだよね~確か。
NHKラジオ の 夏休み子ども相談室にでも
TELしてみようかな?

カタツムリ さん 中には 凄い菌を持ってるのがいるんだよ~。
結構大きなカタツムリで どういうわけか 
カタツムリの持つ菌が ニンゲンの体に(しかも脳)に入り込み話題になりました(残念ながらお子さんが亡くなりました)
なので カタツムリ かわいそうですが ポイしてます。(しっかり 手を洗えば 大丈夫 です)

最近の 夕立 は すごいよね~
毎日 大雨警報 発令 してたもの。
ゆらん家は 盆地 なので(すぐ山もあるけど)
結構暑いが湿度が低いので 同じ気温でも涼しいはずなんだけど・・・。

田んぼや畑があるぶん 涼しいはずと 頑張ってます(笑)

塩サバ 美味しそう♪ (2008.07.29 23:12:34)

Re:徐々に~(07/29)  
スイッチョンって なつかしいわあ~
そう 鳴きますよ ね!捕まえやすかった?よね
このバッタさん なんて名前なんでしょ?
ギーチョンって 鳴くのもいましたっけ?

サバ~ (^^;) 私も 毎回 頼んじゃいます
お手頃で おいしいもん ね~
昨日は みそ煮を食べました 

肉みその材料買ってきました (⌒^⌒)bうふっ
明日してみま~す

かたつむりの・・・べべちゃん  パスパスぅ(T_T)
(2008.07.29 23:51:58)

Re:徐々に~(07/29)  
パグース  さん
スイッチョンって鳴くんだよね^^ キリギリスだっけ?? アレ?違ったかな^^;
こちらでもこのところ雷雨が続いているよ。
この異常気象、この先が本当に心配になるよ。 (2008.07.30 00:57:55)

虫の名前  
tonbo230 さん
スイッチョンの名は                キリギリス科ハヤシノウマオイ (2008.07.30 07:13:43)

Re:徐々に~(07/29)  
tacabomb  さん
すいっちょんって・・・『すいっちょん』ってなくからすいっちょんじゃないのですかぁ??
他に名前あるのかな・・・(^^;)
おいしそうなサバ~☆肉味噌に続きレシピイダタキます♪ (2008.07.30 07:55:17)

お返事です*^^*  
たかぽん118  さん
★KANNA55さん
 落雷で停電になったみたいですねぇ~。
 テレビを見ててびっくりしていました・・・落雷と稲妻~

 ベビーカタツムリは害虫ですよね・・・うんうん。
 地道に見つけたら 処分させていただいています。。。まもなく地域の消毒。
 少しは減るかなぁ~。
 ただ ぴょん吉の牧草地帯には カバーをかけて・・・あくまでも 自然で。

★みみのすけさん
 「すいっちょん」でわかってもらえて嬉しいですわぁ~。
 でも ブログって凄いです。。。ちゃんと 教えてくれる方がいらっしゃるもの。
 「キリギリス科 ハヤシノウマオイ」ですって・・「ウマオイ」の仲間だったのですね。
 間違って踏んじゃうと「バシッ!」っと音がする茶色の足長ウマオイの仲間みたいですね。

★ココ マカロンさん
 うふふ~。
 キリギリス科みたいです・・・夜になると「スゥ~~スイッチョン」って鳴くのよ。
 じゃぁ~。
 私が知っている 元気なパパさんに戻ったかなぁ~。
 嬉しいよ*^^*

 もともと 塩味がついているので 余計な調味料はいらないし・・カレー粉の香りと味で名食欲も増しちゃうのよねぇ~。

 私も塩さば だぁ~いスキなんだよ♪


★らび2さん
 そうですよね・・・温暖化の影響は大だと思います。
 少しでも 昔に戻さなければ 地球全体がおかしくなっちゃいますよね。

(2008.07.30 20:15:07)

お返事です*^^*  
たかぽん118  さん
★ゆらちゃ さん
 うふふ~。
 ここにも わかってくれる方がいらしゃったぁ~わ*^^*
 「キリギリス科 ハヤシノウマオイ」ですって・・・ブログってありがたいなぁ~って思っちゃうわ。
 でも 緑でも茶色でも 「ウマオイ」の仲間・・・ちょっと ショックかも(苦笑)

 カタツムリは害虫っていうこと ばあちゃんから聞いたことあります。
 なので なるべくは処分しちゃうけど・・・でも 繁殖力が凄いものね。
 特にジメジメ~だと・・・あちこちわんさか出てきちゃっています>:<

★ココモコママさん
 ココモコママさんも「すいっちょん」でOKですね。
 そうそう鳴き方が「すぅ~~~すいっちょん」ですものね。
 「キリギリス科 ハヤシノウマオイ」みたいです・・・。
 ブログって本当に有りがたいなぁ~って。。。こうやって教えてくれるかたが必ず現れてくれますから・・・・。
 でも ウマオイの仲間だから 見た目で判断しちゃ だめみたいですね。
 どうしても スキになれない「茶色のウマオイ」と「好印象 すいっちょん」がお仲間ですものね。

 あはは~。
 お仲間がいて 嬉しいです・・なぜか確認せず購入してしまう「塩さば」
 さばの味噌煮かぁ~。急に食べたくなりました。

 うふふ~。
 味は ココモコママさんで調整してくださいませ♪

(2008.07.30 20:16:25)

お返事です*^^*  
たかぽん118  さん
★パグースさん
 そうそう~キリギリス科だって。。。ハヤシノウマオイって言うだって。
 夜になると 「すぅ~~~すいっちょん」って鳴くのよね。。。スキなんだよ。

 夕べは本当に見てるこっちが怖くなってくる雷雨だったよ・・試合してる場合じゃないよぉ~って。
 でも 凄い落雷後 中断・・・正解かもね。

★tonbo230さん
 貴重な情報ありがとうございます。
 本当に感謝です・・・勉強になりました*^^*

★tacabombさん
 キリギリス科 ハヤシノウマオイ って言うだって。
 ウマオイ・・・あの茶色足名がの虫・・間違って踏むと「ばしっ!」っていうのよねぇ~。
 その仲間なんだね。。。見た目じゃ やっぱり 「すいっちょん」の方がいいね。
(2008.07.30 20:16:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

たかぽん118

たかぽん118

Favorite Blog

鰻2052秋 New! らび2さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

mint diary   **るっちゃん**さん
☆うさぽぽDAY☆ ムム41さん
モコナな毎日 アヒル… もちゃあさん
愛うさ“ポップ”と半… わち姫さん
猪突猛進!うさぎの… ユリナ姫さん
うさかいの部屋 ミミとパンダさん
うさぎのさくら。 さくら2/18さん
どさんこ日記 ココ・マカロンさん

Comments

☆TAKU @ Re:こちらで、更新しています。(08/22) たかぽんさん、大丈夫でしょうか? 元気し…
たかぽん118 @ Re[1]:お知らせ(08/11) ゆきだるまJPさんへ *大切な宝物・・・…
たかぽん118 @ Re[1]:お知らせ(08/11) 媛のんさんへ *元気だったあぁ~。  媛…
たかぽん118 @ Re[1]:お知らせ(08/11) つばちゃん0203さんへ *がんばったけど…
たかぽん118 @ Re[1]:お知らせ(08/11) ミミとパンダさんへ *夜中にメールごめ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: