幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

中国人の観光客が途… New! まいか。さん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2005.01.30
XML
カテゴリ: ボブ・ディラン




昨日の日録でいわゆるネット右翼(プロ奴隷)や軍事ヲタクのことを「葦原将軍」に擬したのだが、今ではあまりポピュラーな名前ではないようだ。
googleで検索したら、「兄妹相姦漫画コレクション」なんてものがヒットしてびっくり。
そういう名前でマンガを描いている人がいるんですね。
もしかしてそっちだと思われてたりして。

違いますよ。
「葦原将軍」と呼ばれていたのは下記のような人物です。
反米嫌日戦線(死ぬのはやつらだ)さんも書いていたのですね。

 → 臨床精神医学辞典:葦原金次郎(1852-1937)

 → 反米嫌日戦線:明るい躁病 狂気の蘆原天皇





千本浜 2005年1月26日

 → [ I Love Sunset! 夕陽が好き!]


それで、シスコ・ヒューストンのことに話が行ってしまいます。
当然と言えば当然のことで、シスコ・ヒューストンはディランが師と仰ぐウッディ・ガスリー(Woody Gythrie)の、いわば相方だったのです。
「ウッディの完璧な相方(counterpart)だった」と、ディランも書いています。

Cisco Houston

シスコの病は末期的なものであり、その最期のステージをフォークシティでやっていました。
だからこそディランはフォークシティに通ったのです。
カウボーイの歌、材木伐り出し人(lumberjack)の歌、鉄道の歌、悪党のバラッド。
ウッディは数多くのレコーディングをシスコと共に行なっていたのです。
もちろんウッディと共に旅をして、歌を歌っていました。
第二次大戦中は二人で同じ商船に乗っていたそうです。

シスコはエロール・フリン(Errol Flynn)に似たハンサムな男で、俳優にだってなれたとディランは書いています。
うん、こういうのがわからないんですよね。
ええっと。

 → [Errol Flynn - Official Web Site]

 → 西部劇俳優リスト:エロール・フリン

なるほど、剣劇スター。
カスター将軍は確かに似合いそうです。

そういう容貌でやわらかなバリトン・ボイス。
もてたんでしょうな。
美男も短命なようです。
わしゃ長生きできそう。

p.63です。

www.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org

幻泉館 リンク用バナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.30 03:55:44
コメント(6) | コメントを書く
[ボブ・ディラン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:CHRONICLES #68 シスコ・ヒューストンの最晩年(01/30)  
夏見還  さん
こんばんは♪

エロールさん、色男ですね~。
最近は、幻泉館主人さんが日本語サイトのリンクも張ってくださるので、♪ありが~たやありがたや~、です。 (2005.01.30 00:06:39)

Re[1]:CHRONICLES #68 シスコ・ヒューストンの最晩年(01/30)  
夏見還さん、こんばんは♪

>エロールさん、色男ですね~。

ね、いいですなあ。
あ、エロールは俳優さんの方ですね。
もう出ません~。

>最近は、幻泉館主人さんが日本語サイトのリンクも張ってくださるので、♪ありが~たやありがたや~、です。

あ、ちょっと気になってたんで、日本語のサイトも探すようにしました。
(2005.01.30 00:10:34)

Re:CHRONICLES #68 シスコ・ヒューストンの最晩年(01/30)  
chappi-chappi  さん
こんにち色男~日本一♪

エロール・フリンさん、なつかしいです。このかたエヴァ・ガードナーさんとも共演されていますね。オーストラリアの方みたい。

シスコというと、和同開珎の形をしたビスケットとか、ココナッツサブレとかを思い出してしまいました。す、すみません。
シスコさん、なんだか堀内孝雄さんにちょっと似てました。か、重ねてす、すみません。
(2005.01.30 16:43:35)

Re[1]:CHRONICLES #68 シスコ・ヒューストンの最晩年(01/30)  
chappi-chappiさん、こんばんしすこーん♪

chappi丼は昔の映画に詳しいですね。
私わかりませんわ。

シスコーンはキャラクターが変わったようですね。
昔はシスコーン王子なんて漫画もあったように思います。

http://www.nissincisco.co.jp/


(2005.01.31 00:13:18)

Re:CHRONICLES #68 シスコ・ヒューストンの最晩年(01/30)  
エロール・フリンはロリコンでも有名で、確か

あんなかっこいいのに何故だろう?

葦原将軍を知ったのは筒井康隆の「将軍が
目覚めた時」でした。葦原将軍が
今いたら選挙の常連になっていたんじゃ
ないかなあと思います。それでは。 (2005.01.31 02:51:43)

Re[1]:CHRONICLES #68 シスコ・ヒューストンの最晩年(01/30)  
コブラクローさん、こんにちは♪

>エロール・フリンはロリコンでも有名で、確か
>3度15歳の子とトラブル起こしていますね。
>あんなかっこいいのに何故だろう?

あれま、そうなんですか。
「15歳」にこだわりがあったのですね。
人の心はわかりませんわ。

>葦原将軍を知ったのは筒井康隆の「将軍が
>目覚めた時」でした。葦原将軍が
>今いたら選挙の常連になっていたんじゃ
>ないかなあと思います。それでは。

立候補できたらおもしろいでしょうね。
無理かな。
(2005.01.31 14:57:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: