幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

中国人の観光客が途… まいか。さん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2005.10.11
XML
カテゴリ: ボブ・ディラン


千本浜 2005年10月2日

ディラン家の晩餐に同席した他の者は、もういなくなっています。
ボノとディランは二人で話し込んでいます。



"Where's Alexandria?" Bono asked. I tell him that's where the Vikings came and settled in the 1300s, said that there's a wooden statue of a Viking in Alexandria and it doesn't look anything like a dignified founding father of America. He's bearded, wears a helmet, strapped knee-high boots, long dagger in a sheath, holding spear at his side, wearing a kilt -- holding a shield that says, "The birthplace of America."

「アレクサンドリアってどこにあるの?」と、ボノが尋ねた。1300年代にヴァイキングがやって来てそこに定住したことと、アレクサンドリアにはヴァイキングの木像があるのだが、それがアメリカを築いた威厳ある父祖にはまったく見えないことを教えた。その像は髭を生やし、兜をかぶり、膝まである編み上げ靴を履いて、鞘に収めた長い剣を身につけ、キルトを着て、脇に槍を抱えている。そして、持った盾に「アメリカ誕生の地」と書いてあるのだ。



なるほど。
アメリゴ・ヴェスプッチより一世紀早い時期に、ヴァイキングが上陸した地ということなんですね。
川を遡ってから上陸したのでしょう。

[Alexandria][birthplace of America]でGoogle検索してみました。
あるわ、あるわ、「アメリカ誕生の地」。

 → Birthplace of America

 → Vikings in America

 → Alexandria Lakes Area

アレクサンドリア湖の観光宣伝に、「アメリカ誕生の地」という言葉がが活用されているようですね。
しかし、ディランが言っているように「アメリカを築いた威厳ある父祖にはまったく見えない」です。
ちゃちいです。
私は、ドリフターズの番組に出てきた大きな着ぐるみ人形を思い出しましたよ。
なんとなく「ビッグマック」かと思い込んでいたのですが、もちろん違います。
「ジャンボマックス」が正解です。

 → 生誕30年、ジャンボマックス

ジャンボマックスはフジカラーのCMに使われていたんですね。

あれれ?
定住したはずのヴァイキングたちはその後どうなったんでしょう。

BlogPet

www.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.11 04:22:27
コメント(9) | コメントを書く
[ボブ・ディラン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


バイキング  
loveminus0 さん
絶えちゃったんです。ニューファンドランド島あたりにも1000年くらい前のバイキングの村の遺跡があるそうです。ミネソタ州までバイキングが来てたっていうのはボブの本を読んで初めて知りました。
最近では、アメリカ大陸を発見したのは中国人だっていう説も出てきて面白いです。 (2005.10.11 10:56:28)

Re:アメリカの父祖 CHRONICLES #249(10/11)  
chappi-chappi  さん
こんにちランチ~♪

牛の角がはえたような帽子をかぶっているのを想像したけど、やっぱりそんなかんじですね。
バイキングが来たなんて、初耳でした。

お昼のバイキングとは関係ないよな。ないない。
あ~、おなかすきました。

(2005.10.11 12:52:09)

Re:バイキング(10/11)  
loveminus0さん、こんにちは♪

う~ん、絶えちゃったら父祖じゃないですよねえ。
モンゴロイドが発見して先住民になったという歴史はどうなるんでしょう。

(2005.10.11 14:27:49)

Re[1]:アメリカの父祖 CHRONICLES #249(10/11)  
chappi-chappiさん、こんにちハイキング~♪

>牛の角がはえたような帽子をかぶっているのを想像したけど、やっぱりそんなかんじですね。
>バイキングが来たなんて、初耳でした。

ええ、ミネソタはびっくり。
「父祖の像」は、ステロタイプですよね。
郊外型レストランの入り口にもありそう。

>お昼のバイキングとは関係ないよな。ないない。

語源としては関係あるんじゃないですか。
お、広辞苑にも出てました。



バイキング‐りょうり【―料理】‥レウ‥
各種の料理を並べ、客が好みによって自由に取り分けて食べる形式の食事。バイキングの祝宴、あるいは北欧の前菜料理の形式をまねて日本で名づけた。



豪快にどうぞということなんでしょうね。

(2005.10.11 14:31:22)

Re:アメリカの父祖 CHRONICLES #249(10/11)  
夏見還  さん
こんばんは♪

父祖のヴァイキング人形によく似たものが、昔某西○園の乗り物「ヴァイキング」の前に立ってたような。
そういうチャチさかも。 (2005.10.11 20:51:20)

Re[1]:アメリカの父祖 CHRONICLES #249(10/11)  
夏見還さん、こんばんは♪

>父祖のヴァイキング人形によく似たものが、昔某西○園の乗り物「ヴァイキング」の前に立ってたような。
>そういうチャチさかも。

それそれ、それです。
遊園地の人形っぽいですね。
アメリカの歴史の浅さが反映されてるのでしょう。
ちゃちっ!

(2005.10.11 22:53:08)

Re:アメリカの父祖 CHRONICLES #249(10/11)  
Ole さん
こんにちは~
アレクサンドリア、ミネソタで検索サーフィンしててこちらに辿り着きました!
皆さんがお話しているバイキングの木像、知ってます・・・・。彼の名前はBig Ole(ビッグオリ)。
なぜ知ってるか?実は主人の実家がアレクサンドリアなんです。ディランが言ってるようなアメリカ生誕の地か・・・?なんで彼がそう言ってるのかわからないくらい田舎の小さい町です(笑)
皆さん、Big Oleを見てみたいだろうと思うのでURL貼っておきますね。 http://www.runestonemuseum.org/Big%20Ole/60 's%20ole.htm
かなり笑えます。
今は湖の所から移動してしまいました。
ちなみに今日から私はThanks givingのため、噂のAlexsandriaに行ってきます!
(2005.11.24 01:21:37)

URLがうまくいかなかったです  
Ole さん
http://www.runestonemuseum.org/exhibits.htm


ここの図、グレーの部屋 Alexandria historyの下にBig Ole historyがあるのでクリックしたら見えます~。 (2005.11.24 01:24:51)

Re[1]:アメリカの父祖 CHRONICLES #249(10/11)  
Oleさん、こんばんは♪

Big Ole君、たくさんあるんですね。
楽しい話だと思います。
(2005.11.24 03:57:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: