こんばん楽しみ~♪

ついにフィドル、デビューか!!

フォルクローレもあるんですよ。「楽しくたたこう! 見ながらたたけるボンボレッスン!」なんていうDVDが。「初心者のための教則DVD」というチャランゴのDVDもあるんですよ。ボリビア版ね。「元画像があれていますので見にくいです」という注意書き付き。

(2005.10.25 22:02:14)

幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

中国人の観光客が途… まいか。さん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2005.10.25
XML
カテゴリ: 音楽



「Irish Fiddle Playing」と一緒に注文したのだが、2週間近く遅れたのは、アメリカからの荷を待っていたのかしら。

最初にブルーグラス奏法の特色が書いてあるのだが、どうもクラシックの奏法と較べてスラーを多用するらしい。
ああ、なるほど。
CD付きというのは便利だなあ。

CDには68トラック71分と、たっぷり入ってます。
ギターやマンドリンも一緒に演奏してます。
「藁の中の七面鳥(Trukey in the Straw)」みたいに、知っている曲も結構あります。
「ジョン・ヘンリー(John Henry)」や「永遠の絆(Will the Circle Be Unbroken)」は歌詞も載ってるので、なんだかずいぶんお買い得感があります。
後でギター合わせてみよ。

そうか、同じシリーズで「Teach Yourself Bluegrass Guitar」というのも出てますな。
大学に入ったころ、サークルをどうしようかなと見て回っていると、大隈講堂の前でカントリーを演奏している人達がいました。
とっても上手なので、かえって声がかけにくくてそのままになってしまったんです。
あの人達と、佐久間順平さんのイメージが重なるんですよね。

Teach Yourself Bluegrass Fiddle
BlogPet

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.25 15:49:36
コメント(4) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バイオリンのおけいこ #4(10/25)  
夏見還  さん
こんばんは♪

「自慢のアイテム」にフィドルが加わる日も近い? (2005.10.25 21:54:10)

Re[1]:バイオリンのおけいこ #4(10/25)  
夏見還さん、ふたたびこんばんは♪

>「自慢のアイテム」にフィドルが加わる日も近い?

近いのですが、いきなりチューニングからてこずりそうですね。
人前に出られるのはいつの日のことやら。

(2005.10.25 21:59:01)

Re:バイオリンのおけいこ #4(10/25)  
chappi-chappi  さん

Re[1]:バイオリンのおけいこ #4(10/25)  
chappi-chappiさん、こんばんなかなか~♪

すんません、長い目で見てやってください。
合わせることができるのは、まだず~~っと先の話ですよ。

ブルーグラスだとにーたかにーたかって感じですね。
フォルクローレだとどうなのかしら。

(2005.10.25 22:06:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: