幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

中国人の観光客が途… New! まいか。さん

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2016.09.06
XML
カテゴリ: 書籍と雑誌


2016年9月5日


NHK 100分de名著 第1回 小さきものに宿る魂の言葉

【再放送】
  2016年9月7日(水)午前5:30~5:55/Eテレ(教育)
  2016年9月7日(水)午後0:00~0:25/Eテレ(教育)


ああ、藤原書店から、一巻本が出たのか。

石牟礼道子さんの『苦海浄土』、うちには全集版がある。
第一部は文庫版もあるはずなんだが、見当たらない。
今はちと探している時間もない。

これはね、泣いてしまうんだ。

忘れちゃいかんのだよ。
腹立たしいなあ、御用学者。

原発事故はどうなるんだろう。
被害が隠され、事故そのものも収束なんぞしていない。
放射性物質は垂れ流しっぱなし。
どうやって廃炉にするんだよ。

原発文学、生まれるんだろうか。

幻泉館日録:チッソ救済、東電救済

幻泉館日録:苦海浄土

幻泉館日録:水俣病の桎梏






100分de名著@nhk_meicho 9/5 20:56
本日10時25分から石牟礼道子「苦海浄土」がスタート。色んなな思いが巡りすぎて何を書いたらよいか逡巡しツイートできずにおりました。番組制作を通じ「福島」のことや「沖縄」のこと、そして「相模原の事件」についても深く考えさせられました。それぞれの方が何かを感じていただけると嬉しいです

田中龍作@tanakaryusaku 9/5 21:02
新記事『【築地移転問題】クレージーな豊洲新市場を歩く 空虚の大モニュメント 』 … http://tanakaryusaku.jp/2016/09/00014386

幻泉館主人@gensenkan99 9/5 20:23


幻泉館主人@gensenkan99 9/5 19:37
[ネットゲリラ] アヘン資金と言えば岸信介 http://my.shadowcity.jp/2016/09/post-9872.html
#安倍晋三 #岸信介

暦生活@543life 9/4 17:01
【十五夜(中秋の名月)まで、11日】
三日月前後の細い月を見ていると、月の欠けている部分が薄く見えることがあります。これは、地球に当たった太陽光が反射し、月の欠けている部分を照らしている為で、「地球照」と呼ばれます。
#月 #十五夜 pic.twitter.com/wRu51bjwJr
―――――――――――――――――――――



9条を殺すな!

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.06 00:15:26
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小さきものに宿る魂の言葉(09/06)  
こんちは。時折風雨が強いです。

番組見ました。
ちゃんと読まなかった本なのに、内容についてはかなり知っていたのは、やはりあの時代、相当周りで話題になったからでしょうね。
これよりちょっと前に、うちの本棚にあった水上勉の「海の牙」は読んだんですけどね。高校生でした。
次回も忘れずに見ますね。 (2016.09.06 16:21:46)

Re[1]:小さきものに宿る魂の言葉(09/06)  
穴沢ジョージさん、こんばんは♪

いよいいよ次の台風はこちらを直撃しそうです。
本来そういう季節なんですよね。

普段忘れているんですが、忘れちゃいかんですね。
ETVはかなりがんばってくれてるんじゃないかと思います。
本を引っ張り出してきました。

(2016.09.06 20:38:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: