フリーページ

ハァハァハァハァハァハァハァハァ(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
2007年07月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
色々とあったのですが、


太陽がペカペカで蒸し暑い中、冷蔵庫やら昔の無駄にデカイタンスとか運んだり
さすがにアパートの2Fから降ろすのは中々大変でした
親戚のおじさんとかも手伝いに来てて軽トラックに積み込んだはいいけど
タイヤに空気があんまり入ってない。。。
ゆっくり走って近くのスタンドで空気を入れて、さぁ行こうってなったんですが
親戚のおじさん飛ばしすぎ!!
しょぼい軽に荷物たんまり積んでるのに70キロ↑普通に出すし(´・ω・)


事故ったり荷物撒き散らさない事を祈りつつ横でガクブルしてました。

2回ほど往復してお昼にしようって話になって
コンビニでお弁当買ってきてくれたんですが

若いからこういうの食べるでしょ♪って言われて渡されたのが
ボリューム弁当?
鳥の唐揚、ハンバーグ、魚のフライ、シュウマイ、ミートボール他



コテコテしすぎorz
熱いし軽く疲れてる中こんな油ぎっしゅな物を・・・・
1100キロカロリーくらいありましたよ

他の親戚の人達は普通におにぎり
そっちがいい、、、とは言えず食いましたけど


そして食べ終わった後、親の実家のほうに運び入れ、荷物移動は終了

まともにこの家にきたのは何年ぶりだろう15年くらい前な気がする
古い家だけど無駄に広い、すぐ隣が川だからかなり涼しいし、蚊多いけど・・
周りは昔と変わらず田田田田田田田田田田田田田田田田んぼ
全然変わってない・・すごい田舎、いい意味で。


そして2FにTVの配線を引くとかで探してもないので聞くと
ベランダにあるとのこと、古い家だから外にあるのか?
よくわからんけどベランダで探してると少し離れた屋根の所にそれらしき配線が・・

乗り越えてとって来てもいいけど
面倒なので近くにあった針金で引っ掛けてズルズル手繰り寄せてると

じいさんが来た!!
88歳だし耳もあんまし聞こえないし
ほとんどしゃべった事ないのに、どうしようかと思ってると

何やら軽快に手すり?部分を持って・・・

ちょちょおじいさん!!危ないって言っても聞こえてるのかいないのか

ピョンって向こうの屋根のほうへ・・・・・・
手すりの部分なんて自分の胸の高さくらいあるのに・・

ええええ?軽いパニックになりました
おいおい落ちたらどうすんの!11111

言ってくれればやるって・・

そしてTVの配線を持って戻ってきて
またピョン





ドゴッ!って落ちました
幸いベランダの中、自分のほうへ落ちてきたので受け止めれましたけど
屋根との段差で手すりは頭くらいの高さ
よく庭のほうに落ちなかったもんだ
おかげでこっちの寿命が確実に縮んだ
他の人より元気なのはわかるけど目の前で死なれたらたまらん
ほとんど話したことないから、やめろとか強く言いにしくい

その後も配線を部屋に引き入れるのに穴がないからと
木槌と先の尖った工具とペンチで
壁の部分に豪快にガッツンガッツン穴開けはじめました

親戚のおじさんが何事かと来てくれて
今度俺がやるから、という事で止めてくれましたけど
元気のいい年寄りも困りもんですな、こっちがヒヤヒヤする。

そして倉庫で荷物の整理してて気づいたんですが
なぜか冷蔵庫が5つもある、今現在使ってるのが部屋に1つ
外の駐車場のところに1つ古いのがあるんですが
何やら見たこともない形・・昭和の遺産ですか、昔来た時も置いてあったけど
というか、まだ動いてるのかw
開けてみると野菜やら何やら、そしてカクテルとか作るときに使うビンの炭酸
あー・・あ?あああ!!・・これ昔も見たような気が、蓋もあいてないし
いつからあるんだと、とりだしてみると賞味期限90・03・11?Σ(・ω・`)

・・・年寄りは物持ちはいいことで
そっと戻しておきました、今度行った時もあるんでしょうかね・・
普通ビンの飲料の賞味期限なんてなかなか切れないもんですが

まあそんな感じで手伝いを終えて地元に戻ってきましたが疲れました。



あとは新PCカクカクすぎでおそらくメモリガ足りてないんだろうということで
日本橋の電気街行ってきました
恥ずかしながらわたくし初電気街でございますバージンでございますちぇりーでございます

ネットで調べたお店にいってみると、おやおやコアなものがたくさん置いてありますね
昔はわからなかったけど今は使用用途がわかってしまう自分が怖い!!

で、色々パーツを見てると思ったのが


楽 し い(´・ω・)

パーツ見てニァニァしてブツブツ言ってる人がいたけど

服なんか見に行ってる感じとそう変わらんかのも・・
服や単車や車のパーツ見てニァニァする人もいるしね・・自分もニァニァしないように気をつけないと・・うん。

そしてメモリとグラボを買って帰り、つけてみると快適ヽ( ´,_ノ`)ノ

メモリは2GBにしてグラボは少しだけいいのにした
エラーなんかもなく動作は快適にはなった
ただ最近ゲームしてないのでグラボの性能は体感できないw


そしてグラボについてた配線みててTVに映せるのがあったので
1Fに使ってない30インチワイド?くらいのばかデカイTVにつないでみることに
2Fに持ってあがる・・・・・・お重ぅいいいいいいいい
薄型とかじゃないし無駄に何詰まってるのこの後ろの部分ってデカさ
必死こいて2Fまで持ってきてつないで見ると

おーーーーーー大画面ーーーー!!
映画も迫力あるー!


けど字ちっちゃ!
フォルダの字やWEBの字ちっちゃ・・・表示大きくしたりTVのほうPCのほうサイズ変えたり
色々したけど細かい字が見にくい・・これは



使えん!
自分の設定とかが悪いのかTVに出力したらこんなもんなのか・・
またこれ1Fに持って降りるのかorz
どうにかして使えんもんか(´・ω・`)

他には壊れた2代目PCを色々調べて直してみました
普通に電源が腐ってたようです
そのPCのHDDは外付けケースに入れて使えてたので
怪しいのは電源かと思い、かなり古い初期のPCの電源をつけたらちゃんと動きました
DVDドライブもボタン押しても開かずに強制イジェクトしてたけど
電源変えたら普通にボタンで開くように・・

今思えばドライブが調子悪くなってきた時から電源がおかしかったんでしょうかね
けどいくつか問題があって



電源はみ出とるがな・・・
2代目PCはスリムデスクトップ、電源は細長いの
初代の電源はでっかいの・・

サイズ合わんねウフ♪フタしまらんねグフ♪

この小さい電源売ってるのあんまり見たことないなあ
また日本橋行かねばならんのか
まあ動くからこれでいいけども
延長コード買ってきて電源だけ外に出しておくか・・

でも直ってもディスプレイが1個しかない
あのばかデカイTVに映せるようになればなあ
また色々調べてみるか

最近はそんな感じでございました
ではみなさん夏バテやお体に気をつけて(´・ω・)ノ~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月02日 01時16分38秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

咲良@ そういえば マンツーマンで教えてくれてる会社の先輩…
アマ@ Σ(・ω・`) 引越しオツカレ! ってかおじーちゃん元…
咲良@ ヽ(´ー`)ノ お腹に刺青!?Σ(゚Д゚`;) 痛そうだ。皮膚…
アマ@ ( ´_フ`) いっ一着も!? ガッツ(´・ω・`) いいじ…
咲良@ あががが((;゚Д゚)ガクブル 後3ヶ月は休止だろうと思ってたので言い…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: