全65件 (65件中 1-50件目)

1月20日 21日に 札幌のきたえーるでレバンガ戦がありました。 またまた接戦の末に1勝1敗。 たくさんのレバンガファンに負けじと、川崎ファンの方々もたくさん応援に来てくださって嬉しかったです。 またまた沢山のお土産をいただきました。 僕が北海道にいたのはもう5年以上前。 それでも憶えててくださって声をかけてくださる方がいて嬉しいです。
January 25, 2018
コメント(1)

ご無沙汰してます。久々すぎて、ブログの更新の仕方も忘れ戸惑いました10月15日16日と札幌きたえーるで試合があり久しぶりに札幌に行くことができました。試合は皆様ご存知の通り、接戦の末、1勝1敗。細かいことは省きます。久しぶりに会ったたくさんの方にたくさんのお土産をいただいたきました。選手ではなくアシスタントコーチなので、試合後のホテルでも仕事です。美味しいものばかり!本当にありがとうございました。レバンガ北海道ファンの皆様もぜひ一度、川崎にもお越しください!勝又穣次
October 17, 2017
コメント(1)
ブログの更新が、大変遅れて申し訳ありません。東芝ブレイブサンダースのサイトで発表がありましたように、2013-2014のシーズンを最期に、引退を決意いたしました。中学生の頃から、人生・青春の全てをバスケットボールに捧げてきました。10代の頃から海外の色々な国へ遠征できたり、素晴らしい指導者に巡り合えたり、信頼できる仲間に出会えたり、暖かく応援してくださるファンの方の声援を受けたり、バスケットのおかげで、普通ではできない経験をたくさんさせていただきました。大学を卒業してからは、3チームを渡り歩きました。OSGフェニックスでは、良き先輩達に公私共に面倒をみてもらい、そこで後輩選手との接し方を学びました。北海道(現レバンガ北海道)では、プロの厳しさ・プロ意識を学び、何処へ行っても声をかけていただけるファンの方の熱さに感動しました。東芝ブレイブサンダースでは、バスケ以外の面でも尊敬できるコーチ陣と、これからも色々な事を伝えて育って欲しいと思える後輩選手達に出逢い僕はこれから、東芝ブレイブサンダースのアシスタントコーチになります!全てのチームや関わった人達の話は、一言では語れませんのでこれからもこのブログでこっそり書くかもしれません。皆様にはもうユニフォーム姿の僕はお見せできませんが、試合会場ではまだまだお会いできますので、日本のバスケットボール界、及びNBLそして東芝ブレイブサンダースの応援よろしくお願い致します。勝又穣次
June 28, 2014
コメント(8)
Howzit? ジョージです。 11月3日。 横須賀でのレバンガ戦にて。 ケガをして以来 やっと試合に復帰できました。 すごく嬉しくて、かなり興奮しました。 自分のことのように喜んでくださった皆さま。 試合後に声をかけてくださった方々。 ありがとうございました。 バスケは楽しいですね。 手を繋いで入場してくれた子供たちも 観に来てくれた子供たちも ずっとバスケを好きで、自分を信じてがんばって下さい。 次は代々木でトヨタ戦です! 気合い入れていこう!! CU 勝又穣次
November 5, 2013
コメント(5)

Howzit? ジョージです。 長い間、個人スポンサーをしてくださっているMIZUNOさんが、、、 勝又穣次モデルのバッシュを作ってくれました❗️ 東芝ブレイブサンダースカラーです。 嬉しすぎます。 箱にも「勝又」って入っているので捨てられませんね。 小物入れにします(笑) いつか正規でショップで販売されないかなぁー。 CU 勝又穣次
October 21, 2013
コメント(4)

Howzit?ジョージです。先日、東芝社内で1番応援してくださっている超お金持ちのTさん×2人超しょぼいYさん(怒られる!)昨年入籍され幸せなYさん東芝の小栗旬Rの慰労会に参加させていただき美味しい尾崎牛をごちそうになりました。応援で使う篠山竜青タオル・勝又穣次タオルが欲しい方は、試合会場でこのおじ様達を探してお願いしてみてください(笑)勝又穣次
May 19, 2013
コメント(9)

Howzit?ジョージです。ゴールデンウィークに入りましたね。皆さんどこかに出掛けられるのでしょうか?僕はTVで野球観戦して過ごしています。小学生の頃は野球少年だったので、球場に観に行くこともあります。前回、チームメイトからデッカいパンダのぬいぐるみを貰ったと書きましたが・・・代々木での最終戦の時、観戦に来てくださった方に偶然にも、こんなものをいただきました。カップケーキこちらは和菓子でした。くださったのはお二人別々の方です。パンダが流行ってるんですかね?(笑)勝又穣次
April 27, 2013
コメント(7)

Howzit?ジョージです。2012-2013 準優勝で終了しました。僕たち以上に熱く激しい応援、本当にありがとうございました。応援に後押しされてファイナルまで進めたと思いますし、毎回、応援席を見上げて誇らしい気持ちになりました。僕個人の話になりますが、シーズン途中の練習で気合が入りすぎて怪我をしてしまいました。そのためにベンチで見守ることしかできず、コーチとチームメイトにそして応援してくださる皆様にも迷惑をかけてしまいました。入院中はチーム関係のたくさんの方がお見舞いに来てくれました。シーズン中にも関わらずチームメイトも全員来てくれ、馬鹿な話で盛り上がり励ましてくれました。#13祥平と#5山下は、なぜか僕と同じくらいの大きさのパンダのぬいぐるみをお見舞いで持って来て病院内で話題になりました。正直今は置き場に困っています(笑)僕が帯同できない試合の後は、皆が結果をメールで報告してくれて寂しい思いをすることもなく素晴らしいチームだと実感しました。こんなチームですから、絶対に優勝したかったし優勝できると思っていました。準優勝は悔しいですが、強豪アイシンとGAME5まで競り合えたことはすごいですし2年目でチームをここまでにした北ヘッドコーチを尊敬します。これから暫くは来シーズンに向けて吉岡トレーナーの厳しいリハビリを頑張ります。信頼できるトレーナーですので、僕を今まで以上にパワーアップして復帰させてくれると思います。2013-2014も、東芝をよろしくお願いします!勝又穣次
April 23, 2013
コメント(5)
Howzit?ジョージです。勝ちたい。勝ちたい。勝ちたい。自分には何ができるか。自分を信じて使ってくれるコーチのためにもとにかく勝ちたい。CU勝又穣次
December 7, 2012
コメント(7)
Howzit? ジョージです。 開幕してから、4連勝。 まだまだこれからです! このまま突っ走りたいと思います。 会場で、いろいろな物をいただきます。 食べ物も嬉しいし、 入浴剤なんかの雑貨も、遠征に持って行って使ってますし、 他のものも使ってます. いつも本当にありがとうございます。 食べ物だと、帰り道にすぐに食べてしまったりします。 急いでいると、きちんとお礼が言えなかったりしますがすみません。 感謝しています。 CU 勝又穣次
October 18, 2012
コメント(6)
Howzit? ジョージです〓 #20加々美のお宅で、 7月産まれの4人を集めて、 2ヶ月過ぎの誕生日会をしてくれました。 寿司やしゃぶしゃぶ、 いっぱい用意してくれて。 ピザも。 でっかいケーキも用意してくれて 竜青が持ってきた堂島ロールも食べて。 加々美の家を食い荒らしてしまいました。。。 CU 勝又穣次
September 30, 2012
コメント(2)
Howzit?ジョージです昨日は千葉県の柏市にて、日立サンロッカーズとのプレシーズンマッチでした日立には、かつて同じチームだった柏倉ひでさん。ジャイ。がいるので、楽しみでもあり気合も入っていました。皆様の応援のおかげもあり、東芝ブレイブサンダース、快勝できました今シーズンの東芝ブレイブサンダースは、チームの雰囲気もよく選手一人一人が活き活きとしとてもいいチームになっています。チームのスローガンである「change」をいい意味で実践できていると思います。シーズンまであと2週間今シーズンも応援よろしくお願いしますCU勝又穣次
September 23, 2012
コメント(4)

September 17, 2012
コメント(3)

Howzit? ジョージです〓 コメントのお返事、ちょっと待って下さいね。 ちゃんと読んでいますよ。 今日は、 #5山下泰弘と #10サンバと costcoに行ってきました〓 前回は、 #38宇田康利と #47富田卓弥とも。 見かけたら… そっとしておいて下さい(笑) 勝又穣次
September 5, 2012
コメント(5)
Howzit? ジョージです。 北海道から富良野のメロンが届きました! ありがとうございます!! 嬉しい驚きでした。 CU 勝又穣次
August 17, 2012
コメント(2)
Howsit?ジョージです。ご無沙汰してます。バスケはシーズンオフ中なのですが、去年のプロ選手時代と違って東芝ブレイブサンダースに移籍してきてからは会社にもお世話になっています。席は、#7篠山竜青の向かいで前を見ると常に竜青がいます。・・・と竜青が書けとうるさいので書いてみました。最近の僕は、海外ドラマにはまってTVっ子ですCU勝又穣次
May 11, 2012
コメント(18)

Howzit?ジョージです。僕の横断幕です。かなり嬉しいです。本当にありがとうございます。僕のユニフォームを着て応援してくださる方。「4」の手作りのグッズを身に着けて会場に来てくださる方。大きな声で応援してくださる方。気づいてますからねー今年のオールスターの投票が始まっています1日1回投票よろしくお願いします。http://www.jbl.or.jp/allstar/2011/CU勝又穣次
October 18, 2011
コメント(40)
Howzit?ジョージです。4連敗中です。ここから抜け出さないといけません。日立戦だったので、ヒデさん・井上・クリスチャンに会えましたが気持ちが落ちすぎて試合後は話す気にもなれませんでした明日も、休み返上でシューティングに行こうと思います。次は10月21日(金)19:00~10月22日(土)16:00~僕の出身地、新潟県の。新潟市東総合スポーツセンターです来られる方はぜひ会場に。来られない方は、念で。どうか応援よろしくお願いしますCU勝又穣次
October 15, 2011
コメント(16)

Howzit?ジョージです。僕が個人的にバスケットシューズなどでお世話になっているMIZUNOの、昨シーズンのシューズカタログの表紙です気づきました?有名スポーツ選手に混じって、バスケは僕ですバスケのカタログは、中にもたくさん写真を使っていただいていました明日は月刊バスケットボールの取材があります。色々と使っていただけると、ますますやる気が出ますねこれからも頑張りますCU勝又穣次
October 4, 2011
コメント(8)
Howzit? ジョージです〓 大雨や台風、 みなさん大丈夫ですか〓 僕は昨日から 北海道に入り、合宿中です〓 CU 勝又穣次
September 6, 2011
コメント(14)

Howzit?ジョージです今日は、ハワイのTED’S BAKERYという人気店が近所に出店していたので、大好きな「チョコレートハウピアパイ」と「マカダミアナッツクリームパイ」を買ってきました久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しいですねー今日は綺麗な虹も見られたし。よい日でした明日から、北海道合宿に入ります2ヶ月ぶりの北海道たった2ヶ月だけど、里帰りの気分です(笑)CU勝又穣次
September 4, 2011
コメント(14)
Howzit?ジョージです。ファン感に来てくださった方々、ありがとうございました北海道から来てくださった方も何人かいらして、美味しい北海道のお菓子をたくさんいただきましためちゃめちゃ美味しかったです!関東のお菓子をくださった方々もいらっしゃいましてこちらも、かなり美味しかったです!今日は、着なくなった洋服や靴をかなりたくさんリサイクルショップに買い取ってもらいに持って行きました・・・。がしかし「サイズが大きすぎて、買取ができません」と言われて、2件はしごしたのに2件とも断られてしまいました僕はリサイクルできないんだ・・・となんだかショックを受けて帰ってきました。ぐないCU勝又穣次
September 3, 2011
コメント(10)
Howsit?ジョージです。コメント返しが遅れていてすみませんm(__)m8月27日(土)13時よりファン感謝DAYが行われるようですお時間のあります方は、ぜひ僕が東芝に馴染めているか、確認しに来てくださいCU勝又穣次
August 2, 2011
コメント(12)
Howsit?ジョージです。少し前になりますが、同じチームの先輩・宋燕忻さんが歓迎の気持ちをこめて(?)焼肉をごちそうしてくれました燕忻さんは、なにげに僕の高校と大学の先輩なのです。メンバーは燕忻さん。桑原さん。みや。そして、隣のテーブルにはボクシングの有名兄弟の次男と三男が肉焼いてました格闘技系の方々が、よく来る焼肉屋さんだったようです。CU勝又穣次
July 25, 2011
コメント(18)

Howsit?ジョージです。誕生日のお祝いコメントありがとうございました覚えていてくださったことが嬉しいです。誕生日当日、チームメイトからも手荒い祝福をしてもらいました。北陸高校の後輩・篠山竜青。「やられたらやり返す」は基本。あ~楽しかった。CU勝又穣次
July 23, 2011
コメント(8)
Howsit?ジョージです。JBLの正式な発表を待ってから・・・と思っていましたので報告が遅れて申し訳ありません。東芝ブレイブサンダースに入団いたしました。7月の初めから練習に参加しています。北海道では、色々な経験ができました。雲の上の存在だった折茂さんと、同じチームでバスケができたこと。10代の頃から代表として一緒に海外で戦っていたヒデさん・良太と、また一緒に戦えたこと。大治という信頼できる最高の練習相手が居てくれたこと。熱いジョージコールをもらえたこと。素晴らしいたくさんの出逢い。本当にありがとうございました北海道との試合でのブーイングは覚悟しています。僕が北海道でplayしていたことを忘れられる方がブーイングより辛いです。今後も東芝ブレイブサンダースの「勝又穣次」をよろしくお願い致します。CU
July 23, 2011
コメント(16)
Howsit?ジョージです。遅くなりましたが、4月10日のチャリティイベントへたくさんのご参加ありがとうございました。被災地の方々への皆様のあたたかい気持ちが、募金をしていて強く伝わってきました。その中で僕の出身高校「北陸高校」の偉大な先輩であり僕が人生で初めて握手してユニフォームを貰ったバスケット選手佐古賢一選手の引退セレモニーも行われました。僕が佐古さんに初めてお会いしたのは、中学3年生の時スカウトに来てくださった北陸高校の津田監督に佐古さんが表紙の「月刊バスケットボール」を見せられ「この先輩に会いに行くぞ」と。それまで、「西部ライオンズの試合観戦」と「わんぱく相撲のトーナメント」でしか東京に行ったことのなかった僕が、津田監督に連れられて東京へ当時、佐古さんが所属してらっしゃったいすゞ自動車ギガキャッツの練習を見学させていただきました。その時はもう。ただただ「すげー」と思ったのを覚えています。握手してもらった瞬間は感動と緊張でかたまりましたその時に、佐古さんと写真を撮らせていただきましたある日ふと、その時のことが懐かしくなり写真を出してきて想い出に浸りました。爽やかな笑顔の佐古さんの横で、寸足らずのカウチンセーターを着たにきび面の僕しかも中3のくせに、佐古さんより老けてるそのすぐ後に聞いた「佐古さんの引退」。動揺して、すぐに佐古さんの電話を鳴らしてしまいました。佐古さんの、あの爽やかな声に対して情けなくも言葉が詰まり「お疲れ様でした」としか言えず中学3年生に戻った気持ちでした。複雑で文章にできません。偉大な先輩が引退された今、出身校のためにももっともっと活躍したいと強く思いました。佐古さん。本当にありがとうございました。佐古さんが居なかったら、今の僕はありません。ずっと尊敬しています。CU勝又穣次
April 23, 2011
コメント(56)

Howsit?今日、ミニバスケット全道新人選抜の会場で募金してくださった皆様本当にありがとうございました本日218054円も集まりましたあたたかい気持ちがお金という形で、被災地に届きます。話は変わりまして、こんな時に 言いづらいのですが・・・クリニックやイベントの依頼をお待ちしております。こんな時だからこそ、元気をわけあって笑顔になりましょう詳細は要相談で。画面左の「メッセージを送る」からでも受け付けています。よろしくお願い致します。よい週末をCU勝又穣次
March 26, 2011
コメント(14)
Howsit?お知らせです。3月26日(土)「ミニバスケット全道新人選抜大会会場」にて募金活動をさせていただけることになりました募金は11:30~ 千歳市スポーツセンター13:30~ 恵庭市総合体育館の予定です。お近くの方は、将来のスターを探しに熱い試合を観に。お越し下さい。大会は27日の日曜も開催されますが、僕はどうしても抜けられない予定があって土曜だけの参加になります。いつも温かいご協力をありがとうございます。CU勝又穣次
March 24, 2011
コメント(10)
コメントいただいた皆様ありがとうございます。お返事は少しお待ち下さい。ミクシー内の僕のコミュニティに管理人さんにお願いして声明を出していただきました。ミクシーをしていない方にも伝わるようにこちらにも公開させていただきます。まず被災された皆様にお悔やみを申し上げます。その影響をうけた方、お知り合いや身内が被災された方、悔しさや悲しみくれている方々の心情もお察しします。こんな大きな身体をしながら、無力な自分が嫌になりますが今は全ての命のために祈りたいと思います。同じ命をもった者同士、助け合いましょう。滋賀県で消防士をしている親友が、被災地に向かいました。僕達の気持ちもしっかり抱えて、一人でも多くの人を助けてきてくれるはずです。北海道の津波の被害にあわれた地域を心配し。離れてはいますが、僕もできる限りのことをしたいと思います。
March 13, 2011
コメント(24)
コメント返してなくて申し訳ありません。取り急ぎ僕達は今日、北海道に帰ってきました。北海道から神奈川に応援に来てくださっていた方が羽田空港で一夜を明かされたという話も聞いています。お体は大丈夫ですか?全国の皆様、大丈夫でしょうか?個人名を出して申し訳ありませんが、いつもコメントをくださっている福島のNo.11さん、ご無事でしょうか?羽田空港で、被災地に支援活動に向かうと思われる自衛隊の方々を見て「僕も行って何か役に立ちたい」と思いました。が無力な自分が悲しいです。ほんの1ヶ月前に試合をさせていただいた福島。その時に降り立った仙台空港。先日、試合をさせていただいた秋田。高校のインターハイで行った岩手。試合で行ったことのある茨城。試合で何度も行き、JBLのチームもある栃木。バスケ関係者も多い東北地方。もちろん北海道の皆様。実家のある新潟県。連絡のとれない仙台の親戚。バスケを愛する皆様。長野の応援してくださっている方々。いや全国の皆さんご無事でいて下さい。
March 12, 2011
コメント(27)

Howsit?ジョージですきたえーるの従業員さんにブログの更新を頼まれました(笑)あそこで働いている方々は、面白くて良い方が多いです。↑これを書けとは頼まれていないけどそれから、もうご覧になった方も多いとおもいますが「月刊バスケットボール」今月は僕達「北海道バスケットボールクラブ」が表紙です付録の小雑誌には、僕の出身高校「北陸」の特集が組まれていて恩師のお姿も見ることができました。そしてそしてレベルアップ大作戦のページには、P48「勝又穣次のシュート力アップへの道」小さな希望はスタッツの所に出場時間も書いて欲しかった・・・(笑)いやいや特集組んでくださっただけで嬉しいです。見てくださいね!おまけ:ビーフストロガノフを食べる僕CU勝又穣次
March 1, 2011
コメント(48)

Howsit?ジョージです東芝に1勝できました。たった1勝で喜んでいる場合ではないのでしょうが、会場の皆さんの笑顔と金田HCの嬉しそうな顔が見られてうれしかったです。熱い応援、本当にありがとうございました大東文化大学卒業生左から阿部友和・ぼく・宮永雄太阿部ちゃんとは、実は4つ年下なので大学でかぶっていません。でもかわいい後輩です。宮永は、僕と違って 学生時代から黄色い声援が絶えない男です。CU勝又穣次
January 23, 2011
コメント(54)

Howsit?ジョージですお騒がせしてすみません。こちらのブログを復活します。先日・・・応援してくださる方からいただいた映画のカードがあったのでバケツみたいなポップコーン抱えながらソーシャルネットワークをみてきましたこう見えても僕。映画好きなんです。好きな俳優は、デンゼルワシントンアダムサンドラーマーティンローレンストムクルーズジェイソンステイサム・・・でも今夜は、もちろん映画ではなく明日の試合に備えて試合DVDで、東芝の研究してます絶対勝つplay timeが1分でも多く、勝利に貢献できるようジョージコールをお願いしますm(_ _)m僕のグッズを持ってくれてる方を発見したり皆さんの声援が聞こえた時、すごく胸に響いて背中を押してくれます。小さなチャンスも大きな感動に変えられるようRedBull飲んでがんばりますこれからも よろしくお願い致します。CU勝又穣次
January 21, 2011
コメント(24)
Wassup?所属チームがHP上にブログを作ってくれましたので今後はそちらをご覧下さいクリックhttp://rerakamuy.jp/weblog/katsumata/こちらで頂いた皆様からのコメントは僕にとって宝物であり 勇気になりますのでこのまま残させていただきます本当にどれだけ励まされたことか・・・今後とも「レラカムイ北海道」及び「勝又穣次」をよろしくお願い致します。CU勝又穣次
February 2, 2010
コメント(25)

Wassup?みなさまよいクリスマスをお過ごしですかこんなことや・・・AのAと電話をしたりして(笑)僕のクリスマスは終わりました・・・ぐないCU勝又穣次
December 25, 2009
コメント(44)

Wassup?コメントにお返事できなかったり日記の更新が遅くなって申し訳ありませんJBLの他チームの某先輩からも「日記の更新がない」とご指摘を受けましたこの先輩の話は、いずれまた・・・明日は公開練習です皆様にお会いできるので気合を入れて 美容院へ行って来ました気合ついでにフードファイターのような食事をして来ました☆カツカレー☆ナポリタン☆生姜焼き☆からあげ☆えびピラフ☆マヨスパ☆千切りキャベツ☆お味噌汁のパーティプレートを独り占め勢いつけて スタートあっ。フォークが透明に写った負けられない半袖になって、後半戦突入完食~求む挑戦者 嘘です。明日、お会いできる方は明日残念ながら来られない方は夢でお会いしましょうぐないCU勝又穣次
December 11, 2009
コメント(64)

Wassup?栃木戦での1勝そして僕の今季初得点ご自分のことのように喜んでくれている皆様。会場で熱く応援してくださった皆様。本当にありがとうございますそして、バスまで見送りに来てくださった方々。名前を呼んでくださった方々。全くお話できなくて申し訳ありませんでしたしかしやっぱり2勝したかったですねしなくてはいけなかったですねそして相手チームではありますが、空き時間にタクヤとお茶しました。かわいいペットも一緒です。前所属チームに、まだ高校を卒業したばかりの初々しい彼が入ってきた時のことを昨日のことのように思い出せますかわいかった~あ。今ももちろん かわいいですよ次こそは2勝させてもらいますCU勝又穣次
October 27, 2009
コメント(124)

Wassup?昨日の日記へのみなさんの優しいコメントに感激しました。本当にありがとうございます今週末から遠征が多くなります移動中に、音楽を聴いたりもしてるのですが顔に似合わず(笑)読書したりもします最近のお気に入りは奥田英朗の「イン・ザ・プール」です。とんでもない精神科医のお話なのですが、笑っちゃうし、自分にも当てはまるような気がしてきたり、気軽に読めるのでおススメです機会があったら、ぜひ読んでみてくださいそうそう今年は、JBLのオールスターが北海道で開催されるんですね北海道の皆様は、楽しみにされてることだと思います。コチラから清き一票を、1日1回どうぞ宜しくお願いします(笑)他のレラカムイ選手にも、投票お願いしますペットとか・・・CU勝又穣次
October 21, 2009
コメント(57)

Wassup?いつも温かい熱いご声援ありがとうございます資料として、試合のDVDが手元に来るのですがそのDVDを反省や研究で見ていると僕が試合に出てる時「ジョージー」「ジョージー」と熱い声援がDVDに しっかりと入っています違うジョウジへの声援かな・・・なんて小さな不安を抱きながらも(笑)嬉しいので何度もそこをリピートして見てしまう僕ですもっと長いplay timeをもらえたらもっともっと大きな声援に変えられる自信はあるんですけどね話は変わりましてよく「携帯電話の着信音は何にしてますか」と聞かれますのでここでお答えしますねちょっと古い曲なんですが・・・電話はSugar Flo Rida feat.WynterメールはBe On You Flo Rida feat.Ne-Yo共にこのアルバムに入ってます。音楽は、僕がバスケの次に「なくてはならないもの」です前のチームに居た時は、試合前のアップの時に流れてるのは、僕の作ったCDだったんですよ栃木戦に向けて明日も練習がんばります気合だーーーーーーCU勝又穣次
October 20, 2009
コメント(30)
Wassup?すいません。試合に出たかったです。CU勝又穣次
October 4, 2009
コメント(78)
Wassup?知人から面白いものを教えてもらいましたココをクリック(見られない方は、yahoo!の知恵袋で「勝又穣次」と検索してみて下さい)僕とだいじの大学生時代や20代前半をご存知の方ならおわかりになると思いますが・・・僕たち、あの頃より すごくまるくなりましたよ笑える。さて話は変わりまして明日から「2009 ABA Championship」に参戦のため中国・蘭州へ出発します侍魂を見せてきます(笑)皆様、よいシルバーウィークをお過ごし下さいCU勝又穣次
September 17, 2009
コメント(32)

Wassup?ご無沙汰してますサマーカップでは皆さんの熱い応援に、勝利でお返しすることができず申し訳ありませんでした。その後のイベントにも参加してくださった皆様、どうもありがとうございます。皆さんとお話できる機会があると本当に楽しいですね今日ですね・・・指を切りました・・・バケットを切ったパン切りナイフを洗っていて素手でなでてしまい・・・cut練習での生傷は絶えず足の捻挫・鼻の骨折・指の骨折も経験し、ケガには慣れている僕ですが切った瞬間は背筋が凍りました皆さん刃物には気をつけましょう。いくら体を鍛えても、刃物には勝てませんから・・・さてさて明日は岩見沢へ行かせていただきますどんな所かワクワクします。CU勝又穣次
September 12, 2009
コメント(42)
Wassup?もうすぐ(20日から)稚内合宿に出発しますそれまでバタバタしそうなのと、普通の人より準備に時間がかかるのと合宿に集中するためにしばらく更新ができないかと思います。楽しみにしてくださっている皆様、申し訳ありません。模擬記者会見でお会いできる方は19日に稚内まで応援に来てくださる方は稚内でお忙しい方はサマーカップで遠い方は心の中でお会いできるのを楽しみにしていますCU勝又穣次
August 17, 2009
コメント(50)

Wassup?先日、某チームメイトと練習帰りにランチをしました。話をしていたら5時間くらい経っていて・・・夕食をしに来たお客さんが入って来たのであわてて帰りましたその時の画像です彼(井上)は大丈夫でしょうか・・・なんか壊れています・・・いつものことですが・・・(笑)CU勝又穣次
August 16, 2009
コメント(24)
Wassup?今日も札幌は、暑かったです札幌の大通り公園では、毎年 この時期はビヤガーデンが行われます(今日で終わりですね)北海道へ来るまでは、ビヤガーデンと言えば ビルの屋上というイメージだったのですが・・・。こちらへ来て、夏になると公園にたくさんのテーブルが並べられたくさんの方が公園で飲んでいるのを見て不思議な感じでした。あんな大きな公園が、ビヤガーデンに変身するんですから札幌近郊にお住まいの方ならきっと必ず1度は行かれるんでしょうね・・・夏のこの時期に観光でいらした方はぜひ体験してみてください昨日は、この大通り公園のビヤガーデンのステージにて僕たち「レラカムイ」のトークショウをさせていただきました。たくさんの方が来て声援をおくってくださり、本当に嬉しかったですステージの上からですが皆さんの顔、しっかり見えましたよ久しぶりなお顔が見えて嬉しかったり、いつものお顔(?)に安心したり、馴染みのお子様達には手を振ってみたものの目が合わなかったり(笑)(プレゼントありがとう!)あの方はいないなーなんて探してみたり。本当にありがとうございました社長の誕生日でもあり、楽しい夜でした。CU勝又穣次
August 15, 2009
コメント(40)

Wassup?今日の札幌は暑かったです本州の方々は、雨大丈夫ですか週末はドライブしました。さあ何処でしょう・・・おやすみ野菜CU勝又穣次
August 10, 2009
コメント(40)
Wassup?今日は、公開練習がありました暑いなか来てくださった皆様、ありがとうございます本当は、おひとりづつ御礼を言いたかったくらいなのですが(だったら言えよ? 笑)タイミングが無くって申し訳ありません。話はかわりまして・・・驚いたことがあります。僕の誕生日が7月22日だったので、7月24日にこのブログにもコメントくださるYさんから花束をいただいたんですが・・・花束をいただいたことが初めてだったので花瓶がないっペットボトルを半分に切って花瓶を作りましたよそしたら今日の時点でまだ花たち、元気なんですよ2週間ですよ花がこんなに長持ちするものだったなんて、知りませんでしたー僕が新潟に行って留守にしてる間もけなげに咲いてくれてたようです花だって、一生懸命に生きているんだなと。思ってたより長持ちするんだなー28歳にして発見ですCU勝又穣次
August 6, 2009
コメント(32)
Wassup?夜分遅い更新、失礼いたします。実は今早めのお盆休み(?)で、新潟に帰らせていただいてます静かでのどかな街ですが、温泉もたくさんありますし直江兼続と上杉景勝の生まれ育った所ということで話題になり多くの観光客がいらして活気づいています。機会がありましたら、ぜひ訪れてみてください。僕はといいますと、兄の子供達に「おじちゃん」と呼ばれ早朝から、木琴の音で起こさています(笑)そして完全に彼らの 肩車要員です↑トレーニングになりますがぐないCU勝又穣次
July 27, 2009
コメント(22)

Wassup?今日は、札幌時計台ライオンズクラブ結成30周年記念キッズバスケットボールフェスタにて小学生のみなさんにクリニックをさせていただきました。やはりまた教えながらも学んでしまいました大胆さや元気、やっぱり気持ちがいいですね楽しかったと思ってくれていたら いいのですが。そしてご父兄と見学に来てくださった方々もありがとうございましたガチャピン(笑)のお掃除モップ。バスケットグッズは大好きです。ボードとボールが、カップとコースターになってるんですうわさのお菓子話は変わりまして・・・僕が2回目に海外に行けたのは高校2年の夏でしたアンダー17(だったか)の世界大会があり、日本代表のキャプテンをやらせていただきました。モスクワへ行ったのですがホテルに着くとベッドの上に主催者から(たぶん)、一人に一缶づつ、すごく大きなチュッパチャップスの缶とこぶし位の大きさのチュッパチャップスとチュッパチャップスのCAP(帽子)が置かれていました大量にいただいたので帰ってから、かなり友達にもあげたのになかなか なくなりませんでしたその時のメンバーにはJBLで活躍中同期の北海道から、あの名ポイントガード。東京から、あの名シューター。そしてひとつ年下の、レラカムイのあの金髪坊主。も来ていましたなぜか皆で、アメリカの選手に声をかけまくってやたらとを撮りましたアメリカの国旗のついたユニフォームが、すごくまぶしくかっこよく見えたのを覚えています。ベルギー戦で僕たちのチームの名ポイントガードが大爆発シュートを次々に決めてくれ、勝利した時は本当に興奮しましたただ・・・この頃の自分は高校から地元を離れ、バスケットをやることに精一杯の心に余裕がなく小さい人間でした。素直でなかった気がします。思い出すと、反省だらけです。CU勝又穣次
July 25, 2009
コメント(22)
全65件 (65件中 1-50件目)