もしもし~なんなんですかぁぁぁ

2010年12月17日
XML
テーマ: 流行って?(24)
最近ちまたでよく聞く言葉
「クラウドコンピューティング」
さてこれはなんぞや??

おやぢぃに分かるんですかね?

んでもって
「クラウド」
訳すと「雲」ですわいねぇ~

なんで「雲」?

うぃき でつらつらと眺めてみる・・・・


かんたんにまとめてみた

クラウドコンピュータ
すなわち何処に本体が有るのか分からない
今使っているコンピュータは
内部に様々な機器が詰め込まれている
当然っちゃー当然なんだけど
これをネットに繋ぐと
ネットの先には今まで見た事も聞いた事も無いような
沢山の情報やら資料やら画像やら動画やらがある
もちろん
どこぞかのサーバーに蓄積されている分けだが

いや
知る必要などない
使えれば良い分けだから

この何処に有るか分からない
モヤモヤしてる部分を総称して「雲」つまり「クラウド」

このモヤモヤして良く分からないけど
沢山のメモリーがある「クラウド」を利用して
PCの汎用性、利便性を高めよう
(こう書いたら良く分からんが・・・・)
早い話しが
高級高性能高速のPCを購入しないで
モヤモヤを使って高機能を手に入れる
ネットを使えば
これが可能な訳だ

最近注目のGoogle Chromeもここに着目して
Windowsみたいに重くないサクサク動くOSを提供しようと
頑張ってるみたいですねぇ

一昔前のPCの能力で
最新鋭に近い能力を得る事が出来る
しかも
手持ちのPCがコケてもデータは「雲」の中だから安心
みたいなー

それが「クラウドコンピューティング」技術なんだってさぁ・・・

あーむつかすぃですわいねぇ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月17日 20時07分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[おやじの独り言(いろんな事)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おじ・GG

おじ・GG

コメント新着

うさぎ猫♪ @ Re:先が見えないまま(04/04) 『自分自身、出来る対策をする』 今は そ…
三人文殊 @ Re:過疎化の進行(12/30) こちらでも、ついに市内中心部のデパート…
おじ・GG @ Re[1]:騙されてしまいました(09/29) 三人文殊さんへ 本当に世知辛い時代にな…
おじ・GG @ Re[1]:騙されてしまいました(09/29) うさぎ猫♪さんへ おっしゃる通りで まず…
三人文殊 @ Re:騙されてしまいました(09/29) 災難でしたね。 NTTだけでなく、電力…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: