PR
カレンダー
コメント新着
GW中、夫は祝日も仕事だったので昼間は母子二人でした。
最近お昼寝の時間も短くなって来た息子。
この日も1時間ちょっと寝て「〇君、起きたね~」とベッドから出て来てしまったので
二人でお散歩に行く事に
とても暑かったので川へ行きました。川辺はとても涼しくて気持ち良かった~
川の中の小魚を見つけて大はしゃぎする息子。
「さかな、さかな、いたね~」
対岸で魚を網で捕っている小学生の男の子がいたので「お魚見せてね。」と頼んで
彼の取ったお魚を見せて貰いました。
「おお~♪さかな、いっぱい!」
「〇君もするの~」と川の中へ入ろうとしたので慌てて止め、
「今日は網持ってないから今度パパに買って貰ってお魚捕ろうね。」と説得するも
「イヤ~」と駄々コネ始まる
どうしようかと思ったその時に地元のお祭りのだんじりが通りかかったので
それを見に行きました。
するとこれまた大喜びで「おお~大きいブーブ!」(違うけど・・・)
「おっきいね~♪」
だんじりが通り過ぎた後もだんじりを追いかけて走り出す息子
結局町内を回るだんじりの後をついて30分以上歩きまわり
川辺でも息子を追いかけていた私はクタクタ。
この日は息子を寝かしつけながら自分も夜9時に寝てしまいました(笑)
でもとても楽しかったらしく、帰宅した夫にも
「おっきいブーブあったね、カンカンカン(だんじりの鐘の音らしい)」と
嬉しそうに言っていました。