PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
私がベランダで洗濯物を干したりすると、
窓をちょっとカリカリやってましたが
2.3かいカリカリしただけで終わり、
うるさく鳴く事もありません。
この時間は暑いせいか、出ようと思わないみたいです。
そういえば、最近昼間は窓が開いていても外に出ず
部屋でころがってました。
外に出ても暑くて辛い、
おうちの中が快適で心地よいと思ってくれたのでしょうか・・・
それとも、夕方や夜涼しくなったら出してくれ~と騒いだりして・・・
でも、それは覚悟の上です
今朝、おもちゃでちょっと遊んであげました。
その後、ほとんどこの位置で寝てばっかりです。
外に出れなくて、ふさぎこんでいるのでしょうか・・・
すでにストレスになっているのかな・・・と、ちょっと心配です。
そうそう、ぎんちゃんのストレスが少しでもたまらないように、
新しいキャットタワーをネットで購入。
近いうちに、お家に届きます。
ヤマヒサ キャットプレイタワー 3Way Highタイプ【1万円以上送料無料】
上の写真と同じものを、ヤフオクで購入(新品未使用のもの)
コレを、お外が見える窓際に設置します。
ぎんちゃんもこまちも、喜んでくれるかな^^*
そうそう、こまちのことですが・・・
予防接種に行ったとき、体重についてちょっと問題が。
こまち、現在の体重3.5キロ。
こまちの骨格だと、3キロ切るくらいが正常なのだそうで・・・
もともと骨格が小さいので、
ちょっと太りすぎだと言われました。
先生に、「ウエストがないですね~」と言われ、ショック・・・
現在、ご飯を減らされてますますお腹ぺこぺこなこまちさん。
でも、外に出たがったり、うるさく鳴いたりしないし
どんなおもちゃでもじゃれてくれるし
自分1匹で遊ぶのも得意なこまちは、
手がかからなくて助かります。
ぎんちゃんは小さい頃から問題児で、
超偏食、外に出たがり脱走、
どんくさくてタワーから落下、
好物を一気食いしては嘔吐。
性格が全く違う2匹ですが、
それでも2匹ともわが子のように可愛いのです。
ぎんちゃんなんか、完全に私の言葉を理解しているようで
鳴き声と表情で会話が成立しています(親ばか!?)
さぁ!
これから猫たちとたくさん遊んで
お家の中がいちばん楽しくて快適だと思ってもらうよう
頑張ります