つきのわ王国(四畳半分)

つきのわ王国(四畳半分)

2003年12月24日
XML
カテゴリ: fair
用法例:
街がいちだんとクリスマシーになってきました。

ようは形容詞ね。造語。
(^_^;)

今日はある人たちには本番ですね。
ファイトでっす(^_^)v
ワタシには…ただの仕事とケーキの日です。(哀笑)。
仕事がんばりまっす(^_^;)v

TVもクリスマシーだし、コンビニも、街中も、すっかり

ワタシ、いつもどう過ごしていたかな?

実家にはちいさいときからツリーとか無いから飾るとかしたことないし、
トン足は食べたけどターキーは無いし、
プレゼントも特に無かったし…。
ケーキを食べる、それも食後のデザートのような、なんていうか
イベントだからじゃなくて今日は蜜柑のかわりにケーキっていう
気軽さでケーキを食べる、
それでクリスマスは終わりだったなぁ。

中学生とかになってちょっと色気づいてきた頃は、
「彼氏と」とか言う友達もいたけど、
ワタシはあんまり興味ないほうだったので、

片想い上等だったので(笑)クリスマスよりバレンタインのほうが
重要だった。

高校以上になると、友達と過ごすのが楽しくて楽しくて、
あんまり家に居着かなくなった。
クリスマスも、お正月も、イベントでなくても、

飲み屋で明かしたり、夜中の山に登ったり、
夜中ドライブしたり…思えばいちばん「ロマンチック」を
実行していたときだったかも。
病気のような恋(と思ってた)をして、
恋破れてずっと引きずったり、
シロクロはっきりさせたくて、恋と愛の違いとか、友情のあり方とか、
答えも出ないものにムキになって決め付けたり。

ペアリングとか、ふたりでプレゼントとか、あげる場所・タイミングとか…こだわったなぁ(^_^;)

今思うと、
「若さ」は「馬鹿さ」ですよね…。

みなさまよいクリスマシー・ナイトをお過ごし下さい☆
それから、サンタさんがんばです!ヽ(^o^)丿





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月20日 10時14分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[fair] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: