つきのわ王国(四畳半分)

つきのわ王国(四畳半分)

2006年01月26日
XML
カテゴリ: fair
*


熱がある日の キミの冷たい手のひら
ききすぎた暖房の膜を払う つむじ風
泣いてるときに そっと 席を立つひと

例えば そういうもの
あたたかいだけが やさしいのじゃない
例えば そういうこと


*

月明かりに 照らされて』 from M.Y.

*



ゆうべ。

なんだか…すごくすごくひさしぶりに、
カラオケ行きました。
2ヶ月ぶりくらいな気がする。うん。

おともだちと会ったのも、落ち着いて喋ったのも、
すごくすごーくひさしぶりな気がしました。はい。
(だってもう月末なのに新年の挨拶だもんねw)

…と言っても、歌ってるから、
ほとんど話さないんだけどさーww

『LOVE&PEACE』『ピアニシモ』『Only Human』『粉雪』『カントリガール』『月のワルツ』
『くちづけは永遠に終わらない』『大丈夫』『琥珀の月夜と山手通り』『LAH LAH LAH』など…


で、ゆうべごはん(外食)。
・小盛り枝豆

おともだちは「鶏水炊き鍋」だったのだけど、
鶏と鱈が違うだけで、同じ味だったじょw
(しかも、鍋なのに銀杏入ってたし…ww)

ひさびさに行って感じたこと…。

た・体力 がっつり落ちてるっス…。 ○| ̄|_

カラオケって案外、疲れるのね…(苦笑)。

ベビさんだいじょぶだったかしらw (^ - ^ ;ゴメンニョ 

ぜんぜん上手く(思うとおり)歌えなくって、
すごく悔しかったからまた行こう(笑)。

おうちに帰って、ひとり息をつく。

外の冷たい空気をいっぱい呼吸してきた喉とわたしからは、
ちょっとだけ、苦しさ?窮屈さ??が削げた気が…する。^^
ひんやりする感じは、ほんとはあっためないといけないんだけど、
だけどしばらくは、そのままそれを感じていたいなって思った。

涙が出ても、頬が冷えていたらわからない。
冷えた涙は、こころなしか目にも痛くない。

やさしい誤魔化し。冬の夜の魔法。

*

朝、ちょっとしたことがありまして、、
ちょっとでないくらい落ち込んでおります。

でも、ちゃんと仕事はするもん。 (> _ <、 )

朝ごはん。
・しろごはん
・納豆+卵(わたし)
・たまごサラダ(同居人)
・鶏から揚げ(同居人)
・たくあん

寝不足の夜には、しろごはんはちょっと飲み込みづらい。
だけどきっとおなかが空くから、がんばらないとだから、
なんとかかんとか流し込んで食べる。

*


キミがやさしくしてくれるから
ぼくはふあんで ぼくをうたがう

キミがちっともやさしくないから
ぼくは ぼくに とてもやさしい

どっちも どっちで

ぼくらの 体温が一定であるように
たぶん やさしさや やさしくなさも
一定にしないとやりづらいんだろう

だから 誰も 何もが 冷たくあれば
ぼくは必死にぼくをあたためるだろう

だから 誰も 何もが 温かくあれば
ぼくは懸命にぼくをひやしてくだろう

それは しあわせについてもいえる
それは ほかのいろいろにもいえる


*

1週間の後半は、お休みを目指して頑張れる(笑)。


よっしゃー。


あとちょっとだぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月26日 15時50分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[fair] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: