鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
188126
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
こどもたちと、私。
PR
カレンダー
カテゴリ
カテゴリ未分類
(216)
子供
(158)
パン
(43)
お菓子
(38)
料理
(24)
できごと
(301)
レシピ
(2)
ハンドメイド
(16)
エコクラフト
(10)
しいたけ日記
(13)
フリーページ
☆!!!注目!!!☆
激安・安心製菓材料店
布、手芸材料はここで
バックナンバー
2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
ニューストピックス
< 新しい記事
新着記事一覧(全821件)
過去の記事 >
2010.05.31
ああまたしても
カテゴリ:
カテゴリ未分類
ビックウェーブが。
パン焼きの波、エコクラフトの波、シイタケ栽培の波(笑)
といくつものビックウェーブが訪れては消えていく(!?)わたくしですが、
今来ているのは
「自己回復力を取り戻せー」 の波 なんです。 はい。
まず私、市販の化粧水をやめました。
で、市販の保湿クリームをやめました。
そんで、ファンデーションもやめました。
化粧水はフラワーウォーターにグリセリンを10%加えただけのもの。
そのあと夜はローズヒップオイルを2滴 以上。
朝は石鹸使わずに水だけで洗顔、その後↑の化粧水にホホバオイル。 以上。
で、これだけだとどうなるか。
最初の3日間はカッサカサです。
口の周り皮むけむけです。
でもね、がまんしてると、肌が力を取り戻すのです。
4日目、だんだんとしっとりしてくるの。
これは面白い。
ローズヒップオイルも夜これ塗っておくと吹き出物が消えてます。
どうしてこんな事を始めたかというと、
まあ色々あるのですが、
市販の化粧品に含まれる保存料、合成界面活性剤(乳化剤)が肌のバリアゾーンを壊し、
弱酸性の洗顔料で顔を洗ったり、肌にぐんぐん沁み込む化粧水や保湿クリームを塗ったりする行為が
いや、前から知ってはいたのですが、
「ちょっとホントにやばいんじゃないの?」と思い始めたからなのです。
でもこれもホントかどうかはわかりません。
私皮膚科医じゃないし。免疫学とかもワカランし。
私の肌で大丈夫な事が隣の人にとっても大丈夫って訳ではないので
特におすすめもしません。
しかし基本的に「人工的なものにろくなもんはない」と思ってる私なので
これは私のオタク気質にストライクだったのでした。
そしてこのお手入れで完璧!とも思ってなくて、
じゃあもっともっと乾燥してくる冬場はこれで大丈夫なの?
とか
ホホバオイルは良いけどスクワランだとどうなの?馬油とかはどうなの?
とかいった疑問も出てきて
これまた私のオタク気質を刺激するう~(笑)
こういうの、調べれば調べるほど怖いこともザクザク出てきて、
例えばグリチルリチン酸。
これはカンゾウという植物に含まれるもので一見自然派。化粧品にも入ってます。
しかし副腎皮質ホルモンの一部と非常に構造が似ている。
ステロイド様作用がある、と言う人もいます。(いやない、という人もいます)
これが入ってるとお肌しっとり、抗炎症作用でお肌すべすべ。
でも、非ステロイドだけども似ているものを肌に塗り続けているとどうなるか。
ステロイドのような副作用は無いにせよ、「本来肌が持っている力」は狂い、衰えていくと思うのです。
そして弱酸性の洗顔料。チューブに入った洗顔料、みんな「弱酸性でお肌に優しい」って書いてあります。
普通の石鹸(純石鹸)ってアルカリ性です。
これで顔を洗うと、お肌は「ヤバイ、弱酸性に戻すぞー」って一生懸命働くのです。
そう、「皮脂」を出して中和しようとするのです。
最初から弱酸性で洗ってたらお肌は何にもしない。皮脂出さなくても弱酸性なんだもの。
だからどんどん弱くなる。しっとりして欲しいところ全然しっとりしない。
そして合成界面活性剤(乳化剤)入りの保湿クリームを塗る。
油っぽくなるTゾーンは避けて塗る。
皮脂をしっかり落とした肌は水分どんどん抜けてっちゃうから
肌は一生懸命皮脂を出す。
だからクリーム塗ってないトコがかえってテッカテカ。
油取り紙で取ったりしたらまたお肌が頑張っちゃって皮脂が過剰に出る。
クリーム塗ったトコは肌が安心して皮脂出さないままの乾燥肌。で、混合肌の出来上がり。
それから、界面活性剤ってたんぱく質壊しちゃうんだよ。
うちに「衣類の染み抜き剤」としてこの界面活性剤の固まりみたいのがありますが
これが手に付くと一気に手がカッピカピになるのです。
「うわ、皮膚がやられてる」って思います。
それをだね、毎日毎日少しづつ肌に塗ってるのだよ。
怖~
と言うわけで、私はド素人で全部聞きかじりですが、
なんとなく肌に悪い物はやめてみよう、と
自分の肌で実験しているのであります。
うふ。楽しい。
あとね、あとね。
トモさんのものもらい。
眼科で抗生物質とステロイドと合成抗菌剤をもらったんですが、
ほとんど使いませんでした。
だって目蓋にたまってるのは細菌でもウイルスでも癌細胞でもなくて、只の己の油なんだもの。
だったら吸収するか排出するかすればいいんでないかい?
あせる必要もないんでないかい?
と思いまして、トモさんの自己回復力を信じてあることを致しました。
すると!
治っちゃった!
医者に「手術しないなら治るのに数ヶ月かかる」って言われたさんりゅう腫。
約1週間で引っ込みました。
ビバ! 自己回復力!
「あることってなんだ」って話ですが。
これはココでは書きません。
うふ。
人間の力って、いや自然の力って すごいんだなあ~
あーまた長くなっちゃった。
嫌よねーオタクって話が長くて。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2010.05.31 23:41:03
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
< 新しい記事
新着記事一覧(全821件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: