全12件 (12件中 1-12件目)
1

アニメ87話、久々にリアルタイムで見ました。…やばい、なんか眼から変な汁が。原作でも、ウルっと来た回ですが、やっぱりアニメになって声が付くと(しかも島本さんだし)破壊力高いですね。と言う訳で、沖田姉弟を描いてみました。今日の更新に間に合わせた自分を褒めてあげたい。 ←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月27日

長の放置プレイすみませんでした。年末進行マジ半端ねぇorzな…なんとかクリスマス絵、間に合いました。サンタ「九」ロースちゃん。(ええそうです駄洒落です)今日が皆様にとって素晴らしいクリスマスでありますように。←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月25日

すみません、ちょっとバタバタしてて、絵が描けないので更新頻度落ちます。暇な時と忙しい時の差が激しくて、まいっちんぐです。(←世代バレバレ)クリスマス絵はUPしたいなぁ…←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月17日

こんばんは、肩凝子です。ふと思い立って、VOCALOIDな神楽ちゃんを描いてみました。(↑脳味噌沸騰的な意味で)釘宮ヴォイスのVOCALOID…物凄い売れそうな気がします。ついでに、ミクちゃんと並ばせてみましたよ。なんだ、この効果(笑)ちょっと魔法少女風味。ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー。(それ魔法少女違う)←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月14日

こんばんは、肩凝子です。21巻のたまさん話に触発されて、このコンビを描いてみました。…たまさんにかこつけて、銀さんのギャルソン姿が描きたかっただけかもしれません。←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月12日

こんばんは、肩凝子です。ちょっと流行乗り遅れ感がありますが、初音ミク with ネギを描いてみました。 銀魂以外のイラストを描く時は、我ながら本当に唐突だなぁ、と思います。←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月11日

こんばんは、肩凝子です。ヅラと銀さんに、高杉ともっさんを足して、攘夷4人組にしてみました。夢見 さくらさん、こんなのでは…納得いただけ…ません…よね…OTL過去の4人も、近いうちに、きっと…! ←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月10日

こんばんは、肩凝子です。昨日の鉛筆絵に、ざっくり色をつけて見ました。ついでに、ちょっと前の原作銀さんを模写って、同じようにラフっぽく塗ってみました。…って、アレ?そんな変わらない??いやいや、自分の画力が無くて描き分け出来ていないだけですねorz。更に、今速攻で初期の銀さんを模写ってみました。どんどんラフ度が進んでてすみません…。うーん、改めてコミックス見直すと、初期の少年っぽい銀さん、イイなあ。デフォルトで瞳煌いてるし(笑)こうして空知絵を模写してみて、自分の描く銀さんは髪の毛の天パ度が高いってことに気がつきました。銀さんは天パ天パ、と強く思い込んでるので、ちょっと毛束にカールを持たせすぎてるようです。これからは、銀さんの髪は、天パじゃなくて、今っぽい癖毛風無造作ヘアを意識して描こう。うん、ちゃんと資料は見て描かないとダメですね。勉強になりました。←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月07日

こんばんは、肩凝子です。自分はコミックス派なのですが、21巻を読んでまず思ったことは、空知センセの銀さんの描き方が随分変わったなぁ、と。なんかこう、目つきがイヤラシイ感じになって来たと言うか…良く言えば、色気が増してきた、と言うのでしょうか。すみません、本日ちょっと忙しかったので鉛筆絵でございます。個人的には、10巻前後の銀さんが好みなのですが、その頃に比べると、二重まぶたの間隔が広くなって、黒目がちょっと小さくなって、アイラインが濃くなってる気がします。と言うか、「死んだ魚の目」感が間違いなく増してます(笑)まあ、連載が長く続けば絵柄が変わってくるのは当たり前なんですけどね。 そして銀さんが、カッコ良いのに変わりは無いんですけどね。←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月06日

こんばんは、肩凝子です。リクエスト以降、これとか、これとか、まともな銀さん描いてなかったので、いっちょシリアスな銀さんを描いてみようと思い立ってみました。そしたら、とっても鬱な絵にorzす…すみません。子猫を護れなかったことで、昔のことを思い出しちゃってる感じが出ていれば良いな…と。つか、自分、ぬこが大好きなので、自分で描いてて無性に悲しくなってるんですが、どうしましょうこのバカ。←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月05日

・・・うん、本当にね。銀魂きっての美形キャラの筈なのに、修復不可能なまでに壊れちゃってるヅラ。彼は本当に、一体どこに向かってるんでしょうね。漫画の終着点も予測不能ですが、彼の行く末も全く予測できません。紅桜編の彼はカッコよかったのになぁ。 ええと、現実から眼を逸らしておきたい方は、 「世を、己を憂いつつ、雪の中に佇む攘夷志士」と言うフィルターをご装着のうえ、イラストをご覧頂ければ幸いです。 ←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月04日

週末、久しぶりに釣りに行ってきて疲労が抜けない肩凝子です、こんばんは。釣りたてのアジはやっぱり美味いです。さて、もやしもんフィーチャーシリーズ(シリーズ?)第3弾は、B.ナットーです。納豆と言えばさっちゃん。さっちゃんと言えばナース。納豆菌の力で、水虫退治のお手伝いしちゃうゾ☆納豆菌は繁殖力が非常に強いので、そんじょそこらの菌は駆逐しちゃうそうです。それを利用した消臭剤なんかも売ってますしね。調べてみたら、実際に納豆を使って水虫退治を実践している方もいらっしゃいました。効果、かなりあるみたいですよ。←宜しければ、ポチっとお願いします。
2007年12月03日
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

