全30件 (30件中 1-30件目)
1
2019.11.29 肉じゃが 一昨日、肉じゃがをももちゃん所に持って行ってました。はなちゃんから電話があって、『ばぁば 肉じゃがのお肉何処で買ったと?』と言います。『唐津(佐賀県)の〔うまかもん市場〕で買った。どうして?』ももちゃんに替わって、『何時ものと違う 美味しい』『ママも言ってる』との事。6歳や12歳が肉の違いが分かるんですね吃驚です。武雄市図書館の帰りに買ったのですが確かに美味しかったのです。切り落としでしたが差しが綺麗でしたから2パック買ってました。お値段は特売だったのでg300円位でした。じぃじが『また買いに行くか?』って(笑)武雄図書館の帰り、特売の日探して行ってきます。Gママは切り落としを買うことが多いですが、切り落としと小間切れの違いを調べました。切り落とし・・・部位=特定 厚さ=一定 大きさ=バラバラ 価格=部位による 用途=すきやき、しゃぶしゃぶなど 小間切れ・・・部位=不特定 厚さ=バラバラ 大きさ=バラバラ価格=安い 用途=焼きそば、野菜炒めなど ふるさと納税に良さそうですね(*´▽`*)2019.11.29 天塩 やきしお午前中は瓶入りの「やきしお」を買いに行きました。使いつけが近くの4軒のスーパーになくメールで問合せ、返事がなかったので、電話で納めたお店を聞きました。以前の容器は5年?10年?位使っていたかしら?Amazonで買った1KGのやきしおを詰めていました。Gママ、炒め物等の仕上げは瓶で振り塩にします。均等に混ざりますから少しの加減が旨く行きます。横向けて振ると湿気も入りませんし加減しやすい。食卓でも加減が旨く出来て便利です。これで安心して料理が出来ます(*´▽`*)が、新品は上迄しっかり入ってるからか?出具合が少し違うような?(笑)2019.11.29 三日月昨日は糸のように細い三日月が綺麗でした。
November 30, 2019
コメント(2)
2019.11.30 Siriのスクリーンショット12019.11.30 Siriのスクリーンショット2一昨日夕方、はなちゃんから電話がありました。「あのねばぁば、Siriに『ばぁばに電話して』と言ったら電話が出来た」と勢い込んで話します。まぁばぁば吃驚(゚д゚)!iPhoneのスイッチを入れるとたまに尋ねれますが、使った事は一度もなく……スルーします。が、Siriを使って孫は電話してきたのです。12月2・3日で京都に行く予定で天気を聞くと、2日は『傘を持って行った方がいい』3日は『気温が低い』と教えてくれました。『どうもありがとう』と言うと、『朝飯まえですよ』ってです。愉しいです(^_-)-☆助手が出来たというより、自分でするより早い(笑)出し方が分からなかったのですが、長押しすると出て来ました。思わず『長押しすると良いのか』と独り言を言ったら、『そうなんですね』と仰いました(^_-)-☆スクリーンショットですが、上部のボタンまたはサイドボタンとホームボタンを同時に押します。すぐに両方のボタンを放します。スクリーンショットのサムネールがデバイスの左下隅に表示されます。iPhoneXからはホームボタンがありませんから、iPhone X 以降の場合サイドボタンと音量を上げるボタンを同時に押します。すぐに両方のボタンを放します。Siri使いこなさなくては勿体ないですね。面白くて何やらかにやらお尋ねしています。画面を写真に撮るにはスクリーンショットです。何度も試して会得したのが上の写真です(笑)
November 29, 2019
コメント(2)
2019.11.3 野紺菊2 一面に咲いて野紺菊も、花が枯れ始めそろそろ終わり。昨日、手前の方は抜いて、周りはバッサリと切りました。切った野紺菊は45Lのごみ袋一杯ありました(笑)2019.11.29 野紺菊を切った後 一面に咲いてた訳で垣根の山茶花がスケスケになってました。スッキリしたというより、通りから家の中が見えそうです。酔芙蓉の切り株を低く切って貰い、植木鉢を置きましたが、それでもスケスケ。鉢植えの山茶花を置きました。右の濃いのは地植の椿で、左の白い鉢のが山茶花です。2019.11.29 椿(紅梅)の植え替え椿(紅梅)の植木鉢の割れたのをテープで巻いてあったのですが、頂いた胡蝶蘭(花終わり)の鉢があったので、植え替えました。これで、花が咲いたら門扉の前に出せます(*´▽`*)昨日は、ももちゃんをバトンに送る日でしたが、足をくじいたと電話があり、行く先を病院に変更。骨は折れてなったので一安心です。痛みが取れなかったら2週間後に再診をとの事。テーピングをして貰い、シップを頂いて帰りました。武雄市図書館で買った飴がbackに入っていて、ももちゃんにあげたら『この飴は美味しい』と言います。レモングラスの飴もあったのですが、ハーブだから、『これは好きではないかな』とあげたら、『こっちのほうが美味しい』と言います(^_-)-☆『今度、ももに買って来て』とリクエストがありました。岸川製菓のあめ玉は、香料、着色料、保存料等食品添加物は一切使っておりません。と書いてあります。美味しくて後口(アトクチ)がいい。甘ったるさが残らないのでお茶が欲しいと思いません。武雄市図書館から借りてきた、葉室麟の本が面白く、1日1冊ペースで3冊読んで仕舞いました(^_-)-☆で、ブログが滞っていました(_ _)残り3冊は山本周五郎と向田邦子の全集1と日の名残り。
November 28, 2019
コメント(2)
2019.11.26 干し柿 『1個でいいよ』と言ったのに、『ももちゃんが作ったのでばぁば食べてね』と2個頂きました。手をかけて作った自然の恵み。美味しいです。フランシスコ教皇に召し上がって欲しかった(^^♪82歳になられるそうです。4日間の滞在だっとは信じられないハードスケジュールでした。多くの所を訪れ、多くの人に会い、ことばを残されました。2日目 長崎でスピーチ2日夜 広島でスピーチ被爆地を訪れる事は自らの使命3日目 東日本大震災の被災者との交流会に参加。 福島第一玄視力発電所の事故に触れ、「私たちは、未来の世代に対して大きな責任がある事に気づかなければいけません」 その後、都内で若者たちの悩みを聞く集いに参加。いじめについて「学校や大人だけではこの悲劇を防ぐのは十分ではありません。皆さんで『絶対だめ』といわなければなりません」3日目 天皇陛下と会見3日午後 東京ドームでミサ 5万人参加4日目 上智大学で講和ミサのあと午後6時、ツイッターを更新。「心を1つに」 東日本大震災などからの復興を念頭に「災害からの復旧と再建を進める中では、多くの人たちが手を携え、心を1つにしなければならない。そうすることによって、被災した人たちは助けを受けることができ、自分たちは忘れられていないと思うことができるのです」と投稿。涙が出て来ました。日本で起こった事なのに、政府も報道も、胡麻化したり、隠してたり、見て見ぬ振りをしていませんか?と思ってしまうのですが……今迄、ローマ法王と呼ばれていましたから、別の方?と思ってしまったGママです。教皇と呼ぶことになったそうです。教皇は新しい言葉ですから変換では出ませんね(*´▽`*)言語バー(タスクバー)のあを右クリック ⇒ 単語の登録クリック ⇒単語に教皇 ⇒ 読みにきょうおう ⇒ 登録教える 皇室 と何度入力したか(笑)
November 27, 2019
コメント(2)
2019.11.23 有田大公孫樹3観光案内のパンフレットに出てくる所(笑)2019.11.23 有田大公孫樹4 この秋一番の見頃でしょうか?2019.11.23 有田大公孫樹2ズームで・・・・・2019.11.23 有田大公孫樹5説明があるとわかりやすいです(笑)2019.11.23 武雄市図書館 暗いですが……入口の紅葉に足元の石蕗が綺麗でした。2019.11.23 武雄市図書館 お正月リースワークショップ申し込んできました(*´▽`*)2019.11.23 朝靄と野焼き最後になりましたが長閑な朝の写真( ´艸`)
November 26, 2019
コメント(2)
2019.11.23 源右衛門窯 秋陶祭IMG_0934 お正月のしつらえIMG_0939 手塩皿コレクションIMG_0944 上の5つの器は大好きな瓔珞紋(ヨーラクモン)です。IMG_0946ディスプレイIMG_0948 染付鶉粟図大皿 54cmIMG_0952古伊万里風楼閣桜図IMG_0951JR九州のななつ星に使われているそうです。IMG_0962お昼は、うれしの茶飯丼と茶そば。どちらも700円。IMG_0965 茶処 源のお昼は源右衛門窯の器で頂きました。美味しくて、上の鶏はまねできないかと考えたり・・・・・(笑)出してくださったほうじ茶が美味しくて買って帰りました。ゴールデンウィークはお抹茶とお菓子を出してくださいます。秋はお食事があるのは知りませんでした。IMG_0964床のお花も清々しく、良い1日を過ごしてきました(*´▽`*)
November 25, 2019
コメント(2)
昨日、有田の源右衛門窯に行ってきました。年に1回の窯焚きをなさっていて興味深く拝見しました。2019.11.23 窯焚き(2)薪を入れた後は真黒い煙がもくもくと上がります。2019.11.23 窯焚き(3)2019.11.23(1)窯の前面2019.11.23(3)窯の前面に左右に5cm位の穴があり中が見えます。少し傍に寄っただけで温度の高さが分かります。2019.11.23(4)薪は赤松。30cm位の束が左右に高く積み上げてあります。2019.11.23(5)2019.11.23(6)左右に二口ずつ焚き口があり、中に投げ込まれます。1200度になる迄10分~15分置きに薪をいれる事36時間。2019.11.23(7)2019.11.23(8)薪は乾きすぎると油が抜けすぎるので、乾燥具合が大事との事。2019.11.23(9)2019.11.23(10)この繰り返しを休むことなくなさるのです。2019.11.23 窯焚き(4) 燃え始めると煙は少なくなってきます。暫くすると次の時間?垣根の外から……そろそろ煙が収まってきます。2019.11.23 窯焚き(5) 後ろ髪をひかれながら後にしました(^^♪
November 24, 2019
コメント(2)
2019.11.20 京漬物2019.11.20 京のあっさり漬 茄子ももちゃんのママからのお裾分けです。味すぐきは賞味期限が長かったので茄子を切りました。色が良くて柔らかでいいお味でついつい摘まみます。ちょっとご飯を継ぎ足して来てきて……(笑)昨日は義姉の所に先日買ったタオルを持参。ヘルパーさんから電話で頼まれた日用品等も届けました。今週も保険を取り消してと言います。5回目?行く度です。病気した時保険がなければどうするの?と言いますが、お金が無いが理由ですが、受取人のGママに渡したくない?その後、次女の所にお煮しめを届け、買物をして帰宅。スーパーの入り口でブラックフライデーとかで、黒い絵のチョコボールを配ってあり、頂きました。ブラックフライデーで週末迄安売りがあるとか。ですが、必要以外は何も買わず。お利口でした。お昼は冷凍していたトマトソースでスパゲティー。夏に収穫していたトマトを煮詰めていたのですが、我ながら美味しかったです(笑)その後録画をいろいろ見ていたら、直ぐに夕方。夜はお鍋にしました。豚ロースに、豆腐にきのこ色々に春雨に春菊。簡単簡単。毎日お鍋にしたい程です(笑)ピエンロ―鍋と思ったけれど椎茸を戻してなかった(-_-;)BS時代劇 赤ひげ2を見始めました。山本周五郎の本ですね。流石におもしろい。
November 23, 2019
コメント(2)
2019.11.10 街路樹花壇のカモミール少し前の写真です。液肥を時々あげますがなかなか大きくなりません。左隅は挿し芽の高砂芙蓉。右上の根っこは寒あやめです。カモミールの種が落ちて増えるといいのですが……土が硬く、移植する前の畑の様には育ちませんね( ゚Д゚)昨日は久しぶりにお煮しめをしました。里芋は前日皮を剥き水に浸けていたのでぬめりが凄い。持ちこさずに、その日にしないといけませんね。先日から砂糖が切れていて、甘みは味醂+スティックシュガー4本(笑)何とかなりましたが今日は買い物行かなければ。一昨日の講演会の前に届け物があって仕事場に。二日行かなかっただけですが、懐かしかったです(笑)2019.11.20 YUKIZURI・純金入り抹茶週末に金沢に行かれた方が『お土産がありますよ』と。純金入りのお抹茶はまだ頂いていませんが、YUKIZURIは美味しかったです(^^♪お心遣い有難く頂きました。金沢行ってみたいです(*´▽`*)
November 22, 2019
コメント(2)
タスクの終了昨日は姜尚中さんの講演会に行きました。チラシのPDFの所をクリックしたら固まり……強制終了しても、再起動したらまた同じ画面が出ます。如何したらいいかYahooで検索しましたら、タスクマネージャーでタスクの終了をすればいいそう。スタート画面 ⇒ 右クリック ⇒ タスクマネージャーInternetExplorerをクリック ⇒ タスクの終了クリック無事に消えましたのでホッとしました。昨日の講演会ですが、JTB旅行文化講演会演題 “旅のいざない”人はなぜ旅をするのか?講師 姜尚中〔政治学者〕11月20日(水) 13:30~15:00FFGホールスリムスラックスのスーツ姿で颯爽と登壇され、岩波新書 ボオドレール著 悪の華(鈴木新太郎訳)の、淀みない暗唱から講演が始まりました。気障ですがと何度もおしゃるけれど決して気障ではなく……高校の時、将来の夢に破れ挫折し、鬱蒼とする。親から離れたい。身の回りが嫌で嫌で仕方がない。そんな中でこの詩に出会ったというプロローグ。人はなぜ旅をするのか?経験を交え、例を挙げ……昔の旅と違い、今の旅は日常に戻って来られる。行って戻らないのは冥土の旅でまだ早すぎる。には皆大笑い。旅をすれば若返る。本人が気づかなくても旅は精神年齢が若返る。もう一つは好奇心。大胆にアクティブに。好奇心がなくならな人はいつまでも青春。旅は我々の好奇心を蘇らせてくれる。旅をしたほうが長生きをすると思う。今は余りにも情報が多く無限の情報の整理は大変。子どもから大人まで知ってることが多すぎる。。人の心を動かすのが唯一の情報。右から左に抜けるのはただの情報。知っているようで本当は知らない。知りたければ其処に行ってみること。未知数が既知数になるのが旅の本来の姿。自分のイメージと違うものを知るのが旅の醍醐味。旅の楽しみ方は年齢とともに変わってくる。旅そのものが人生と思う。宗教的なもの、芸術的なものなどが引き付けるし、今後そういう旅が増えてくると思う。旅の記憶は財産。体が動かなくなった時,旅の記憶が自分にとっての財産になる。団体旅行で迷惑をかけないよう頑張る人がいるが、頑張りすぎると人間関係をぎくしゃくさせる。3・4日回っていると団体旅行の良さも出てくる。適度の迷惑は美徳。お互い様でかけてもよい。蛇足ながら申し上げる。と結ばれました。と、こんなだったと思いますが書き尽くせません(*´▽`*)姜尚中さんは1950年熊本生まれ。現在は、東京大学名誉教授、熊本県立劇場館長兼理事長、長崎鎮西学院学院長。講演の前に、JTB天神・博多エリア長の挨拶がありました。JTBは70周年。36年目から講演会を開催されているそうで今回410回目。各界を代表する超名人が旅にまつわる話をされているとか。新しい出会いや新しい旅のヒントにと仰っていましたが、生き方のヒントにもなりました(*´▽`*)
November 21, 2019
コメント(2)
2019.11.10 山辣韭(ヤマラッキョウ」)2019.11.10 山辣韭(ヤマラッキョウ)11月9日野次馬女さんがお亡くなりになりました。娘さんが書いてくださいました。享年84歳との事。多趣味・多芸のミラクル頑張りスト! 趣味の部屋へようこそとブログトップに書いてあります。こちらに見えられて、当時のブログ仲間のご家族と、大分臼杵にご一緒した事があります。お綺麗でスラっとしてジーンズがお似合いで、颯爽とされていたお姿が浮かびます。行動的で決断が早い、テキパキとされた素敵な方でした。ホテルのパソコンで出先の情報はネットで探すと仰っていました。2年程前までアップしてあり、パソコンをされる事自体凄いです。阿波踊りの事を良く書いてあり、行ってみたいと思いつつ、高松の相方の兄を訪ね、できたらと飛行機の切符は取ったけど、台風で欠航になって行かず・・・・・先延ばしにしたらいけません。ブログを繰っていて懐かしく思い出しています。ご冥福を心からお祈りいたします。
November 20, 2019
コメント(2)
2019.11.15 イチジクのコンポート 一週間ほど前、とよみつ姫(いちじく)が298円だったので購入。コンポートを作りました。皮を剥いて、半分に切り鍋に入れ、水をイチジクの半量。砂糖は出てるのが残り少なかったので大匙1杯くらいワインは切れていて、レモンを半分絞り入れました。沸騰して5分程煮ました。適当でしたが、優しい甘さで、いい色に仕上がりました。冷蔵庫保管ですから、冷たくて美味しいです。イチジクもそろそろ終わりです。簡単にできますよ。IMG_5885山茶花の湯の駐車場横の山茶花。優しい色でした。道の駅吉野ケ里で買った特大のパン・ド・カンパーニュ。IMG_5886一番人気商品だとか。珍しもの好きの相方が買って行こうって。1個ずつ孫の所に。もう一つは、綾部のぼたもち通り掛かりに何やら大勢で作ってあるのが目に入り、何やら美味しい物?買って帰ろう!と車から降りましたが、鳥居横に、もう一軒あって『どちらで買おうか?』と迷い、鳥居横のお店に、大型オートバイで買いに来てあり、「喜久屋のぼたもち」に決めたのですが(笑)始め5個入と言ってたけど、小さかったので10個に変更。IMG_5892つきたてのお餅に甘い餡子がたっぷり乗ってます。餡の艶がいいでしょう?庶民的な赤福という感じかしら(笑)次女の所に『持って行くよ』とラインで写真を送ったら、えいじが『餡子が食べたい』と言ってたそうでグッドタイミング(^^♪IMG_5934 幾つでも食べられそう(笑)綾部神社は日本で最古の気象台と言われる由緒ある神社。階段が長くて上らなかったのですが境内の銀杏が見事の様です。
November 19, 2019
コメント(2)
佐賀県の吉野ケ里町に山茶花の自生地があります。千石山サザンカ自生北限地で国の天然記念物今頃は綺麗だろうと行ってきました。IMG_5881IMG_5859 IMG_5865IMG_5860佐賀県の観光情報ポータルサイト あそぼ-さが千石山のサザンカ(吉野ヶ里町)IMG_5864蔦が絡みついていて、最近雨が少ないからか?所々に枯れて切ったのを纏めて置いてあったりで、手入れもなかなか難しそうだと感じました。自生地だから、手を入れたらいけないのかな?IMG_5867斜面の上下一面の山茶花は鬱蒼と茂っていました。どの木も幹が太くて見上げる程です。IMG_5868 IMG_5869 蕾もありましたが、枯れたり萎びた花びらが多く、少し遅かったのか?花は余り目立ちませんでした。IMG_5870同じくらいの年代のご夫婦が見えていましたが、『前に来たときはもっと綺麗だった』と仰っていました。IMG_5878下の奥の方には一面の竹が迫ってきていました。花を愛でるよりも、心配の方が先になって……一面咲いていたらそれ程思わなかったかもしれません"(-""-)"少し下った道の駅吉野ケ里「さざんか千坊館」」で買物。焼きたての大きなパンと、新鮮野菜を色々買い占め、お弁当とコロッケを買って外のベンチで頂きましたが、眺望は抜群と書いてありましたが……霞んでました(笑)吉野ヶ里町(佐賀県)は日本の茶樹栽培発祥の地であり、佐賀で作ったペットボトルのお茶は流石に美味しかった。ご当地生産のお茶は何処も美味しいですよ(*´▽`*)大勢の人で賑わっていました。水が汲める様です。その後、山茶花の湯でしっかり寛ぎました。風が心地よく、色んなお風呂に1時間は入っていたかな?佐賀平野が一望!!湯船に座って見えるといいけれど(笑)紅葉を見ようかと帰りは下道の別ルートにしました。naviの案内は遠回りだからと行かず……知っていた道を通ったら、混んでた混んでた。裏道は混むのだと実感したのです(^^♪今度はnaviのおっしゃる通りに致しましょうかね(笑)
November 18, 2019
コメント(2)
昨日は朝8時過ぎのバスで義姉の所に。次のバス停からももちゃんのママが乗って来て……天神に着く迄、久しぶりにゆっくり話しました(笑)伊勢 おぼろタオル 帰りに義姉のタオルを買いにデパートに寄りました。『柔らかくて薄いくて洗いやすいの』と言ったら、優しい色あいのタオルを出してくださいました。端にラインが入っている薄いのは400円。三重県津市のおぼろタオル。伊勢産とラベルが!!こんなに安いのがあるとは思わず感動したのです。我家でもお風呂で使うのは薄いのが多いです。旅館やホテルで頂いた宣伝が入っているの(笑)使い易いのですがたろうくんのおかあちゃんが、『お母さん!!おばちゃんみたいよ』と呆れます。昔は使っていなかったけれど何故か増えるのです(笑)2019.11.16 街路樹の紅葉 あちこちで街路樹が色づいています。キャノンから紅葉の写し方のメールが来てました。探すけれど見つかりません(-_-;)お日様が横からも撮ったけどこれは背にしています。被写体の後ろからの光線もいいと書いてあったような?
November 17, 2019
コメント(2)
2019.11.13 福岡タワー 2019.11.13 福岡タワー2 バスの中から写しましたから周りをカットしたけれど……始めの方がよかった?仕事ですが、昨日雇用満了でした。5月から7月の時の様に目が回る程ではなかったですが、気を抜く間はなく、丁寧に綺麗に早く済む様に頭を使いました。係長は『明日は休むから』とお礼を言って下さって、部長は『また来てください』と言って下さいましたので、ご機嫌で帰ってきました(笑)最後の片づけがすっきりと出来ましたし、ドッジファイルの在庫表も旨き出来たし(^^♪また呼んで下さるといいけれど……ヤル気は満々です(笑)
November 16, 2019
コメント(2)
水曜は有休消化で午前中休み。結局庭仕事(笑)2019.11.13 セスジツユムシ1 振り向いて『何か用?』と聞いてるような(笑)2019.11.13 セスジツユムシ2 格闘のあとでしょうか?右の触角と右の後足がありません。何にやられたのでしょうかね?2019.11.13 セスジツユムシ3 動けないかと思い掌に乗せて下ろしていたら、タイムのプランターの中に飛んで行きました。意外と元気だったのでホッとしました(*´▽`*)
November 15, 2019
コメント(2)
2019.11..13 ラ・メゾン白金のショコラサンド ラ・メゾン白金のショコラサンド 友人から頂いていた美味しそうなショコラサンド。 漸く写真に撮ったので頂きましょうかね(笑) 仕事場でお菓子を頂いたら食べる前に写真を撮ります。 音がしますからお隣の方が『何してると?……」と(笑) 『名前もどんなだったかも忘れますから写真に撮ってます』 と答えましたが、取り寄せ美味しい物のネタになる訳です。 写真に残したら味までも思い出すすかは疑問ですが、 少なくとも何方からのお土産とかは分かります(^^♪ ググった時すっかり忘れている事がありますけど……。 昨日は年休消化で午前中仕事休みました。 家を出るまで庭仕事していました。 山茶花の花柄摘み。スーパーの袋一杯ありました。 あれこれ枯枝を切り整姿してお昼は相方作のカレーを食べ出勤。 半日ですからあっという間に一日が終わりました(笑) 頼まれていた仕事は事務作業は終わっていましたが、 机の上にテプラを貼るファイルが何冊かありました。 残りは、ドッチファイルをスチール棚に仕舞うだけ。 隣の課の新人さんの名札等を作るのも頼まれています。 残すところ今日を入れて2日になりました。 これから毎日どうしましょうかね?(*´▽`*)
November 14, 2019
コメント(2)
2019.11.10 遠征している石蕗 我家の石蕗が石垣を超えてお隣まで遠征しています(笑)日が当たる方を目指してスクスクと伸びていますね(*´▽`*) 2019.11.10 石蕗 梅の根元に咲いていますが丈が短いです。土は固いし水が少ないのかも?2019.11.12 天神中央公園の欅 昨日は銀行に行った帰りに公園でお昼にしました。爽やかな風が吹く中でパンをむしゃぶりつきました。少し甘くて外はカリット中はもっちりと柔らかくて、それはそれは美味しいパンでした。2019.11.9 天神街路樹の紅葉と花壇 これは土曜の写真です。Ⅼoft前の街路樹と根元の植栽。オタフク南天に斑入りの藪蘭。植え替えなくていい(^^♪すっかり秋の雰囲気ですよね~~。あちこちで紅葉も見ごろの様ですよ(*´▽`*)我家の紅葉でも楽しみましょうか?(笑)
November 13, 2019
コメント(2)
2019.11.3 ツマジロエダシャク1 先週の日曜、山茶花の垣根に落ちてる欅の枯葉を落としていたら、枯葉にそっくりな……何か張り付いています。2019.11.3 ツマジロエダシャク2 面白い形でしょう?調べてもヒットしませんで・・・・・戦闘機ではなく飛行機で調べたら分かりました。ツマジロエダシャクだそうです。2019.11.3 ツマジロエダシャク前から 前からは怖いかな?と思って撮ったけれど、上手く撮れませんでした。ツマジロエダシャクの幼虫は楠の葉を食べるとか?我が家の前の公園にそれはもう大きな樟があります。寒くなったらどうなるのかな。冬を越せるのかな?我家の前は公園。山も近いし庭には様々な木はあるし……自然がいっぱいのいい所に住んでるらしい(笑)
November 12, 2019
コメント(2)
2019年11月10日 昨日Windowsからメールが来ていて……一番にこれが出ていて、2019.11.10 キーボードから絵文字を追加する 絵文字が簡単に出るそうです。この画面はWindowsのマーク+.ピリオド(る)で出ます。Microsoftヒントへようこそを開くと、おすすめ その他のヒント 一番下に詳細表示があり。、詳細表示を開くと、おすすめ4件と、その他のヒントの4段目に、Windows のキーボード ショートカットに9 件のヒントがあります。その中の2件目が上の絵文字で他にも便利な機能があります。◎デスクトップをすばやく表示するWindowsロゴ キー + D を押すと、開いているウィンドウをすべて閉じて、デスクトップを表示できます。◎ファイルまたはテキストをコピーするコピーする項目を選んで Ctrl + C を押します。 この項目はクリップボードに保存されるため、目的の場所で Ctrl + V を押すと貼り付けることができますこの二つは何時もしています。早いです(笑)◎エクスプローラーをすばやく開くWindowsロゴ キーを押しながら E キーを押すと、エクスプローラーで目的のフォルダーが開きます。これ覚えてると便利そうです。お気にバーに追加しておいて他のヒントも勉強します(*´▽`*)
November 11, 2019
コメント(2)
2019.11.8 サフランup 2019.11.8 サフラン 何年ぶりかで見つけた時は嬉しかったです。山茶花の垣根にたくさん植えていましたが、今年は1球だけの開花です。水遣りしていて蕊が飛び出しちゃいました(-_-;)一昨日というより日曜になって直ぐ探し物を始めました。書類の山を片付けているうち夜が明けました。預かっていたクオカード。カードを作った時の2,000円のギフト券。半年分くらいの書類の山から出て来ました。これをまた探さなくていいようにしないと……(笑)出てきた書きかけの履歴書の続きをかかなくちゃあ(笑)
November 10, 2019
コメント(2)
2019.11.3 野紺菊 2019.11.3 野紺菊 居間の前庭一面に今を盛りと咲いています。野紺菊ですかね?花びらが細くて違うかも?昨日朝礼で『Gママさんは来週迄ですから』と係長が言われ、『仕事承ります』と言いました(笑)急がないからと頼まれていた仕事がどの位掛かるか分からず、今日終わらせておこうと始めたら1日で終らない……永年保存のドッジファイルで平成28年度からの分。目次を作るのですが、綴じただけで仕切りか分からず、1枚ずつ繰って表題を入力し、3枚目の始め迄出来ました。ファイルに綴じる時付箋を貼っておくだけでいいのに……都度都度すれば簡単な事。如何して?と思う事しきり。製本テープを貼り表題を付ける冊子を5冊頼まれました。来週は好きな工作?が出来そうです(笑)
November 9, 2019
コメント(2)
IMG_5553 ガーデンシクラメンとアリッサムです。3株ずつですから始めから茂っています(笑)アリッサムは香りがいいので大好きです。真ん中に青い花があるといいかな~と思いましたが……後ろの欅の枯葉が凄いですね。まだまだ落ちます。昨日は仕事場の書架の整理をしました。次女が他所に行くと片付けたくなると言ってた……(笑)直ぐに分かる様にしてないとごちゃごちゃなるのです。同じ物は纏めて上下を揃えて仕舞うだけ奇麗になります。極めつけはフラットファイルの使いかけ。あれもこれも開いてビニール袋が余ってよれよれ。10冊にまとめしっかり封をして、幅の余りも止めて。テープの端を折っておくと袋を破らずに剥がせます。新規が30冊も。これは開かないと書いておこう(笑)要らないと言われる物が色々出て来て捨てた捨てた。見違える様になりましたが写真撮る訳にはいかず(笑)1週間があっという間に過ぎて行きます。こんな風に師走がやって来て今年1年が過ぎますね。
November 8, 2019
コメント(2)
2019.11.4 姫蔓蕎麦 姫蔓蕎麦です。金平糖みたいで可愛いでしょう?道と石垣の際で咲いていて、葉が紅葉してる所もあります。広がると綺麗ですから、グランドカバーにいいですね。種が飛ぶというか雨で下に流れるというか?2軒下の方が『増えるから嫌~』とおしゃっていました。蔓延るのが嫌いな方もいらっしゃるでしょうが……アスファルトの隙間ですから、水を忘れたら可哀想です。上は枯れてても根は生きているようです。半端なかった仕事も一段落しました。隣の課の雇用が一月開いていますので、2課掛持ちです。日常の仕事が2倍あるわけで忙しいです。でも、これがまた楽しい。いかに効率化するか考えます(^^♪1週間と一寸で終わりますが・・・・・やりたいことが一杯です。仕事中は、パソコンのメールを見ていなかった様で、まぁ10月から驚くほど溜まっていました(゚д゚)!随分捨てましたが、残り500程(笑)期限切れになるマイルとかポイントとかがあって、紅葉も今からが見頃ですから、何処かお得で行ける所や、安くで泊れる所は?と……見てる間に1時間経ちました。途中で止めてブログアップです。もう一度寝ましょう(笑)
November 7, 2019
コメント(2)
連休は久しぶりに庭仕事に励みました。今片付けておかないと、直ぐに寒くなりますからね(^^♪草抜きと庭木の整姿と剪定と色々……IMG_5545 北西に植えている芙蓉は夏は高く伸びて良い日陰になります。今年は花終わりが早いと思ったけれど10月にまた咲き始め・・・・・IMG_5547残りの1本(笑)IMG_5551これは白で枝切狭で切ります。この後酔芙蓉も切りました。始めはスイスイでしたが奥の太い枝はちょっと大変でした。芙蓉はこの年伸びた枝を全部1.5m程切ってしまうのですが、切った枝を置き酔芙蓉を切っていたら『捨てていいのか』と相方。『乾いて捨てたら量が減るよ』と言ったけど捨てるに決まってる。この間迄は、何も言わずに片付けていたけど?酔芙蓉を片付ける時『枯れるぞ!!』と怒って言うのです。『毎年切っているのに・・・・・しない人は分からない』と思わず……ちょっこっと切っていたみたいで、やり直されたと思ったか?IMG_5559門扉前の紫蘭が枯れていたのでもう切っても良かろうと……IMG_5566切るだけですが周りの枯れ葉を集めるのが時間がかかる。IMG_5560 キセルガイでしょうか?ミニは可愛いけれど大きいのは気持ち悪い。別の種類か?IMG_5568 電柱の木通は途中で切ってあったから、相方が止めたかな?高枝バサミで30分程上を向いてするのですから、電力会社に頼もうかと思った程大変でした。何時もはこんなに伸びる前に切ります。公園の我が家側の蓬を抜き街路樹花壇を整え草を抜ました。リコリスの緑の葉っぱが沢山出ていました(*´▽`*)蓬は掘っておくと木のようになり抜けません下値が出来る。あっちもこっちもと思っていた事が7割がた終わったかな?一昨日から、腰も首も痛いし、脚が怖っていて直りません。仕事場で床に落としたら物をよっこらしょと屈んで拾いました。夕方には少し良くなりましたが(笑)パソコンの故障にプリンターの設定にdocomoの見直に、芋掘りに芋蔓の皮むき。3日間でひと月分位仕事をしたような?忙しすぎた(^^♪昨日は一月半の仕事中、初めて帰りのバスで寝ました。何時もは愉しみな読書タイムなのですが・・・・・
November 6, 2019
コメント(2)
2019.11.3 バジルup 2019.11.3 バジル 昨日はたろうくん・えいじくんが芋掘りをしました。2019.11.4 芋掘りM2019.11.4 芋掘り4M2019.11.4 芋掘り7M 2019.11.4 M天気が良くて気持ち良かったです。ミミズやバッタやイモリを触っても平気ですね。ヤモリは脱皮中でしたが大丈夫だったかな?じぃじの畑仲間が時々覗いてくださいます。蜜柑や春菊やレタスを頂きトマトを採って貰い「美味しい」と。ここでも本領発揮はえいじくん。車に乗っても食べていて……『4個採った]』と。手に1個持っていました(笑)帰って直ぐに、4人で袋一杯の芋蔓の皮剥きをしました。4人が誰かと言うと、Gママにママにたろうくんえいじくん。まぁ飽きずに『楽しい~』と言いながら皮を剥くのですよ。1時間はしたかな?根気があります。さすがわが孫(笑)こんなに要らないと言うけど美味しいからと持たせました。残りは相方と1時間黙々と致しました。炒めたのはももちゃん所にお裾分け(*´▽`*)2019.11.4 芋蔓の炒め煮 起動しなかったパソコンですが、昨夕7時前に、富士通のサポートに電話しました。1年を過ぎたら、2,000円の有償サポートです。カードNoをキーパッドに入力して開始します。内蔵バッテリーを外して放電をしたら直りました。パソコンの電源には、過電流や過電圧を防止するため、保護回路(過電流保護、過電圧保護)が入っています。この保護回路によって、パソコンの電源が切れる、またはパソコンの電源が入らない場合があります。パソコンを放電するパソコンを放電して内部に溜まった電荷を抜き、回路を正常に戻します。1.電源ケーブル(または、ACアダプタ)を外します。2.内蔵バッテリパックを取り外します。3.すべてのケーブルと周辺機器を取り外します。4.3分ほど待ちます。5.電源ケーブル(または、ACアダプタ)を接続します。6.内蔵バッテリパックも取り付けます。7.パソコンの電源を入れ、起動するかどうかを確認します。hardだから料金は要らないとの事でした(*´▽`*)前日パソコン経由で扇風機を充電していたのが原因か。
November 5, 2019
コメント(2)
2019.11.3 ハイビスカス 花終わりも綺麗ですね(*´▽`*)昨日は10時を待ってEpsonに電話でサポート依頼。普段使っているプリンターはindexの印刷が少し斜めになるので、古い方のPM3700のプリンターを使いたかったので……昼間はdocomoshopでタブレットを解約しました。家ではWi-Fiで使えますから外の持ち出さなければOK。少し安くなります。ギガライトとかが出来たのですよね。履歴で5ギガをどう分配してるかの表で勧められたけれど、月5ギガで済んでいる筈はなく5日にはスピードが落ちてた。使っている量が分からないのに使っだけは恐ろしい。みんなで沢山使うから、やはり制約があるのは困ります。カケホーダイも1,000円程安くなっていましたから、少しだけお安くなりそうです。新機種のサポート料金は無くなったそうですよ。今迄24ヶ月分割が36ヶ月迄分割出来るそうです。頭金が要るそうですが。ナーセリーに行って寄せ植えの花を買ってきました。珍しいのや可愛いのは高いですし、数がない(笑)ガーデンシクラメン1,200円+アリッサム360円。3個ずつ。落ち着いたらアップしますね。結構気に入っています。昼食後白の芙蓉35本位と酔芙蓉12本剪定しました。座敷前の草抜きもしました。座る暇がない程働いていても、夕食が出来るの待ってる人が居る。庭仕事は大好きですし元気のもとだと思っていますが(^^♪夕方お隣さんちでお茶してきました。相方さんが出張。彼女の体調が悪く『行くのを止めようか?』と言われるので、『大丈夫だから……(^^♪』と行って貰ったって。具合が悪くても食事の支度をしてくれる訳ではないし、『そりゃあ行って貰った方がいいわよネ~』とGママ『昨日、Sさんもそう言った』と大笑いでした。時間がないので溜まった話を早口で喋った喋った。前から出来てた渋皮煮を漸く持って行きました(^_-)-☆夜はプリンターの設定。問い合わせをしていた分です。古い方で合うOSは標示にはないけれど別の機種で出て来ました。これで出来ると印刷を始めたらインクが出て来ないのです(-_-;)1年以上使ってなかった。インクも半分位あるし時々使わねば。ネットに拭くとか書いてあったけど、諦めて寝ました(笑)
November 4, 2019
コメント(2)
2019.11.2 山茶花 潜ってお仕事大きな蜂さんが山茶花の蜜を吸っていて、写真を撮ろうとしたら潜ってしまいました。2019.11.3 山茶花 薄桃沢山咲いてくれます(*´▽`*)3連休の初日、Windows10起動せず( ゚Д゚)朝パソコンのスイッチが点灯しません。困った~~と壊れて修理に出してた前の分を出して、が、ブログをしたくてもお気に入りが入ってない。docomoshopでプランの見直しをしてもしている所で、あっちもこっちも忙しい。おまけに剪定もしなければ(笑)そんなわけでブログ滞っておりました(*´▽`*)
November 3, 2019
コメント(1)
2019.10.27 秋明菊 八重 一重で丸っこい花びらの薄桃色の秋明菊が欲しかった。こんなに短いのに一生懸命咲いてくれたのに……ゴメンね(-_-;)朝のバスはお茶当番7:00雨で混みそうな時は7:20普通乗って行くのは7:37相方が『7時27分で行くのか?と』言うので、『早く行く』と家を出てしまった。時間があるから水やりしようと思っていたのに……相方の『7時27分』に惑わされか勘違いしたか?バス停に来たバスは別路線??自分が違うと思わないGママはバスが間違ってると(笑)乗り遅れた時に途中で乗り換えるパターンで、降りて待ってた途中のバス停に来たのは37分の何時ものバス。こんな間違いは昔はなかったなぁ(笑)今回の仕事の大一番の会議は無事に終えました。資料は間違ってなかったそうでほっとしました。コンテナーは男性が仕舞って下さり、机上名札や名札の中身を出して整理をしました。名札の紐を外し、其々10個毎(5×2)に纏めました。紐をつけたままにしておくとかさばり数が分からない。分かる様にしていると必要量だけ取り出し易いけれど、名札の紐とカバーを外したので嫌がられるかも(笑)資料を綴じるファイルが入ってた段ボールが多数あり、ブックエンド代わりに使えないかと考えています。フラットファイルが倒れて斜めになってて汚い……雑紙入れの箱が先日破れたのでコピー用紙の箱で作成。Gママの好きな段ボール工作(笑)上下を切り重ねたら角2の古封筒を入れるのに丁度良い。ぶら下げて付箋やメモ等の小さな紙を入れます。テプラやラベルシールやインデックスの剝離紙も、最近はリサイクルが出来る様になったそうです。自治体によっては燃えるごみでしょうか?(^^♪
November 2, 2019
コメント(2)
2019.10.27 石蕗 朝夕肌寒くなる頃に石蕗ぶきが咲き始めますね。鮮やかですね。群生していると目立ちますよね。梅の根元で咲いていて、なぜか丈が延びません(笑)始めは可愛いけれど大きくなると根が瘤の様になり、抜けなくなるので増やさないと様に心掛けています。急に気温が下がり上着を着て出ないと風邪ひきそう。この季節、小まめに脱ぎ着をするのが肝要ですね。昨日は朝のお茶当番。8時前に給湯室に着きます。薬缶にお湯を入れ、麦茶を沸かし乍ら読書タイム。ボールで薬缶ごと冷やし、暫くして水を替えます。10分位かな?給湯器の温度次第で20分にもなります。ここから出勤(笑)部屋の入り口のメール箱を確認し部署迄持参し机に。白板の名札を返し名札を付け出勤簿に押印しパソコン起動。窓を開け、会議机等を拭いて、コピー用紙補充。コピー用紙は毎日2,000枚くらいは補充します。ついでに立った時に入口近くから部屋の奥迄3包み持参。部屋が広く用事が出来ると部屋の端から端まで良く動きます。背を伸ばし大きな歩幅でサッサと歩く様に心がけています。甘い物を食べてる割りに太らないのはそのせいかな?朝の続きです。台所でコーヒーを沸かし、前日干した布巾を仕舞い、急須を出して、ワゴンにポットを乗せ湯沸かし室へ。冷やしている麦茶の水が湯になっているので替え、ポット二つに給湯機から湯を入れて持ち帰ります。ポットを通電し、コーヒーの2回目を入れます。麦茶の冷えたのを麦茶ポットに移して冷蔵庫へ。再度薬缶の麦茶を沸かしを繰り返し。まるで流れる様(笑)机に着いた頃始業のチャイムが。これまで1時間近く。遅く行くと湯沸かし室が混むので時間が余計にかかります。時間中にする方が多いけど、途中で立ったり座ったりせずに、デスクワークに集中したい。こんな風に当番の朝が始まります。女性はこんなこまごまとした事を家でも毎日してるのです。どれだけの項目があるか?だから惚けないのか(笑)
November 1, 2019
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1