MOTO’OFFICIAL BLOG

MOTO’OFFICIAL BLOG

Oct 29, 2009
XML
カテゴリ: 社長の勝手な戯言
こんばんは、G.M.D.コンピュートラックの塩見です

8月のお盆から少しお暇をいただいておりました当店ですが、
ここ最近、事故やら何やらで大忙しっ

先週~今週だけで早8台

でもこれコマーシャルってか、重要なこと

事故が起きた際、皆様がしなければいけないこと

1.現場での安全確保

2.警察&救急への連絡



4.修理工場への連絡

で、最終的に示談交渉と修理と相成るわけですが・・・・

実際、見積もりは目視が中心に行われています。。。

修理やさんだってそう
もちろん、保険会社も

でも、GMDの行う車体診断計測は目視なんかじゃ見えない車体の問題を発見することが出来る優れものっ

実際の車体に起きている問題を早期発見~早期解決することで、修理後に~


あれ~おかしいなっ
事故前のように上手く走れない・・・

なんて事がなくなります。。。

しかも示談交渉成立後に追加修理はなかなか難しく、実際には実費で追加修理

計測代も修理代もきっちり見てもらえる事柄だけにめんどくさがらずにきっちり行ってもらいたいものです。。。


そのコツは。。。一言物申していただくだけ

「GMDできちんと車体計測をしてくださいっ

ただコレだけです。。。



ここ最近、何でGMDが雑誌に取り上げられるようになったのか、考えてみてください


貴方の行っているバイク屋さんは、「面倒くさい」とか「しなくても大丈夫」とか言っていませんか

ここ最近、起きている事項は本当に大きな問題だと塩見は感じています。

だって、きちんと見ておけばそんな大きな2次災害。。。起きていなかったかもしれないのですから・・・・。


とっても大切なお知らせでした。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 30, 2009 01:08:57 AM
[社長の勝手な戯言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

MOTO_G.M.D.MASTER

MOTO_G.M.D.MASTER

コメント新着

えいちゃん@ Re:あけましておめでとうございます・・・新年の超~お年玉発表!!(01/14) あ!売っちゃうんだ~お気に入りだったのに…
MOTO_G.M.D.MASTER @ 追加事項です 車検は、2011.9まで 走行距離は6000kmで…
MOTO@ Re:だいじょうぶですか!?(01/11) TOPさん おお~!! ご無沙汰ではな…
MOTO@ Re:明けましておめでとうございます(01/11) R1ーFさん ありがとうございます!! …
MOTO@ Re:ご挨拶(01/11) てんちょさん ありがとうございます!…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: