PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユースケ@

ユースケ@

Favorite Blog

【企画書のかたすみ… Kowaさん
ここ読め本本!!―レ… カリスマ本サルタント★もっちーさん
思う心があれば、ネ… 仙古堂さん
パワーアシストロボ… jhiranoさん
Taka335 Taka335さん

Comments

asfn@ Re:素敵な誕生日☆(06/27) 大張GM 捏造 捏造 脅迫 唐沢貴洋 誹謗中傷…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
bntycsql@ bugxihwf where can i buy klonopin &lt;a href=&qu…
2005.09.17
XML

ってか、俺弘兼憲史好きかも☆
なんか、共感する部分があるんだよね。
妙に現実っぽいとことか、すごい引込まれてしまう。



ってか、話は変わってこの言葉を聴いて欲しい。


「幸運の女神が現れたとき、君はその前髪を掴む力があるか」


これは、僕がここ数日
「自分は将来何をやりたいのですか?夢は何なんですか?」
と自問していた結果出てきたものだ。


意味はこういうことです。


「あなたは何がしたいんですか?」

【答え】

「将来的にはアジアのことがやりたいけど、直近では特に決まった分野などない。」

「だから、チャンス(幸運の女神)が現れたとき、それを絶対に掴み取れるだけの
力はつけておきたいんだ。」

「その力さえなかったら、幸運の女神だってことにも気づけなさそうだから」


となりました。



主人公は政治家の息子で全然親の後を継ぐつもりはなかったが
その父親の突然の急死で、政治の世界に入ることになる(チャンスを掴む)
そして、そこで奮闘していく人生を送る。

ここですよね、やっぱり。
人にはチャンスがめぐってきても、それに気づけるだけの眼力と実行力がなければ


だから、常に準備を心がけておくべきなんだ。
結果を常に出し続けて、そしてその後のチャンスを掴みステップを上がるんだ。


だから、自分のやりたいことなんて、実はまだまだわからない。
けど、いつかそれに出会えることには、大きな自信を持っている。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.17 01:03:44 コメント(1) | コメントを書く
[好きな名言・ことばたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: