くるみのブログ

くるみのブログ

PR

Profile

くるみ1101

くるみ1101

2010.03.04
XML
テーマ: 韓国!(17924)
カテゴリ: カテゴリ未分類
無事にソウルに引っ越してきました~!

今回使った引越し会社、大手なのですが最悪でした。

この間からサービス業には運が無い私。

やっぱり韓国語を上達させないと、と心に誓ったのでした。

ところで、引越しで忙しい中、スーの卒業式と入学式がありました。

我が家では大事なイベントなので日記に書き残しておきたいと思います^^




スーの卒業式は、引越しのちょっと前でした。

結局同じ幼稚園に3年間通いました。

最初は、韓国語がまったく出来ない状態だったので、本人もつまらないらしく、幼稚園に行きたがらない日も多かったのですが、その内、お友達も出来て、人気投票では1位になるまでに(ってか、そういう事を幼稚園ではやらないで欲しいよね~。。。)エンジョイしてました。



先生が靴を脱いで、と言っても分からず土足で入ってくる、手を洗ってきて、と言っても知らん振り、などなど。。。

韓国語をまったく教えないで幼稚園に送った事を反省したりもしましたが、今では日本語よりも韓国語のほうが上手なくらいです。

この先、日本語の心配をしなくてはいけません。


スーは最初に苦労したせいか、新しい環境に慣れるのがとても上手なようです。友達にどうしたら好かれるか、と言うことも自分で学んだようです。

こういう思いがあって、私も卒業式は泣いてしまいました。

韓国の幼稚園では、泣くようなことは無いと聞いてたので泣くと確信してた私は心配でしたが、たくさんのオンマたちが泣いていました号泣

やっぱり、幼稚園って、最初に子供を送る所だから色々な思いがありますよね~。。。



そして入学式!

我が家はシプモニも参加です。

1クラス23人から24人で3クラスしかないので、アットホームな感じです。

入学式は、多目的教室と言われる、ちょっと広い教室で行われましたが、親たちは入りきれず外で待ちぼうけです。




そして、これは私と旦那、両方がすぐに気づいたことなのですが、整形してるオンマ率とても高いです!

旦那はこういう事にとっても無頓着なので気づいた事にびっくりなのですが、でも、それほど一目瞭然なのです!

なんと言っても鼻が外人のように不自然に高いし、鼻筋がきれいに通っている人が多いのです。

テジョンでは整形してる人が身近にいなかったので、こう、間近にたくさんいるのを見ると、さすが韓国、整形国家だなと感慨深かったです^^


そして子供もちょっと都会的?



お友達になろう!

と言ったら、

親しくないのに何で?

と言われたそうです。


そこで、スーが

じゃ、、親しくなろうね!

と答えたら、

嫌だ

と言われたそうで、入学式が終わって出てきたスーは半べそ状態で、

もう、この学校は嫌だと言うのです。


その話を聞いて、私もとても心が痛くなり、テジョンのようなのんびりとした所で子供を育てたかったと、ちょっとホームシックになってしまいました。


でも学校が始まって2日目、4人お友達が出来たようで、とても楽しいそうです。

良かった~。


韓国の小学校は放課後、色々と習えます。(有料)

英語に美術、テコンドーや、そろばん、漢字などなど。

2個ぐらい選んで通わせようと思ってます。そうしたら学校でお友達が増えるし良いかな?と思って。。。


今まで、韓国の教育の良い所をあまり聞いてこなかったので、小学校が始まるまでには脱韓国!と思ってきてましたが、実現できず、とうとう、この日を迎えてしまいました

でも、最近は、肝が据わったというか、どうにでもなれって感じのところも多いです^^


ちなみにユーも保育園に通い始めましたが、毎朝行きたくないと言っては泣き叫びます

でも、家で、その保育園のホームページの監視カメラで覗いてみると、とても楽しそうに遊んでるので、一安心です。


しばらくは、スーが12時にはおうちに帰ってくるので、家に閉じこもる事になりそうですが、来月からは、ソウルを探索し始めたいと思います!


前に住んでた家からスーの幼稚園まで車で10分から15分掛かってたのですが、この間、それと同じくらいの時間で、憧れのカンナムの教保文庫に行けたのはびっくりでした!


探索するのが楽しみで仕方ありません!

まずは流行ってるらしいカロスキル?(ってこの情報、古くないよね?よね?)

それまでに、ソウルナビでも熟読しておきます^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.04 18:49:40
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:卒業式&入学式(03/04)  
させちん  さん
無事のお引越し、お疲れ様でした。

そしてスーちゃんも入学、ユーちゃんも入園おめでとう♪
うちも二人いなくなってスッキリ・・・と思ったら、一年生早く帰って来すぎよね!!

アジュボニムの家がクロ区なんだけど、
そこの公園で遊ぶとやっぱりソウルの子はちょっと違うかも!?と思うことが多いわ。
やっぱり都会っ子はドライなのかね?
でもお友達できてよかった!
楽しい学校生活になると良いよね~。

整形・・・そんなに一目瞭然でいいのかね???
(2010.03.04 18:35:24)

Re:卒業式&入学式(03/04)  
onma2003  さん
お互い無事に入学式を終えたようですねー!これからが。。。ってところですが、あまり構えていても仕方がないので、ゆっくりマイペースでやっていこうと思ってます!うちも下の子、オリニチブに入れたところです。毎日泣いてますが、そのうち慣れるでしょう!落ち着いたら会いましょうねー! (2010.03.04 18:35:41)

Re:卒業式&入学式(03/04)  
近状報告 ありがとうございます^^

楽しい ソウル生活の様子も 教えて下さい

読書会 お茶会の度に つい くるみさんに メールしてしまいそうになります^^

落ち着いたら また 大田にも 遊びに来て下さいね
(2010.03.04 19:41:16)

Re:卒業式&入学式(03/04)  
genkiaya  さん
くるみさん、ソウルに引っ越していらしたんですね!
私も去年夏、釜山から引っ越してきてソウル市民になった新米です^^

ソチョ区にお住まいですか~
以前ソチョ区に住む旦那の友達の家に行ったことがあるんですが、住み心地よさそうで羨ましかったです。
ちなみにうちはクロ区なんですが、あんまり環境がよくないのですでに早く引っ越したいなぁ、と。苦笑

スーちゃんの小学校入学、ユーちゃんの保育園入園、おめでとうございます!
2人は4歳差でしたっけ?
うちも来年、長男が小学校入学で、次男は3歳になる年なので、もしかして年の差が一緒かな、と。

にしても、ママたちの整形はすごいですね。
私も、釜山という田舎から引っ越してきてるのでソウルっていうと身構えてしまうんですが、ママたちも整形とはさすがソウル。笑

うちの下の子が手のかかる時期でなかなかゆっくり出かけられないんですが、ソウルにいる間にぜひくるみさんにお会いしてみたいです♪ (2010.03.04 23:53:04)

させちんさんへ  
くるみ1101  さん
>無事のお引越し、お疲れ様でした。

ありがとう~。でも、まだ家の中はすごい散らかしようで整理ができてないの。。。

させちんさんのところも入学おめでとう~!

テジョンにいる時は、ソウルとテジョン、そんなに差は無いと思ってたけれど、実際住んでみると、色々違うの。慣れるまで大変かな?と感じてるところです。

じうんちゃまも楽しく小学校生活を送れると良いね!

>整形・・・そんなに一目瞭然でいいのかね???

そうだよね~。すごいみんな鼻だけ整いすぎなんだよね。。。目はすぐ分かるけれど、鼻も結構分かるものだね~。 (2010.03.05 09:19:58)

onmaさんへ  
くるみ1101  さん
入学おめでとうございます~!

我が家も下がようやくオリニチプに入れたので、もう少ししたら一人でゆっくり過ごす時間が出来そうです^^
今はまだ、小学校の事で何かと忙しい。。。

私も、周りに流されずにマイペースで。。。と考えてますが、これから、この韓国教育の嵐に巻き込まれていきそうでちょっと怖いです。

お互い落ち着いたらぜひ会いましょうね~! (2010.03.05 14:53:17)

hanuru2さん  
くるみ1101  さん
ハヌルさんには落ち着いたら是非お礼を。。。と思ってたのに、コメント下さってありがとうございます~!

火曜日、読書会でしたよね?
その頃、ちょうど、みんなで何を話してるのかな?とか考えてました。今日はお茶会ですよね?私も行きたかった~!(ってか、耳が早い?)

車を練習して、ぜひテジョンにも行きたいです。
子供もとってもテジョンに行きたがってるので、口だけで終わらせないようにします~!
これからもテジョンの情報、ちゃんとこちらでもチェックしてますね~! (2010.03.05 14:56:58)

genkiayaさん  
くるみ1101  さん
genkiayaさんもプサンからの引越しで最初は戸惑いましたか?
日本から韓国に来た頃、ソウルは別に都会じゃないと馬鹿にしてたけれど、テジョンから来たら、やっぱり都会で、なかなか慣れません。
でもプサンも都会だから、あまり違いは無いのかな~。。。

ソチョグ、暮らしやすいのかな?
まだ、よく分からないのですが、家から大きな山が見えるのがほっとします^^
これから探索してみますね~!

>スーちゃんの小学校入学、ユーちゃんの保育園入園、おめでとうございます!

ありがとうございます!
うちは年の差が3歳かな?
今、下の子は3歳4ヶ月で、上の子は6歳5ヶ月です^^
genkiayaさんの所も来年、そんな感じですか?

お互い落ち着いたら是非お会いしましょうね~! (2010.03.05 21:42:50)

Re:卒業式&入学式(03/04)  
早々近況を知ることが出来て嬉しいです。

何事も前向きに挑戦するくるみさんのこれからが楽しみですわ。ソウルの最新情報をよろしくね!

子供の卒園式や入学式って、やっぱり泣いちゃうと思います。
私なんてウノの学芸式でもグッときてましたから・・・。^^

ソウルの町をくるみさんの案内で歩く日を楽しみにしていま~す!! (2010.03.06 14:25:34)

卒業式&入学式(03/04)  
マウミ5301  さん
なんか目に見えるようでした。
でも すーちゃん偉いね。自分から積極的に友達を作って。
2人とも預けたら くるみさんの時間ができるから
ソウルをたくさん探検して ブログで知らせしてください。

そして早くソウルに慣れるといいですね。(^_-)☆



(2010.03.06 17:33:03)

マダムちゃまさんへ  
くるみ1101  さん
今は、まだ小学校と家の往復で忙しいのですが、時間が出来たら、行ってみたい生地屋さんがあるので行って来ますね~!
って生地ばかり増えてるんですけれど。。。
作品も頑張って作ります!

ソウルに詳しくなってちゃまさんを案内したいのですが、やっぱり情報通のちゃまさんには負けそうです~。
手始めにプゴクのお店、一緒に連れて行ってください~!(しつこい?)

(2010.03.08 21:24:05)

マウミさんへ  
くるみ1101  さん
スーはなかなか社交的なようで、私も一安心です^^
とは言いつつ、色々不安で、まだ落ち着かない私です~。

時間が出来たら、ソウル、色々見て回るのが、今の夢です!(小さい夢?)
でも、いつになったら自由な時間が出来るのでしょう?
小学校って母親が忙しいですね~。
幼稚園のときが良かったです。。。

(2010.03.08 21:27:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

視聴中ドラマ New! はんらさん

紅葉がきれい funa-bomさん

KIMさんのおうち ゆなママ2003さん
ぐうたら韓国ニッキ させちんさん
TERAN ラン … onma2003さん

Comments

くるみ1101 @ ざおりんさんへ 確かに!日本にいたら、滅多なことでは、…
くるみ1101 @ させちんさん 雨の日は特に臭いがするよね〜 周りの韓国…
ざおりん @ Re:好きな香り、嫌いな香り(11/07) 日本にもどってきたとき、あの下水の匂い…
させちん @ Re:好きな香り、嫌いな香り(11/07) 下水の匂い、雨降るとひどくならない? 蚊…
くるみ1101 @ ざおりんさんへ スコッチエッグ、分かる〜^ ^! あれも、…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: