鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
418631
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
くるみのブログ
PR
Profile
くるみ1101
家族4人の毎日です。
フォローする
< 新しい記事
新着記事一覧(全394件)
過去の記事 >
2012.05.04
韓国の運動会
(6)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今日はと~っても良いお天気
スーの学校では運動会、ユーの幼稚園ではお昼に子供と一緒にピクニックと大忙しな一日でした。
運動会は1年に春と秋の2回あって、春の運動会は小さい運動会なのですが、スーが毎回、リレーの選手に選ばれるので必ず見に行くようにしています。
なぜだか、先生は親にあまり来て欲しくないみたいで、何も案内が無いままでした。
でも、スーが何か先生に言ったのか、11時ごろに先生から携帯に
スーのオモニ~、3年生と4年生の競技は10時半から11時半までです~
というメッセージが来たので慌てて出かけました。(スーに、ママは見に行きたいのだと、しつこく言ってたからか?)
今年は2学年ごとに1時間ずつ競技をやるようで、更なる小規模化
日本の学校で運動会を経験した人には物足りない~!
でも、私の様にどこからか情報を得たのか、知ってる顔がちらり、ちらり。
スーと一緒にリレーに出る男の子のママは会社に嘘をついて抜けて来たようで、一緒に応援しましたっ!
でも、毎回、気になるんですが、韓国の学校、基本がなってないっ!
一直線じゃないんだから、スタート地点で差をつけるべきなのに、それが出来てなくて、今年スーのクラスは、一番外側。。。(ってか、なぜか、いつもスーのクラスは一番外側。。。)
おまけに、最初だけじゃなくて、ずっと外側のクラスは外側でバトンを待つのです
もちろん内側が1位、真ん中のクラスが2位、外側のスーのクラスが3位となりました。。。(3クラスしかないんです)
3年間、毎回リレーに出る子達は決まってて、速さはみんな似たり寄ったりなのは知っているので、とても残念でした。
先生たち、せっかくやるなら公平にしようよっ!
せめてラインぐらい引こうよ!
こういう公平でない競技をやって子供たちに何を伝えていきたいのかっ?
かなり腹立ちましたが、私より、これを聞いた旦那が怒り狂って大変でした。。。
まっ、たぶん、私に似たんだと思いますが~、ほほほ
次回、先生に抗議するそうです。まっ、出来るなら、抗議して欲しいけれど、本当にするかどうかはかなり疑問な旦那なので期待はしてません。(口だけ旦那)
私がしようかな~。。。
負けてしまったけれど、スーは今日、違う賞を頂いてきたので、それだけでも満足ですっ!
その賞とは、基本が正しく出来ているこども賞~!
でもとても立派に出来ている賞なので家宝として大事にしていきたいと思います^^
その後、ユーと一緒にピクニックをして(幼稚園がお弁当を準備してくれました
)、午後は一人でハンナムドンにあるパッション5までドライブして、甘党のシプモニにオボイナルの日にプレゼントしようと焼き菓子を買って帰ってきました。
ソウル在住2年目を越えて、最近、イーチョンドンの美容室やハンナムドンなど、江北まで車で行けるようになって来ました。ちょっと嬉しい
明日は韓国も子供の日、良いお天気になると良いですね~!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2012.05.04 20:20:56
コメント(6)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:韓国の運動会(05/04)
させちん
さん
スーちゃん、足速いんだねぇ。
リレーの選手なんてかっこいいわ~!!
じうんはまるっきり・・・今年も6人中5位・・・涙
私もリレーの基本のなってなさにはイライラしたわ~。
リレーは1~3年の回と4~6年の回に分かれてたんだけど、
低学年はしょうがないとしても高学年はもっとちゃんとして欲しかった。
なかなかいい勝負だったんだけど、バトンの渡し方が全然なってない~!!
日本じゃ運動会だってバトンの渡し方、ちゃんと練習したよね~!?
なんかもうホント、体育の授業も適当にやってるからこんなことになるのよ~!!って教えに行きたくなっちゃったわ。
ま、一年生のときの業者任せの運動会よりはマシだったけど。
あ、うちの子の学校は秋の運動会省略みたい。
いつも春は親に通達来ないのに、通達来たから。
(2012.05.04 20:32:17)
返事を書く
させちんさんへ
くるみ さん
うちの学校は規模が小さいから、選手に選ばれやすいのかも。。。
バトンの渡し方なってないよね~!
かけっこだって、スタートの姿勢が皆バラバラだし。
日本の運動会のレベルの高さと比較しちゃうと、ほんとがっくしきちゃうよね。
私達、組み体操とかしたよね~!?
今思うと、あの練習量は、北韓に共通するものが。。。(笑)
うちも秋の運動会は業者任せだよ~。
あれも、受け入れにくいよね。。。
ああ、日本の運動会と比べてはだめなのに、ついつい比べて文句言いたくなっちゃうね~。
(2012.05.06 09:20:48)
返事を書く
Re:韓国の運動会(05/04)
はんら
さん
私も韓国の運動会のリレー、本当に不思議です。
普通、外側からスタートしても、どんどん内側に入って、バトンを渡すのも、順次、内側レーンに入って受け取るのに、なんで?っていつも思います。
まさか、韓国の小学校の教師は、リレーの走り方を知らない?
いやでも、普通、体育学部卒の体育専門の教師が一人はいますよねぇ。。。?
ナゾです。。。
(2012.05.06 12:49:16)
返事を書く
はんらさんへ
くるみ さん
はんらさんの学校でもそうなんですね。
一応、先生は、オリンピックではこういう風にはしないんだけれどねって、子供達に説明があったそうです。
だから、本当のやり方は知ってるはずなんだけれど、きっと、線を引いたり、計ったりするのが面倒なんでしょうね。
日本では、運動会の準備で前日は、学校の先生が校庭に線を引いたり忙しそうにしてたのを思い出します^^
(2012.05.07 21:45:12)
返事を書く
Re:韓国の運動会(05/04)
まうまう さん
スーちゃんのとこも運動会だったんだねー
しかも、リレーの選手なんて、すごい!
うちも運動会だったけど、3年間1度も見に行ったことない(汗)
初年度は、そういう案内がなかったので、行かなかったし
去年は所要もあって、行かなくて、今年はもう、面倒で・・・(苦笑)
でも、うちは案内なくてもママ達かなり来てたそう。(1号談)
オボイナルはうちはご招待でしたー
でも、もうやっぱり絶対平日夕飯一緒しないわ!(ぷんッ) (2012.05.09 10:06:59)
返事を書く
まうまうさんへ
くるみ さん
うちは、学校が家の前だからなんかやってると気になっちゃって。。。
案内が無くても、情報の早い人たちって多いよね~。
やっぱり、韓国ママの情報量の多さにはかなわないよね。
私も先生から案内が来なければ見逃すところだったわ。。。
先生、私だけに案内くれたみたいで、多文化ということで気を使ってくれたのかな~。。。
オボイナル、私もお食事一緒にしたよ~。
土曜日は一緒に結婚式に行ったので、日曜日に。
期待してたのに、あんまり美味しくなくて、ブーイングされちゃった^^
来週は先生の日だし、5月は忙しいね~。。。 (2012.05.11 10:27:17)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全394件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
Favorite Blog
視聴中ドラマ
New!
はんらさん
紅葉がきれい
funa-bomさん
KIMさんのおうち
ゆなママ2003さん
ぐうたら韓国ニッキ
させちんさん
TERAN ラン …
onma2003さん
Comments
くるみ1101
@
ざおりんさんへ
確かに!日本にいたら、滅多なことでは、…
くるみ1101
@
させちんさん
雨の日は特に臭いがするよね〜 周りの韓国…
ざおりん
@
Re:好きな香り、嫌いな香り(11/07)
日本にもどってきたとき、あの下水の匂い…
させちん
@
Re:好きな香り、嫌いな香り(11/07)
下水の匂い、雨降るとひどくならない? 蚊…
くるみ1101
@
ざおりんさんへ
スコッチエッグ、分かる〜^ ^! あれも、…
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: